実に2年ぶりの40分台。歴代6位の成績です(^^)
iPhone 5
ついに,やっと,とうとう,4年前の自分の背中が見えてきました。
今年のGWは大漁,4回のヤビツタイムアタックに行くことができたのできました。
回を重ねるたびにタイムが徐々に向上し,ラストの4回目で,2年ぶりの40分台を記録できました(^^)
4年前に出した自己ベスト(40分12秒)に肉薄する40分36秒でゴール。
夢の40分切りまで,あとわずか37秒です!
いや,まだ37秒もあるの方が正しいか・・・(^^;
今シーズン7回目(通算54回目・・・)のタイムアタック仕様
GWでは最後となった,今回のヤビツタイムアタックの仕様は以下の通りです(太字部分は第3回との差異)
挑戦日 | 第7回(5月7日) |
---|---|
天候 | 晴れ(かなり暑い) |
スタート地点までの アプローチ |
伊勢原運動公園まで車載 |
同伴者(車?) | なし |
フレーム | LOOK595 |
ホイール | F: Reynolds MV32T UL R: FFWD F4R type R |
タイヤ | F: Vittoria CORSA CX2(10bar) R: Vittoria CORSA CX3(10bar) |
ウェア(上) | 半袖ジャージ |
ウェア(下) | ビブショーツ |
主なポカ | なし |
主な作戦 | 前後半を通じてフラットに走る |
新兵器 | なし |
体調 | GW中の筋肉痛が抜けてない |
体重 | 60.0kg(今期最軽量) |
モチベーション | かなり高い |
GW中の運動や大掃除のせいで体中が激しい筋肉痛なのに,なぜモチベーションが高いのか謎ではあります(笑)
強いて言えば,今シーズンのタイムアタックの中では,体重・装備の合計で一番軽量だったことが挙げられます。
体重は第1回目が61.8kgだったところ,今回は60.0kgまで減ってきていますし,工具やスマホ(2台持ちなのです),カメラをいつもより省略してだいぶ軽くなっています(これだけで600gくらい軽くなってる)。
また,前回(第6回)に引き続き,ダウンチューブ下に増設したボトルケージを活用して,ジャージのポケットは完全にカラにしていますから,ダンシングの時の軽さが魅力です(^^)
タイムアタックの様子
この日はカメラも持っていなかったので,写真は,会社支給のiPhoneで撮ったスタートとゴール写真のみ。
何も「絵」が無いとつまらないので(?),今回は最初から,いつもの簡易パワー分析をもとに紹介しましょう。
上のグラフで,赤い線が今回のパワー推移,青い線が今シーズンの第2回(4月16日)のパワー推移です。
例によって,家に帰ってから計算しているわけですが・・・(^^;
- 【序盤】 いかん!いつもの悪いクセが・・・
-
GW中ということで,この日のヤビツはとても混雑していました。
スタート直後から,7~8人編成の巨大トレインが走っていたりして(できれば,2~3人程度にしてほしいのですが・・・),大きく避けて抜いたりしているうちに,気が付いたらいつものオーバーペースに(涙)
最大で240Wも出していたようですが,2kmほど走って気が付いてパワーセーブモードに戻りました。
- 【中盤】 何人かに置いていかれる・・・
-
グラフを見てわかるように,第4~9ラップの中盤も,高いパワーで走っていました。
特に,第7ラップ(6~7km地点)は平均で230Wという,おいらにしてはかなり高いパワーで走っています。
これは,複数のライダーに抜かれ,その後,置いていかれないように食らいついて走った結果です。
その反動で第8,9ラップが大きく落ち込んでいるのですが・・・。
- 【終盤】 追われるとやる気が出る子なんです
-
第8,9ラップで大きくパワーダウンしているのに,10~12ラップの終盤では210W以上と息を吹き返しています
これは,序盤で抜いたライダーに追いつかれそうになり,ド根性で逃げ続けた結果です。結局,ゴール手前300mくらいで追い抜かれてしまうのですが,そこまでの間,高いペースを維持することができました。
タイムアタックの結果
今期7回目,通算54回目のタイムアタックの結果は以下の通り。
出た~,久しぶりの40分台!(^^)
iPhone 5c
項目 | 第7回 2016年5月7日 |
第5回 2016年4月30日 |
第4回 2016年4月29日 |
