LGS SIX号通勤自転車化計画(ベル編)

パッケージからして怪しさが漂っています・・・(^^;

パッケージからして怪しさが漂っています・・・(^^;

Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8

長々と続いていたLGS SIX号通勤自転車化も、いよいよ今回で、シリーズ1が終了です。

最終回は、怪しげなベルの紹介です。

今回はこんな記事です

  • 誰も通らないけど、一応、ベルを付ける
  • 本家Noguは高くて手が出せず、700円の格安品を(^^;
  • 取り付け範囲が狭い等の欠点があるけど、音色も良くてとりあえず快調


たぶん、鳴らさないけど付けておきましょう

以前は、LGS SIX号には、100円均一で売っているようなチャチなベルが付いていました。

これが、神奈川→福島への単身赴任引っ越しの際に、どこかに引っ掛けたのかいつの間にか無くなっていました(涙)

今まで一度も鳴らしたことが無いですし、ここ福島では通勤時に他人に会う確率は非常~に低いので、まず鳴らすことは無いと思われます。

が、一応は法令で装着が定められている福島県道路交通規則 第11条6項、平成27年9月29日)ようなので、簡易なものを取り付けてみることにしました。

ちなみに、LOOK595号はこんなベルを付けています。

CATEYEの極小ベル『OH-2400』

超久しぶりに自転車用のベルを買いました。

CatEyeの小さ~いベル,『OH-2400』です。

TWOC社のベル登場

また100円均一ベルを取り付けても良かったのですが、イマイチ面白くないので、少し変わったデザインのベルにしてみました。

ベルとは思えない、素敵なデザイン(パチモンですが)

ベルとは思えない、素敵なデザイン(パチモンですが)

Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8

「変わったデザイン」と書きましたが、どう見ても、knog社の革命的なベル『Oi』のパチモンです(笑)

外観はとてもベルに見えない金属のリングですが、ハンドルバーに固定するプラの部分からバネを経て浮いていて、ちゃんとベルとして機能します。

パチモンではあるのですが、実際に装着して鳴らしてみると、とてもいい音色です。

人に対して鳴らすことはまず無いですが、帰宅時、真っ暗闇の夜道はあまりにも寂しいので「ちり~ん」と鳴らしたりしています(^^;

LGS SIX号に取り付けたところ。赤が目立っていい感じ。

LGS SIX号に取り付けたところ。赤が目立っていい感じ。

Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8

本家knog社のベルは付けたことが無いのですが、こんな点が違うと思われます。

パチモンの方が優れている点

  • カラーが鮮やか(今回は「赤」を選択)
  • 圧倒的な安さ(本家の1/4程度)

本家(knog社)の方が良さそうな点

  • オーバーサイズ径(31.8mm)にも対応している
  • ブレーキ・シフトワイヤーが通れるようになっている
  • ハンマーの固定がしっかりしている(パチモンはバネだけで支えている)
ベルをたたくハンマー部がバネだけで支えられています(少し曲がっちゃいました)

ベルをたたくハンマー部がバネだけで支えられています(少し曲がっちゃいました)

Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8

最近の多くのロードバイクにとって致命的なのは、適用サイズが22.2~23.8mmととっても狭いこと。

LGS SIX号は23.8mmの細いハンドルバーなので問題なしでしたが、LOOK595号のネオモルフェは31.8mmなので取り付け不可能です。

今回はお試しでLGS SIX号に装着したところ、見栄えのワンポイントとしてとてもいい感じなので、そのうち、LOOK595号用に本家(knog)の方を買って装着してみようかな(^^)

まとめ

4回にわたってお知らせしてきた、LGS SIX号通勤自転車化シリーズ

キャリア、バスケット、スタンド、ロック、ベルを紹介しましたが、この他にも、劣化していたハンドルグリップやワイヤーの張替えも行っています。

単身赴任開始から半年以上も経ってしまいましたが、ようやく、ご近所の駅まで自転車通勤できるようになりました。

また、(嬉しくないのですが)休日出勤もそこそこありますので、そんなときは、いっそのこと会社までのんびりサイクリングしたりしています。

休日出勤は、阿武隈川CRを走って福島市内へ。なにげにウィーリーしてますが・・・(笑)

休日出勤は、阿武隈川CRを走って福島市内へ。なにげにウィーリーしてますが・・・(笑)

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

LGS SIX号はかなりゴテゴテになってしまいましたが、一応は軽快なアルミクロスバイクですので、走りは軽やか。

残る課題は、冬場の雪・氷対策。

本格的な冬が来るまであと2か月。

どうやって乗り切るか、考えていきましょう。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報



本家と比べると激安。細かい点では欠点もありますが、普段使いなら無問題。

コメント

  1. 名前:homradama 投稿日:2021/04/02(金) 17:22:15 ID:5a3c7ae44 返信

    Shiro様
    はじめてコメントを投稿いたします、homradamaと申します。一時期富士ヒルクライムに参加していた時期があり、その時以来、ブログを楽しませていただいております。
    なぜ今になって、しかも古いエントリーに、と申しますと……阿武隈川サイクリングロードの写真がその理由です。
    こちら、県庁側の終端付近を西に望んだところ、ですね。
    福島市出身の小生、紆余曲折のすえに年初に実家に戻ってきて、まさにこの写真の場所を久方ぶりに走りました。それでついシンクロニシティを覚えてしまった次第です。
    Shiro様とはみごとに行き違った形ですが、当時のエントリを見つつ「きっとこのあたりを走ったのだろうなあ」などと想像して福島を走行しようと思います。

    • 名前:Shiro 投稿日:2021/04/02(金) 19:15:12 ID:c841e32b1 返信

      初めまして!
      コメントありがとうございます!

