ガングリオン征伐日記(9日目。最終回)

おぉ,この良き日にふさわしい,快晴の日の出です!(^^)

おぉ,この良き日にふさわしい,快晴の日の出です!(^^)

RICOH Caplio GX100

入院8日目

ついに,この日がきました!

手術直後の結構悲惨な状況からは,「本当に退院できるのかいな?」という思いもありましたが,月日が経つのは早いもので(?),入院から8日,手術から6日目にしての退院となりました。

この風景とも今日でお別れです。とうとう,まともな夜景は撮れなかったよ・・・。

この風景とも今日でお別れです。とうとう,まともな夜景は撮れなかったよ・・・。

RICOH Caplio GX100

実は手術後3日目あたりからは,これといった「治療」はなく,患部の消毒くらいしかしていませんでした。あとは,おいらが歩けるようなれば退院,という状況でした。

別に歩けなくても,我が家の自家用ヘリで家まで帰れないこともないのですが(うそ),燃料代がもったいないので,電車でも帰れるように足の回復を待った結果,今日になったという次第です。

おぉ,シャバのお天道様は眩しいゼ! 無事に歩いて帰れるかな・・・。

おぉ,シャバのお天道様は眩しいゼ! 無事に歩いて帰れるかな・・・。

RICOH Caplio GX100

都内の総合病院から電車を何本か乗り継ぎましたが,やはり,左足を曲げたり上げたりすると,「むおぅ・・・」と痛みが走ります。が,これは傷口が開いたりしているわけではなく,切り開いた筋肉が再生しきっていないために痛むだけのようですので,そんなに時間をおかずに直る模様です(いわゆる,「超回復」なんでしょうかね?)

というわけで,都心から1時間ほど。まもなく,我が藤沢に到着します。

新宿駅通過中。歩くのすんげぇ大変なんだけど・・・。

新宿駅通過中。歩くのすんげぇ大変なんだけど・・・。

RICOH Caplio GX100

長かったようで,短かった入院でした。

たくさん本を読もうとしていたのですが,結局は半分くらいしか読めませんでした(父上にもらったカメラ雑誌&カタログにハマってしまった・・・笑)。

また,鳩山さんには,あれから一度も出会うことができませんでした。

というわけで,少し悔い(か?)もあるものの,神経も血管も傷つけることなく,ガングリオンも大方退治することができました。

これからしばらくは,早く回復してLGS RHC号に乗れることと,抜糸等の通院で鳩山さんに再開できることをを楽しみに過ごします(^^)

ガングリ討伐記を延々と綴ってくれたポメラさま。新宿湘南ラインで最後のお仕事です(この記事を書いています♪)

ガングリ討伐記を延々と綴ってくれたポメラさま。新宿湘南ラインで最後のお仕事です(この記事を書いています♪)

RICOH Caplio GX100

だらだらと8回にもわたっての長期連載になった「ガングリオン討伐記」。今回の入院ではたいしたネタも無く(無い方が安心できますが),無事過ごすことができました。

イマイチ物足りなさを残しつつ,ガングリオン討伐記はとりあえず今回でおしまいです。明日からは,フォトポタ日記は通常営業(?)に戻る予定です。ご静聴,応援,ありがとうございました!



退院してからの追記

ここまでは,入院中にポメラさまで綴った記録でした。

現在,退院から一週間が経ちましたが,それまでの様子も家のPCで追記してみました。

手術をしたのが10月29日。

退院したのが11月3日でしたが,翌4日からの会社通勤は足が痛くてとても無理でした。

一日家でのんびり過ごし,5日から会社通勤を始めました。しかし,東海道線のラッシュに左足が耐えられるとは思えない(というか,健康なときですら危ない・・・)ので,普段より1時間半ほど遅い時差出勤にさせて貰いました。

