いつまで続く?電子書籍元年

やっぱり,まだまだ「紙の本」の方がいいなぁ・・・(^^)

やっぱり,まだまだ「紙の本」の方がいいなぁ・・・(^^)

SONY NEX-5N + E18-55mm

またもや「ずっと眠っていたネタ」の紹介。今年の正月に書いたものです・・・(古すぎ)


年末休みにちょっとビジネス系の雑誌や新聞を見ていたら(←両方とも買わない),今年は「電子書籍元年」とのこと。

おいらの記憶が正しければ,去年もそう言っていた気がします。

いや,iPadやKindle,GALAPAGOS(懐)が出てきたときもそう言っていました。

きっと,ここ10年は「元年」が続いていると思います。

いったい,いつまで続くんでしょう・・・?

ここまで長く「元年」が続くと,ライバルは「紙」ではなく,「ヤマザキ春のパン祭り」か,「花王ヘアケア祭り」ではないかと思います(^^;)

こちらも,永遠に続く山崎のパン祭り。

こちらも,永遠に続く山崎のパン祭り。

iPhone 5

「元年」が長く続いて,ちっとも2年目に入っていけない(=流行らない)理由としては,業界スタンダードやプラットフォームが決まらない,著作権云々,流通形態などいろいろあるのでしょうけど,おいら個人的には,

液晶画面なんていう若造が,3000年以上も大先輩である紙に簡単に勝てるわけが無い

と思っています。

3000年ものロングセラー(?)だけあって,紙は折りたためるし,くっしゃくしゃにしても戻るし,落としても壊れないし,ちぎって飛ばす事だってできるし,緊急時には鼻をかんだりケツを拭いたりすることもまでできる,超多用途デバイス。

湾曲可能なディスプレー(とっくにありますよね)だって,ちぎって飛ばす人はいないでしょうし,絶対にケツは拭かないでしょう

さらに,著者の顔写真に落書きだって書ける(小中高教科書の著者写真は全滅にしていました,笑)し,ぺらぺらマンガだって描けちゃいます。

溜め込むとかさばるのは難点だけど,そういう時は,BOOK OFFへGO!(これで300円ほど)

溜め込むとかさばるのは難点だけど,そういう時は,BOOK OFFへGO!(これで300円ほど)

SONY NEX-5N + E18-55mm

たくさん格納できるので場所をとらない,リンク機能がある,なんていう電子書籍にも強みはありますが,そんなもん,「屁」みたいなもんです。

悔しかったら,ペラペラマンガ機能を搭載してからにして欲しい(笑)

ただ,ひとつだけ「電子書籍もいいなぁ」と思う点もあります。

おいらのメイン読書場所は風呂なんですが,気をつけても,湯気や熟睡による水没で濡れてフニャフニャになることが多々あります。

文庫本なら気になら無いのですが,比較的高価な単行本や写真集だとさすがに,風呂読書はためらいます。

一方,最近のタブレット端末などはどんどん防水機能が当たり前になりつつあります。

おいらが年末から使い始めた8インチタブレット,SONYのExperia Z3 Tablet CompactもIPX5/8の防水性能。

残念ながら,電子書籍にはあまり興味が無いので使っていませんが,録画した朝ドラを風呂で見るのに活躍しています。

見ながら寝てしまって何度も浴槽に落としていますが,全然平気です。
(ゆず風呂に落としたときは,ゆずくさくなりましたが。笑)

また,通勤鞄内でポットのお茶が漏れてしまい,ずぶ濡れになった本は数知れずです(涙)

こういう状態になった本は数知れず・・・(^^;)

こういう状態になった本は数知れず・・・(^^;)

Nikon D70 + SIGMA 50mm MACRO F2.8

もし,紙の書籍にも防水性が備わったら,向こう2000年くらいは紙媒体の勝利が続き,ずっと「電子書籍元年」が続くことでしょう。

サザエさん一家的に,永遠に変化なく「元年」のままです。

以上,来年以降の電子書籍動向についての,浴槽並みに深い(浅いか・・・)推察でした。

電子書籍大好きの人がいたらゴメンナサイ・・・。

おしまい(^^)

ま~た,「紙」の書籍をBOOKOFFで買ってくる。BOOKOFFが一番の理由か?

ま~た,「紙」の書籍をBOOKOFFで買ってくる。BOOKOFFが一番の理由か?

SONY NEX-5N + Carl Zeiss Vario Tessar T* E 16-70mm F4 ZA

【おまけ】

同じような「元年モノ」の一つに,「ウェアラブルPC」もありますね。

今年はAppleから「iWatch」が登場して,まさに,「ウェアラブルPC元年」になるそうですが,なんか,こちらもまだまだ元年が続きそうに思えるけどなぁ・・・。

全然欲しくならないもん。

「麻酔銃が撃てる」と別かもしれないけど(^^;)

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報



な,こんな時計があるとは・・・

コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2015/07/01(水) 00:02:21 ID:49283eac7 返信

    >cressonさん

    おぉ,「パンチ穴」と「赤い部分」を両立する巻き方があったのですね!!!

    なんてこった!

    パッケージに巻き方サンプルを描いてほしかったなぁ。

    まぁ,巻き方もわからないまま購入した,2年前の自分もよくわからないですけど・・・(笑)

  2. 名前:cresson 投稿日:2015/06/30(火) 21:56:00 ID:c15c054d4 返信

    こんにちは

    コメントがアップされないなと思ってたら
    違うツリーにリプライしてました・・・
    バーテープの写真は「ドロップハンドル化完了」へのリプライです。

  3. 名前:cresson 投稿日:2015/06/30(火) 14:39:11 ID:c15c054d4 返信

    再びこんにちは

    ちょっと調べて見ました。
    穴からは見えないのか。
    こんな感じに巻くのでは?
    http://astnastn.exblog.jp/iv/detail/index.asp?s=14689778&i=201006/30/01/c0093101_23582087.jpg

  4. 名前:Shiro 投稿日:2015/06/30(火) 00:37:14 ID:656167441 返信

    >_toshiさん

    そう,最近は家電やカメラなんかも,みんなオンライン配信ですよね。

    分厚い取扱説明書を,一文字残さず読むのが趣味だっただけに残念です。

    特に,スマホやタブレットなんて,紙2~3枚入ってるだけですもんね。絶対に,全機能分からんです。

    クルマ関係も最近ではそうなっていくんですかねぇ・・・。

  5. 名前:_toshi 投稿日:2015/06/29(月) 21:22:25 ID:d6500e189 返信

    Shiroさん:

    私の仕事であるサービスマニュアル作製ですが、今や紙(本、BOOK)はほぼ無くなり、ほとんどがDVD配布かオンライン配信になってしまいました。

    「紙」で慣れている我らオヤジ世代は老眼も相まってディスプレイに表示されるデータの中から目的の項目を見つけるのが超苦手なんです。

    とは言え、時代の流れだからこっちが慣れなきゃいけないんだよなぁ・・・

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423