      富士ヒル、今年も断念です(たぶん完走できない・・・)

      福島の写真はそうです、県庁付近のところです。
      阿武隈川CRは走りやすくて素晴らしいですね。

      実家はもっと北の伊達の方なんですが、そこから、ずっとサイクリングロードで信号なしで走れ、快適そのものでした。

      こちら、湘南に戻ってきて、銀座の職場との往復生活ですが、あまりの環境の変化に頭がおかしくなりそうです(ーー;

      福島ののどかな道を、また走りたいなぁ・・・。

      確か、この道を走り続ければ太平洋まで出られたかと。ぜひチャレンジを!(^^)

  2. 名前:nagabond 投稿日:2017/11/03(金) 17:37:04 ID:412046d15 返信

    早速oiのコピー品が出てるのですね。
    シリコーンライトの時も思いましたが、
    knogは意匠権の申請?を出してないのか不思議に思います。
    knogはいまやシリコーンライト作ってないし、oiも同じ末路を辿りそうな・・

    • 名前:Shiro 投稿日:2017/11/05(日) 23:40:14 ID:b42f4d539 返信

      確かに、安いのはいいですが、なんだかなぁ・・・という感じですね。

      knogはガードが甘いのかな?と思ったら、Oiはクラウドファンディングなんですね。
      なので、試作品を作っている段階で、出資者(たくさ~んいる)に設計図等を公開しているうちに、先にパチモンが登場してしまったようです(!)

      本家より先に登場するパチモンって・・・。

      knogさんにお気の毒でもあるし、頑張ってもらいたいし、ロードでも使いたいので、本家(knog)の方も1個、ぽちってみました(^^)

      • 名前:nagabond 投稿日:2017/11/07(火) 03:46:43 ID:6150002a5 返信

        Oiにはそんな経緯があったんですね!知りませんでした!
        設計図を公開したら寸分違わぬものが出来てしまいますね・・
        僕もknogのデザインコンセプトは革命的で敬意を持ってます。
        これからもデザインの常識を打ち破った製品をkongに期待しています。

        • 名前:Shiro 投稿日:2017/11/07(火) 20:56:42 ID:c709be870 返信

          設計段階でパクられてしまう、っていくらなんでも酷いですよね。

          パソコンやドローンなども、よくクラウドファンディングされていますが、設計が複雑な分、簡単にはコピーできないと思います。
          が、ベルのように、簡単にコピーできるものだと、あまりクラウドファンディングには向いていない気がしますね・・・。

          週末には、本家が届く予定なので、パチモンとの差を比べてみたいと思います(^^)

  3. 名前:_toshi 投稿日:2017/11/03(金) 08:37:20 ID:0140722ec 返信

    Shiroさん:

    おかいもの情報に記載してあるのは「¥138/送料無料」ですね!

    本家の1/20・・・・・

    ANCHORには本家を取り付けてあり、ABSOLUTEにも本家をと思っていましたが、これなら「壊れたら買い換えれば良い」金額ですねぇ。

    とても良い音色、との事なので、これを頼んでみようかな、と思いつつ、ABSOLUTEはフレームがライムグリーン、他のパーツがブラックとシルバーの3色でまとめてあるので、ベルは目立つシルバーが欲しいんだよなぁ。

    悩むなぁ・・・・・

    • 名前:Shiro 投稿日:2017/11/03(金) 11:33:41 ID:5c4f2900d 返信

      この、「送料無料」には注意が必要なんです。
      最近まで気が付かなかったのですが、Amazon本体ではなく、他事業者が出品している場合は、別に送料が発生します。

      今回の例だと、物品は138円なのですが、送料が680円もしやがりました。
      これがまた、最後の決済ボタンを押す直前まで表示されないので、とてもわかりにくいです。
      お気をつけてください~!

      それでも、本家に比べると格安ですので、こだわりがなければこれでも可かな?
      やたらとさわやかな音色で、仏壇(?)のような感じです。

      ただ、ハンドルバーのサイズが合わないので、595号には本家になりそうです。

      • 名前:_toshi 投稿日:2017/11/04(土) 17:56:27 ID:29aa20c16 返信

        Shiroさん:

        なんと!本体代金の5倍の送料ですか!

        ありえん・・・・・

        明日にでも近所のY’sにでも物色しに行って見ましょう。

        助言、ありがとうございました。

        • 名前:Shiro 投稿日:2017/11/05(日) 23:31:32 ID:b42f4d539 返信

          いまいち、Amazonのこの仕組みがよくわからないんですよね。

          Amazon直営の場合だと、PRIME表示があれば送料ゼロ円。

          非直営(マーケットプレイスというの?)だと、送料ゼロ円となっているくせに、決済のタイミングでどど~んと送料がでてきます。
          イマイチよくわからんでございます・・・。

  4. 名前:吉尾エイチ 投稿日:2017/11/03(金) 08:01:39 ID:c8125c1b8 返信

    自転車ベルって悩ましいですよね。原則鳴らせないものだから、一打あたり単価を考えちゃったりして……ワタシも結局、コスパとサイズでキャットアイが良いかしら、となっています(^^)
    単身赴任お疲れ様です。これからさらに寒くなりますので、お身体お気をつけて!

    • 名前:Shiro 投稿日:2017/11/03(金) 11:28:28 ID:5c4f2900d 返信

      そうなんですよね、付けていても特段役に立つわけでもないですしね。
      一打あたり単価、笑っちゃいますね。
      ほぼ無限大です(笑)

      ほぼ毎日、福島と東京を往復しているのですが、気温差の大きさに驚きます。
      こちらはすでに晩秋という感じですもの。
      早く真夏にならないかなぁ・・・(気が早すぎ)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423