この日、唯一楽しかった瞬間。キツカッタ~
SONY DSC-RX100m3 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
先週日曜日、久ぶりにヤビツに行ってきました。
その前に行ったのは、4月に次男坊と一緒ですから、実に5か月ぶり。
超運動不足、やる気なし、猛暑、バイクは重装備。
何一つ勝ち目(?)は無い状況でのヤビツ挑戦はどうだったのでしょうか・・・?
5カ月ぶりのヤビツへ!
ヤビツどころか、8月で2回目の自転車ですから、そもそも自転車に乗ること自体が久しぶりです。
こんな状態で名峰ヤビツを制覇できるのか謎ですが、とりあえず、この日のコンディションはこんな感じ。
挑戦日 | 【今回】8月29日 | 【前回】4月11日 |
---|---|---|
累積挑戦回数 | 96回目 | 95回目 |
天候 | 曇りだけど暑い | 晴れ |
スタート地点までの アプローチ |
車載 | |
同伴者(車?) | なし | 次男坊 |
フレーム | LOOK595 | |
ホイール | F: Reynolds MV32T UL R: FFWD F4R type R |
|
タイヤ | Vittoria Rubino Pro (めちゃ重い) | |
ウェア(上) | 半袖フライウェイトジャージ(Rapha) | |
ウェア(下) | ビブショーツ(Rapha)、日焼け防止タイツ(PerlIzumi) | |
主なポカ | 土曜日、ヘルメット忘れて帰る・・・。 | 無し |
主な作戦 | なし | レストハウスにたどり着く |
新兵器 | 超電子秘密兵器 | なし |
体調 | 超運動不足 | 低体力 |
体重 | 65.6kg | 62kg |
至近のFTP | 150Wくらいか? | 不明・・・ |
実は前日にも車載で行っているのですが、ヘルメットを忘れて泣く泣く帰るという、ポカをやっていました。
2017年にも同じポカやってます・・・
先週の土曜日(4月22日),20日ぶりにバイクに乗る機会に恵まれました。
前回は雪ヤビツタイムトライアル(YYTT)でしたが,今回は気候もかなり暖かくなって,雪の心配は皆無でした。
しかし,62回を数える我がヤビツ人生において,過去最大級のポカを繰り出してしまいました。
出走不能という、なかなかヘビーなポカですが、気を取り直して翌日曜日に再挑戦です。
装備はいつもと全く同じなのですが、唯一、謎の電子装備を搭載しております。
どう見ても自作品だけど・・・(^^;
ライバルたち(いないけど)に悟られないよう、スタート直前まで隠しておかねば。
SONY DSC-RX100m3 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
スタート直前、ヴェールを脱いだ謎の電子装置。第2のサイコン?
SONY DSC-RX100m3 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
ライドの様子
この日は、曇りのくせにやたらと暑く、もう9月も目の前なのにふもとで33℃くらいありました。
特に序盤の標高が低い区間は、走り出すと急に日が出てきたりして、とにかく暑くてたまらんです。
走り始めても、標高が高くなるまではずっと30℃以上でした。
SONY DSC-RX100m3 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
曇ってるのに暑いんですよねぇ・・・。
SONY DSC-RX100m3 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
中盤以降は、過去最高体重(65.6kg)と過去最低体力がひびき、ゴールまで1時間を超えるペースにまで落ちてました。
秘密兵器の出番はまだか?
SONY DSC-RX100m3 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
あんまりにも前に進まないので、途中、3回くらい停まってのんびり休んだりするなど、もう、ヒルクライムではなく、単なるサイクリングです(^^;
異様に長い間、苦しみを楽しむことができましたが、なんとか、ゴールまでたどり着くことはできました。
まだか・・・。
SONY DSC-RX100m3 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
結果は? 秘密兵器は?
あんまりにものんびりしたサイクリングになってしまったため、タイムのことはすっかり忘れていて、頂上でもタイマーを止めるのを忘れてしまいました。
一応、記念写真は撮っていますが、サイコンは止め忘れたままです・・・。
SONY DSC-RX100m3 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
そのため、正確なタイムはわからないのですが、走ってる途中に見ていた数値からすると、おそらく1時間20分くらいだったのではないかと思われます。
もはや、2019年の豪雪徒歩ライドの時と変わらないタイムです(笑)
この時(2019年の冬)より遅いタイムです・・・。
SONY DSC-RX100m3 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
しかし、今日はこれでいいんです。
この日は、坂を上りに来たのではないのです。下りに来たんです。
次回、いよいよ、下り専用秘密兵器が威力を発揮します!
つづく(^^)
準備中。いよいよ、秘密兵器が進化を発揮する! ・・・か?
SONY DSC-RX100m3 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
興味深いですね。ところで、汗対策は何かなされたのでしょうか?
私のバイクはヘッドパーツやハンドルのネジなどにすぐに汗の塩が析出してきます。ディスクキャリパーは多分汗のせいで塗装が剥げてきている箇所があります。それに気付いてからはライド後にボトルの残った水をハンドル周りにかけることが習慣になりました。
先日、インターハイロードレース上位完走者の子と走る機会があったのですが、上りで私は汗ダラダラなのにその子は全然汗もかかず涼しい顔。体重に10kg以上差があると、かなり違いますね。FTPも1.5倍くらい違いますが。
減量は順調で、そろそろshoro様と同じくらいになりそうです。低糖質高タンパクの食事が効いているみたいです。