SONY DSC-TX10,逆転無罪!

疑いが解け,晴れ晴れとした表情(?)のTX10。これからもよろしくね。

疑いが解け,晴れ晴れとした表情(?)のTX10。これからもよろしくね。

Nikon D90 + SIGMA 50mm MACRO F2.8

先日の富士ヒルクライム(FHC)で,「動画撮影を数秒で止めたり,起動しなかったりで,おいらのタイムを大幅に遅らせたうえ,動画も半分以下しか残さなかった疑い」(以下,長いので「動画サボり罪」)が持たれている,Shiro家ツーリング用デジカメSONY DSC-TX10について,各種証拠に基づく検証により,判決が確定しました。

TX10は本当に動画サボり罪を犯してしまったのか,それとも,メモリやバッテリーによって教唆されただけなのか,判決やいかに・・・?



ほぼ理想のツーリング用カメラSONY DSC-TX10

おいらが昨年4月から愛用しているDSC-TX10は,自転車ツーリング用カメラとしては,完璧に近い性能(特性)を持ったカメラです。

ツーリング用としてのメリットをざっと列記してみると,こんな感じです。

  1. 防水 (5mまで水没してもOK)
  2. 耐衝撃 (1.5mからの落下に耐える)
  3. 防塵 (防水なくらいだから,埃なんてなんともない)
  4. 耐低温 (マイナス10℃までOK)
  5. 小型・軽量 (スマホより小さく,バッテリー込みで133g)
  6. スライド電源SW (スライドカバーを開閉で電源ON/OFF)
  7. フルハイビジョン動画 (AVCHD。60iはインチキだけど)

特に,1の防水性能は重要で,真夏で汗だくになるジャージのポケットに入れても問題なく,家に帰ったら流しでジャバジャバ水洗いです。

汗で濡れても,水没してもOKというのは,自転車用カメラとしては最高の条件です。

汗で濡れても,水没してもOKというのは,自転車用カメラとしては最高の条件です。

Nikon D90 + SIGMA 50mm MACRO F2.8

スマホより小さくて,防水・防塵・耐衝撃。ツーリングには最適です。

スマホより小さくて,防水・防塵・耐衝撃。ツーリングには最適です。

Nikon D90 + SIGMA 50mm MACRO F2.8

また,数回,ポケットから落下させたり,車載して振動を与えたりしていますが,全く壊れる気配がありません。

以前使っていたRICOH Caplio GX100は,画質がかなりよいのですが,水も塵も衝撃も全部弱かったので,汗や降雨,振動などに気を使う必要がありました。

逆に欠点としては,

  1. 高画素すぎる (1600万もあり,高感度特性は期待できませぬ)
  2. 操作性が悪い (すべての操作がタッチパネルのみ・・・)

というのがありますが,ツーリングや普段使いとしてはなんとか我慢できるレベルです。

数少ないボタンも右上に密集していて使いにくい・・・。特に,シャッターボタン(上の金属)と録画ボタン(赤い丸)はしょっちゅう押し間違えます。

数少ないボタンも右上に密集していて使いにくい・・・。
特に,シャッターボタン(上の金属)と録画ボタン(赤い丸)はしょっちゅう押し間違えます。

Nikon D90 + SIGMA 50mm MACRO F2.8

GX100からTX10に切り替えてからは,気軽にポケットに入れていけることから,バイクライド時におけるカメラ持参のハードルが格段に下がりました。

というわけで,全幅の信頼をおいて臨んだFHCだったのですが・・・

なかなか口を割らないTX10

今回のFHCでは,雨の中での撮影となり,また,ハンドルバーに固定したためそれなりに振動もあったと思われます。

そこで,当日の使用条件を考慮して,いろいろな拷問厳しい取り調べをしてみました。

まずは普通に水責め

幸い(?)今は梅雨ですから雨には事欠きません。

雨が降るウッドデッキにTX10を置いて,動画をずっと撮影し続けてみました。

15分ほど放置してみたのですが,結果はシロ。何の問題もなく,空から落ちてくる雨の映像を撮り続けていました・・・。

ウッドデッキで,厳しい取調べを受けるTX10。

ウッドデッキで,厳しい取調べを受けるTX10。

Nikon D90 + SIGMA 50mm MACRO F2.8

振動責めでどうだ?