備考 |
---|---|---|---|---|
タイム | 40分36秒 | 42分40秒 | 42分59秒 | ゆっくりゆっくり進歩してます |
走行距離 | 11.55km | 11.58km | 11.60km | |
平均速度 | 17.1km/h | 16.3km/h | 16.0km/h | |
最高速度 | 41.4km/h | 43.8km/h | 37.1km/h | 第5回の時は追い風参考(笑) |
平均心拍 | 175bpm | 174bpm | 172bpm | 変化なし |
最大心拍 | 192bpm | 194bpm | 190bpm | バカみたいに回る心臓です |
平均ケイデンス | 81rpm | 79rpm | 76rpm | |
消費エネルギー | 417kcal | 447kcal | 449kcal | 早くなるほど省エネ |
体重 | 59.8kg | 60.2kg | 60.5kg | 微妙に減量進行中(^^) |
久しぶりの,「40分台」のタイムを出すことができました。
去年(2015年)は10回も登ったのにベストは41分41秒どまりで,40分台を出せたのは2014年の5月が最後でしたので,2年ぶりの快挙です(^^)
ちなみに,今回も含めた,通算54回の走りをタイム順に並べると,以下のようになります。
全54回の挑戦結果をタイム順に並べてみました。
それにしても,こんだけやったら,40分を切れてもよさそうなもんですが・・・(笑
赤い棒が今シーズンの成績で,一番右の赤い棒が,今回(40分36秒)です。
過去6位の記録であり,それより右(=速い)には,2012年と2011年のおいらしか居ません。
ようやく,4年前の自分の背中に追いつくことができました(^^)
・・・にしても,永遠の(?)目標である「40分」まで,こうやって見ると,本当にもうちょっとなんじゃん。なぜに越えられないのだ!?
分析と今後について
通算の自己ベスト(40分12秒)にはまだ24秒,目標である40分には37秒も届いていませんが,それでも,久しぶりにいい走りができた気がします。
今年はvivosmart HRの導入以来,日々,体重の記録をつけているので,ヤビツタイムと体重の関係をグラフにしてみました。
横軸が体重(挑戦日の朝),縦軸がヤビツタイムです。
第1~6回目までは,体重とタイムに正の相関が認められます。
まぁ,「相関がある」と「原因である」は全然違うので,実は,「朝体重を計測して,軽い日はモチベーションが上がるだけ」なのかもしれませんが・・・(笑)
一方,第7回目(5月7日)は,1~6回目とは異なる次元で速いことが分かります(そんなではないですが・・・)。
これは,当日の様子で紹介した通り,途中,何人ものライダーを抜いたり,抜かれたりした,いわば「レースもどき」の環境による影響だと思われます。
イベントやレースの際,人によっては「本番だと実力を発揮できない」ということもあるようですが,「レース独特の雰囲気のおかげで普段より速かった」,という人のほうが多いのでしょうか(いわゆる「本番効果」)。
おいらは,この傾向がとても強いようで,ヤビツでも富士ヒルクライムでも,自分よりちょっと速い人たちと走ると,つられてタイムが向上するようです。
これは去年の次男坊。親子共々,同じような性格です・・・(笑)
SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
前々回のヤビツ記事でも書きましたが,最後には「どこで自分を許すか」が記録につながってくると思っています。
いろいろ機材や作戦を変えたりしている割には,結局は根性論かい!という声も聞こえそうですが(笑),今週末も,ド根性で走ってみます!(^^)
(おまけ)
もう一つの,永遠の目標である「富士ヒルでシルバー(75分)」。
以前の分析では,その年のヤビツベストタイムの2倍程度(昨年は1.967倍)であることが分かっています。
すると,スバルラインを75分で走りきるためには,ヤビツを37分30秒で走る力が必要です。
さすがに,根性だけでは無理か・・・(涙)
ご無沙汰しております。
継続は力なり、そのものですね。
ところで、タイムグラフの日付をご確認くださいませ。
ポカミスしておりますよ。。。。
今年こそ、40分切りできるといいですね!!
頑張ってくださいませ!!