機材で負けても勝負で勝てる!?

LOOK595(父号)とCOLNAGO PRIMAVERA(長男号)の勝負やいかに?

LOOK595(父号)とCOLNAGO PRIMAVERA(長男号)の勝負やいかに?

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

「カーボンフレームを買いたいけど金が・・・」という方、「軽量ホイールを使いたいけど妻の監視が・・・」という御仁、はたまた、「LOOK695 ZRさえ手に入ればヤビツ40分だって・・・」という48歳子持ち&ローン持ちなサラリーマンな人に朗報です。

それらが、全然なくても十分速く走ることができることが分かりました。

朗報というより、悲報か・・・?



驚愕の無練習エンジンに完敗

受験勉強に煮詰まった長男(18)が「息抜きに、自転車に乗ってみよう!」と言い出しました。

朝から晩まで受験勉強漬けで運動不足ということもあり、息抜きを兼ねて、湘南国際村まで走ることにしました。

湘南国際村は、我が家から片道30kmほどの場所にある、標高130mほどの小山。

こんな感じの、ちょっとした小山です。

こんな感じの、ちょっとした小山です。

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

10%近い勾配区間もあり、また、頂上にはイートイン付きのコンビニもあるので、近隣(ではない人も)のロードバイク乗りには、ちょっとした脚試しに適したプチヒルクライムのメッカです。

と言っても、山側(逗子側)から登れば距離は2km弱しかありませんから、初心者の長男には、まぁ、ちょうどいいでしょう(^^)

まさかの完敗・・・!

先に書いた通り、長男はまだ合計10回も乗ったことがないほどの初心者。

フォームもペダリングも超適当ですから、まずは、ご近所の七里ガ浜の坂を走らせ、先達である父が後方から見てご指導してあげよう、ということになりました。

で、その映像がこれ(↓)

先に行き過ぎて、指導できねぇよ・・・(笑)

勾配10%くらいの坂なのですが、驚いたことに、オールダンシングで登っていってしまい、全く追いつくことができませんでした。

いやいや、ここは距離が500mくらいしかないですから、本番の湘南国際村(約2km)では、オールダンシングはできないでしょう。パンターニじゃないんだから(^^;

なんて話をしつつ、さらに20kmほど走って湘南国際村の麓に到着。

ここでも、おいらは後ろからスタートして、動画撮影しながらゴールまで付き合ってやるつもりでした。

その時の映像がこれ(↓)

シッティングでも完敗・・・。

父の指導を素直に守り、ずっとシッティングのまま、またも遥かさに行ってしまいました。

なんてこった・・・。

機材&エンジンの比較

この日の二人(おいら&長男)の機材比較は以下の通り。

項目 父(おいら) 長男坊
フレーム カーボン
(LOOK 595)
アルミ
(COLNAGO PRIMAVERA)
ホイール カーボン
(Reynolds / FFWD)
アルミ
(SHAMAL)
コンポ DURA-ACE TIAGRA
ハンドルバー カーボン
(NeoMorphe)
アルミ
(または鉄)
心拍計 GARMIN fenix 5s なし
パワーメーター Pioneer ペダモニ なし
ペダル カーボンバネ
(LOOK BLADE2)
鉄バネ
(LOOK KEO2MAX)
重量 たぶん、6.9kgくらい たぶん、10kgくらい

ほとんど全部カーボンのバイクと、ほとんど全部アルミのバイクの両極端で、重量差は3kg以上あります。

それなのに、LOOKはCOLNAGOに全く勝てませんでした・・・。

ここで、ようやく冒頭の話に戻ります。

これだけの機材差がありながら、二人の走行データはこんなもんです(↓)

項目 父(おいら) 長男坊
タイム 6分40秒 5分23秒
平均速度 14.9 km/h 17.6 km/h
最高速度 20.1 km/h 24.0 km/h
平均ケイデンス 80 rpm 89 rpm
最大ケイデンス 98 rpm 100 rpm
平均ペダリング効率 48 % なし
平均パワー(NP) 236 W なし

