
おぉ~,お祭り期間前だけど,ほぼ満開じゃん~(^^)
SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA
7月といえばツール・ド・フランス。ツールといえば,ひまわり(か?)
今年もひまわりの季節がやってきました。
2008年以来,毎年バイクで通っている「座間のひまわり」ですが,初めて,家族を連れて車で行ってきました。
来週,バイクで行くための下見だったりするのですが・・・(^^;

ひまわり一覧
おぉ~,お祭り期間前だけど,ほぼ満開じゃん~(^^)
SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA
7月といえばツール・ド・フランス。ツールといえば,ひまわり(か?)
今年もひまわりの季節がやってきました。
2008年以来,毎年バイクで通っている「座間のひまわり」ですが,初めて,家族を連れて車で行ってきました。
来週,バイクで行くための下見だったりするのですが・・・(^^;
今年も,座間の「ひまわりまつり」に出かけてきました。
座間のひまわりについては,2008年に初めて見に行ってから,なんども出かけているのですが,正直言って,まともな写真が撮れたことは一度もありませんでした。
通算6回目となる今回は,ちょっと気合を入れて撮り方を少し工夫して,ようやく,「夏らしいひまわり」をとることに成功しました。
なんか,ポスターみたいですが・・・(^^;
ツールもあるし,やっぱり夏はひまわりです(^^)
SONY NEX-5N + E18-55mm
土曜日,ツマ仕事&子供部活でパパはフリータイムとなり,一日自転車に乗ることができるようになりました。
が,まだ左脚が本調子ではないので,ご近所の平地限定で走ることにしたのですが,ただ走ってもつまらないので,座間のひまわり畑まで走ってみました。
たくさんのひまわりにも癒され,だんだんと体調復活の兆しです(^^)
境川CR,境川遊水地付近のコスモス。秋ですなぁ~(^^)
Nikon D90 + Nikkor VR 24-120mm
今年の秋は,自転車,というより写真・カメラの秋。
日曜日は雨予想なので,先週同様,土曜日の昼間に湘南海岸をのんびりとフォトポタしてきました。。
ちょっとだけ時間の余裕もあったので,コスモスが見ごろの境川CRも偵察がてらに走ってきました。
ひまわりと一緒に撮るのって難しいな・・・。
Nikon D90 + TAMRON 17-50mm F2.8
Noguさんと山中湖までのLHD(Long Hard Distance)を敢行した翌日。朝から,汚れ放題になっていたLOOK号の掃除をしました。
泥汚れを落とし,ワックス掛けをし,チェーンオイルを塗り直して,SISの再調整まで終えると,急に,また走り出したくなってきてしまいました。
折しも,手元の新聞を見ると「座間のひまわり畑が満開♪」との煽り(?)記事が。これは,行かなくてはなりません!
昨日,180kmも走ったばかりなのに,あんたも好きねぇ。あ,自分か・・・(笑)