フォトポタ日記初の船旅です(^^)
SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA
5月5日の「こどもの日」。
次男坊とちょっとした冒険に出かけてきました。
「ちょっとした」と言っても,総距離は115kmにもなりましたので,1日にしてはかなりの距離です。
バイク以外も込みの総距離ですが・・・(^^;
魔法のフェリーで房総半島へ!
超運動不足状態のおいらと,文科系部活の次男坊が,いきなり100kmを超えるロングライドができるわけがありません。
そのカラクリ(?)は,神奈川県の久里浜と,千葉県の金谷を結ぶ「東京湾フェリー」。
東京湾岸(の陸地)を走れば,久里浜から金谷までは170kmにもなりますが,東京湾フェリーを使えば,たったの40分で到着します(距離も14kmしかありません)。
以前から,Noguさんと行こうと話していたのですがなかなか都合が合わず,先に次男坊と偵察してくることになりました。
東京湾フェリーの特徴は,なんといっても,自転車をそのまま積めることです(=畳んだり,袋詰めしなくていい)。
こんな風に,車両甲板の手すりに引っ掛けて固定します
SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA
おいらは,輪行袋を持っていますが,パッキングが苦手で,袋詰め30分・組み立て10分の,計40分はロスしてしまいます。
それが,東京湾フェリーなら,自転車のまま乗り込んで詰めてしまうので,これはぜひ利用してみたいところ。
その他の,東京湾フェリーの特徴はこんな感じです。
- 自転車をたたむことなく,そのまま積める
- 所要時間は40分ほど
- だいたい1時間に1便(両方向とも)
- 往復2180円(大人,自転車込み)
※詳細は公式ウェブサイトをどうぞ~(^^)
魔法のフェリーで房総半島へ上陸!!
最初は久里浜までもバイクで自走しようと考えたのですが,藤沢の家から片道30kmもあるので,ここも楽してFREED号で車載です。
FREED号へのバイク2台車載の練習にもなりました(写真がイマイチなので,これについてはまた別記事で紹介しましょう)
2列目シートのアレンジをすることなく,無理やり2台車載。
この状態で4人乗車できます。すごいな,FREEDって・・・(^^;
SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
フェリー乗り場で往復の乗船券を購入(財布を忘れましたが,Suicaが使えました・・・)し,いよいよ,たった40分で房総半島まで運んでくれる,魔法のフェリーに乗船です。
乗船は,船の2Fにある車両甲板まで取り付けられたタラップをバイクのまま登れば,係りの人が甲板の脇の手すりにバイクを固定してくれますので,これで乗船完了です!(^^)
乗船は,バイク,自動二輪,クルマの順番なので,バイクで来たおいらたちは,ほとんど一番乗りで船に乗れるので,船内の居場所確保や写真撮影など,自由にすることができます。
船内はとても広く,ソファーやベンチが多数あり,売店もあるのてゆっくりくつろげます。
船内は予想以上に広~い。売店もあります(^^)
SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA
さらば,神奈川よ。
SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA
40分で金谷に到着~(^^)
SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA
でも,天気がいいのなら,外で海を眺め,これから上陸する房総半島に目をやるのが楽しい。
たった40分ですが,日常の電車や車とは違う,ちょっとしたアトラクション的な楽しさがありました(^^)
親子共々,初の房総半島ライドへ!
ここまで,東京湾フェリーへの溢れるばかりの愛情を書きすぎたため,肝心の(?)房総半島ライドの紹介がおろそかになりつつあります。
この日のコースは,以下のように,金谷から南下して館山に出たら,東に向かい,外房にある「潮風王国」という道の駅を目指します。
単純に往復しただけではつまらないので,帰りは,半島の先端をかすめつつ,小回りで房総半島を一周する形で金谷に戻る,約90kmのコース。
事前の調査では,「千葉県には山がない」という情報を得ていて,確かに海岸線を走る限りでは,伊豆半島などに比べれば,アップダウンはほとんどありませんでした。
そうは言っても,半島を東西に縦断しようとすると,さすがに大小のアップダウンがあり,天気が猛烈に良くて暑かったせいもあり,親子とも予想以上に疲労しました(&真っ黒に日焼けしました・・・)。
が,潮風王国でおいしい海鮮丼を食べたり,カエルがなく田んぼ道をのんびり走ったり,伊豆半島とも,三浦半島とも一味違う,楽しい半島ライドでした。
海辺の「潮騒ライン」を走る。この辺は三浦半島なんかと同じ感じ(ただし,トンネルが多い・・・)
SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
南国っぽい建物。でも,トイレです(^^;
SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA
田んぼの小道を走る。カエルの鳴き声がかわいかった~(^^)
SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
潮風王国の海鮮丼。うまいし,量も多くて,体力回復!
SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA
お土産にアジの干物を購入。大量の保冷剤を入れてもらい,重いのなんのって・・・。
SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA
一日走り終わった後でも,また,フェリーという楽しいアトラクションが待っていて,なかなかいいプランでした(^^)
今回は,親子ともども体力不足でしたが,いつか,噂の「わんいち」をやってみたいな,という気がムクムクと沸いてきました。
久里浜に戻ってきたよ~! (喜び方が大げさ)
SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA
その時は,Noguさん,先導よろしくお願いします~(^^)
おしまい。
ライド日 | 5月5日 |
走行時間 | 4時間31分 |
走行距離 | 89 [km] |
獲得高度 | 456 [m] |
平均ケイデンス | 71.4 [rpm] |
平均パワー | 95.1 [W] |
平均心拍 | 111 [bpm] |
消費エネルギー | 1040 [kcal] |
TSS | 101 |
同行 | 次男坊 |
ワンイチという言葉がありましたか.その言葉は知りませんでしたが,数年前に実施済でした.
たまにフェリーに乗るのも変化があって楽しいですね.私は,このGWは,伊勢湾フェリーを使い伊勢湾3/4周(豊橋から名古屋)をやっておりました.天気に恵まれて楽しかった.
フェリー会社にもよりますが,輪行袋に収納すれば持ち込み料金を取られないこともあります.しかし,経営難に苦しんでいるフェリー会社が多いことから,地元振興と割り切り,自転車航送賃を払って乗るようにしております.