ドイターの小型バックパック 「RACE」

RACEの特徴の一つ,メッシュのストラップ。夏場には汗を吸わずに快適(^^)

RACEの特徴の一つ,メッシュのストラップ。夏場には汗を吸わずに快適(^^)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

自転車に乗って出かけるとき、カメラを持っていかないことはまずありません。

わりと限界に挑戦しているつもりのヤビツアタックですら、コンデジGX100を自転車に付けたトライボックスに入れて走っています。

しかし、デジタル一眼(おいらはD90を使用中)だとさすがにカサバるため、バックパックの出番になります。

今回紹介するのは、デジタル一眼を入れるには限界まで小さいと思われる、ドイターの「RACE」バックパックです。

気に入った点

  • 必要最小限サイズなので軽い
  • デジタル一眼レフだとぴったりサイズ
  • 細かいポケットが多い
  • レインカバー標準装備
  • 背中の,だいぶ上の方で背負える
  • 両サイドのボトルフォルダーがしっかり作られている

イマイチな点

  • 肩パッドが無いので,カメラなど重いものを運ぶと肩が痛くなる


ロードバイク with デジタル一眼の悩み・・・

今までは,ドイターの「本ブログ内の紹介記事へCROSS BIKE」という,容量18リットルのバックパックを使ってきました。

昨年の富士ヒルクライムの下山用品入れとして購入したのが始まりですが,エツミの本ブログ内の紹介記事へモジュールクッションボックスを使えばデジタル一眼も入れられるということで,カメラバッグ代わりにもなっています。

もともと,カメラ専用ではクランプラーの「本ブログ内の紹介記事へ6ミリオンダラー・ホーム」を使っているのですが,家族でのお出かけではカメラ以外の荷物(水筒や着替えなど)が多いため,いっそ,CROSS BIKEの方が便利に使えていたりします。

しかし,写真目当ての朝ポタや夕ポタの場合には,背負う荷物はカメラと財布くらいなので,CROSS BIKEは大きすぎます。

冬場にはそんなに気にならないのですが,夏場だと,背中をたっぷりと覆ってしまうため,いくら通気性がよい「Airstripes System(外部サイトへメーカーサイト)」を装備しているとはいえ,背中の気持ち悪さが気になってしまいます。

そこで,「デジタル一眼がギリギリ入る+α」程度のバックパックを探していたのですが,偶然にも目の前に背負って現れた人がいたのです。

「RACE」とのなれそめ(笑)

それは,8月。

バカ暑い中を本ブログ内の紹介記事へ山名湖まで同志道を走ったときです。

ご一緒したNoguさんが背負っていたのが,ドイターの「RACE(外部サイトへメーカーサイト)」だったのです。

見るからに小さいRACEは,Noguさんの背中にちょこんと背負われていて,放熱はとても良さそうでした。

また,めいっぱい肩ストラップを短くすると,「背負っている」というより「背中に乗せている」という状態にすることができます。この点もとても気に入ってしまいました(詳細は後述)

RACEを担いで軽快に走るNoguさん(^^)

RACEを担いで軽快に走るNoguさん(^^)

RICOH Caplio GX100

それから,1ヶ月後の本ブログ内の紹介記事へFUJI ECO CYCLING(富士エコ)では,デジタル一眼こそ持ってはいきませんでしたが,ウィンドブレーカーやおやつなどをたくさん持っていきました。それでも,CROSS BIKEでは大きすぎるため,NoguさんからRACEをお借りして出場しました。

はたして予想通り,とても軽いし,涼しいし,前傾姿勢はとりやすいし,とても使いやすいバッグであることがわかりました。

マトリョーシカ式RACE登場

で,それから1週間後の我が家の状態がこれ。

これは,CROSS BIKE

これは,CROSS BIKE

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

なかから,RACEが出てきて・・・

なかから,RACEが出てきて・・・

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

CROSS BIKEとRACEに。やっぱ,RACEは小さいナ

CROSS BIKEとRACEに。やっぱ,RACEは小さいナ

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

さらに,RACEから何かが出てきて・・・

さらに,RACEから何かが出てきて・・・

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

RACEが2個に(^^) こんなしょうもない写真を5枚も載せてしまった・・・。

RACEが2個に(^^) こんなしょうもない写真を5枚も載せてしまった・・・。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

