湘南国際村でプチヒルクライム&引き足練習

目的地に着いたら必ず写真を撮る! 自転車乗りの掟(?)も学んでいかねば(笑)

目的地に着いたら必ず写真を撮る! 自転車乗りの掟(?)も学んでいかねば(笑)

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

冬休みに入った初日,久しぶりに次男坊と走りました。

運動不足の次男坊(一年中ですが)をたまには外に連れ出して走ってきて,というツマのありがたい言葉に甘えて一緒に家を出たのが朝10時。

目指したのは,冬場に上るにはちょうどいい標高(150mほど)の湘南国際村

中学生らしく(?)たくさんの冬休みの宿題を抱えてヒーヒー言っていますが,気晴らしに登り坂でヒーヒー言うのもいいでしょう(^^)



冬場のプチヒルクライムは湘南国際村で

本日の次男坊の目標は,以下の2点。

  • 適度に走って疲労して運動不足解消
  • ビンディングペダルに慣れる

大量の冬休み宿題を抱えている次男坊にLSD(Long Slow Distance)を楽しむ時間無さそうなので,手っ取り早く疲労が手に入る(?)湘南国際村でプチヒルクライムです。

我が家から湘南国際村までは,海沿いのR134を走って約25km。

前回のビンディングデビューライドではぎくしゃくした走りも見られた次男坊ですが,2回目のライドともなるとステップイン・アウトともスムーズにできているようで,一安心です。

往路の25kmでは,途中1回だけ休憩をはさんで1時間半ほどで到着です。

湘南国際村に向かう途中に,とても静かな隠れ家的(?)な海辺があります。いつも,ここで休憩しています(^^)

湘南国際村に向かう途中に,とても静かな隠れ家的(?)な海辺があります。いつも,ここで休憩しています(^^)

SONY α7ii + SONY FE 28-70mm F3.5-5.6

さて,これから楽しい,プチヒルクライムです。

ダークサイドの筋肉を使うのだ!

久しぶりのヒルクライム(ロードバイク自体9回目なんですが,笑)ということで,湘南国際村の9%勾配をヒーヒー言いながらよじ登っていく次男坊。

いつもよりもだいぶペースが遅く,おいらも後ろを離されずについていくことができますが,ラスト500mくらいになると,かなりペースが落ちてきました。

おや? いつになく重そうな次男坊。ウェアも着込みすぎているか・・・?

おや? いつになく重そうな次男坊。ウェアも着込みすぎているか・・・?

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

そこで,「フォースを使え!」でじゃない,「後ろ側の足を使ってみな!」と声を掛けてみました。

次男坊はビンディングの着脱は難なくできるようになりましたが,ちゃんと「回すペダリング」は教えていません(というか,おいらもできてないし・・・)

思いっきり踏み込むペダリング」をしているのが目に見えたので,引き足が残っているのでは?と思ってアドバイスしてみました。

そうしたら,「あっ,本当だ!すごく楽!わはは~!」と言いながら,猛烈なスパートで走り去っていってしまいました(もちろん,追いつけず)

やっぱり,ダークサイドの筋肉は全く使えず,丸ごとリザーブしていたか。

ビンディング歴9年の父も全く同じだよ。わはは・・・悲。

SPDデビュー(と言うのかどうかわからないけど)
思い立ってから,はや1ヶ月。ようやくSPDデビュー(って言うのか?)を果たすことができました。

振り返れば,SPDペダルの取り付け,SPDシューズの購入,立ちゴケ防止の練習,長い苦難の道のりでした・・・(超おーばー)

引き足マスターへの道は遠し

上に書いた通り,おいらも,いまだに引き足は全然使えていません。

高ケイデンス時の安定性を考えたら,ビンディングを使わない(=フラットペダル)で走ることはありえないですが,多くの人が求めているであろう,引き足を使ったペダリング効率の向上はほとんどできていません(涙)

