座間ヒマワリ畑へ2022

猛暑30kmで到着! だけど、チト元気が足りないような・・・?

猛暑30kmで到着! だけど、チト元気が足りないような・・・?

SONY DSC-RX100m3 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

久しぶりに自転車に乗り、久しぶりに座間のヒマワリ畑に行ってきました。

目的はもちろん、満開の、夏らしい、元気はつらつなヒマワリの写真を撮りたかったのですが、様々な条件が全部悪く、まぁ、こんな出来でした・・・。



元気な夏らしいヒマワリを撮るコツ

ヒマワリはバカでかい花で、昼間でも元気に咲いているので、簡単に撮れそうですが意外とそうではありません。

普通に撮ろうとすると、たぶん、こんな写真になります。

典型的な残念写真。背景が真っ白です。

典型的な残念写真。背景が真っ白です。

Nikon D600 + Nikkor VR 16-35mm F4

ヒマワリ自体はいいのですが、背景の空が真っ白になってしまって、「夏らしさ」が感じられません。

ヒマワリに比べて青空が明るすぎるのが原因なので、マイナス露出補正をすればいいかというと、今度はこんな写真になります。

空はいい感じだけど、ヒマワリが真っ黒け・・・。

空はいい感じだけど、ヒマワリが真っ黒け・・・。

RICOH GX100

今度は、背景は夏らしい青空ですが、主役のヒマワリが黒くつぶれてしまいました。

青空とヒマワリを同時に撮るには、順光、つまり、太陽→自分→ヒマワリという位置関係で撮影する必要があります。

ヒマワリは「太陽を追いかけて首を振る」と思われがちですが、それは若いヒマワリだけで、歳をとったおっさんヒマワリは基本的に東向きに固定化されていることが多いです。

なので、青空をバックにした元気なヒマワリを撮るなら、午前中に行くに限る!です。

これなら、東→太陽→自分→ヒマワリ、という黄金の位置関係(?)になり、誰がとっても大成功するはずです。

早朝に撮りに行った成功例。2015年夏の座間です。

早朝に撮りに行った成功例。2015年夏の座間です。

Nikon D600 + Nikkor VR 16-35mm F4

で、今回は?

偉そうに写真家気取りで講釈していましたが、今回の座間ヒマワリライドは全然できていません。

家から座間ヒマワリ畑はちょうど30kmですが、家を出たのが11時。

カベンディッシュでも間に合いません(そんなロングスプリントできないし)。

距離は30kmしかありませんが、とにかくクソ暑いので休み休み走って、現地に着いたのは2時間後の13時で、時すでに遅し・・・。

単調な境川サイクリングロードをひたすら走る・・・。

単調な境川サイクリングロードをひたすら走る・・・。

SONY DSC-RX100m3 + CarlZeiss Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA

クソ暑いので、適宜休憩しないとオッサンにはつらいです。

クソ暑いので、適宜休憩しないとオッサンにはつらいです。

SONY DSC-RX100m3 + CarlZeiss Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA

とにかく暑かったんです・・・

とにかく暑かったんです・・・

SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA

また、撮影時刻うんぬん以前に、見ごろ時期をとっくに過ぎていました(論外)

座間ヒマワリの見ごろ時期は8月10日頃ですがこの日は8月20日。畑の端の方から順番にトラクターで刈り取っているところでした・・・。

なので、元気に咲いている、ド根性ヒマワリは少なく、どの花もしなだれて老い先長くはない感じ。

見渡す限りの、元気のないヒマワリ達。遅かったか・・・。

見渡す限りの、元気のないヒマワリ達。遅かったか・・・。

SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA

なんとなく親近感を感じる、熟年ヒマワリばかりでしたが、30分ほどあちこちうろついて写真を撮ってみましたが、やっぱり、あまり夏らしくないですね(^^;

年老いたヒマワリと、年老いたLOOK号。

年老いたヒマワリと、年老いたLOOK号。

SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA

わざとらしく、太陽を入れてみみる(笑

わざとらしく、太陽を入れてみみる(笑

SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA

来年は、ちゃんと8月上旬の早朝に走って、満開の元気なヒマワリを撮ってみましょう。

また一つ、来年も走り続ける理由ができました(^^)

つづく。

来年は8月上旬に来ましょう!

来年は8月上旬に来ましょう!

SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報


コメント

  1. 名前:_toshi 投稿日:2022/08/24(水) 08:57:28 ID:b5098ee90 返信

    Shiroさん:

    確かに少しばかり元気のないヒマワリたちでした。
    これだけ暑ければ仕方が無いですけどね。

    私はShiroさんより更にオッサンなので、この季節はいつもの50㎞ほどのトレーニングコースを回ってくるにも、なるべく早く家を出て陽が高くなって暑さが急に増す9時か9時半には戻って来られるようにしています、じゃないと身体が持たん・・・・・

    今日は夕方から涼しくなるらしく、もしかしたら久しぶりにエアコン無しでもグッスリ眠れるかもと期待をしております。

    • 名前:Shiro 投稿日:2022/08/24(水) 19:12:31 ID:ccb15e2e4 返信

      さすがに、8月の4週目では遅すぎですよねぇ。
      かといって、今年の暑さの中ではあまり走る気が起らず・・・

      自分も昔(5年くらい前)は、早朝5時に起きて走って、家に戻るのは9時なんて走り方をしていました。
      が・・・、どんどん、早起きができなくなり、今では急いでも10時に出れるかどうか、なんていう体たらくぶりです・・・。

      でも、本当に、この暑さなら早朝ランの方がいいですよね。
      少し涼しくなってきたのが救いですね(^^)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423