そう,ドイターのRACEが2個と,CROSS BIKEが1個。もちろん,RACEはNoguさんのです(^^)

いつものように,大英帝国のWiggleさまから購入(約4000円なり)です。

Noguさんからは富士エコ前から借りているので,自分のRACEと合わせると1ヶ月以上,気持ちよく使っています。で,使ってみての感想はこんな感じです。

デジ一眼にジャストサイズ!

エツミのモジュールクッションボックスをギリギリ入れることができます。

本来,このボックスはレンズ付きのカメラ本体と交換レンズ2本を入れることができるのですが,交換レンズはちょっと無理です。

モジュールクッションボックスにD90を入れます。

モジュールクッションボックスにD90を入れます。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

ジャストサイズで,RACEに入れることができます。交換レンズはちょいと無理。

ジャストサイズで,RACEに入れることができます。交換レンズはちょいと無理。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

CROSS BIKEの容量は18リットルですが,RACEは10リットルと小型なため,これはやむを得ないところです。

それでも,デジタル一眼を気軽に,また,安全に持ち運ぶにはなかなか良い選択肢だと思っています。

意外と多いポケット類

メインの開口部(ジッパー)のほかにも,フロントとトップに小物入れが付いています。

フロントの小物入れはふつうですが,トップの小物入れはなかなか便利です。

容量も結構あり,コンデジや財布,携帯を入れることができるくらいの大きさがあります。

トップにある小物入れ。

トップにある小物入れ。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

メインの部屋は上のジッパーが開口部ですが,背中よりの部分にもう一つ小部屋があります。コンデジなら余裕で入ります(^^)

メインの部屋は上のジッパーが開口部ですが,背中よりの部分にもう一つ小部屋があります。
コンデジなら余裕で入ります(^^)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

また,内部にはジッパー付きの小物入れもあるため,大事なものをぐちゃぐちゃにしないで収納することができます。

内部には,ジッパー付きのケースを始め,いくつかの区画があって整理がしやすいです。

内部には,ジッパー付きのケースを始め,いくつかの区画があって整理がしやすいです。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

気になるところとしては,フロントの小物入れのジッパー。ふつうは横向きに開くと思うのですが,なぜか,縦に開きます。

フロントのポケットはなぜか縦開き。携帯電話とかは危険カモ。

フロントのポケットはなぜか縦開き。携帯電話とかは危険カモ。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

ガバ~っと開くので出し入れが簡単ではあるのですが,まさにそのせいで,内部のものが落ちることがあります。特に携帯電話は滑りやすいので,フロントよりもトップに入れた方が安全かと思います。

メッシュ構造の肩ストラップ

RACEは軽量さと涼しさを追求したモデルなの絵,肩ストラップは冒頭の写真のようなメッシュになっています。

そんなに涼しさに貢献できているかは微妙ですが,厚手のストラップ(CROSS BIKE)に比べると,「汗を吸っている」という感じがないので衛生的な気がします(^^)

一方で,クッション性は皆無なので,長時間背負うと,若干,肩が凝ってきます。

サイドの部分もメッシュです。

サイドの部分もメッシュです。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

「涼しいこと」にこだわるRACEだけに,背中もちゃんとAirstripesです。

「涼しいこと」にこだわるRACEだけに,背中もちゃんとAirstripesです。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

肩で背負える

ストラップを短くすると,背中のかなり上の方,肩付近で背負うことができます。

バックパックを低い位置で背負うと,後ろに引っ張られる形になり,前傾姿勢が取りにくくなります。逆に,高い位置(肩に近い位置)で背負うと,背中の真上からの荷重になり,前傾姿勢がとても取りやすくなります。