ロードバイクの振動は体で感じるよりもかなり激しく,過去には,同じように車載したデジカメ(Canon IXY Digital)が壊れてしまうということも経験しています。

TX10は耐衝撃モデルですが,「高さ1.5mからの落下」という,一発ドカン!な衝撃に耐えられるという仕様になっていて,ロードのように,継続してビリビリ,ゴロゴロと伝わり続ける振動に対してどうなるかは不明です。

そこで,動画撮影をしながら,手で持ってブンブンとシェイクし続けてみました。

が,これまた結果は良好。何の問題もなく,「必死な顔でデジカメをシェイクするへんなおじさんの映像」が残るだけでありました(笑)

良く考えれば,FHCのときはスタート直後(ゲートを出るところ)からイカれていたんだから,衝撃や振動が原因ではなさそうです。

真犯人が自首してきた!

他にも当日の寒さもあったのですが,TX10は-10℃まで耐えられる仕様ですので,スタート地点の気温を考えれば,これも問題無さそうです。

そこで,当日使っていたメモリカード(アダプタ経由のマイクロSD)も疑ってみることにしてみました。

いつもはSanDiskの8GBを使っているのですが,FHC本番では容量2倍,16GBのマイクロSDを使ったのでした・・・。

いつもはSanDiskの8GBを使っているのですが,FHC本番では容量2倍,16GBのマイクロSDを使ったのでした・・・。

Nikon D90 + SIGMA 50mm MACRO F2.8

いつもは8GBのSD(しかもSanDisk)を使っているのですが,最高画質の動画(AVCHDフルハイビジョン,1920×1080,60i)だと40分しか録画できません。

さすがに,FHCで40分以内でゴールするのはちょっと無理(ヤビツだって無理,笑)なので,急遽,先日までスマホで使っていた16GBのマイクロSDを使うことにしたのでした(これだと,ちょうど90分撮れます)。

取調べでは,この怪しいマイクロSDをカメラに装着して動画撮影をしてみたのですが,何の問題もなく,10分くらいの連続動画が撮影できてしまいました。

なんか,八方塞がりな感じ・・・。

ところが,「困ったなぁ~」とつぶやきながらTX10の電源を入れたり切ったりしているうち,見覚えのあるエラーメッセージが登場しました!!!

おぉぉ,この画面だよ! FHCで何度も出てきたやつ!!

おぉぉ,この画面だよ! FHCで何度も出てきたやつ!!

Nikon D90 + SIGMA 50mm MACRO F2.8

レース当日はフルフィンガーグローブをした指で,この画面の「OK」ボタンが押せなくて死ぬほど苦労していたんです!!

最終的には,画面をアゴで押して(!)「OK」させることに成功していました(ちょうどこの辺のタイミングでayumiさんに声をかけられていました。怪しいおじさんです)

やっぱり,このマイクロSDが怪しそうだということになってきたので,パソコンのスロットに挿してディスクチェックをしてみると・・・。

ついに犯人が自供! マイクロSDのセクタ不良でした・・・。

ついに犯人が自供! マイクロSDのセクタ不良でした・・・。

前述のとおり,このマイクロSDはちょうど1年前からスマホで使っていたものであり,使用の過程で不具合が起きていたのかもしれませんね。

ためしに,ほかのマイクロSD(8GBや4GB)を使ってみましたが,特に問題はありませんでした。

どうも,個体の問題のようです。

冤罪が晴れて

結局,カメラ本体ではなく,急遽使用したマイクロSDが,動画サボり罪の真犯人であることがわかりました。

今回の騒動(?)から学んだ,レースで動画撮影する場合の教訓は,以下の3点。

【SDのディスクチェックをやっておく】
普段のツーリングと違い,スタートしたら最後,メモリを交換することができません。本番で使用するメモリを,事前にパソコンにマウントしてディスクチェックをしておくことにします。また,その後,カメラに挿してからフォーマットもしておきます。
【なるべくマイクロじゃなく,標準のSDカードを使う】
今回は「(標準ではなく)マイクロのSDを使ったこと」が原因ではありませんでした。が,ジャケット経由で使用するなど,ちょっと不安要素があるのも事実ですから,レースのときは素直に標準サイズのSDカードを使うようにします。
【試し撮りをしておく】
スタート直後からエラー画面や撮影中断が頻発していたくらいですから,前日に試し撮りをしておけば,すぐに判ったことです。今回は,前夜に急に動画撮影したくなったのが遠因ではありますが,なるべく,早めに試し撮りしておくことにします。

