富士スバルライン試走速報(^^)

ここがFHCの計測開始ポイント。男たちのドラマがここから始まる(笑)

ここがFHCの計測開始ポイント。男たちのドラマがここから始まる(笑)

SONY DSC-TX10

月曜日,例年より少し早めですが,富士ヒルクライム(FHC)に備えた富士スバルラインの試走をしてきました。

有給をケチって,間近に迫った「金環日食観察」と「スバルライン試走」の両方を1日でやってしまうため,強引に週初めの月曜日に休んだのですが(笑),既報のとおり金環日食の方は無事に観測することができました

さぁ,スバルライン試走の方はどうだったのでしょうか・・・?



今回はライバル(?)と一緒に試走

過去2回のスバルライン試走は単独で走っていたのですが,今回は,ヤビツで後塵を拝してしまったo-don君と一緒に走ることに。

去年ロードを始めたばかりで,ヤビツはもとより,スバルラインも初挑戦のo-don君。

雪辱に向けた,絶好の機会であります。覚悟するがいい,わっはっは・・・。

今日もo-donくんと一緒だ。しかし,なんちゅう高いサドルじゃ・・・。

今日もo-donくんと一緒だ。しかし,なんちゅう高いサドルじゃ・・・。

SONY DSC-TX10

試走のスペック(?)はこんな感じ。

項目 中身 備考
出走時刻 11時30分 日食観察で遅くなってしまった・・・。
天気 麓は晴れだけど,富士山は濃霧の中。 雨も心配されるほど曇っている。
荷物 下り用に,冬ジャージ,タイツ,ウィンドブレーカーなどを詰め込んだバックパック。 実に重かったです
駐車場 県立北麓駐車場 山梨県が作った,大会推奨の新しい駐車場

駐車場で着替えをしていたら,県のお姉さんが近づいてきて「どこでこの駐車場を知りました?」と聞いてきたので,素直に「県のHPだよん♪」と答えたら,喜んでくれました。

さぁ,バカ重いバックパックを背負って出発だ!

試走の様子

ヤビツのタイムアタックの結果からして,o-don君とおいらではかなりのタイム差になることが予想されるため,o-don君には料金所で5分ほど待機してもらうことにして,おいらが先にスタートしました。

以下,試走の様子をまとめましょう。

料金所~2合目(9.0km)

超軽快でした。

この日の富士山麓は緩い追い風が吹いていたおかげで,ほぼ無風感覚で上ることでき,「ひょっとしたら1時間15分も夢ではないのでは?」なんて思いながら,軽快にペダルを回せました。

序盤の4kmくらいまでは勾配がきついですが,その後はかなり緩くなってくるので調子が上がっていきます。

序盤はきついけど,だんだん勾配が緩くなってきます。(でも,めげるほど真っ直ぐ。笑)

序盤はきついけど,だんだん勾配が緩くなってきます。(でも,めげるほど真っ直ぐ。笑)

SONY DSC-TX10

2合目~3合目(12.8km)

ちょいときつくなってきました。

2合目(9.0km)を過ぎたあたりから急に勾配がきつくなってきます。

また,このあたりから「長ぇ・・・」と思うようになってきました。

珍しいセルフショット(^^) 心境は「な,長ぇ・・・」

珍しいセルフショット(^^) 心境は「な,長ぇ・・・」

SONY DSC-TX10

3合目までで,ほぼヤビツ1本分(12km)ですから,普段はここまでで全力を使い切っています。

それが,スバルラインではまだ1/2なわけですから,本当に長いです。

また,以前は無かったと思うのですが,道路の左端に「kmポスト」が新設されています。

これがまた,モチベーションを大幅に下げます。

道端に立つ「まだ半分以上残ってるよポスト」。余計なお世話だよ・・・。

道端に立つ「まだ半分以上残ってるよポスト」。余計なお世話だよ・・・。

SONY DSC-TX10

ヒルクライムをやった方なら分かると思うのですが,メーターの距離表示をあえて見ないで頑張って走り,「えっ,もうこんなに進んじゃったの? ムフッ♪」となるのが楽しみの一つなのに,このポストが台無しにしてくれています。

しかも,このポスト野郎(だんだん言葉遣いが悪くなる)には小型タイプもあって,ご親切に100mおきに設置されていたりします。

とかなんとか,ポストさんに毒づきながら走っているうちに,ミラーの中に小さく動く物体を発見!