富士エコで100km,横浜散歩で70kmほど走ってみました(横浜はデジ一眼入り)が,この前傾姿勢のしやすさはかなり楽でした。また,バックパックを背負ったままで,ジャージのポケットにアクセスできる,という裏ドラもあります。

もちろん,前傾姿勢に疲れてきたときには,走りながらでもちょいちょいっとストラップを伸ばせますから,ふつうの背負い方に戻れます。

小さいバッグならではの使いやすさ,というところです。

やっぱり安心,レインカバー内蔵

CROSS BIKEと同様,レインカバーを内蔵しています。

レインカバーは底部に内蔵しています。

レインカバーは底部に内蔵しています。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

左がRACE,右はCROSS BIKEです。

左がRACE,右はCROSS BIKEです。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

まだ,RACEでは出番はありませんが(あんまりうれしくないし),本格的に雨が降ってきたとき,このレインカバーはすごく頼りになります。

ボトルホルダー

両サイドにボトルホルダーが付いています。なぜか,CROSS BIKEのホルダーはゴムが弱くて,背負ったり降ろしたりするときに,ボトルがホルダーから落下することがよくありました。

RACEのボトルホルダーはゴムががっちりしている上,奥行きも深いので,安心です。

RACEのボトルホルダーは奥行きが深く,ゴムもキツイので,落下の心配は少ないです。

RACEのボトルホルダーは奥行きが深く,ゴムもキツイので,落下の心配は少ないです。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

まとめ

ふつうサイズのバックパックを持っている人には,わざわざ小さなバックパックを買うメリットは少ないかもしれないのですが,自転車用となると話は別です。

少しでも小さく,軽い方が体への負担が小さくてすみます。既に持っていたCROSS BIKEと比べてみると,表の通りであり,RACEの小ささが際だちます。

RACE CROSS BIKE
容量 10リットル 18リットル
重量 520g 620g
ストラップ メッシュ ふかふか
レインカバー 内蔵 内蔵
ヘルメットホルダー なし あり
ハイドレーション あり
オプション
あり
オプション

スポーツバイクに乗り始めて4年目になりますが,ようやく,デジタル一眼を安心して運べる方法にたどり着けた気がします。長かったよ・・・(本ブログ内の紹介記事へ途中,1回壊しているし・・・)

ただ,ストラップのクッションがないので,デジタル一眼のように極端に重い荷物を満載して走り続けるのはちょいとしんどいのも確かです。

というわけで,重装備の長距離ならCROSS BIKE,軽量ツーリングや近場フォトポタやならRACEというように,棲み分けていけそうです。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報



これがRACE
小さいことは良いことナノダ(^^)


これがCROSS BIKE
写真は小さいけど,本当は大きいです(^^;)

コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2013/07/12(金) 20:44:08 ID:137c8cc01 返信

    >J/psiさん

    はじめまして。
    コメントありがとうございます!

    D90ですが,まったく問題なく稼動していますよ(^^)

    しかし,本文中にも書いていますが,
    RACEはギリギリサイズなので,交換レンズを持てません。
    また,肩パッドがないので,重たいカメラを1日背負うとかなり肩が凝ってしまいます。

    なので,最近ではちょっと大きいですが,
    同じドイターのCROSS BIKEに入れることが多いです。

    同じようなネタがこちらにも書いてありますのでご参照ください~
    ロードdeカメラ運搬

    しかし,D80,D90,D7000のニコン3兄弟とはすごいですね。
    あ,おいらも3兄弟だったか(笑)

  2. 名前:J/psi 投稿日:2013/07/11(木) 09:08:17 ID:ee57bcaaf 返信

    だいぶ以前の記事のようですが,失礼します.

    クロスバイクでポタリング&写真撮りのためにカメラバッグを探していてたどり着きました.ドイターのRACE,いいですね.

    その後,D90には問題は出ていないでしょうか?

    D7000とお古のD80を持っているので,まず,D80で振動に耐えられるもんなのか試してみようと思っています.

  3. 名前:Shiro 投稿日:2010/10/10(日) 00:53:44 ID:c8f0e4158 返信

    >Nue-merionさん

    はじめまして。
    コメントありがとうございます!!