まだまだ痛々しい我が左足・・・。

まだまだ痛々しい我が左足・・・。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

仕事はデスクワークなので身体的には楽なのですが,逆にほとんど動かないで一日過ごしてしまうため,今度は足がむくんできてしまいます。

リンパ節の働きが悪くなっているらしく,むくむくにむくんできてしまいます。というわけで,朝の時差出勤に続き,午後は4時半で帰社する短時間勤務。

本日,11月10日になって,ようやく通常出勤・通常勤務に戻すことができました。

「切っちゃおうっかな~♪」という気軽なノリで入院したのですが,予想外に大変な入院&術後の経過になってしまいました。

ガングリオンらしき痛みで悩まれている方もおられるかと思いますので,ちょっとしたメモ書きを残しておきます。何かのご参考に・・・。

骨に異常が無い痛みは是非MRIを
おいらの左足の痛みは7~8年も前から続いていました。なんども色んな整形外科に通いましたが,レントゲンでは「骨は正常なんだけど」という診断結果しか得られませんでした。触診で分かることもあるかと思うのですが,おいらのように足の奥深くにできてしまったガングリオンを見つけるのは至難の業です。原因不明の痛みで悩んでしまった場合,一度,MRI診断を受けてみるのがいいと思います。コレがなかったら,今年の冬も原因不明の痛みで悩み続けているところでした。

たかがガングリオン,されどガングリオン(?)

ガングリオン自体は特別珍しい病気ではなく,浅いところにできた場合には「吸引」という治療が使えますし,関節等で無ければ痛むことすら無い場合が多いそうです。しかし,もし手術で取り除くとなると,やっぱり,それなりに身体的負担は大きいものです。感覚的には,盲腸で切ったときよりも,手術後の不便さは大きい気がします。歩けないし,仕事も長時間できないし,風呂も入れない。手術で除去する場合には,術後の日常・仕事への影響がもっとも少ない次期を選んでされるのが良いと思います。

これで,足の痛みが完治すれば,仕事は完璧,富士ヒルクライムも1時間台で走破できることでしょう。

せめて,自転車に乗れるようになりたいなぁ・・・。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報



ガングリ討伐記はすべてポメラさまで書きました♪

コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2012/03/14(水) 22:31:25 ID:4b3045e70 返信

    >saikaさん

    はじめまして。
    コメントありがとうございます。

    同じ場所にガングリオンですか,やっかいですよね。

    血管と神経の隙間にできちゃうと,手術のリスクが高く,
    どうしても,完全除去ができにくいみたいですね。

    おいらの場合は,一応はガングリオンまではたどり着けたけど,
    袋を除去し切れなかったため,半年後には復活してしまいました(しかも2倍)

    おいらも,スポーツ整形で有名な病院も含めて三件受けましたが,
    結局,MRIが無い限り,外部からの触診やレントゲンではわからないので,
    みんな誤診ばかりでした(半月板損傷など)

    おいらが手術したのは,企業内病院です。
    実際には大学病院の医師が変わりばんこに来て往診しています。
    奇跡的に(?)MRIがあったおかげでガングリ野郎を発見しました。

    後から知ったのですが,ここの病院には外科医が2名居て,
    一人はおいらの担当でとても親切・マジメな先生でした。

    が,もう一人は最悪のようで,行き当たりばったり手術で,
    会社の同僚の友人は,片足が付随になり,
    社内にもかかわらず裁判となったそうです(和解したみたいですが)