また,TX10冤罪逆転勝訴記念(?)として,16GBのSDカードを1枚購入しました(^^)

再発防止策として,TX10専用に16GBのSDを1枚購入しておきました(他にも買っちゃったんだけど・・・)

再発防止策として,TX10専用に16GBのSDを1枚購入しておきました(他にも買っちゃったんだけど・・・)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

この16GBのSDカードを使って,今日の朝ポタで25分の長時間撮影をやってみました。
(なんの工夫もないダラダラ走りの動画なので,4倍速でyoutube化してみました。笑)

動画の出来自体は非常に疑問がありますが(笑),かなり振動が激しい場面も含め,25分間に亘って安定して動画を撮影し続けることができています。

いやはや,TX10さん,疑ってごめんなさいです。

FHC記事(と動画内コメント)の方は,これから修正いたしますので,許してねm(_ _)m

今年の夏も,汗だくのジャージポケットの中に入って,一緒に250kmのかなたまでツーリングに行きましょう。

汗だくの夏場でも,むき出しでジャージポケットに入れられるのは本当に便利(^^)帰宅後,ジャバジャバと水洗いできるし。

汗だくの夏場でも,むき出しでジャージポケットに入れられるのは本当に便利(^^)
帰宅後,ジャバジャバと水洗いできるし。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

おしまい

おまけ

SDカードを通販で買ったのですが,16GB(1500円)×1枚にするか,8GB(800円)×2倍にするか悩んでいるうちに,誤って両方買ってしまいました。

ま,家中のデジカメがみんなSDカードなので,何枚あってもいいのですが,毎度ながら,なんらかのオチを作ってしまう自分が悲しい・・・。

間違って,3枚も買っちゃったよ・・・。身銭を切ってのネタ作りか?(笑)

間違って,3枚も買っちゃったよ・・・。身銭を切ってのネタ作りか?(笑)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

おまけ2

動画の中で,名月院前に自転車を停めて撮っていたのはこんな写真です。

わざわざ撮ったわりには・・・(笑)

わざわざ自転車を停めて撮るほどではないような気が・・・?

わざわざ自転車を停めて撮るほどではないような気が・・・?

SONY NEX-5N + E18-55mm

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報



ほとんど全く同じ仕様の後継機TX20

コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2012/06/29(金) 00:41:49 ID:16ecd034b 返信

    >きゃべつさん

    そう,サイズが小さいせいか,それとも安いせいか,
    なんだか,たくさんたまってきちゃうんです。

    PCに取り込む前にどこかにしまったりすると,
    もう,見つけ出すのはほとんど不可能。

    で,きゃべつさん同様,忘れた頃に
    「あぁ,こんな写真あったな・・・」
    と出てきます(笑)

    しかし,週末に軽く200kmとはすごいですねぇ・・・。
    おいらは,FHCが終わってから最長で30km/dayですので,
    もう,ロングを走る自信がありません。

    夏前には200km/dayを走ろうと思っているのですが・・・。

  2. 名前:きゃべつ 投稿日:2012/06/27(水) 20:15:54 ID:37da2854a 返信

    SDカードはなぜかめちゃくちゃたまるんですよねぇ(笑)
    しかもちゃんと管理してないもんだから2年前の写真とか出てくる出てくる。
    フィルムにはない楽しさかもしれないですね。

    この土日は連休なので久しぶりに200kmぐらいやっちゃおうかな?と思っています(笑)
    もしかしたら湘南のほう行くかもしれないので、お会いできるかもしれないですねぇ~!

  3. 名前:Shiro 投稿日:2012/06/26(火) 23:58:12 ID:97fa09b2e 返信

    >Noguさん

    こんばんは~

    そういえば,NoguさんもSONYとCanonのコンデジを使っていましたね!

