超セコイ! 左右のクリート交換実施

あれ? 確か「グリップ付クリート」のはずなんだけど,ゴムはどこに・・・?

あれ? 確か「グリップ付クリート」のはずなんだけど,ゴムはどこに・・・?

Nikon D90 + Nikkor Micro 60mm F2.8

久しぶりの自転車イジリネタ。

といっても,Xperiaのせいでますます困窮を深めるフォトポタ研究所ですから,新たなパーツやフレームを買うような豪華なお話は無理。

今回紹介するのは,そういう豪華なお話とは正反対な,シャンプーやハミガキ粉の最後の一滴を搾り出すような,超みみっちい,「クリートの左右交換」というコネタです。

要するにこんなお話です(^^)

  • ビンディングのクリート(LOOK KeO)が磨耗してきた
  • 着脱回数が多い左足の磨耗がひどい
  • 金欠状態なので,とりあえず,左右のクリートを交換してしのぐ
  • 左右で同じ形状なのだから,新品を購入して左だけ交換すればよかったかも・・・


クリートが磨耗してきた!

現在使っているクリートは,2013年5月に交換したものです。

左右の遊びが全く無い「固定モード」クリートを試してみたくて交換したのですが,特に違和感も無いまま,1年半も使い続けています。

固定モード自体には,良くも悪くも何にも感じ無いのですが,最近になって磨耗状態がまずい気がしてきました。

一つ目のまずさは,滑り止め用のグリップが,ほぼ完全に喪失していること

購入時(2013年5月)の状況。こんな風にゴムがしっかり付いていたのに・・・。

購入時(2013年5月)の状況。こんな風にゴムがしっかり付いていたのに・・・。

Nikon D90 + Nikkor Micro 60mm F2.8

シマノのSPD-SLもそうですが,グリップ用のゴムはとても小さいので,あっさりと磨耗して消滅してしまいます。

が,こちらについては,「滑らないように歩けるコツ」がだんだん身に付いてきたので,グリップ無しでも大丈夫かな?という気もしてきています。

それよりもまずいのは,着脱が軽くなってきたことが心配です。

走行距離にもよると思いますが,1年半も同じクリートを使い続けていると,クリート本体の磨耗も進むようで,それに伴って,着脱が緩くなってきました。

クリートを横から見たところ。だいぶ摩耗してきています。

クリートを横から見たところ。だいぶ摩耗してきています。

Nikon D90 + Nikkor Micro 60mm F2.8

以前,Noguさんから,奥さんが長年同じクリートを使い続けていたら,走行中にステップアウト(外れる)したというお話を聞いたことがあります。

ビンディング初心者用には,ある程度使い込んだクリートで始めると着脱が容易で怖くない,と入門書で見たことがあります。

逆に言えば,磨耗が進みすぎているクリートを使って,ハイパワーな走り(誰?)をしていると,ステップアウトしてしまう可能性があるということです。

まぁ,ヒルクライムなら速度も緩いので危険は無いでしょうが,平地で40km/hも出している時に片足が外れたら,意外と大変なことになるかもしれません。

ちょっと対策せねば・・・。

クリートの偏磨耗状態をチェック

磨耗してきたクリートの危険性に気が付いたのなら,さっさと購入すればいいのですが,クリートって意外とお高いのです。

ネットでもショップでもあまり差がなく,だいたい2000~2800円ほどします。

6~7回も交換すれば,ペダル本体が買えてしまうほどです(クリート付いてくるし)。

そこで,クリートの磨耗状態を良く観察してみたのですが・・・,

左右でこんなに摩耗度合いが違います。

左右でこんなに摩耗度合いが違います。

Nikon D90 + Nikkor Micro 60mm F2.8

どうでしょう,この磨耗度合いの著しい差は?