    saikaさんもおいらも,部位が特殊で,
    下手すると膝下が付随になる恐れがある手術なので,
    相当,ちゃんとした病院じゃないと難しい気がします。

    おいらは,,,,たぶん,もう手術はやらないと思います。

    今年の冬は11月ごろから,カイロで温め続けていますが,
    そのおかげか,以前のように歩けないほど痛くなることはなくなりました。

    本来は気温と関係ない病気らしいので,おいら固有の問題かもしれませんが・・・。

    あまり,役に立つ情報がなくてすいませんです。
    お大事に・・。

  2. 名前:saika 投稿日:2012/03/14(水) 10:15:39 ID:4fd2244d8 返信

    はじめまして。
    私も、全く同じ場所にガングリオンが出来、病院からかなりのリスクを伴う手術になりますと説明を受けて手術に望みました。
    私の場合は膝裏より切り開く方法。しかし、術後、担当医から探してもガングリオンがみあたらなかったので、急遽術中にひっくりかえし膝側から内視鏡でも探ってみたが無かったと言われました。その後MRIにもう一度はいり画像をみると、やはり術前と同じ場所にガングリオンがいました。先生からは、やはり要になる大きな神経と血管の間にあるため、足裏からのアプローチは神経を傷付けるため回避したとの事。しかし、枝分かれしている小さな神経に触ったみたいで、痺れがあります。これは徐々に元には戻るらしいのですが、ガングリオン摘出の為に手術をうけたのにも関わらず、
    全く摘出されず、術前と症状は変わらず、ただ傷の痛さと神経の戻りに伴う痛みが残っただけです。
    手術を受けるにあたり三件病院にかかり以前も半月板で手術をしていた病院だった事、私の県では各地から患者さんがくるとても大きな総合病院で、リハビリにも定評がある。また手術は院長先生が行われました。
    わたし自身納得がいかず、ブログを拝見し、わたしもアプローチが横からだったならばなどと考えたり、傷は同じく10センチくらい膝裏にあり膝側には内視鏡の傷が二箇所あり前も後ろも痛さで、数日はわけが分かりませんでした。

    まし、宜しければ、手術を受けられた病院を教えていただけませんか?現在MRIを取らない限りガングリオンの存在はわからない。

  3. 名前:Shiro 投稿日:2009/11/17(火) 23:01:20 ID:40331c105 返信

    >じゅんずんさん

    こんばんは~

    入院中に書いていた記事を一気にUPしたので,
    一週間ぶっ続けでの掲載になってしまいました(^^)

    自転車については,まだまだですねぇ。
    一応,「歩く」については痛みを伴わなくなってきたのですが,
    左脚は10cmくらいしか持ち上げることができず,
    ペダリングはまだできそうにもないですねぇ。

    季節は秋。
    紅葉狩りにサイクリングに最高にいい季節。
    今年は,カメラ三昧かな・・・?

    じゅんずんさんは,
    おいらの分まで野山を駆けめぐってください(^^)

  4. 名前:じゅんずん 投稿日:2009/11/15(日) 23:38:55 ID:6c0a9f1fb 返信

    ずいぶんと遅くなってしまいましたが、無事のご帰還おめでとうございます。

    ここんとこ、仕事が妙に忙しく、ブログに目を通す気力もなかったのですが、
    ようやく読みだめていた記事に目を通すことができました〜。

    それにしても、痛々しい縫い跡ですね。。。
    まだ自転車で峠を目指すなんてことはずいぶん先になりそうな様子で、
    フラストレーションもたまることとは思いますが、
    痛みの源は取り去ったことだし、シーズンオフでしっかり養生して、
    来年のヒルクライムで爆走してくださいね!

    私もなんやかんやで一ヶ月ぶりにMTBで走ってきました。
    さすがに一ヶ月もあくと体力の落ち込みが激しく、
    自然にLSDになってしまいました。。。
    でも、ぼちぼち色づきだした嵐山〜保津峡方面の紅葉を眺めつつ、
    気持ちよく60kmを走れました〜。

  5. 名前:Shiro 投稿日:2009/11/12(木) 22:46:09 ID:e4ecec125 返信

    >kouさん

    ありがとうございます~

    そう、とってもゆっくりですが、回復しています。

    たかがガングリオンと油断していたのがまずかったですが。
    (まさか1週間以上も会社を休むとは・・・)