前夜に「弱虫ペダル」を見たせいか、長男はバカみたいにケイデンスが高いのが笑えますが、父より1分以上も速いのは笑えませんねぇ・・・。

また、両者のエンジンの比較はこんな感じ。

項目 父(おいら) 長男坊
年式 1969年 1999年
経年 48年 18年
重量 64kg 52kg
運動 ここ数カ月、ほぼゼロ 運動部(柔道)
ローン あと10年 なし
扶養家族 3人 被扶養側

これでは勝てるわけないですねぇ・・・。

まったく鍛えていない古いエンジンと、日々トレーニングしている新しいエンジンですもの。

まさに、機材・道具よりエンジンですね。

まだ10回も乗っていないくせに、侮れない奴です・・・。

まだ10回も乗っていないくせに、侮れない奴です・・・。

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

ナウなヤングには勝てませんわ(笑)

おまけに、背負っているものが違いますね。こっちは、扶養3人&住宅ローンですから(関係ないか)

しかし、このまま負けっぱなしでは父の威厳が保てませんので、秋にはリベンジをする計画を検討中。

  • ローラー台を再開!
  • 標準体重に戻す!(今より5kgほどダイエット)
  • 長男バイクに鉛などの重りを装着(目標30kg)
  • 長男バイクの空気圧を下げる(目標2気圧)
  • 長男バイクのギア比を重めにする(11-23T、ノーマルクランク)
  • 長男を太らせる(目標10kg増加)
  • LOOK用にLightweightホイールを購入(約60万円)

これだけやれば、きっと勝てるでしょう。いや、絶対に勝てる。

父を本気にさせればこんなもんですよ(笑)

さて、秋にはCPF(Cycle Park Festa)も迫ってきています。

いよいよ、本気でローラー台練習&ダイエットをしないと!!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報


コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2017/09/04(月) 22:12:01 ID:eb84cbb2a 返信

    >ばしばしさん

    柔道家、おそるべしですねぇ・・・。
    子供たちの話を聞いていると、「柔道家の〇〇はクマを倒した」などという、ものすごい話をしているようです。

    まぁ、我々も、「自転車で200km走った」なんていうと、かな~りドン引きされますけどね(笑)

  2. 名前:_toshi 投稿日:2017/08/29(火) 09:02:30 ID:ad18225f1 返信

    Shiroさん:

    これで良いのです。

    内容によりその時期に多少の遅い、早いが有りますが、いずれ子供は親を追い越していくモノです。

    ある時期を過ぎても、いつまでも追い越してくれなかったら逆に不安になって、夜も眠れなくなってしまいます(笑)

    長男君、ぜひ鍛えてみたいですなぁ・・・・・

    • 名前:Shiro 投稿日:2017/08/29(火) 20:35:34 ID:2e42367e4 返信

      いつか書こうと思っているのですが、自転車という趣味は、親子でやるにはちょうど良い距離感です。

      普通の趣味は、一緒にいる時間が長くて会話も大変(?)ですが、自転車だと、走っている間は相手を信頼して漕ぐだけ。

      で、休憩や信号待ちで少しだけ話して、また走る。
      この距離感が絶妙で、親子ともども気に入っています(たぶん)

      先週の日曜は、模試だったのですが出来がいまいちらしく、夕方に戻ってきた長男は「今日はぐったりと眠りたいので一緒に走ろう」と言い出し、夕方の湘南海岸を全力で漕ぎ続けました。

      もやもやが解消され、また、疲労でぐったり眠っていました。

      なかなか、いいものですね(^^;

  3. 名前:ばしばし 投稿日:2017/08/29(火) 08:34:57 ID:83afaab4e 返信

     長男坊は、「不要」とせず、きちんと扶養してあげてくださいね^^

    • 名前:Shiro 投稿日:2017/08/29(火) 20:32:08 ID:2e42367e4 返信

      あはは~、ありがちな誤植ですな~!
      ご指摘ありがとうございます。

      「不要家族」と書かないだけ、マシでした(^^)

  4. 名前:類我野 投稿日:2017/08/28(月) 23:33:41 ID:448b91da1 返信

    すっ、素晴らしい
    私も柔道習おうかな?