左右クリートの「つま先部分」を見比べると良く分かると思いますが,左クリートの方はペラペラになるまで磨耗しています。

その一方で,右クリートはまだ十分な厚さが残っています。

右クリートは,まだ4.4mmほど厚みが残っています。

右クリートは,まだ4.4mmほど厚みが残っています。

Nikon D90 + Nikkor Micro 60mm F2.8

右クリートの4.4mmに対して,左は2.87mmしかありません。

右クリートの4.4mmに対して,左は2.87mmしかありません。

Nikon D90 + Nikkor Micro 60mm F2.8

原因は,おいらが左に偏って激太りしているわけではなく,単に,停車時は左足で着地するからです。

おいらの場合,一日100kmのツーリングをした場合,左クリートは無数に着脱を繰り返しますが,右クリートはほんの数回ではないかと思います。

両者には10倍とか,50倍とかいうオーダーで着脱回数の差があります。

ペダルとの着脱で磨耗するでしょうし,実際に地面に足を付くのですから,ゴムグリップもクリート本体も磨耗しそうです。

というわけで,左クリートが極端に磨耗していることが分かったので,右クリートと入れ替えることにしました。せ,せこい・・・。

左右クリート入れ替えに便利LOOK KeOのメモリークリップ機能

左右のクリートを入れ替えるだけですから,左右それぞれ3本のネジを緩めて締めるだけ。

が,大事なことを忘れています。

クリートの向きや位置は,ペダリングに重大な影響を与えます。ましてや,アソビの無い「固定モード」ならなおさらです。

以前使っていた,SPD-SLでのクリート交換では,交換前のクリート位置を忘れないように,シューズ底面にマジックペンで縁取りをしたりしていました。

ところが,LOOK KeOには「メモリークリップ」なる,スーパー便利機能が付いています。

3年ほど前のこちらの記事で紹介していますが,クリートの基部に小さなパーツが埋め込んであり,クリート交換時にはこいつだけは,シューズに残って位置を覚えていてくれるのです。

クリートを外しても・・・。

クリートを外しても・・・。

Nikon D90 + Nikkor Micro 60mm F2.8

台座(メモリークリップ)だけが残り,取り付け位置を覚えていてくれます。

台座(メモリークリップ)だけが残り,取り付け位置を覚えていてくれます。

Nikon D90 + Nikkor Micro 60mm F2.8

このおかげで,クリートを付け替えても,それまでの最適(だと思うのだけど・・・)位置に戻すことができるのです。

便利~

まぁ,本当は「新品クリートと入れ替える際の手間削減」が目的であって,東洋の貧乏オッサンが「左右のクリートを入れ替えてセコクが長く使う」ための機能では無いと思いますが・・・(笑)

左右取り換え完了! といっても,もう時間の問題だな・・・。

左右取り換え完了! といっても,もう時間の問題だな・・・。

Nikon D90 + Nikkor Micro 60mm F2.8

あともう少し,3月頃になったら,LOOK号のフルメンテを行うのでそのときには,各種消耗品とあわせてどっか~んとクリートも購入するので,それまでのつなぎとして,もうひと頑張りしてもらいましょう。

おしまい。

(おまけ)
そういえば,「カーボンホイールも普段使いたい!」ということで,昨年10月から使っている,Vittoria CORSA CX3

良く見ると,この子もリアだけが磨耗してきて,フロントとの差が広がってきている模様。

でも,チューブラータイヤで前後ローテーションって,すごく面倒くさそうなんですが・・・。

みなさん,どうしているんでしょう?

極端な「前乗り」でバランスとるとか(絶対に違うと思う)。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

ビンディングシステム

ビンディングシステム


おかいもの情報


コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2015/02/09(月) 01:11:59 ID:2a34f70af 返信

    >えりっちさん

    「クリートカバーならKeOにだってあるよ~」と思いつつ見てみたら,SPEEDPLAYには,こんな便利なカバーがあるんですね!
    カバーごとステップインできるなんて,超びっくりです。

    ペダルとクリートが反対みたいな構造だからできるんでしょうか。

    SPEEDPLAYのクリートが高いのはまだわかるのですが,シマノやLOOKが高いのは勘弁してほしいなぁ・・・。
    プラ成形で2個3000円とかって,いくらなんでも・・・。

  2. 名前:えりっち 投稿日:2015/02/08(日) 00:35:06 ID:bde9a2f40 返信

    こんばんは。
    スピードプレイにkeep on koversというカバーがオススメです。
    クリートに被せるタイプですが、被せたままペダルをキャッチできるよう穴が開いてます。スピードプレイはクリートがお高いので、必須ですねぇ。
    ただ、このカバーが結構固めの素材なので、グリップがイマイチ。
    コンビニの床が掃除中で濡れてると怖いのが唯一の減点です。

  3. 名前:Shiro 投稿日:2015/02/06(金) 21:07:48 ID:fefee437c 返信

    >cressonさん

    いやいや,確実にオトクですよ!

    なんせ,今までは左クリートの磨耗にあわせて,「両足とも」交換していたのですから。

    右クリートはほとんど磨耗しないうちに捨てていました。

    なんたるもったいなさ・・・。

    多めにストックしておいて,。磨耗した足だけ交換すればいいんですよねぇ・・・。

    クリートといい,タイヤといい,なんで気が付かなかったんだろう?

    そういえば,LOOK号はリアホイールだけ新調したんだっけ・・・(涙)

  4. 名前:Shiro 投稿日:2015/02/06(金) 21:03:58 ID:fefee437c 返信

    >Ottyさん

    おぉ,なるほど!