奴だ,奴が迫ってくる~!

3合目~4合目(17.8km)~5合目(24.0km)

この区間はずっと同じような勾配が続くのですが,ミラーの中のo-don君はお構い無しに近づいてきます。

おいらも,なるべく使いたくなかったダンシングを多用して,4合目まで約4kmほど逃げ続けたのですが,ついに4合目の看板付近でつかまってしまいました。

だぁ~,また抜かれた~(涙) しっかし,脚細いなぁ。180cm以上の巨人とは思えん・・・。

だぁ~,また抜かれた~(涙) しっかし,脚細いなぁ。180cm以上の巨人とは思えん・・・。

SONY DSC-TX10

本当は蛇行して邪魔してやろうかとも思ったのですが(笑),そんな体力すら残っていなかったので,「俺のことはかまうな。お前は先に行け!」と,感動的なセリフを残して後ろ向きにアタックして下がっていくのでした・・・。

一応,この後も「待て,コノヤロ~」と1kmくらいはダンシングで追いかけたのですが,もう限界。

そして,まもなく最後の平坦区間が近づいてきます。

おぉ~,前方に極楽浄土(平坦区間)が見えてきた~。あと少し!

おぉ~,前方に極楽浄土(平坦区間)が見えてきた~。あと少し!

SONY DSC-TX10

しかし,この平坦区間の前には,たぶん,スバルラインでは最もキツイ(物理的にも,精神的にも)勾配が待っています。

この,平坦区間手前の勾配が,精神的・体力的に一番キツイ!!

この,平坦区間手前の勾配が,精神的・体力的に一番キツイ!!

SONY DSC-TX10

終盤に来て8%台の勾配はかなりきついのですが,ここさえ越えれば,その先には極楽浄土の平坦区間が待っています。がんばれ,俺!

ところが,せっかく苦労して登り切った途端,
猛烈な向かい風

この,最高に飛ばせる区間が最強の向かい風。 神よ!なぜわれを見放した・・・。

この,最高に飛ばせる区間が最強の向かい風。 神よ!なぜわれを見放した・・・。

SONY DSC-TX10

ほげぇ~,平坦区間なのに16km/hって・・・。

ほげぇ~,平坦区間なのに16km/hって・・・。

SONY DSC-TX10

昨年はこの区間で46km/hも出せたのに,今回はなんと10km台。しんどい~(涙)

最後の急坂区間は,すっかり疲れ果て,27Tでのんびりのんびりと登ってゴール。ひ~,長かった~

結果&アイス&下山&うどん

試走のタイムは1時間32分でした。

過去,今回も含め,本番・試走を合わせて5回登っていますが,下から2番目の成績です。

ラスト区間で向かい風がきつかった,荷物が重かった(2.3kg)などありますが,詳細な分析はまた次回にしましょう。

過去5回で,下から2番目の成績。大丈夫かいな・・・?

過去5回で,下から2番目の成績。大丈夫かいな・・・?

SONY DSC-TX10

また,ライバル(?)のo-donくんも調子が悪かったようで,タイムは1時間22分。

おいおい,スバルライン初走行で1時間22分かいな~。背中の巨大リュックはバッテリーでも入っていたのか!?