    最初の頃は,一眼を背負うのは割と苦になりませんでした。
    とにかく,新しい自転車を撮るのが楽しくて楽しくて(笑)

    でも,慣れてくると,「重いな~,なんとかならんかな~」となっていき,
    半年もすると,コンデジに切り替えてしまいました(RICOH GX100)

    今では,

    ご近所散歩(50kmまで)→コンデジ
    遠出(50km以上)→デジ一眼

    という感じで使い分けています。
    やはり,背中にバッグ込みで2kg近い重量を背負い続けると,
    疲れがたまりますね。

    幸い,腰痛にはならないのですが,おいらは肩がだめです。

    それにしても,カメラ&自転車好きな人は多いですね!
    白鳥和也さんの『自転車依存症』に,この謎が出ていますよ(^^)

  4. 名前:Shiro 投稿日:2010/10/08(金) 23:32:04 ID:a39715ffc 返信

    >しらかっぱさん

    そう,RACEは軽量ですが,もちろん,容量は限られますね。

    CROSS BIKEは18リットルもあるので,かなり入ります。
    ヘルメットホルダーが邪魔して,出し入れが面倒ですけどネ。

    ボトルホルダーは,なぜ,このモデルだけユルユルなのか,
    なぞですよね。

    下を向くと,よくボトルを落としてしまいます。
    DIYで直すことはできないかなぁ・・・。検討してみよう(^^)

    輪行の時には活躍するんですね,ヘルメットホルダー。
    最近はずっと輪行をやっていなかったのですが,
    そろそろ再開しようかな~?

    でも,フレームに傷が付きそうで怖い~

  5. 名前:Nue-merion 投稿日:2010/10/08(金) 19:39:10 ID:f36397cc9 返信

    はじめまして。
    以前から読ませていただいています。
    以前からずっと疑問だったんです、
    どうやって一眼レフを持ち運んでいるのか。
    というのも、私が一眼を背負うと、必ずと言っていいほど、腰痛になるのです。
    Shiroさんは平気ですか?

    それと皆さんの書き込みを見て、カメラ好きな人って自転車好きが多いなあと思わずにはいられませんでした。なんでなんですかね?

  6. 名前:しらかっぱ 投稿日:2010/10/08(金) 18:17:50 ID:d7ae21580 返信

    うーん。軽量なRACEは魅力的ですね。
    わたしはCROSS BIKEを使っています。
    購入の際には、RACEにしようか悩みましたが
    ランニングシューズやら着替えやら色々突っ込まないといけないので
    結局18リットルのCROSS BIKEにしました。
    リットルで表示されてもどのくらい入るか想像しにくいですよね
    今回のNoguさんのように身近に実物を持っている方がいると良いのですが
    なかなか難しく、Shiroさんのようにインプレして記事にしていただくととても助かります。

    ボトルホルダーのゴム、わたしだけの問題かと思ってました
    ダウンヒルの途中の段差でペットボトルが落下したり
    背負ったまま下を向いた時にボトルが落下したり
    と、なんだかなぁと思ってました。

    そうそう、ヘルメットホルダー
    わたしは気に入ってますよ(バックパック自体の開閉には邪魔ですが)
    スケボーとかキャベツとかは積んでませんが
    輪行のときは非常に便利です。

  7. 名前:Shiro 投稿日:2010/10/08(金) 00:15:41 ID:a39715ffc 返信

    >あひる隊長さん

    はじめまして。
    コメントありがとうございます!!

    CROSS BIKEとトランスアルパインで悩まれたのですね。

    アルパインは本当に大きいですよね!
    おいらは、後でRACEを買うと分かっていれば、
    SUPER BIKEやアルパインでもよかったかもしれません。

    今は、写真の通り、CROSS BIKEとRACEでは、
    極端な大きさの差はないので、棲み分けがちょい難しい。
    いっそ、巨大なバックパックでもいいのかも。

    が、そんなに遠出しないから、これくらいがちょうどいいのかな?

