富士ヒルクライム2019参戦記1(生還速報)

かつて、これほど遠かったゴールはない・・・(下山後)

かつて、これほど遠かったゴールはない・・・(下山後)

SONY アクションカム HDR-AS200V

第16回Mt.富士ヒルクライム(FHC2019)に参加し、奇跡的に、無事に生還しました!!

個人的には10回目の参加という記念の大会でしたが、2年連続の雨、しかも、初の「スタートからゴールまで完全雨」という過酷な状況で、レースというより修行(または冒険)に近い大会でした。

でも、一緒に参加したメンバー全員がほぼ無事に生還でき、また、予想よりはマシなタイムを出すことができました。

やっぱり、雨の方が調子がいいのかなぁ・・・

二度と体験したくない寒さでしたが(><)



FHC2019結果速報!

雨で表示がよく見えないけど、ブロンズは確保できた模様(^^)

雨で表示がよく見えないけど、ブロンズは確保できた模様(^^)

SHAPR AQUOS mini

2009年の初参加から、1回だけガングリオン手術で不参加(2010年がありましたが、それ以外は皆勤で、今年は記念すべき10回目の大会参加(直前に気が付いたんですが・・・)。

完全にZWIFT中毒となっていた昨年と比べて練習量が少なく、直前のヤビツ・スバルライン試走・FTPなどから予想されるタイムは、イマイチなものでした。

富士ヒルのゴールタイムを予想してみる(やらない方が・・・)

いよいよ、今週末に迫った10回目の富士ヒルクライム挑戦。

去年は直前に「ヤビツ40分切り」を達成して気合が入りまくっていましたが、今年は直前のヤビツではベストより4分くらい遅いタイムしか出せていませんし、スバルラインの試走も、過去10回中6位と平凡なものでした。

このままだと、イマイチやる気が出ないので、様々な方法で当日の富士ヒルタイムを予想してみることにしました。

これで、やる気が出てくれるといいんだけど・・・?

直前予想では最速で1時間20分、最遅では1時間31分と、ブロンズすら逃がしかねない状況でしたが、結果は、無事に9回目のブロンズ賞でした(もう要らないけど・・・)。

昨年のFHC大変革から、レース終了直後の会場で完走証・記念品(スペーサー)が手渡されるようになり、公式タイムは、もう少し遅い、1時間23分でした。(サイコンのスタートボタンを押すのが遅すぎました)

奇跡的に下山成功し、9個目のブロンズ賞獲得。

奇跡的に下山成功し、9個目のブロンズ賞獲得。

SHAPR AQUOS mini

もちろん、9個目のブロンズスペーサーも獲得(いらぬ・・・)

もちろん、9個目のブロンズスペーサーも獲得(いらぬ・・・)

SONY α7II + TAMRON 28-75mm F2.8

今までの参加10回のタイムをグラフにするとこんな感じで、10回中4位という、可もなく不可もない成績となりました。

シルバーからは遠ざかりましたが、そこそこの成績でした。

シルバーからは遠ざかりましたが、そこそこの成績でした。

まぁ、この間に11歳も加齢しているのですから、まずまずではないでしょうか?(^^)

シルバーまではあと8分、約10%のタイム短縮が必要です。う~む・・・。

今回の見どころ

今回の見どころは、とにかく、寒さ寒さ寒さです。以上。

過去最過酷極寒下山地獄でした。

地獄へ向けて整列する我々。この後、1時間の極寒耐久試験が始まります・・・。

地獄へ向けて整列する我々。この後、1時間の極寒耐久試験が始まります・・・。

SHAPR AQUOS mini

下山の様子。ムンク?(笑)

下山修行の様子。ムンク?(笑)

SONY アクションカム HDR-AS200V

あまりの寒さに走行中に意識を失い、気が付いたら、大会会場でうどんを食べていました(多少誇張アリ)

下りだけではなく、初めて、登りも寒い思いをしました。

ただ、確かに寒くて冷たい雨、という過酷な状況ですが、自分で装備さえしっかりしていれば、もう少しマシだった気もしていて、大きな反省点です。

前日の快晴で気がゆるんじゃったんですよねぇ・・・。(写真は、毎年気がゆるんでいるLOOKブース)

前日の快晴で気がゆるんじゃったんですよねぇ・・・。
(写真は、毎年気がゆるんでいるLOOKブース。クリート以外、売る気なし?)

SONY NEX-5T + Carl Zeiss Vario Tessar T* E 16-70mm F4 ZA

それ以外では、さすがに10回目で自分も飽きてきているので(笑)、簡単にレースの状況をお伝えしておしまいにする予定です。

  • 過去最も寒かった、ヒルクライム&ダウンヒル
  • 雨&極寒で役に立ったもの、役に立たなかったもの
  • チームプレイでタイム向上!
  • 食べ過ぎに注意しましょう
  • いろいろ紛失しました・・・(><)

最後になりましたが、例年通り、前日夜はホテルでエンドレスの自転車談義、Noguさん始め皆さんありがとうございました。

また、下山ウェアで着ぶくれして誰が誰だかわからない状況でも、「ブログ見てますよ~」とあちこちで声をかけていただいたみなさんも、ありがとうございました! おかげで無事に意識を保って下山できました。

9年目のLOOK号も頑張ってくれました!

9年目のLOOK号も頑張ってくれました!

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報


コメント

  1. 名前:yoshimotoya120 投稿日:2019/06/12(水) 18:30:16 ID:6da5e21e3 返信

    無事生還お疲れ様でした。
    気象条件が厳しかった中、それでもシミュレーションタイムに着地させてるのはさすがですね。
    しかしまぁ近年の富士ヒルは天気に恵まれないですこと…^ ^;

    • 名前:Shiro 投稿日:2019/06/13(木) 22:38:56 ID:c8b8d2a9c 返信

      もう、ここ数年、雨が標準になってしまいました・・・。
      すっかり、雨ヒルです。

      タイムは、事前の予想と大きく変わるものではなく、やっぱり、「練習でできないことは、本番でもできない」を証明した感じです(笑)

  2. 名前:_toshi 投稿日:2019/06/11(火) 11:20:00 ID:339350687 返信

    Shiroさん:

    まずは、修行お疲れ様でした。

    地獄の続報を楽しみにしています。

    • 名前:Shiro 投稿日:2019/06/13(木) 22:37:15 ID:c8b8d2a9c 返信

      登りは、多少の雨でもなんとかなるのですが、とにかく下りは苦行ですねぇ・・・。

      10回参加で一番寒かったですもの(><)

      ただ、本文にも書きましたが、前日の快晴・暑さで油断してしまい、当日の下山グッズをライトなものにしてしまったのが敗因ですね。

      多くのライダーが同じミスをしていた気がします。

  3. 名前:sramred 投稿日:2019/06/11(火) 07:41:46 ID:9ade9b0fa 返信

    10回記念ゴールお疲れ様でした!
    春先ブルベではgarminのマイナス2度がありましたが、さて富士山では…?

    • 名前:Shiro 投稿日:2019/06/13(木) 22:35:51 ID:c8b8d2a9c 返信

      ありがとうございます~!

      湿度(雨だから100%?)、風速(時速30km/h)として体感温度換算をすると、当日はマイナス8℃くらいになっていたようです。

      道端で丸くなってうずくまる人、下山なのに押して歩く人、ブレーキが利かずにフェンスに突っ込む人、かなりカオスな状態でした。
      寒かったなぁ・・・。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423