    TX10もかな~り起動が遅いです。
    下手すると15秒くらい待たされたりします。
    電源を入れたら,絶対に0.2秒くらいでスタンバイな
    デジタル一眼レフとは大違いで,ちょっと残念。

    今年の夏のロングはどうしましょうかねぇ。

    おいらは,最近は箱根裏街道にすごく興味があります!

    小田原~箱根~御殿場~山中湖~どうしみち,
    なんてルートはどうでしょう!?

  4. 名前:Nogu 投稿日:2012/06/25(月) 22:58:45 ID:1d9179bd9 返信

    TX-10の無罪が確定して良かったよかった。
    最近僕もSONYのコンデジをメインに使うことにしました。
    TX-10にデザインが似ていますがだいぶ古いと思われるDSC-T100です。
    いままでブログ用にメインにつかっていたIXY DIGITAL 110ISはお手軽なんですが画像がいまいち。
    マクロも思ったように寄れなかったのです。
    頂き物のT100はたまに使っていたのですがよくよく見ればマクロは10mm接写もできるし、画質もきれい。
    スライド電源も慣れれば片手で何とかなるので最近活用しています。(といってもここ数日ですが)
    画素数はIXYが10MP、T100が8.1MPスペックの差は造りや回路のせいなんでしょうかね。
    T100はIXYに比べて少々重いのと起動が遅い点。
    それさえ我慢すれば結構使えるカメラでした。
    まあ、IXYは父の形見の交換品なのでこれはこれで使いますがね。
    話がそれて長くなりましたが、TX-10とT100の車載で今年の200kmロングは撮り合いしましょうかね(^^

  5. 名前:Shiro 投稿日:2012/06/25(月) 22:47:33 ID:4ad3699f0 返信

    >かんたろーさん

    びみょ~に軽い,TX10ユーザーです(^^)

    さすがに,最近は一時期よりはマシになりましたが,
    高画素競争はなんなんでしょうね?
    もう,メーカーの暴走というより,アホかと思います(笑)

    TX10の撮像素子はハナクソのように小さい1/2.3型で1600万画素。

    仮に,同じ技術で800万→1600万画素という具合にアップしたら,
    解像度はたったの1.4倍しか上がらないのに,
    感度は確実に1/2に下がります。

    下がった分の感度を上げるために,
    アンプを入れて増幅し,当然ノイズが増える。

    ノイズを消すため,リダクション回路を入れるから,
    結局は隣接画素と均す処理を施すことになる。
    下手すると,800万画素の方が解像度が高いなんて笑えないことも。

    これらの結果は,感度が下がったのに,
    実は解像度もぜんぜん上がってないという,悲しい状況。

    SONYは感度向上のために裏面照射なんかもやっていますが,
    そもそも画素数を下げれば,もっと何倍も感度を上げられる。

    おいらなんて,このカメラではフォトポタ日記用写真しか撮っていないので,
    横480×縦320の,15万画素もあれば十分です(笑)

    ま,それは冗談として,Lサイズ印刷までなら400万もあれば超十分。
    1600万なんて,駅前のポスターでも作る気なのかな?

    おいらがサブ機でつかっている一眼Nikon D70は600万画素。
    2倍以上高画素なTX10より,はるかに解像度が高いです(^^)

  6. 名前:かんたろー 投稿日:2012/06/25(月) 20:47:28 ID:e7d08d8ff 返信

    Shiroさん、こんばんは。
    僕のTX5より10gも軽いんですかー。くやしいな、くやしいな。(なんでも軽さにこだわる癖が…。)

    コンデジの画素数は400~800万位で高感度の方が断然使いやすいと思うんですが、1600万画素とか、もうメーカーの暴走ですね。

  7. 名前:Shiro 投稿日:2012/06/25(月) 20:41:56 ID:34fadf33b 返信

    >_toshiさん

    こんばんは。

    そう,TX10は無罪でした(^^)

    が,完全に無罪かというと,本文中にも書いたのですが,
    いかんせん,ヒューマンインターフェースが悪すぎます。

    シャッターボタンと録画ボタンが併設されていて,
    特に録画ボタンは,押し込んだときのクリック感は皆無なので,
    走行しながら押した場合は,本当に録画できているかどうか,
    非常に不安になります・・・。
    カチッというクリック感があれば,まだいいのですが・・・。

