「Road」の文字はかっこいいんだけど,全般的には地味なんだなぁ(^^:)
RICOH Caplio GX100
次期決戦ホイールにうつつを抜かしている最中で,説得力がまったくありませんが,チューブレスタイヤFUSION3のインプレをまとめてみました。
地味な見た目・意外と重たい重量・着脱の大変さなど,ネガティブな第一印象でしたが,4ヶ月乗ってみて少しは好転したかな・・・?
自転車をいじる一覧
「Road」の文字はかっこいいんだけど,全般的には地味なんだなぁ(^^:)
RICOH Caplio GX100
次期決戦ホイールにうつつを抜かしている最中で,説得力がまったくありませんが,チューブレスタイヤFUSION3のインプレをまとめてみました。
地味な見た目・意外と重たい重量・着脱の大変さなど,ネガティブな第一印象でしたが,4ヶ月乗ってみて少しは好転したかな・・・?
ようやくご機嫌を取り直したFD-6700。もう触らないほうが安全である・・・。
Nikon D90 + TAMRON 17-50mm F2.8
前回,謎に包まれたまま,「つづく」となっていたFD-6700の不具合問題。
新品のFD-7900を買ってしまえばあっさり解決するのに,あまりのお高さ(10,000円)に驚き,いつものように出費0円のDIY(原始的とも言う)修理にて解決しました。
今回の主役,FD-6700 (Ultegra)です。
Nikon D90 + TAMRON 17-50mm F2.8
おいらのLOOK号は,STIはDURA-ACE(7900系)ですが,すべてのコンポーネントを7900系で統一できているわけではありません(というか,DURA-ACE以外のコンポーネントのほうが多い状態・・・。涙)
シマノの公式見解では,いろいろと互換性の制約があるのですが,「使ってみたら動いた」という感じで,いろんなグレードのコンポを混在して使っています。
しかし,愛用しているULTEGRAクラスのフロントディレイラ,FD-6700くんの調子が悪くなってしまいました。調整が悪いのか,互換性が無いからなのか,どうしたもんだか・・・?
これはアルミホイール(笑) ベタですいません・・・。
Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D
冒頭からダジャレで申し訳ないのですが,実は真剣に「ヒルクライム専用ホイール」を考えています。
写真はアルミホイールですが,ねらっているのはカーボンホイールです(^^)
おぉ,真っ黒なカーボン製スプロケット,,,ではありません(笑)
Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D
おいらは,「こんなブログをやっているくらいだから,さぞかし自転車のメンテナンスも抜かりなくやっているんだろう」と思われることがあります。
しかし,その実態(?)は,数多いロードバイク乗りの中でも,下から数えたほうが早いくらい,ほとんどメンテナンスができていない人です。
そんなおいらでも,「こりゃぁ,もう少しちゃんとやらにゃあかんよ」と思う事件が2件ほどあり,来年からはもう少しまじめにメンテナンスにも取り組もうと思っています(←12月からやれ,という話もあり)