ま,細かい分析や反省は次回に回すとして,その後の様子を。

まずはアイスですな。

過去4回登っていますが,本番も含めてすべてアイスを食べていますので,今回ももれなく食べます。

今までで一番気温が低く,吐く息が白いほど冷え込んだ5合目ですが,全く関係なし。アイスは義務ですから。

売店の奥にいたお姉さんに頼みましたが,かなり驚いていて,聞くと本日初のアイスだそうです。やった,優勝だ。

まだ体が熱いうちにアイスを食べるのだ! すでに寒いけど・・・。

まだ体が熱いうちにアイスを食べるのだ! すでに寒いけど・・・。

SONY DSC-TX10

ここにきて,o-donくんの弱点を発見!!

1年で80kg→65kgと減量したせいか,皮下脂肪が非常に少ないようで,おいら以上に寒がっています。売店の中に移動して,いつものメロンパンを頼みつつ,ミルクティーを飲んでようやく震えが止まりました。

どうも,ヤツは寒さが弱点らしい。ふふふ・・・。

ホテルの部屋で,こっそりと窓を開けておこう。おいらも同室で風邪をひくかもしれないけど・・・。

富士山に来たら,アイスとコレ。今回は4個買って帰りました。

富士山に来たら,アイスとコレ。今回は4個買って帰りました。

SONY DSC-TX10

5合目で30分くらいうだうだした後,懸案のダウンヒル。

4~5合目は本気に寒かったですが,その後は実に快適なダウンヒル。

体を起こして走るとちょうど45~50km/hくらいで安定するようで,急勾配で速度が出過ぎたときは,タイタニックの二人みたいなポーズをとると,かなり減速できました。

こうやって両手を広げると,かなり減速します。当日は,フードつきのパーカーでも来ていこうかな・・・?

こうやって両手を広げると,かなり減速します。当日は,フードつきのパーカーでも来ていこうかな・・・?

SONY DSC-TX10

結局,ふもとの料金所までほとんどブレーキをかけることなく,安定して走ることができました。

ただ,横風を受けるとさすがに手放しは危ないので,本番は真面目に手放ししないでダウンヒルしないといけませんね。となると,やたらと膨らみやすいウェア(フードつきパーカーとか)でも来ていこうかな!?

二人とも50km/h以内でのんびり下ってくることができました。また来月ね~!

二人とも50km/h以内でのんびり下ってくることができました。また来月ね~!

SONY DSC-TX10

〆はこれですな(笑) あ~,あったまる~

〆はこれですな(笑) あ~,あったまる~

SONY DSC-TX10

長くなりましたので,結果の分析や反省はまた次回~!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報


コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2012/05/25(金) 20:30:54 ID:c3e9ed872 返信

    >ばしばしさん

    こんばんは。
    お久しぶりです(^^)

    そう,カーブや「○○合目」みたいな目印だと大歓迎です。

    スバルラインの標識は,
    完全に機械的に100mおきに登場するだけなので,
    なんか,面白みにかけるんですよねぇ・・・。

    小さく4コマ漫画とか描いてあったら
    続きを読みたくて,どんどん上るかもしれないんですが(笑)

    あ,クイズなんかもいいかも。
    100mおきに質問と回答が交互に登場。

    みんな左端に偏って走りすぎて危険かな・・・?

  2. 名前:Shiro 投稿日:2012/05/25(金) 20:27:52 ID:c3e9ed872 返信

    >Noguさん

    おたがい,お疲れさまでした。

    やっぱり,24kmは長いですねぇ。
    あのキロポストは,「あれ?こんなのあったっけ?」と
    ずっと気になってしまいました。

    カメラはSONYの薄型(TX-10)ですが,
    ようやく使い慣れてきました。

    防水,耐衝撃なので安心なのですが,
    シャッター式の電源がイマイチ使いづらかった。
    これが,慣れてきたら不思議,すごく使いやすい(^^)

    平坦区間の16km/hってすごいでしょう。
    もう,いやんなっちゃう。

    今回は昼過ぎに上ったのですが,
    午前・午後で風向きが違ったりするのかな?