    タイヤも片側だけ交換すればいいんですよね!

    今使っている(そして磨耗し始めている)Vittoria CORSA CX3はとても気に入っているので,たぶん,次も同じタイヤに買い換えると思います。

    であれば,安心して,リアだけ交換しちゃえばいいんですね。出費も少なくて済みますし。

    クリンチャーやチューブレスの場合,前後ローテをやっても人件費(?)しかかからないですが,チューブラーの場合は,接着テープ代がかかっちゃいます。

    そもそも手間もすごいのですが,テープ代も割りと高くて,3000円のテープで10回分くらいですから,前後入れ替えだと600円もかかってしまいます。

    やっぱり,リアタイヤだけ購入だな!(^^)

  5. 名前:Shiro 投稿日:2015/02/06(金) 21:00:22 ID:fefee437c 返信

    >風鈴さん

    そう,クリンチャーやチューブレスでは良く前後ローテーションをやっていたのですが,クリートは全然やったことが無くて・・・。

    毎回,両足そろえて新品に買い換えていました。

    急速に自転車貧乏化が進んでいるので,コスト削減の必要からやっているところが寂しい限りですが・・・(涙)

  6. 名前:cresson 投稿日:2015/02/06(金) 15:19:58 ID:e6ba1c8ef 返信

    こんにちは

    残念ながら、コスト的にはそんなに変わらないと思いますよ。
    私の場合、メモリ機能が使えない靴なので左右交換が面倒だってこともあるんだけど
    ざっとコスト計算してみました。
    Shiroさんのペースを参考にすると、私の方法では、左を20か月で交換しますので
    40か月で3個のクリートを消費することになります。クリート1個あたり約13か月。
    一方、Shiroさんの方法で今後7月まで使えば、26か月で2個のクリートを消費したことになるので
    コストは同じになります。

  7. 名前:Otty 投稿日:2015/02/06(金) 12:30:11 ID:a848e10f8 返信

    クリンチャー使っていても、ローテしないで後輪だけ交換する友人がいますよ。
    同じ銘柄じゃないと、前後バラバラになっちゃうけど。
    チューブラー外すのは面倒なので、CX3をもう1本どうぞっ!

  8. 名前:風鈴 投稿日:2015/02/06(金) 08:51:05 ID:23dced76c 返信

    クリンチャータイヤで前後交換するタイヤローテーションは良く耳にしますが、クリートの左右交換は初めて聞きました。
    なるほど、その手があったか!と目からウロコです。
    チューブラーのローテーションも画策しているところ、コストに悩むからこそ浮かぶアイデアですよね。見習わなければ。

  9. 名前:Shiro 投稿日:2015/02/06(金) 00:14:38 ID:dd9681a04 返信

    >かんたろーさん

    そう,とても便利な機能なんです,「メモリークリップ」。

    ちょっとしたアイデアなんですが,ひっそりと「LOOK PATENT」と書いてありますから,特許取得済みのようです。

    ただ,これも,対応シューズじゃないとダメでございます。
    通常のクリーと固定ボルトのほかに,もう一つ,メモリークリップ固定用のボルト穴が必要ですので。

    SIDIは全部対応しているようなので,安心です(^^)

  10. 名前:Shiro 投稿日:2015/02/06(金) 00:11:41 ID:dd9681a04 返信

    >cressonさん

    おぉぉぉぉ,なんて,シンプルな解決方法!!

    そうか,片足だけ取り換えちゃえばいいんですね。
    何で気が付かなかったんだ・・・。

    毎回,交換のたびに「左側だけ摩耗してるんだけどなぁ」と思いつつ,両方交換してました。
    なんてこったい。

    これで,交換コストも2/3になるぞな(^^)
    ありがとうございました~。

  11. 名前:かんたろー 投稿日:2015/02/05(木) 22:48:07 ID:88ff8bd60 返信

    これは便利な機能ですね。
    シマノ→TIMEに浮気→シマノペダル使ってますが、次はLOOKもいいなー。(何年後かわかりませんが(^_^;))

  12. 名前:cresson 投稿日:2015/02/05(木) 20:29:13 ID:88ee455bd 返信

    こんにちは

    私は左だけ交換します。次回は両方交換なので、左2に対し右1の割合。(3個パックってないかな)
    それにしても、綺麗にすり減ってますね。どーかしたら、ゴムがめくれたりして寿命を縮めたりします・・・
    発進のさい、左足で結構地面を蹴ってるんですよねぇ
    ゴムが完全に無くなると、蹴ったさいズリッと滑って危ない思いをしたりします。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423