    CROSSは、ヘルメットホルダーを必要とするかどうかで
    評価が分かれる気がします。

    使おうとするとすごく便利ですが、使わないときには、
    バッグ開閉の邪魔ににしかなりません。
    いっそ、バンジーコードの方が便利かと思います。

    これだけラインアップが多いと悩みますよね>DEUTER

    >amigoさん

    ロードを始めた頃は、バックパックを背負わない姿にあこがれたのですが、
    最近では、素直に背負っています。

    慣れてしまえば、そんなに苦になるものでもない気がします。

    ある程度のバックパックを背負っていた方が、
    いろいろ余裕があっていい気がします。

    しかし、転んだときの干渉材にまでなっているとは思いませんでした。
    確かに、背中から落ちることも無いわけではないですから、
    そんなときには、背中防護器具として役に立ちそうですね!

  8. 名前:Shiro 投稿日:2010/10/08(金) 00:13:05 ID:a39715ffc 返信

    >かずさん

    お役に立ててなによりです(^^)

    自転車雑誌で、デジ一眼を運べるバッグ特集、
    というのをやってもらいたいですが、見かけないですよね・・・。

    ヤビツは有名ですよ~
    ごく一部の、ドMローディの間でですが(笑)

    そうでなくても、一般の方(サイクリング)もよく見かけますよ。
    といっても、おいらも4回しか行ってないのですが・・・。

    来週の月曜日にチャレンジしようと思っているのですが、
    ここのところの運動不足では、記録更新は難しそう。
    (階段で筋肉痛になっているくらいですから・・・)

    かずさんも、是非チャレンジしてみてください!!

  9. 名前:Shiro 投稿日:2010/10/08(金) 00:12:25 ID:a39715ffc 返信

    >keteruさん

    やはり、keteruさんもDEUTERでしたか。

    でも、EXP AIRは大型の部類ですね。
    撥水加工にも寿命(経年変化)があるのですか。そりゃそうか。

    ヘルメットホルダーの使い道に「キャベツ」は笑いました。
    きっと、メーカーはまったく想定していない使い道ですね!
    おいらの、「スケートボード」も想定外でしょうけど・・。

  10. 名前:Shiro 投稿日:2010/10/08(金) 00:10:13 ID:a39715ffc 返信

    >shimanoさん

    はじめまして。
    コメントありがとうございます!!
    レスが遅くてごめんなさい m(_ _)m

    そう、DeuterのRACEとRACE Xは区別が付かないくらい
    似ていますよね。

    自転車用バッグだけでこれだけのラインアップを
    揃えてしまうところに驚きです > DEUTER

    R134は良いですよね♪
    これからは、海辺渋滞も減るし、空気の透明度あがって
    富士山まで見えるようになるし、楽しい季節です。

  11. 名前:amigo 投稿日:2010/10/07(木) 04:02:20 ID:33bf805b1 返信

    おはようございます。
    ドイターがマトリョーシカに(笑

    僕のは型落ちなのか見当たりませんでした。
    ロゴが縦に大きくてドローコードが付いててレインカバーの無いモデルです。
    ぐっと収納が増えるので一人で一泊する荷物がちょうどイイ感じです。

    そいえば今年ツーリング中に派手に落車した仲間が、バックパック背負ってたおかげでたいした怪我なく済んだこと思い出しました。

  12. 名前:amigo 投稿日:2010/10/07(木) 04:01:53 ID:33bf805b1 返信

    おはようございます。
    ドイターがマトリョーシカに(笑

    僕のは型落ちなのか見当たりませんでした。
    ロゴが縦に大きくてドローコードが付いててレインカバーの無いモデルです。
    ぐっと収納が増えるので一人で一泊する荷物がちょうどイイ感じです。