    おいらは,もう脚が筋肉痛でたまらんので,
    もう本番まで坂は上りません(笑)

    この土日は,カメラを背負って,
    のんびりと鎌倉界隈を朝ポタする予定です。

    いよいよ,のこり一週間!
    また土曜日にお会いしましょう(^^)

  3. 名前:ばしばし 投稿日:2012/05/24(木) 20:48:42 ID:b3efe8841 返信

     ポストの好き嫌いは人それぞれかな?
     碓氷峠には,184全てのカーブに数字が書かれた標識が立っています.以前,ここを通過したとき,この数字を数えながら越えたものです.私の場合,この標識がなかったら,単調さに耐え切れず途中で休憩を入れていたと思います.数字に励まされ,足を付かずに一気に上りきることができました.

  4. 名前:Nogu 投稿日:2012/05/23(水) 23:43:20 ID:7aa392f8e 返信

    おつかれさまでした。
    やっぱり『kmポスト』は新設ですよね。
    なんだか、有難迷惑だなと思いました。
    去年まであった『あと2500m』という表示が無くなっていたような・・・
    セルフショットは迫力ですな。
    アップにビックリです。
    さすがはフォトポタ日記。
    写真のクオリティーが高い。
    僕は今回の試走ではHC中の撮影は無しでした。

    しかし、平坦区間で16km/h台とは、相当な風だったんですな。
    残りちょっと。
    コンディションは整えて挑みましょう。
    今週末はヤビツへ最終調整です。

  5. 名前:Shiro 投稿日:2012/05/23(水) 22:41:33 ID:a2d1da1c8 返信

    >_toshiさん

    ご指摘(写真非表示)ありがとうございます!!

    フォトポタ日記は完全手作りブログなので,
    写真掲載に並々ならぬ手間がかかります・・・。

    1. 載せる写真を選ぶ
    2. 明るさ調整,サイズ調整をする
    3. 自作EXCELシートに,ファイル名・キャプションなどを書き込む
    4. 写真を掲載するHTMLコードが出てくる(すんごく長い)ので,これをメモ帳で編集中の本文中に貼り付ける
    5. FTPを使って月別に分けた画像フォルダにアップロードする

    で,4番目までで息絶えてしまい,
    肝心な画像アップロードを忘れてしまうことがあります。
    しかも,たいていは記事をアップしたらすぐ寝ちゃうので,
    ミスがあっても気が付くのは翌日以降・・・。

    見つけ次第,報告をいただけると,すんごく助かります(^^)

    (最近,普通の商用ブログに乗り換えたくなってきています。手間かかりすぎ・・・)

  6. 名前:Shiro 投稿日:2012/05/23(水) 22:36:47 ID:a2d1da1c8 返信

    >ayumiさん

    いえいえ,毎回コメントお願いします(^^)

    あのポストはなんなんでしょうね?
    以前は無かったと思うのですが・・・。

    勾配まで書いてあるということは,
    やはり,FHC向けにわざわざ作ってくれたんでしょうね。

    でも,きっとその人は,自転車で走ったことがないな~
    あれ見るたびに凹みましたもんね(笑)

    ayumiさんのタイミングでも,
    平坦区間は向かい風でしたか~

    ヒルクライムは他人との戦いというより,
    去年の自分との戦いなので,
    向かい風だと悲しいですよね・・・。

    次の記事を書いているのですが,
    最後の平坦区間だけで,去年より2分半も遅れました。
    本番では,風速40m/hくらいの追い風を期待しましょう!(^^)

    で,下の駐車場のときから発見されていたのですか~
    全然気が付きませんでした。

    山梨県職員のお姉さんに話しかけられたりしていましたが・・・。
    (駐車場使ってくれてありがとう,というお話でした)

    白LOOKは珍しくないのですが,赤ハンドルがポイントかな?
    本番でお会いできることを楽しみにしましょう!

