[FHC2015] 6大会連続ブレなし! 今年も青銅色だ

まぁ,はっきりと「ブロンズ」って書いてありますけどね・・・。

まぁ,はっきりと「ブロンズ」って書いてありますけどね・・・。

Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8

今年もコイツがやってきました。

毎年,「なんかの手違いで,銀色のヤツ来ないかなぁ」と思うのですが,今年もいつもと同じ色のヤツがやってきました。

日本語なら「青銅色」

JISの色彩規格(Z 8102)で言うところの,「暗い赤みの黄」というあの色です。

まぁ,平たく言えば,ブロンズですね(^^;)



5個目のブロンズスペーサー

今年の富士ヒルクライム(FHC)もブロンズ賞でした。

ゴールタイムが75分~90分の選手に送られる賞,それがブロンズ賞。

そして,極まれにくれないこともある(FHC2011)けど,ブロンズ賞の選手に贈られるのが,ブロンズ色のコラムスペーサー。

これで,なんと5個目のブロンズスペーサーです。

FHC2014のスペーサーは使っちゃっていて,合わせると5個です。

FHC2014のスペーサーは使っちゃっていて,合わせると5個です。

Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8

ブロンズ賞になるのは6回目ですが,前述の通り,FHC2011はスペーサー自体をくれなかったので,スペーサーは5個しかありません(嫌になって捨てたわけではありませn,笑)。

ブレない男,Shiro

2009年に初参加したときはまだ40歳で,自転車はアルミのルイガノRHC号でした。

それから,6歳も歳をとり,自転車はアルミからカーボンに変わりました。

真夏のような暑さの年もありましたし,地獄のように寒い雨の年もありました。

体重が減った年もあれば,激増した年もありました。

ガングリオンの摘出手術をする前の年もあれば,摘出した後に巨大化した年もありました。

なのに,これだけ条件が変わっているのに,ずっとブロンズなんです。

こんな狭い幅に6回も収まっています(笑)

こんな狭い幅に6回も収まっています(笑)

前述の通りブロンズの時間幅は75~90分ですが,実際のおいらの記録では,81~89分のわずか8分の幅に収まっています。

6回の平均値(85分04秒)を基準にすれば,-4%~+5%の範囲に収まってしまっています。

どうでしょう,このブレのなさは?

ブレない男,Shiroです。

OLYMPUS「世界一,ブレないやつ」といい勝負でしょう(笑)

この人もブレないけど,おいらもブレないぜ(?)

この人もブレないけど,おいらもブレないぜ(?)

「この悔しさをバネに来年こそ!」と思う気持ちもあるのですが,来年の今頃,「7個目のブロンズです」と書いている自分の姿も目に浮かび,悩むところです。

そろそろ,ブロンズネタもなくなってきましたし・・・(笑)

まぁ,あと1年悩んで考えることとしましょう。

それではまた!

「ぜひワンランク上のタイムと色を目指して・・・」と書いてあります。

「ぜひワンランク上のタイムと色を目指して・・・」と書いてあります。

Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8

もともと,スペーサーは1個で十分なんです。5個もあってもねぇ・・・。

もともと,スペーサーは1個で十分なんです。5個もあってもねぇ・・・。

Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8

やっぱり,これか(^^)

やっぱり,これか(^^)

Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報


コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2015/07/07(火) 18:57:38 ID:1c39fb931 返信

    >Jamesさん

    初めまして。
    コメントありがとうございます!!

    紹介していただいたサドル,ものすごいお買い得感ですね!!!

    3000円で100gって,あまりの安さにビックリデス。

    富士ヒルは長い(1時間半)ですが,ヤビツ(45分)だったら,どんなサドルでも我慢できそうです。

    今度試してみようかなぁ。

    LOOK595(というか最近のLOOKも)は,ISPがバカみたいに重たいのですが,どこにも指摘されていなくて謎なんです。

    正確にはヤグラ部分が冗談のように頑丈に作ってあって,ものすごい重量になっています(忘れましたが,数百グラムだと)

    サドルで,少しでも軽くなれば(^^)

    しかし,本当は機材がカバーしてくれる性能なんて,ほんの少しなんですよね,きっと。

    今年の富士ヒルの2位は大学生で,自転車はアルミのピナレロFP1でした(6年目だそうです)。

    あ,でもホイールはBORA TWOだったから,すごいか(^^)

  2. 名前:James 投稿日:2015/07/06(月) 03:35:36 ID:c92095c46 返信

    いつも楽しくブログを拝見しております。
    当方はクロモリロード乗りで予算も限られてるのでヒルクライムにはまったく縁がなく、新車を買えるようになるまでは実戦を想定して機材や新製品を調べる事くらいしかできない状況が続いております(泣)
    先日通販サイトを巡っていた所100gで3000円のフルカーボンサドルをAmazonで見つけました。評価も中々いいので常用はともかく短時間の決戦用としては使えそうです。タイムに伸び悩んでいるとの事で、参考になれば幸いです。
    http://www.amazon.co.jp/dp/B00LE994GM/ref=wl_it_dp_o_pC_S_ttl?_encoding=UTF8&colid=3EDEOW4AIOJKY&coliid=IGQ9FC0BWRMBL

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423