    そいえば今年ツーリング中に派手に落車した仲間が、
    バックパック背負ったおかげでたいした怪我なく済んだこと思い出しました。

  13. 名前:あひる隊長 投稿日:2010/10/07(木) 02:33:09 ID:6300ad9b5 返信

    shiroさん、初めまして。
    いつも楽しく拝読させて頂いております。

    今回、私が先日迷いに迷ったドイターバックの話題でしたので、ついつい書かせて頂きます。
    私はCROSSと迷ったあげく、トランスアルパイン30を購入しました。
    出先でスーパー銭湯に入ることが多かったり、気まぐれに野宿したりするので、いつもある程度の荷物を担いでいます。
    しかし、夏の背中は暑すぎます。
    そこで購入しましたが、大変涼しく、小分けにされたスペースも便利で、日々愛用しています。
    レインカバーやメットホルダーも便利です。
    自転車用と謳っているだけあって、前傾にフィットしますし、至れり尽くせりです。

    現在はモンベルのヒップバックと使い分けていますが、両方の中間としてCROSSはよさそうですね。
    でもCROSSを買うと今度はRACEも欲しくなる気がします。
    困ったもんです。

    長くて申し訳ないです。

  14. 名前:かず 投稿日:2010/10/06(水) 22:59:08 ID:82517bf9d 返信

    いやー、とても参考になります。
    過去の記事もいろいろと読ませていただいているのですが、気になる記事が多すぎて読み切れていません。

    ところで、ヤビツ峠って有名だったんですね。
    実はボクは秦野市出身で、高校生の時に自転車で登ったことがあります。
    歩いたほうが早いというスピードで(笑)
    いつかリベンジしたいと思っています。

  15. 名前:keteru 投稿日:2010/10/05(火) 23:38:14 ID:2d79aac9b 返信

     私は、RACE EXP AIRを使っとります。 通勤で酷使してますので、本体自体の撥水加工はもう期待できなくなってしまいました。
     まあ、カバーがあるからいいんですけど。
     エクステンションも便利です。 弁当と1.8リットルの水筒+帰りにスーパーで買った食材等。 もちろん限界はあります、まあ、無駄な買い物はしなくなりますね。
     あ、ヘルメットホルダーはキャベツとか入れるのに良さそうですね・・・・・絶対使わないと思いますけど。

     ベラチからメールが来ないです。 二、三箇所入力したものの不安な所があるので、ひょっとしたら失敗したかな・・・。 もうちょっと待ってみます。  586RSPじゃなくて566にするか・・・・これもまような~。

  16. 名前:Shiro 投稿日:2010/10/05(火) 22:20:40 ID:a4e25c550 返信

    >keiさん

    そう、

    デジ一眼
    ウィンドブレーカー
    タオル

    くらいなら、なんとかギッチリ入ります。

    ただ難点もあります。
    デジ一眼はバッグの底の方に入れることになるでしょうから、
    ウィンドブレーカーやタオルはその上に積み上げることになります。

    となると、「お!いい感じ♪」と写真を撮りたくなったとき、
    簡単に取り出せません。

    ま、タオルやウィンドブレーカーは薄く畳んで、
    バッグの底に入れてしまい、
    その上からカメラを置くのも良いかもしれません。

    また、まだ紹介していませんが、クッションボックスではなく、
    ラッピングクロスでカメラをくるんでしまうという技もあります。

    おいらは、SONYのα用アクセサリの「LCS-WR1AM」を使っていますが、
    激しく便利な布です。
    誰に見せても「お~、便利」と驚かれます。
    これなら、小さなRACEでも余裕が持てますよ~♪

  17. 名前:Shiro 投稿日:2010/10/05(火) 22:17:13 ID:a4e25c550 返信

    >Noguさん

    そう、地獄の同志道ツーリングで目撃させていただきました。

    あのときは、おいらはモンベルのウェストバッグを付けていったのですが、
    始終、ずれてくるので直してばかりでした。

    ま、こちらのウェストバッグは近所を走るには最適ですが。

    ちょっとした距離(50~100km)を走るには、
    RACEくらいのバックパックの方が安心ですね。
    途中でおみやげ買うかもしれないですし(^^)

    トップのポッケは意外と大きくて便利ですよね。
    おいらは、携帯や財布を入れています。
    蒸れないですしね!

    それにしても、まったく同じカラーですいません。
    二人並んで走ると、どうしたもんだか・・・?

