半島は細かいアップダウンだらけですが,ここの景色は大好きなんです。
SONY α7ii + SONY FE 28-70mm F3.5-5.6
先日のサイクルチャレンジカップ藤沢(CCCF)の写真片付けもできていない(もちろん疲労も抜けていない)のに,2日後の火曜日に,休暇を取って伊豆半島縦断の旅に出かけてきました。
CCCFの整理ができていないのに,また大量に写真を撮ってきてしまったので,もうどうにもならず。
とりあえず,「無事に行ってきましたよ~」「河津桜は完全に散ってましたよ~」の報告です。
思い出の尾ヶ崎ウィング(のちょっと手前)へ!
「レースの2日後に伊豆半島縦断?」「もしかしてバカなの?」と周囲や家族に驚かれてしまいましたが,それでも伊豆半島に出かけたのは,ここに行きたかったから。
6年ぶりに,この場所にやってきました!
SONY α7ii + SONY FE 28-70mm F3.5-5.6
パノラマモードを使っても,ここの風景の雄大さはとらえきれない(っていうか,小さくなってるし)
SONY α7ii + SONY FE 28-70mm F3.5-5.6
我が家から約140km地点,下田の少し手前にある「尾ヶ崎ウィング展望台」の100mほど手前の場所です。
半島ツーリングらしい,小さなヒルクライムのてっぺんで眺望が素晴らしいポイント。
前回,ここに来たのは6年前の9月。
原因不明の左脚の痛みに耐えきれず,MRI検査でガングリオンが見つかった直後でした。
月末に手術することにしたのですが,上手くいっても数ヵ月,下手すると二度とバイクに乗れなくなるかもしれないということでした。
そこで,手術入院の直前,当時の僕にとっての「一日で走れる限界」でここまで辿り着いたのでした。
2009年,RHC号で来た時の写真。な,懐かしい・・・。
RICOH GX100
あれから6年。
自転車もサイコンもカメラもウェアもメットも全部変わりましたが(見事に全部,笑),変わらないのは自分の体。
少しだけ歳を取り,少しだけ最大心拍が下がりましたが,また同じ場所に,自分の脚だけで来ることができました。
ずっと向かい風で,無駄に背負っていったデジタル一眼とノートパソコンが狂ったように重くて大変でしたが,140kmを走り,総上昇1200mを登り,たくさんのトンネルを越えて,無事にたどり着くことができました。
「あぁ,ここだ,ここ! やっと着いた・・・!」と声が出て,自転車を停めて(クソ重たかった一眼レフで)写真を撮りながら,涙が出そうなくらい嬉しかったです。
今日の595号。本当に6年前と何もかも変わりました。見事に(笑)
SONY α7ii + SONY FE 28-70mm F3.5-5.6
あと数年で50の大台に乗りますが,節目節目でここにやってきて,自分の力や立ち位置を試してみたいなと思っています(^^)
というテキストを,帰りの伊豆急で,クソ重たかったノートパソコンで書いています。
次回は両方(デジタル一眼,ノートパソコン)ともに家に置いてきます(笑) やっぱり,重いわ~
河津桜は咲くのが早いけど,散るのも早い(涙)
SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
いつものように,今回のツーリングでも大小さまざまなポカがありましたが,しばしデータ整理をしてから,また改めて紹介します~(^^)
先にCCCFの方をなんとかせねば・・・。
つづく。
自転車もトレーニングも5年前とは比較にならないので,かなり楽に行けるのでは?と考えていたのですが,大誤算でした。
まぁ,2日前に耐久レースやっておいて,伊豆半島縦断は無いですよね・・・(笑)
FBにもありましたが,温泉入りたかったなぁ・・・。