HOZANの『精密オイル差し』 ― ちょびっと注油(^^)

キャップが付いていると,ちょっと分かりにくいかな・・・?

キャップが付いていると,ちょっと分かりにくいかな・・・?

SONY NEX-5N

久しぶりのメンテナンスネタの紹介です(^^)

今日紹介するのは,HOZANの「精密オイル差し」(型式Z-64)という不思議なツールです。

HOZANは工具メーカーであり,ケミカルなオイルとどんな関係があるのでしょうか。

意外とあるんだな~(^^)



「オイルを少量差す」って結構難しい!

スポーツバイクに乗るなら,日常のオイル差しは必須メンテナンス項目のひとつです。

でも,意外と難しいのが「ほんの少しだけオイルを差す」という技術(?)。

自転車メンテナンス本を読めば分かりますが,どこに注油するにも「少量」だったり「最小限」の注油を勧めています。

ところが,おいらがメンテ用でほぼ万能的に使っている「メンテルーブ」や「ラスペネ」なんかは,みんなスプレー式です。

スプレーノズルを注油箇所に向け,脳外科医並みの集中力で,人差し指に全神経を集中してボタンをそぉ~っと押すのですが,たいていは

「ブシュ~~~~~~」

と豪快に吹いてしまいます。

結局は,ウェスやキムワイプなんかで拭き取ることになるのですが,ディレイラ内部のように狭いところは,なかなか拭き取れない難しさもあります。

そう,「たかが注油,されど注油」なのです・・・

注油作業の救世主,『精密オイル差し』

ここまで書けば,だいたい分かってしまうと思いますが,『精密オイル差し』は名前のとおり,精密に注油したいときに使う,オイル差しのことです。

ま,注射器みたいなものや,超精密な醤油差しと思えば,ほぼ間違いなしです。

特徴はいろいろあるのですが,こんな感じです。

  • ノズルがべらぼうに細い(内径0.3mm)ので,注油量は極小です
  • バルブで注ぎ口を開閉できるので,タンクに残った油がこぼれません
  • 同じく,バルブの調整により,さらに少量の油を出すことができます
  • 値段が結構高いです(悲)
小さなタンクに,カワセミのように長~いノズルが特徴。

小さなタンクに,カワセミのように長~いノズルが特徴。

SONY NEX-5N

ニードルバルブが付いているので,注油のスピードを可変できます。全閉塞にもできますので保管時も安心(^^)

ニードルバルブが付いているので,注油のスピードを可変できます。全閉塞にもできますので保管時も安心(^^)

SONY NEX-5N

ラスペネのノズル(左)も結構細いけど,精密オイル差し(右)とは比較になりません。

ラスペネのノズル(右)も結構細いけど,精密オイル差し(左)とは比較になりません。

SONY NEX-5N

使い方はとても簡単。

キャップを外し,お気に入りのオイル(おいらは,ラスペネ)をタンク内に入れます。もちろん,スプレー式でも問題なく,タンク内に向けて噴射して適量を溜め込めばOKです。

蓋を開け,タンクにラスペネを充填中。ほんのちょっとあれば,事足ります。

蓋を開け,タンクにラスペネを充填中。ほんのちょっとあれば,事足ります。

SONY NEX-5N

あとは,バルブを少しだけ開けて,注油したいところにノズルを向け,タンクを少し押してあげれば,ノズル先端から少しずつ油が出てきます。

スプレー式と違って勢いが全くなく,ドモホルンリンクルのごとく(?),先端から1滴ずつ出てくる感じです。

使用感

実際に使って見ると,ディレイラ関係の注油が特に楽になりました。

砂が多い海辺を走ることが多いせいか,フロント(FD)もリア(RD)もどちらのディレイラも砂で汚れがちです。

たまにパーツクリーナーで洗浄してから注油するのですが,その注油量が多すぎて,次の砂の付着を誘引していました。

『精密オイル差し』を使って注油すると,ウェス等で拭き取らなくても,こんなにキレイに注油することができます。

こんな風にして,ちょっと押してあげればOK。

こんな風にして,ちょっと押してあげればOK。

SONY NEX-5N

超精密に塗布箇所に狙いをつけます。

超精密に塗布箇所に狙いをつけます。

SONY NEX-5N + E30mm

注油後。お~,まったく垂れてな~い!

注油後。お~,まったく垂れてな~い!

SONY NEX-5N

この調子で,ディレイラの内側も注油できますし,多めに吹いちゃうと大変なことになるブレーキキャリパーにも適量の注油が可能になります。

作業終了後は,ノズルを上に向けてタンクを押してエア抜きし,バルブを閉塞すれば漏れ出すことはありません(これを忘れると,ノズル内の油が出てしまうので注意!)

