「フォトポタ日記」は2.0へ!

ふぅ~,またイチから勉強か・・・。

ふぅ~,またイチから勉強か・・・。

Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8

過去に何度か言及していますが,本ブログ(フォトポタ日記)は,「MovableType」というコンテントマネージメントシステム(CMS)によって構築されています。

レンタルサーバー(外部サイトへSAKURA internet)上に,MovableTypeをインストールし,そこにコツコツと記事を書き貯めていっています。

商用ブログサービスからこの方法に切り替えた2004年当時は,CMSと言えばMovableTypeが世界標準であり,ネットでも書店でもMovableTypeに関する情報が溢れていました。

それから11年,調べたいことがあって久しぶりに書店を訪れてみてビックリ。

いつの間にか,MovableTypeの時代は終わっていました・・・。

異様に長いけど,著者が言いたいのはこんなことです(^^)

  • フォトポタ日記の心臓部(MovableType)が時代遅れになっているらしい
  • 最新のシステム(WordPress)に載せ替えよう
  • でも,すごく大変・・・(TT)


MovableTypeはもはや伝説のシステム・・・?

久しぶりに訪れた書店のPC/WEBコーナーには,MovableType関係の書籍は1冊も無く(比喩でなく,本当に0冊),代わりに「WordPress」というCMSの書籍がたくさん並べられていました。

  • 「初めてのWordPress」
  • 「世界一分かりやすいWordPress」
  • 「誰でもわかるWordPress」
  • 「今度こそ分かるWordPress」
  • 「いちからやり直すWordPress」

という具合に,どれが本当に分かりやすいのか本当分かりにくいのですが,とにかく,WordPress関係の入門書が目白押しです。

衝撃を受けつつ,その日はとりあえず家に帰って,ネットで色々と調べてみて分かったことは,

MovableTypeの時代は終わっていた

ということ。

なんていうことでしょう,おいら的にはものすごい衝撃です!!

β(ベータ)のビデオを一生懸命に集めていたら,世の中がVHSになっていた」くらいの衝撃です。

いやいや,そんな小さな程度ではありません。

今まで,MovableTypeに関する入門書やリファレンスブックを10冊以上も読破し,ほとんど全てのコマンドや文法を覚え,何千行にもわたるフォトポタ日記のソースコードを維持管理してきたのに,ふと気が付いたら時代遅れ・・・(涙)

たくさん読んだMovableType関係の本で,家に残っているもの。10冊以上読んだんだよなぁ・・・。

たくさん読んだMovableType関係の本で,家に残っているもの。10冊以上読んだんだよなぁ・・・。

Nikon D600 + Nikkor VR 16-35mm F4

山に籠もって「英語」の特訓を重ねて完璧にマスターしてから下山したら,世界の主流は「スワヒリ語」になっていた,くらいの衝撃です。

どうやら,MovableTypeは「商用利用時はライセンスが必要」「再構築処理が面倒」という2大弱点によって,他の優れたCMSに敗れ去ろうとしているようです。

確かに,再構築処理は非常に面倒くさいです。

多くのブログサービスやSNSでは,コメントを書いて「送信」ボタンを押した瞬間に投稿が完了しますが,フォトポタ日記では,再構築処理によって,下手すると1分も待たされます。

IT関係のコンサルティングと思われるサイトでは,「日本では一時期MovableTypeが大流行したので,いまだにMovableTypeで維持管理されている古いサイトもあります(プッ♪)」みたいなことが書いてありました。

なんてこった。遺産になりつつあったのか,フォトポタ日記!

どうする,フォトポタ日記!