    • 名前:Shiro 投稿日:2017/08/29(火) 20:31:22 ID:2e42367e4 返信

      柔道部は、1にも2にも食べることからスタートらしいので、おいらには無理だなぁ・・・。

      あと、骨折(特に鎖骨)して初めて一人前みたいなので、なかなか・・(><)

  5. 名前:yoshimotoya120 投稿日:2017/08/28(月) 18:41:37 ID:1b9fdfd67 返信

    そうですか柔道部でしたか。そりゃあ足腰しっかりしてるわけですねぇ(^∇^)
    でもまぁ10回程度しか乗ってないのに大したもんです。
    ちゃんとペダリングや身体の使い方を覚えたら…と思うと先々楽しみな感じですが、千切られた父としては複雑な心境でしょうか?

    • 名前:Shiro 投稿日:2017/08/29(火) 20:30:20 ID:2e42367e4 返信

      柔道部なので、本当は体重が重い方が有利なのですが、食べても食べても太らず、本業(?)の柔道ではいまいち。

      が、足腰はやたらと鍛えていて体幹もがっしりしているので、ヒルクライムでもぶれずに淡々と登っていきます。

      いつか負けそうです・・・(とっくに?)

      • 名前:yoshimotoya120 投稿日:2017/08/30(水) 12:12:13 ID:98bc3cb8c 返信

        体幹がしっかりしてるのは実に羨ましい限りですねぇ。半分分けてほしい^_^
        万が一の落車でも受け身とれるでしょうから、骨折とかの手酷い怪我にはなりにくいメリットもありそうですよね。

        • 名前:Shiro 投稿日:2017/08/31(木) 23:47:59 ID:6916baa6a 返信

          長男坊は、2回目ライドでいきなりビンディングだったのですが、交差点で1回だけ立ちごけしています。

          その時は、転んだと同時にビンディングが外れ、回転受け身(?)をしていました。

          さすが柔道部(笑)、特にけがもなく笑っていました。おそるべし。

          • 名前:ばしばし 投稿日:2017/09/01(金) 20:47:02 ID:6b4ff9ed4

             高校時代の女性教師の話です.
             柔道経験者の旦那さんがバイク(エンジン付きのやつ)に乗っていたところ,自動車に跳ね飛ばされたそうです.バイクから放り出され地面に叩きつけられそうになるところを見事に受け身を取って道路上に仰向けなったとのこと.ところが,次に自分が乗っていたバイクが身体めがけて飛んできて,なんと,それを巴投げして身を守ったそうです.

  6. 名前:クライン® 投稿日:2017/08/27(日) 15:39:13 ID:a92efbcaa 返信

    こんにちは(^^)
    やはりナウなヤングには勝てませんね〜

    先日小学校の近くを通りかかったところ「ウンテイ」でしたか?
    動物園の猿の檻に設置してある梯子を横にしたものに子供たちが
    群がって遊んでいました!
    自分も昔はあんな風に遊んでいたはずなのに今ではぶら下がるのさえ
    難しくなってしまいました笑←懸垂なんてとても無理

    まぁ筋力の衰えは加齢とともに進んでいきますから仕方ないとして
    少しでも衰える速度を遅くしていきましょう!!

    • 名前:Shiro 投稿日:2017/08/29(火) 20:24:39 ID:2e42367e4 返信

      ウンテイありましたねぇ・・・。

      次男坊が猛烈に得意で、自由自在にぶら下がり、移動しまくっていました。
      試しに自分もやってみると、まっすぐダランとぶら下がるのが限界で、何が楽しいのかさっぱり分かりませんでした(笑)

      まぁ、持久力は急激に落ちないという神話を信じて、頑張っていきましょう(^^)

  7. 名前:Nogu 投稿日:2017/08/26(土) 23:13:12 ID:894d597aa 返信

    笑ってはいけないが笑える
    ナウなヤングはさすがに強いですね。
    私もかなりヤバイけど

    • 名前:Shiro 投稿日:2017/08/26(土) 23:42:57 ID:97c08b0fe 返信

      もう、どうしようもないですねぇ・・・

      まったく乗ったことのない長男は、もちろん、サイズも合わせてないのですが、あっさりとこんな状態。

      ヤビツに行きたい、とか言い出しています。どうしましょう・・・?

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423