湘南国際村は,頂上にイートイン付のコンビニがあるので,汗をかいた後はのんびりくつろげます(^^)

湘南国際村は,頂上にイートイン付のコンビニがあるので,汗をかいた後はのんびりくつろげます(^^)

SONY α7ii + SONY FE 28-70mm F3.5-5.6

富士ヒルクライム,ヤビツ,湘南平,湘南国際村,どこのヒルクライムにおいても,ラストスパートではリザーブしておいた裏筋肉群によってかなり加速をしています。

でも,それこそ,引き足を全く使えていないことの,何よりの証拠です(笑)

村山さんも書いていますが,ラストスパートができるということは,ペースも守れていないし,引き足も使えていないことの現れです。

でも,全然うまくできないんだよなぁ,引き足。

本当はペダリングモニター(Pioneer)なんかを装着して見える化してやればいいんでしょうけど,せっかく稼いだあぶく銭は別のものにど~んと使ってしまったから,ペダリングモニターは10年たっても買えそうにもありません。

そのうち,次男坊が引き脚をマスターしたら,弟子入りして教えてもらうことにしましょう(笑)

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報


コメント

  1. 名前:_toshi 投稿日:2015/12/30(水) 20:56:14 ID:2c9174e74 返信

    Shiroさん:

    うーん、若いと言う事は素晴らしいですな。

    これから新しい技術を吸収してどんどん早くなっていくんでしょう、楽しみですねぇ。

    さて、私は明日、今年の乗り納めが出来るのか、それともこのまま冬眠に入るのか・・・

    • 名前:Shiro 投稿日:2015/12/31(木) 00:02:06 ID:22f79bd73 返信

      そう,若いので教えれば(たいていのことは)すぐに会得するみたいですが,「回すペダリング」は,小さいころからずっと「踏むペダリング」をやってきているので,簡単には覚えられなさそうです。

      まぁ,父がいつまで経ってもできないので,あっさりと会得されてしまうと立場がないのですが(笑)

      おいらも,明日(31日)はぎりぎり乗れるかな,といったところです。
      恐ろしいことに,次男坊が「初日の出を見たい」とか言い出しています。
      朝5時の寒さを知らないから言えるのでは・・・。

      _toshiさんもよいお年を!

    • 名前:_toshi 投稿日:2015/12/31(木) 21:21:56 ID:358a56e82 返信

      Shiroさん:

      結局、自転車には乗れませんでした。
      汚れ放題の自家用車をキレイにせよ令がツマから出たのです。
      考えてみれば、もともと盆と暮れにしか洗ってもらえないとてもカワイそうなヤツでして・・・
      そんな訳で2011 Fit号はコイン洗車場で2時間掛けて水垢を落としてもらい、この5年間で一番キレイになりました!
      自転車では走れませんでしたが、夕食後恒例の30分ランニングはキチンと消化して今年を締め括りました。

      さて回すペダリングですか。
      踏むペダリングのくせが付いてしまっていると少し時間が掛かるかも知れませんが、なるべく早くに教え込んだほうが良いでしょうね。

      初日の出RUNかぁ、そうですね、真冬の夜明け前の寒さを知っていたら、簡単には言えませんよねぇ・・・

      では良いお年をお迎えください。

      • 名前:Shiro 投稿日:2016/01/01(金) 23:35:12 ID:d15350c5a 返信

        自家用車の方の洗車でしたか~

        我が家の自家用車はひどいもんです。
        元の色はシルバーなのですが,全面的に泥でコーティングされています。
        おかげで,車検の時に洗車してもらうと,ものすごくきれいになって戻ってきます(日焼けしてないから?)

        595号の方はしょっちゅう磨いているんですけどねぇ・・・。

        初日の出ランは,驚いたことに,実現してしまいました。
        幸い,今年は暖冬が続いているのでたいして寒くなく,無事に初日の出を拝むことができました(^^)

        次は回すペダリングの習得だな~

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423