    でも、これで全快できれば、晴れて両足で自転車に乗れます。
    はやくその日がくるといいな~

    >Noguさん

    こんばんは~

    大爆笑というのは、例の噴火おじさんのところですかね(^^)
    今思い出しても、かなり笑えます。
    夜中に、「いったい何事だ!!」とみんなが驚くイビキというのも、
    なかなか立派なものです(笑)

    先週の日曜日に車は運転できました。
    が、うちの車はパーキングブレーキが足でやるタイプ。
    両手で左足を持ち上げて、おろしてやって、
    という感じで一苦労でした。
    まぁ、クラッチよりはぜんぜんましですが。

    自転車の方は、、、まだまだかな・・・?
    まずは、背の低いLGS SIX号からチャレンジです(^^)

    >コウジさん

    今回の入院は、もっと「ネタ」があるかと思ったのですが、
    割と淡々と過ごしてしまいました。
    まぁ、入院に「ネタ」を期待すること自体が変ですが(笑い)

    術後の経過は、主治医の先生によるとふつうのようですが、
    おいらは「簡単に治るんだろな」と思いこんでいたので、
    予想外に大変だと感じています。

    2週間近くたつのに、いまだに階段を上るのも一苦労とは・・・。
    まぁ、1ヶ月はだめかなぁ?

  6. 名前:Shiro 投稿日:2009/11/12(木) 22:42:31 ID:e4ecec125 返信

    >pochiさん

    こんばんは~

    そう、この討伐記では「退院しておしまい♪」ですが、
    実際に大変なのは家庭復帰、職場復帰してからです。
    (なんせ、病院では基本的に寝てるだけですから・・・)

    足の骨のヒビだって大変ですよね。
    おいらは、ヒビが入っているのに気がつかないで、
    筑波マラソンに出てしまって大変な目にあいましたが(笑)

    そう、普段の道や家の階段がこんなに大変とは思いませんでした。
    信号に関しては完全にあきらめています。
    一度赤になって、青になった瞬間にわたり始めないとだめですね。

    また、じっとしていれば健常そうに見えるのもまずく、
    電車やホームで人とぶつかるのもかなりの恐怖です。
    紙袋を持った人が一番怖いです・・・。

    若いと言っても、もう40ですから(笑)

    ただ、病院の形成外科は平均年齢60歳という感じでしたから、
    いち早く回復して退院できたのは確かです。

    あと、仕事がデスクワーク、というのが幸いしています。
    左足をど~んと投げだし(下げると血がたまる)、
    パソコンや万年筆を持つ手だけが動いています。

    まぁ、おかげで相当体力が低下していると思われますが・・・。
    自転車に乗れるようになっても、
    以前のように100km以上ひょいひょい~っと走れるようになれるのはいつのことやら・・・?

    まぁ、気長に待ちましょう。
    応援お願いします~(^^)

    >TOMMYさん

    そう、痛々しい跡が・・・。
    というか、今も痛いのですが(笑)

    このコメントは帰りの電車で書いているのですが、
    一日、会社で働いた後はズキズキ痛いですねぇ。

    自転車も大変だけど、会社も大変だ~。

    >keiさん

    こんばんは~

    膝裏の状況は、ようやく見られるレベルになってきた、という感じです。
    この写真の前の状況では、黒い糸で縫いつけられていたのですが、
    消毒(イソジン)の赤い色と相まって、
    相当不気味な様相を呈していました・・・。

    抜糸して、傷口も固まってきていますので、
    もうそろそろ、カサブタになって落ちていくのかな?と
    思っています。

    keiさんは自動二輪に乗られていたのですね。
    しかも、車にやられたとは大変ですねぇ。

    実はおいらも10年ほど前に400ccで転んで、
    左足首の骨にひびが入りました。

    そのせいで、ガングリオンの痛みも、
    ずっと「古傷が痛むのかな・・・?」と誤解し続けていました。

    トイレについてはまったく同感です。
    病院、我が家は全部様式だったので楽ですが、
    会社は和洋混在。

    痛い足を引きずりながらトイレにいったのに、
    様式が埋まっていたりするとがっくりきます。
    和式でできるようになる、が全快の目安かもしれません(^^)

  7. 名前:コウジ 投稿日:2009/11/11(水) 23:35:28 ID:7f052d649 返信

    色々とネタ満載(特に息子さんからの「死」の手紙とか…)で楽しく拝見いたしました。術後の経過も…そこそこ良いのでしょうか?