さようならMovbleType・・・

ブログシステムの流行がWordPressに移ったからといって,自分も急いで乗り換える必要はないのですが,それでも,いずれは乗り換えなくてはならないことは確実です。

そもそも,久しぶりに書店を訪れたのは,「現状のフォトポタ日記が抱える多数の課題を解決する方法」を調べようと思ったからです。

  1. コメントや記事投稿が遅い
  2. スマホやタブレットで見にくい
  3. 「いいね!」のようなナウいヤング(死語?)人気の機能が無い

3は心配してませんが(笑),1と2はかなり深刻です。

フォトポタ日記は2015年8月現在,約1800件の記事を抱えています。

その多さに呆れてしまいますが,これだけの記事があると,MovableTypeの原理的な欠陥(再構築処理)によって,投稿してから1分も待たされることになっています。

また,フォトポタ日記を書き始めた8年前には存在していなかったスマホやタブレットに全く対応していないのも大きな問題です。

いまどきのナウいヤング(しつこい)はパソコンよりも,スマホやタブレットでしょうから,これはマズイです。

みんなスマホで見る時代なんですよね。自分はあんまり見ないけど…

みんなスマホで見る時代なんですよね。自分はあんまり見ないけど…

Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8

先日も,Google先生から「あんたのブログは40%の訪問者がスマホだよ。なんとかしなさい」と警告を受けてしまいました。

大きなユーザーコミュニティを抱える最新のシステムであれば,放っておいても,誰かがこういうことをできるアプリやプラグインを開発してくれるはずです。

が,MovableTypeはすでに「遺産」や「伝説」の領域に入りつつあるようで,これらの希望はかないそうにありません。

いつまでも,βのビデオデッキを修理しながら使っている場合ではなさそうです。

後任はWordPressに!

現状のMovableTypeベースのフォトポタ日記の将来をどうするか?

商用のブログサービスを使う,という当たり前の手もあるのですが,もともと情報工学出身の血が騒ぐのか,どうしても,既存のサービスをそのまま利用することに抵抗を感じてしまうのです。

HTML5とCSS3を使えば,MovableTypeでもスマホ・タブレット対応(レスポンシブ)に改造できるとは思うのですが,これ以上,フォトポタ日記を重たくさせるのは得策ではありません。

というわけで,フォトポタ日記WordPressに載せかえるべく,勉強を開始しました。

まず,この本からスタート。WordPressの基本が良くわかります(^^)

まず,この本からスタート。WordPressの基本が良くわかります(^^)

Nikon D600 + Nikkor VR 16-35mm F4

しかしだ・・・,あまりに違う,MovableTypeとWordPress。

必要な知識を一覧にしてみました。

  • WordPressの仕組み
    (MovableTypeは静的,WordPressは動的生成)
  • WordPressの関数などの仕様(全然分からん)
  • PHP言語(なにそれ,食べれるの?)
  • HTML5(おいらの知識は4まで)
  • CSS3(同じく,2まで)

最大のハードルは,PHP言語

おいらは,学生時代からの流れで,sed→awk→Perlを学んできたので,Perl言語を基本とするMovableTypeは比較的すんなりと習得することができました。

しかし,WordPressを使いこなすには,「PHP言語」なる聞いたこともない言語を学ぶ必要があるそうです。

松下幸之助の「PHP研究所」「PHP出版」となんらかの関係があるのでしょうか?(無いそうです)。

今まで全く見たことが無い「PHP言語」。Cに近いけど,読みずらい~

今まで全く見たことが無い「PHP言語」。Cに近いけど,読みずらい~

Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8

なんてしょーもないことを思いながら,クソ分厚い入門書を風呂で読んでいるところです。

いつになったら,WordPressに乗り換えられるのかは,実に前途多難でございます。

あっという間にWordPressも6冊。

あっという間にWordPressも6冊。若干,違うのも混じってますが・・・(笑)

Nikon D600 + Nikkor VR 16-35mm F4

単純に「本を読むことが好き♪」なんではないかと,思います。

単純に「本を読むことが好き♪」なんではないかと,思います。

Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8

たぶん,今のフォトポタ日記の独特な見栄え(?)やインターフェースは,世の中標準に似通っていくのかなぁ?なんて思っています。

少し寂しいですが・・・。

でも,(自分も含めて)色んなデバイスで最適サイズで閲覧でき,かつ,コメント投稿が一瞬で済む快適なシステムを目指して作業を進めています。

現在,9月中の雲海を目指して猛勉強&作業中です(^^)