垂れると大変なことになる,ブレーキキャリパーにも安心して使えます(^^)

垂れると大変なことになる,ブレーキキャリパーにも安心して使えます(^^)

SONY NEX-5N + E30mm

おいらは,ラスペネを入れていますが,びっくりするくらい使用量が減り,いつまで経っても減りません。それくらい,微量な注油が可能になりました。

難点は,お値段がちょいと高い(定価2205円)ところ。

今のところ感じているメリットは,

  • 注油箇所以外を汚さない
  • 油の使用量も減る
  • クルマで遠征するときなど,手荷物がすごく小さくなる

といったところです。

ま,最後のは,おいらがラスペネの大サイズ缶を使っているから感じるメリットですが(笑)

もっと小さな缶でも良かったなぁ,ラスペネ。

もっと小さな缶でも良かったなぁ,ラスペネ。

SONY NEX-5N

ちょっとお値段がお高いですが,こんな感じでいろいろメリットのあるツールです(^^)

それでは,久しぶりのメンテナンスネタ(ツール紹介)は,これにておしまいです~

【おまけ】

ちょっと季節はずれですが,鯉のぼりの風車にも最適です。

鯉のぼりの風車に注油中。他の家より良く回ります(笑)

鯉のぼりの風車に注油中。他の家より良く回ります(笑)

SONY NEX-5N

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

自転車ツール

自転車ツール


おかいもの情報



Amazonでも売っています


楽天のほうが安そう【送料別ですが)

コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2013/10/09(水) 20:08:33 ID:dfa6510cd 返信

    >サムさん

    はじめまして~
    コメントありがとうございます!

    そうなんです,極めて細いのはいいのですが,
    極めて高いんですよね・・・。

    値段が20倍も違うと考えちゃいますね(手遅れですが)。

    割と100均が好きで良く行くのですが,
    そんなに細い,いい感じのスポイトがあるとは知りませんでした。

    おいらは,2000円の元を取るべく,
    20倍末永く使う所存です・・・(^^)
    とほほ・・・。

  2. 名前:サム 投稿日:2013/10/09(水) 15:48:13 ID:e0c92461d 返信

    はじめまして、いつも楽しく拝見させて頂いております。内径0.3mmの油さしには驚きですが、価格にはもっと驚きました。
    先日100均ショップで手ごろなスポイトセットをみつけましたので、記事から時間たちましたがコメントさせていただきました。
    ダイソー、化粧品コーナー、詰替え容器、商品名「スポイドセット」です。105円
    スポイド形状は記事のものに近いです。針の先端は外径が0.8mm 内径は0.5mm程度と推測。油を入れるジョーゴとヘラ?の3点セットです
    写真を撮りましたが御必要でしたら、ご連絡ください。

  3. 名前:Shiro 投稿日:2012/07/14(土) 09:46:26 ID:cd4c06d8a 返信

    >きゃべつさん

    いろんな部位に使えて便利ですよ~

    難点は,チェーン用,FD用というように
    ケミカルを使い分けることが難しいところですかねぇ。

    おいらは,チェーン用はFinishlineのボトルタイプを使っているので,
    飛び散ることが無くて安心です。

    まもなく梅雨明けなんでしょうかねぇ・・・?
    おいらは,来週末には200kmを走ってみようと画策しているのですが,
    これだけ暑いと萎えてきそう・・・。

    今日もとてもあついですから,ご注意を~!

  4. 名前:きゃべつ 投稿日:2012/07/13(金) 20:06:18 ID:eea7ca0f2 返信

    うわーこれは便利ですなぁ。
    チェーンに注油するときになんかホイールとかにもついちゃってうわぁ(^o^)ってなる現象を抑えられますな。

    しかし最近暑すぎです。むしろ熱いです(笑)

    ただ夏になると無性に走りたくなるもんだから、私はあほですねぇ!
    週末は久しぶりに200kmに挑戦してみようかな、みたいな。完全にあほです(笑)

  5. 名前:Shiro 投稿日:2012/07/13(金) 15:39:18 ID:0e27d5e3f 返信

    >ru3さん

    はじめまして。
    コメントありがとうございます!

    精密オイル差しは,メーカー通販でも高いですねぇ・・・。

    おいらは,他のパーツの購入に合わせて買ったので,
    送料無しで1500円くらいでした。。

    でも,油をかけすぎてこぼしてしまうイライラが
    解消できるメリットは本当に大きいですよ!

