毎年、同じことを書いている気もしますが(いや、本当に書いている)、今年も紅葉シーズンがやってきました。
今年は単身赴任先(福島)と自宅との間で季節が1ヵ月ほどずれているので気が付きにくかったのですが、いつの間にか、神奈川も紅葉シーズンも終盤に入っていたようです。
例年以上に、季節感がつかみにくいなぁ・・・(^^;
裏ヤビツ(宮ケ瀬湖側)の状況
毎年、最低2回は秋の裏ヤビツを登っているのですが、今年もさっそく2週連続で登ってみました。
写真の通り、例年と同じように紅葉真っ盛りの裏ヤビツ。
この場所も、昔からよく来ています。いいんですよねぇ(^^)
SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA
聞こえるのは、ほとんど、川の音だけです。静かだなぁ・・・。
SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA
裏ヤビツで一番小さいけど、一番好きなトンネル。
SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA
表(秦野側)から下ってくると一瞬で見逃してしまいそうですが、裏からのんびり上っていくと、標高に応じて進展度合いが異なる紅葉を楽しむことができます。
いつもの年と違って驚いたのは、宮ケ瀬を出てすぐの絶景ポイント付近で、テントウムシが異常なほど大量発生していたこと。
景色はいいんだけど、テントウムシが・・・!
SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA
写真を撮っていると、たまにバイクに停まっていたりして可愛いのですが、今年は気持ち悪くなるくらい大量発生して、少し立ち止まっただけで、バイクはもちろん、メットやウェアの隙間からたくさんのテントウムシが迫ってきます。
アイウェアの裏にも表にもたくさん入ってきて、気持ち悪くて、プチパニックになるほどでした。
一体、何があったのでしょう・・・?
ヤビツ峠制覇! 本日はタイム計測無しです(^^)
SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA
藤沢市民病院横の公園
境川CR終点のすぐ横、藤沢市民病院の脇にある小さな公園。
今年も銀杏が見事に色づいています。
小さいけど、銀杏の密度が高い、見事な公園です(^^)
SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
今年のシフトワイヤは黄色です(^^)
SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA
昨年までは、黄色いシューズ、SIDI Wireを並べて撮ることが多かったのですが、今年のLOOK595号は、ワイヤー類を黄色でまとめているので、さらにいい感じです(^^)
先週の土曜日から開催されている、フルメンテ2017 in 藤沢。
せっかくの夏休み(今頃!)5連休でしたが、幸運にもずっと雨だったため、のんびりと作業できました(涙)
分解作業はわずか半日で終わりましたが、組立作業はやはり手間がかかり、2日かけてようやく完成です(^^)
また、初めて次男坊号とも一緒に来てみました。
初めての、次男坊号(COLNAGO PRIMAVERA)との2ショット。
SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA
以上、いつもの年と同じ、でも、ちょっとだけ違う、鎌倉・ヤビツの紅葉情報2017でした。
おしまい。
こんにちはー。お久しぶりです。こーちゃんです。
つい先日土曜日?、某病院のちかくで、Shiroさんをみかけました!
私はクルマで、声をかけるのは恥ずかしいのでそっと見送りました。
ライダーのときは、お声をかけさせていただきます。
とても興奮し、その後小一時間ほど、助手席のパートナーに
真似しているパーツやヒヤリハットの面白さを、説明しました。
あまり理解されませんでしたが 笑
いつも拝見しては、応援しております。
あ・・・。人違いでしたら、このコメントはなかったことに・・・ 笑