    春までじっくり静養なさってください。

  8. 名前:Nogu 投稿日:2009/11/11(水) 22:48:27 ID:11f429f48 返信

    こんばんは。
    途中、不謹慎にも大爆笑してしまう記事もありましたが、やはり体にメスを入れると言うのは相当な負担ですよね。
    僕も虫垂炎で数センチ右下腹を切っただけなのに右足をついて歩けるようになるまで結構痛かったのを思い出しました。
    通勤が車でできればAT車なら左足は使わずに済むんですがね。道のり考えると渋滞にはまりますね。
    転んだりしないよう気をつけてしばらくは通勤して下さいね。
    自転車の復活お待ちしてます。
    あっゆっくりで良いですから。

  9. 名前:kou 投稿日:2009/11/11(水) 22:26:08 ID:7d0811bac 返信

    前回もコメントをさせていただいたんですけど、あれから毎日拝見させていただいていて、とても参考にさせていただいていました。

    今回ガングリオンの手術で入院されると読んだときはすごくびっくりして心配しましたが順調に回復されていらっしゃるようで安心しました!!

    僕も手術は2回ほど経験しているので術後の不便さや大変さはわかっているつもりですが、ぜひ一日も早い完治の報告をお待ちしております。

  10. 名前:kei 投稿日:2009/11/11(水) 21:09:22 ID:9df6dd90f 返信

    こんばんは
    shiroさん

    いよいよ討伐成功にて終了!ですね。
    膝裏は痛々しい写真ですね~
    順調に回復されていらっしゃるようでよかったです。

    足で思い出しましたが
    昔オートバイで車に当てられて右足の膝をやっっちゃった事がありました。
    ギブス固定の生活が1ヶ月続いて大変でした。
    なにが大変って、一番はトイレでしゃがめない(T_T)当時の家は和式でしたが。
    気合で乗り切るしか無かったです。
    動けない!でも食欲旺盛でけっこう太りましたね~

    いろいろと不便でしょうが…
    がんばってくださいね(^_^)/~

  11. 名前:TOMMY 投稿日:2009/11/11(水) 20:26:44 ID:f5113387d 返信

    痛々しい跡が残ってますね

    無理しないでゆっくり完治させてください
    焦って無理してもいいことないですよ!
    お気をつけて・・・

  12. 名前:pochi 投稿日:2009/11/11(水) 10:15:59 ID:bdf7c2e7b 返信

    Shiroさん。
    おはようございます。

    ガングリオン討伐記もいよいよ終了しましたね。
    手術~退院の大変ですが、職場復帰してからの不自由さがけっこう大変ですよね。

    私も高校生の時に高飛びの着地に失敗して足の甲の骨にヒビが入ってしまいました。
    足をつくことが出来ないのでそっとひきずりながら歩く日々が1月ほど続いてとても不自由をした記憶があります。

    いつも歩いてる道が途方もなく遠く感じてしまうし、ちょっとした段差が恐怖でした。
    信号は青が点灯してる間に渡れればいいほうというくらいに遅い足運びでした。

    田舎でバス通学だったのであまり危険な(人が多い駅、混雑した電車)目にはありませんでしたが、普通に通勤はさぞかしご苦労されていると思います。

    でも、まだ若いしどんどん回復していきますから焦らずに頑張ってください。
    応援しています(^ ^)

じゅんずん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423