    Noguさんの方は,黄色いレインカバー装着でお願いします(笑)

  18. 名前:Shiro 投稿日:2010/10/05(火) 22:14:41 ID:a4e25c550 返信

    >ばしばしさん

    そう、RACEとRACE Xの差は微妙なんですよね。
    妙に細かいラインナップをそろえていますね>ドイター

    ヘルメットホルダーはほとんどの場合において、
    使い道はないですねぇ、まったく。

    おいらのCROSS BIKEにもついていますが、
    ヘルメットをぶら下げたことはほとんどなく、
    まれに、子供とサイクリングで
    ラケットやスケボー(!)を挟んでで運ぶくらいです。

    それよりも、日常の使いにくさ(2段階で開閉)の方が困ります。
    必要最小限機能のRACEシリーズはお気に入りです(^^)

    秋になってから買ったので,背中の通気性は試せてないですが,
    こんな小さなバックパックですから,涼しそうですね。

  19. 名前:Shiro 投稿日:2010/10/05(火) 22:10:44 ID:a4e25c550 返信

    >翼の折れたアイドルさん

    EXPエアーをお使いなんですね。
    Shiro家で言うところの、CROSS BIKE相当なのかな?

    あ、でもエクステンションで3リットル増えるのか。
    大きいなぁ~(^^)

    いずれにせよ、ドイターのバッグは一度使い始めるとやめられませんね。
    細かいところに、工夫が行き届いていると思います。

    人気があるわけだ(^^)

    >ventomarinoさん

    レインカバー。

    役に立ってほしくないんですが、
    あるとものすごく便利なもの。謎です(笑)

    幸い、RACEで降られたことはないのですが、
    CROSS BIKEでは、自転車でも普段使いでも雨に遭っています。

    いずれも、バッグだけは濡れずに無傷でした。
    遠目には小学生のランドセルに見えてしまうところが
    玉にきずかな(?)

  20. 名前:Shiro 投稿日:2010/10/05(火) 22:07:49 ID:a4e25c550 返信

    >ariさん

    はじめまして。
    コメントありがとうございます!

    PD-A520、SH-MT31、D90、RICOH GX・・・。

    同じすぎます!!(笑)

    特にカメラは不思議ですねぇ。
    D90を使われているなら、ふつうにCoolPixにすると思うのですが、
    二人そろって、RICOH GXですか(笑)

    素直な描写でいいですよね、GXって。
    高感度特性が絶望的ですが、それ以外は本当に好きなカメラです。

    RACEは、デジ一眼を入れるにはジャストサイズですね。
    ちなみに、GX200も入れられますよ。
    デジ一眼を背負っているときに、コンデジの出番は少ないですが・・・。

    ただ、一日走ると、やっぱりD90は重いです。
    初めてロードで富士山一周したときはD70を背負っていました。
    今だったら絶対にやらないなぁ・・・。

  21. 名前:shimano 投稿日:2010/10/05(火) 22:06:38 ID:9a22534f5 返信

    写真みてびっくりw
    ぼくのバックとそっくり写真が、、、。
    僕のはraceXです。X ちなみに同じくwiggleで、、、、。
    灰色と黒のreceX担いでる学生らしきものを見たら声かけてくださいねー。134走ってます

  22. 名前:kei 投稿日:2010/10/05(火) 00:28:52 ID:8dc47de57 返信

    はじめまして、keiと申します。
    いつも楽しく拝見させていただいてます。

    私もこれから紅葉が楽しみなので、
    一眼レフが入るかばんを探していたところです。

    カメラ+薄手のウィンドブレーカー+タオル程度なら十分収まりそうですね、
    メーカーのページよりも参考になります(笑)

