富士ヒル2016参戦記2(前日エントリー編)

前日エントリー会場の様子。いろいろなブースに目移りが・・・。

前日エントリー会場の様子。いろいろなブースに目移りが・・・。

SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA

今年の富士ヒルクライム(FHC)参戦の様子について,2回目の今日は「大会前日の様子」についてお伝えしたいと思います。

ご存知の通り,FHCは前日エントリーが必須で,かつ当日の朝がかなり早いので,基本,前泊となります。

ちょっと(かなり?)コストアップになってしまう要因でもあるのですが,前日エントリーの会場で,取り返すこともできるのです。

たかが前日エントリー,されど前日エントリーなのです(?)

ざっくり言うと,こんなお話です(^^)

  • 今年は前日エントリーの駐車場が使えない
  • ちょっと遠くの駐車場(山中湖)から自走
  • 素晴らしい景色,程よい距離を走るのは気持ちが良くておススメ
  • 大会会場では,毎年,タイヤが安い!(^^)


昨年同様,ミニマム荷物でGO!

2014年までのおいらは,我が家にある,自転車に関係するほぼすべての財産を車に積んで会場入りしていました。

自転車・ウェア・ポンプなどの標準装備にとどまらず,各種ワイヤ・バーテープ・クリート・タイヤ・シューなどの消耗品,BB工具や万力,トンカチ,のこぎりなど,考えられる最大限の荷物を積んでいました(考えるのが面倒だから全部積んでいた・・・)

2013年の様子。一人なのに,なぜここまで荷物が増える・・・?

2013年の様子。一人なのに,なぜここまで荷物が増える・・・?

Panasonic LUMIX GM1 + G VARIO 12-32mm F3.5-5.6

しかし,2015年からは,遠征費削減で意見一致したNoguさんと同乗するようになり,大人2名+バイク2台を車載する必要性から,常識的な量まで荷物を減らしています。

去年の様子。2人分の荷物なので,だいぶコンパクト化したつもり。

去年の様子。2人分の荷物なので,だいぶコンパクト化したつもり。

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

また,今年のFHCは,前日受付の際に会場の駐車場が使えません

富士急ハイランドや県立公園からのシャトルバスも用意されるようなのですが,それも面倒なので,宿泊場所に近い,山中湖畔の「山中湖交流プラザきらら」に車を停め(1日300円),会場へは自転車で行くことにしました。

山中湖~会場までは片道20kmほどなので,狭い車でエコノミークラス症候群になりかけたカラダをほぐすにちょうどいいのですが,山岳決戦用のウルトラ軽量タイヤ(TUFO)のパンクが心配です。

過去には僅か380kmでパンクしたことがあるくらい弱いタイヤなので,山中湖~会場の往復専用に,超頑丈なチューブレスを履いたSHAMAL ULTRAを持って行って使うことにしました。

なので,去年よりもホイール2個だけ荷物が増えたのですが,595号を立てて積むことがギリギリできる(天井まで数mm)ことが分かったので,極端にコンパクトに車載することができました。

たぶん,3台,うまくいけば4台積めそうです(^^)

バイク2台(LOOK595,TARMAC)を積んでも余裕。もう1台載せられそう(^^)

今年の様子。バイク2台(LOOK595,TARMAC)を積んでも余裕。もう1台載せられそう(^^)

SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA

前日走行は気持ちいい(^^)

山中湖~会場間は約20kmあるのですが,富士吉田から会場まではそこそこのヒルクライムになっています。

会場周辺は富士山麓の深い緑に包まれた,とても気持ちのいい道があちこちにあります。

大会当日は全力疾走,心拍200bpm,視野狭窄,涎たらし放題の状況(そんなにひどくはないか・・・)で,風景を楽しむ暇はあまりないので,前日に,ゆっくりと緑を楽しみながらのサイクリングは,なんともいい感じです。

北麓公園周辺の道はどこもこんな感じ。深い緑が気持ちいい~

北麓公園周辺の道はどこもこんな感じ。深い緑が気持ちいい~

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

大会会場へは,およそ1時間で到着。素晴らしい快晴!(^^)

大会会場へは,およそ1時間で到着。素晴らしい快晴!(^^)

SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA

前日エントリーで大会参加費を取り返そう!