    次回記事も出るのでお待ちください(^^)

  7. 名前:Shiro 投稿日:2012/05/23(水) 22:30:30 ID:a2d1da1c8 返信

    >o-donさん

    お~,おつかれさまでした!

    ほんと,傾斜はたいしたことないのに,長いよねぇ・・・。

    今年は全然ロングライドやっていないし,
    ヤビツばっかりやっていたので,
    体全体が「10km走って終わり」という感覚になっているみたい。

    脚を疲れさせないように,もうちょいとケイデンス上げようかな~。

    5合目のアイスは,体が冷える前に超高速で食べました。
    そうしないと,食べられなくなっちゃうから(笑)

    去年より明らかに「盛り」が良くておいしかったよ。
    本番でもぜひ食べましょう~(^^)

    とにかく天気が晴れることを祈りましょう。
    我が家も照る照る坊主だな。
    次回記事は,例の簡易パワー分析なので楽しみにねん!

  8. 名前:Shiro 投稿日:2012/05/23(水) 22:22:57 ID:a2d1da1c8 返信

    >keteruさん

    おいらも,過去に大月から自走していったことがあるのですが,
    やっぱりダメですね。

    フレッシュな脚じゃないと,
    距離24km,標高差1200mはしんどくてたまらんです。

    逆にレース本番はうすら寒い早朝にやるので,
    体をアップするのが難しいです。
    スタート枠によっては,整列から1時間も待ちますからねぇ・・・。

  9. 名前:_toshi 投稿日:2012/05/23(水) 13:16:20 ID:e8680ae2f 返信

    Shiroさん&皆さん:

    ご苦労様でした~

    向かい風と、〆の写真が見られませんけど、それって私だけなのかな?

  10. 名前:ayumi 投稿日:2012/05/23(水) 09:46:11 ID:f31ea923d 返信

    shiroさんこんにちは、たびたび失礼します。
    スバルラインの試走を読ませていただいて…そう!ほんとにあのポスト野郎!と向かい風!にくい!!

    ご丁寧に残りの距離と斜度まで書いてあって、気持ちはなえる一方ですよね!
    そして小さいのに存在感バッチリな100M単位のやつ!
    左側でいやでも目に入ってきて何度「まだそんだけしか走ってないのか」とげんなり。
    しかも最後の直線は猛烈な向かい風でしたね!ここで向かい風はないでしょー!と。

    下にいるときは「今日こそ上でアイスを」と思ったのですがあまりの寒さに断念、私も義務にして食べればよかった!FHCのときこそ!
    FHCでLOOK乗りさんは本当に沢山いますね。
    確かにshiroさんのLOOKはすぐにわかりました!
    実は月曜日お見かけしたのも駐車場でしたが、すぐに「あの方はshiroさん!」でした^^

    今回の記事も楽しく拝見させて頂きました。
    長々と失しました。

  11. 名前:o-don 投稿日:2012/05/23(水) 01:00:00 ID:92c2ef327 返信

    Shiroさん
    こんばんは。昨日はお疲れさまでした。
    初富士山、長かった~
    傾斜はヤビツに比べたらそんなにキツくないはずなのに、終わりの見えない苦しさがありますね
    こんなに長いのは初めての経験。心拍数は余裕があるのに足が疲れて動かない…
    しかも五合目は超寒い!shiroさんにそそのかされて(笑)食べたアイスで震えが止まらないし。美味しかったけど。

    当日天気が良いといいですね~
    てるてる坊主作っておこうっと

  12. 名前:keteru 投稿日:2012/05/23(水) 00:51:45 ID:cc57466f7 返信

     大会でもなんでもなく、三島から自走して行って~料金所までで、ほぼ50kmでしたか。 その前に籠坂峠を越えているとは言え、料金所前の坂ではもうヘロヘロ状態でしたよ、4~5回くらい休んで押して……二度目は無い……そう思いましたね~。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423