  23. 名前:Nogu 投稿日:2010/10/04(月) 23:25:55 ID:82816a283 返信

    地獄の真夏道志ツーリングで目に付かれましたか(^^
    あの日は何かお土産あったら買って帰ろうと思っていたのですが結局空気しか運びませんでした。
    本来はもう少し下に背負うのが正しい位置のようですが乗っかり感がよいのはこの位置かなと。
    トップの小物入れは便利です。
    我が家は2人で出かける際Nogu妻のお化粧道具や日焼け止めクリームを入れています。
    サッと出せるのが便利です。意外と容量も有りますしね。
    僕がRACEを買ったのも富士ヒルの下山用にと購入しました。
    とにかく軽いのがいいやと思い10Lの容量があれば問題ないだろうと言う事でポチりました。
    色が2色しかないのが寂しいですね。
    とにかく出先で何か見つけた時の買い物には重宝してます。荷物入れなきゃウェアとあんまり変わらない感じですからね(言いすぎ)
    レインカバーは今年の夏に東京からの帰りの雨で助かりました。
    蛍光イエローは目立つので安全性も抜群で撥水性も問題なしでした。

  24. 名前:ばしばし 投稿日:2010/10/04(月) 20:51:38 ID:1e02ab772 返信

    私は昨シーズン ERGON BD-1を使用しておりましたが,今シーズンから Deuter Race Xを使用しております.Shiroさんの文章から見るにRaceとRace Xの差異は容量(Race Xは12L)の違いくらいと思われ,私もShiroさんと同様の感想を持っております.
     Race Xの使い勝手がいいので,BD-1は全く使用しなくなりました.

     Race XとBD-1との比較を行うと.
    ●ヘルメットホルダーがない
     これは便利.ヘルメット如きは顎紐をどこかに通してぶら下げておけば問題ない.むしろ,普通に荷物を出し入れするときの手間が少ない.これは,Cross bikeを使用していたShiroさんも実感していると思います.

    ●ウエストベルトの構造がシンプル
     BD-1のウエストベルトは立派過ぎて,背負わず,混んだ電車内で身体の前に抱く,座席に座り膝の上に置くといった状況では邪魔になる.また信号待ちの短時間で荷物を漁ったりするときも身体の前にバックパックを持ってくるのに不便.

    ●背中の通気性が良い
     Race Xは,背中の両脇を支えるようなパッドがあり,脊髄部に気流が出来るが,BD-1は逆に脊髄部が密着し,両脇に気流が出来る構造となっている.その為BD-1では脊髄部が蒸れやすいが,Race Xは全体的に蒸れがたい.

     こんなところかな.

  25. 名前:翼の折れたアイドル 投稿日:2010/10/04(月) 19:01:29 ID:c4a48c295 返信

    ボクはレースEXPエアーを使っていますよ(やはり大英帝国から密輸)。
    泊まりがけのサイクリングを想定して「12+3リットル」という容量のEXPエアーを選んだのですが、こちらもなかなかヨロシイです。
    夏でも暑いどころか、風通しが良くて快適でした(背中が日陰になったから??)
    でも、RACEと比べてしまうと970グラムの重量がちょっと気になるかもしれませんね。

  26. 名前:ventomarino 投稿日:2010/10/04(月) 10:54:12 ID:a3162c10e 返信

    大変参考になりました。
    西麻布へ異動を機に自転車通勤を始めています。
    今は、カリマーのトレラン用のバックパックを使っていますが、
    雨の日が悩みどころなんです・・・。
    レインカバー付きでしたら便利そうですね。

    早速、購入します!

  27. 名前:ari 投稿日:2010/10/04(月) 01:21:09 ID:7b77bfa25 返信

    はじめまして。

    いつも更新を楽しみにしながら読ませて頂いています。
    拝読しているうちに不思議な共通点が気になっていまして…。最近、SPDペダルとシューズを買ったのですが、PD-A520とSH-MT31でした。使っているメイン一眼レフはD90で、サブはGX200(ちょっとだけ違う)です。オリジナルパーツはフレームだけのEscape R3でへろへろと走る40歳前後です(自転車はぜんぜん違う)。

    で、つい先日、一眼レフを運ぶためにドイターのバックパックに目を付けてニヤニヤしていたところ、こんな記事が!とても参考になりました。たぶん熟考(5分くらい)の末にポチるような気がします。

    今後ともよろしくお願い致します~。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423