    振り返ると,いろんな記事が脈絡なくたくさんあり,
    閲覧性が悪いですが,いろいろ楽しんでいってくださ~い(^^)

  6. 名前:motodasilva 投稿日:2012/07/13(金) 10:24:51 ID:c118b9be0 返信

    何時もながら、興味津々の題材です。
    ネタが面白いですし。精密オイル差し。
    楽しく読んでおります。

  7. 名前:motodasilva 投稿日:2012/07/13(金) 10:24:51 ID:c118b9be0 返信

    何時もながら、興味津々の題材です。
    ネタが面白いですし。精密オイル差し。
    楽しく読んでおります。

  8. 名前:ケンゾーサン 投稿日:2012/07/12(木) 08:50:53 ID:245d26bff 返信

     チェーンオイルを注す時は、ホームセンターで買った小振りの物を使っていますが、ディレーラーの注油用にか……あれ? ディレーラーのメンテっていつやったっけ? 増し締め調整くらいしかやっていないような気がしますが、それでも特に問題を感じない……鈍感すぎますかね。

  9. 名前:ru3 投稿日:2012/07/11(水) 22:46:31 ID:c43afd212 返信

    はじめまして。いつも楽しく拝見させて頂いております!痒いところに手が届きまくるくらい自分の悩みや疑問を解決して頂いております。
    「精密オィル差し」メーカー通販サイトより即、直買いしました。送料込みで¥3000オーバーでしたが これでまたイライラが解消されます。
    ありがとうございました、今後も楽しみに拝見させて頂きますw。

  10. 名前:Shiro 投稿日:2012/07/11(水) 22:27:17 ID:9d80ea072 返信

    >シャカリコさん

    へぇ~,ギターでも注油が必要なんですね!

    やたらと油にこだわっているのは,
    自転車バカだけかと思っていたのですが,
    そうではないみたいで,少しほっとしたような・・・(^^)

    ギターほどではないにしても,
    自転車パーツで「大量に」注油する場所はどこにもないのに,
    どうして,市販のオイルはスプレータイプばかりなんでしょうね。

    昔ながらの,つぼに入った廉価タイプもありますが・・・。

    話は変わりますが,熱帯魚も趣味にしているのですが,
    こちらの,水道水の中和剤もいつも困ります。
    「10リットルに対して5ml」とかいう,とんでもない薄さを要求されるのですが,
    いつも多めになってしまいます・・・。

  11. 名前:Shiro 投稿日:2012/07/11(水) 22:25:41 ID:9d80ea072 返信

    >kotaroさん

    コメントありがとうございます!(^^)

    自転車をやり始めると,
    身の回りで「動きが渋いもの」に異常に敏感になっちゃいます。

    鯉のぼりの風車の回転が悪ければラスペネ,
    子供のおもちゃの車輪の回転が悪ければデュラエースグリス,
    ドアがギイギイ鳴ったらメンテルーブ。

    でも,さすがに,セラミックベアリングは思いつきませんでした(笑)

    >_toshiさん

    そう,ちょっとお値段が張るんですよねぇ。
    潤滑剤本体よりもずっと高いというのは,どうしたもんだか・・・。

    ま,一度買ってしまえば,末永~く使えるものですし,
    汚さないですむ,極少量しか消費しない,というメリットでどうでしょう?(^^)

    なんとなく,注射器でいいような気もしてきましたが・・・。

    今度,100均で買ってみようかな?

  12. 名前:シャカリコ 投稿日:2012/07/11(水) 11:39:05 ID:85d26d4b0 返信

    これは・・・ギターのナットにオイルを差すのに近い感じ(もっと小さいですが)。
    ギターの弦の場合一気に動くとチューニングが一気に変わりますから、滑らかに動くように僅かにオイルを付ける感じなのでなかなか減りませんが。

    オイルが飛び散らなければ汚れにくくて良いですね。
    オイルじゃない物を指すって場合もありますが。

  13. 名前:_toshi 投稿日:2012/07/11(水) 09:38:10 ID:d312ca61c 返信

    Shiroさん:

    これ、以前から気になっていて、買おうかどうか迷っていました。
    有ったほうが良いのは分かっていても、無くても注油作業そのものは出来てしまうし、やっぱり値段がネックとなっていて・・・・・
    でも、これだけちゃんと解説されちゃうと触手が動いてしまいますね。

    これはやはり買いですね。
    週末にでも早速Amazonへ申し込もうと思います。

  14. 名前:kotaro 投稿日:2012/07/11(水) 01:31:57 ID:20102cfca 返信

    ラスぺネと精密オイルさしでメンテされる風車とは・・・なんと贅沢な・・・・

    いっそのことセラミックベアリング仕様にしちゃったらいかがでしょう・・・(笑)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423