FHCの前日エントリーは,事務的にはゼッケンや計測チップ(と各種広告)を受け取るだけで完了します。

しかし,エントリー会場には,たくさんのブースが出ていて,毎年,いろんな掘り出し物があって楽しませてくれます。

最近は,イベント会場での盗難も多いので,バイクを持ちながらもお買い物(^^)

最近は,イベント会場での盗難も多いので,バイクを持ちながらもお買い物(^^)

SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA

過去には,とんでもないブツを購入してしまったこともありますが,昨年は,Vittoria CORSA CX2チューブラーを5800円という破格(半額以下)で購入することができました。

チューブラータイヤは10,000円以上が普通ですから,「タイヤを買うなら富士ヒル会場で買え!」は我が家の鉄則になっています。

今年も各ブースをくまなく探したところ,会場の隅っこ,目立たないところに,去年と同じくTAKIZAWAさんがVittoria CORSAを吊っているのを発見!!

今年も、ほぼ半額で登場!

今年も、ほぼ半額で登場!

SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA

去年はCORSA CX2でしたが,今年はCX3が5,980円!!

去年はケチって1本しか買いませんでしたが,今年は太っ腹の2本買いです(^^)

CX3の定価は11,500円ですから,合計で(11,500-5980)×2=11,040円のお得です。

大会参加費は10,000円ですから,1,040円もおつりが来てしまうお得感です。

このほかで見かけたお買い得品はこんなところ。

  • ハッチンソンのチューブレス(FUSION3,ATOMなど)が半額!→Noguさん購入
  • rericのジャージが12300→8500円。サイズが合わなくて断念・・・
すんでのところで,希望のカラー・サイズが売り切れてしまった,reric。おしい・・・!

すんでのところで,希望のカラー・サイズが売り切れてしまった,reric。おしい・・・!

SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA

FHCのエントリー代はかなり高いですが,前日エントリー会場で取り返しましょう!(^^)

余計,散在している気もしますが・・・(笑)

あら? アクションカムは禁止事項に・・・

ここ3年くらい,アクションカムSONY AS15というダメカメラ)を使って,レース中の動画を撮影していたのですが,Noguさんに言われて,今年の大会要項をよく読むと,各種禁止事項の一つに「アクションカメラ等のカメラ類の装着」という項目が追加になっていました。

我が家のダメカムAS15は,ケースがぶっ壊れ始め(2回目です)たので,上位機種のAS200Vや,いっそGoProなどの新機種に買い替えるかどうか,本気で悩んでいました。

しかし,大会会場でタイヤを大人買いすることを予想し,アクションカムの新調はあきらめ,ポンコツカムAS15はタイラップで595号にガチガチに縛り付ける,というかなり荒っぽい装着をしていました(絶対に外れない)。

が,レギュレーションでダメというなら話は早い。さっさとニッパーで切ってボケナスAS15は取り外しです。

まぁ,おかげでハンドル周りはスッキリしました。 当日はライトはつけませんし・・・(^^)

まぁ,おかげでハンドル周りはスッキリしました。 当日はライトはつけませんし・・・(^^)

SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA

あぁ,新しいアクションカムを買わなくて正解でした(^^)

GoPro Sessionとかいいんだけどなぁ・・・。

珍しく早く就寝(^^)

多い年だと10人近くの大所帯でホテルに入っていて,このときにしか会えない人もいるので前夜は積もる話に花が咲き,なかなか寝ることができませんでした。

特に,翌日の天気が不安な年は「明日何着ていくぅ~?」という,合コン前の女子みたいな話で延々と起きていた記憶もあります・・・。

今年は脂分をあまりとらないよう,冷しゃぶにしてみました。おいしい~(^^)

今年は脂分をあまりとらないよう,冷しゃぶにしてみました。おいしい~(^^)

XPERIA Z4

しかし,今年は過去最少の3人での宿泊でしたので,9時半には就寝しました。

大会の朝は猛烈に忙しいので,心配事は尽きませんが,まずはよく眠りましょう(^^)

つづく・・・

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報


コメント

  1. 名前:andy 投稿日:2021/08/14(土) 23:55:13 ID:13141a441 返信

    タイヤの画像の説明は間違いでしょうか?

    >こちらはヤビツの結果を表示しているTraining Center。単位はcalです。

    • 名前:Shiro 投稿日:2021/08/16(月) 00:39:11 ID:c35e4460f 返信

      ありゃまぁ~、完全にミスですね。
      いったい、どこからコピペしたのやら、謎です・・・!?

      ありがとうございます!(^^)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423