    写真というのは,本当に不思議な技術ですよね。

    _toshiさんが言うように,「過去を記録できる」という
    素晴らしい効果があります。

    なので,おいらは子どもや普段の生活を写すときは,
    「この瞬間の雰囲気や想いよ,写り込め~!」
    と念じながら撮るようにしています(笑)

    我が家には,SDだけで30枚くらいあります。
    最初の頃は,安物を遣って痛い目になんどもあっていましたが,
    ここ5年くらいは,SanDiskとPanasonicしか買っていません。

    フィルムカメラ時代を考えれば,ほとんど0円ですもんね。
    ただ,16GBは大きすぎて怖いな・・・(笑)

  8. 名前:Shiro 投稿日:2012/06/25(月) 20:36:32 ID:34fadf33b 返信

    >ヤタガラスさん

    こんばんは。

    カメラと自転車は,共存しやすい趣味でいいと思っています(^^)

    他に,たとえば,自転車とゴルフとか,
    自転車とパッチワークとかだと,なかなか両立しにくいですよね。

    カメラだったら,自転車で遠くに行って,写真を撮ってこれるので,
    単純に楽しさ2倍,4倍です(^^)

    ただ,ご推察のとおり,一般的にカメラは振動に弱いので,
    車載は最小限にしたほうがいいかなぁ,と思います。

    TX10は「耐衝撃」ではありますが,「耐振動」かどうかは不明です。
    使わないときは,いつもジャージのポケットです。

  9. 名前:Shiro 投稿日:2012/06/25(月) 20:31:50 ID:34fadf33b 返信

    >takaさん

    こんばんは~

    そう,マイクロか標準か,ということでは
    ないかもしれませんが,おいらのマイクロは壊れていました(涙)

    昔,通販で買った,超格安製品だけにやむなしという気もします。

    普段はSanDiskしか使わないのですが,残念無念。
    来年は万全の体制で臨みます。
    (来年こそ,カメラ置いていけよ,という話もありますが・・・)

  10. 名前:_toshi 投稿日:2012/06/25(月) 09:26:31 ID:bbf21bbdb 返信

    Shiroさん:

    TX10への疑いが晴れてよかったですね。

    私の経験から言っても、microSDは動作の怪しい物が多いですよ。

    写したと思った物が写っていない時は非常にショックですから、ここはキチンとした物を使用したいですね。

    私、ガキの頃からカメラも好きで色々と写して歩いていて、いつだったか少し前に遊んだ従兄弟を写した写真を届けたんです。
    そしたら、小学生のガキには多すぎるであろう駄賃を貰ってしまいました。
    困惑している私に、従兄弟の母親はこう言いました。
    「この時のこの子は、もう写真には出来ないの。だからとっても貴重なのよ」と。
    その時に、写真という物は過去を記憶できる貴重な物なのだと思ったのを今でも良く覚えています。

    時代が変わり、メディアも変わりました。
    今のメディアは元々が安い物ですので、金額差も大した事は無いですから、私はメーカー品を使っています。

  11. 名前:ヤタガラス 投稿日:2012/06/25(月) 00:41:36 ID:767dbe903 返信

    shiro様 こんばんは。
    いつも思いますが、自転車だけでなくカメラにも中々凝っておられるご様子で。。。
    車載カメラでの動画撮影っておもしろそうですね。
    只、振動でカメラやらスマホやら壊れないか心配ですが、一度チャレンジしてみます。
    「LOOK」カテゴリに悩み書きました。宜しければアドバイス下さい。いつもありがとうございます。

  12. 名前:taka 投稿日:2012/06/25(月) 00:16:18 ID:6db562139 返信

    こんばんは。
    あら~、やはりmicroSDが原因でしたか…。
    自分の使っているサブ機(スマートフォン)に試供品でついてきた32GBのmicroSDはclass 2という超低速なうえ、ブランドも不明の怪しいメモリです^^;
    やはり普通に使うぶんには正規サイズのSDカードを使うのが良いですね。
    HX5Vには8GBと4GBのSDHCカードを使っています。SanDiskではなくTranscendですけど…

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423