現在,9月中の雲海を目指して猛勉強&作業中です(^^)

Nikon D600 + Nikkor VR 16-35mm F4

近いうちに,

「フォトポタ日記2.0」

でお会いしましょう(^^)

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報



冗長なところもあるけど分かりやすい(^^)


実作業ではこれが一番役立ちました


こんなのも読んでます(^^)

コメント

  1. 名前:taka 投稿日:2015/08/22(土) 22:24:33 ID:377005364 返信

    自分は少し前からブログとは別にWordpressをローカル環境(自分のパソコン)にインストールしてカスタマイズできるようにしています(XAMPPを使います)
    レンサバを借りてインストール→カスタム→公開とやりたいのですが、いかんせん知識ゼロなので完成までは先がまだまだ長そうです(^_^;)

    ところでShiroさんオススメのWordpress関連本は何がありますか?

    • 名前:Shiro 投稿日:2015/08/24(月) 00:14:08 ID:6763af12f 返信

      おぉ,takaさんもWordPress勉強中でしたか!(^^)

      おいらは,ローカル作業環境は作らず,レンタルサーバに直接作ってしまいました。
      SAKURA Internetは,ほぼ全自動で作ってくれるので,WPのインストールだけなら超簡単ですよ!(^^)

      が,そこから先が大変・・・。

      他人が書いたHTML + CSSを解読して,自分用に直していくのって,本当に大変です。

      「ここの隙間って,どの要素のmarginなんだ? それともpadding?」という戦いが続いています・・・。

      もう,面倒くさいので仮の状態で運用開始しちゃいました(笑)

      本はどうでしょう?

      上に紹介した2冊で基礎は十分わかりました。

      問題は,WP特有の関数の説明が非常に少なく,公式のWordPressページで検索すればいいのですが,できれば本が欲しいところです。

      見つかりましたら,また紹介しますね~(^^)

  2. 名前:ごんた@まさるの父 投稿日:2015/08/22(土) 22:12:42 ID:8fbcce9dd 返信

    確かに他のブログと違うなぁと思っていましtが、そういう事だったんですね。独特の世界観が現れていて気に入ってましたが、リニューアルされてどう変わるかも、楽しみです。

    • 名前:Shiro 投稿日:2015/08/24(月) 00:09:52 ID:6763af12f 返信

      全般的に情報密度が高く,ギューギュー詰なんです,フォトポタ日記(^^)
      なので,スマホやタブレットで見るのがとても辛そうで・・・。

      また,コメント投稿に1分待たされるのもどうしたもんか。

      なるべく,以前の「フォトポタ日記感」を保ちつつ移行しようと思っているのですが,なかなか難しいです。

      んでも,がんばってみます p(^ ^)q

  3. 名前:_toshi 投稿日:2015/08/22(土) 17:31:04 ID:fc86ab6ed 返信

    Shiroさん:

    PCに疎い私には作業がどの程度の物なのか良く分かりませんけど、きっと大変なんでしょうねぇ。

    楽しみにしていますよ~

    • 名前:Shiro 投稿日:2015/08/24(月) 00:07:10 ID:6763af12f 返信

      そうですよね,(自分も含めて)何が何やらですよね・・・。

      すべての記事やコメントなどの管理をしてくれるのがCMSというシステムで,どういう格好で画面に出力させるかを,ユーザーがコードを作成しています。

      この「コード」(テンプレートなどと呼ばれます)の作り次第で,見栄えが全く変わってきまして,フォトポタ日記は,だいぶ変わった見栄えになっています・・・。

      これをそのまま,現在の世界標準のCMSであるWordPressに移行するには無理があり,「なるべく雰囲気を失わないように移行」するのに苦労しております・・・。

      そもそも,1700件も記事があることが最大のネックなのです。

      しかし,良く書いたもんです。(笑)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423