人生最大の悩み。軽さか、タフさか・・・?

去年の富士ヒルでGetしたCORSA CX3。今年も前日購入、という手もあるが・・・。

去年の富士ヒルでGetしたCORSA CX3。今年も前日購入、という手もあるが・・・。

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

現在、人生最大の悩みに直面しています。

それは、今年のヒルクライム用タイヤを何にするか、です。

これほど人を期待させ、深く悩ませる選択があるでしょうか(いや、無い)

悩ましいぁ・・・。

要するにこんなお話です

  • ヒルクライム用タイヤを揃えたい
  • やっぱり、軽量タイヤでいきたい
  • しかし、あんまり軽いとパンクが怖い
  • しかし、やっぱり登るなら軽い方が・・・
  • どうしたもんだか、しばらく悩む


ヒルクライム向けタイヤ2018

ここ数年、山岳勝負用ホイール(Reynolds MV32T、FFWD F4R)には、VittoriaのCORSA CX3(ないしCX2)を使ってきました。

グリップがしっかりしているし、耐パンク性能も十分だし、とても信頼できるタイヤですが、「ヒルクライム向きなのか?」というと、その重量(23cで250g)を考慮すると疑問符は付きます。

最近は、Lightweightホイールを使っています。ZWIFT内限定ですが・・・(^^;

最近は、Lightweightホイールを使っています。ZWIFT内限定ですが・・・(^^;

2018年のヒルクライムシーズンは、秋~春にかけての数百回に上るZWIFT練習とダイエット効果を最大限に引き出すため、久しぶりにヒルクライム専用のタイヤを用意してみようと考えています。

ヒルクライムで上りだけを考えているのですから軽い方がいいに決まっていますが、富士ヒルでスタートラインを超えた直後にパンクするのは避けたい(たまに見かけます・・・、合掌)ので、ある程度の耐パンク性能は確保しておきたいところです。

今のところ、今年のヒルクライムタイヤに求めている条件はこんなところです。

  • チューブラー仕様 (Reynolds MV32TUL、FFWD F4R)
  • なるべく軽く (できれば180g未満)
  • 幅は気にしない (軽ければいい。10mmでもいい)
  • 最低限の耐パンク性能 (もともと悪路は走らないし)
  • お値段は常識的な範囲で (1本あたり15k円未満)

さて、こんな適当な検討条件に合致するタイヤがあるのやら、ないのやら・・・?

現在検討中の候補タイヤたち

現在、今年のヒルクライムタイヤとして検討しているのは、

  • VELOFLEX Record Tubular
  • TUFO S3 Lite < 195g
  • TUFO Elte JET < 160g
  • VITTORIA CORSA Speed

の4つです。

Vittoria CORSA SPEED以外は今までに使ったことがあるタイヤですので、その経験も踏まえて整理すると以下のようになります。

メーカー タイヤ 重量 個人的パンク回数 実勢価格 検討状況
VELOFLEX Record Tubular 190g 2回 12,000円 一番使いたいけど、お値段&見た目に難あり
TUFO Elite Jet < 160g 160g 1回 9,500円 300kmほどでパンク。悩ましいところ・・・。
TUFO S3 Lite < 195g 195g 0回 6,500円 お安い&軽い&丈夫。意外とコレでいい!?
VITTORIA CORSA SPEED 220g (使用経験なし) 12,000円 低い転がり抵抗など評判はいいのですが、ちょい重い。見た目は格好いい。

VELOFLEX Recordは2回パンクしているので耐パンク性能が低いように見えるかもしれませんが、単純に多くの距離を走り、また比較的悪い路面(裏ヤビツなど)をよく走ったためであり、特別弱いと感じたことはありません。

TUFO Elite Jetはパンクに対して非常に弱いイメージを持っています。

特段、荒れた路面走行をしたわけでもないのに、100km未満で逝ってしまいました・・・。

S3 Liteは上記2タイヤに比べると少し重い(それでも195g)ですが、今まで一度もパンクをしたことがなく、走りも軽かったため、好感を持っています。

Vittoria CORSA SPEEDは未経験。

ただ、普段使いとなっているVittoria CORSA CX3がとても走りやすく、一度もパンクしたことがない頑丈さで、一番気に入っています。新素材のGRAPHENEでどのように進化したのかすごく気になりますが、お値段が高めなのと、意外と重量があるのが気になる点です。

悩みは続くよどこまでも・・・

現在のLOOK595号は、前後ともにVittoria CORSA CX3なのですが、実はもう1本、交換用のCX3を持っています。

去年の富士ヒルの前日会場で、格安(5980円)で2本仕入れたものの残り1本です。

富士ヒル2017参戦記1(前日受付~当日朝)

リアタイヤは順調(?)に摩耗して交換したのですが、フロントは乗り方が悪いのか、なかなか摩耗しないまま、無交換で2年目に入っています。

なので、ここは心を鬼にして(?)フロントをCORSA CX3に交換してしまい、リアだけ新しい1本を買うという手もあります(リアはかなり摩耗しています)

となると、同じVittoriaのCORSA SPEEDに軍配が上がりそうな感じではあります。

一か八かで、コレ(EliteJet<160g)を試すというのもアリですが・・・。

一か八かで、コレ(EliteJet<160g)を試すというのもアリですが・・・。

Panasonic LUMIX GM1 + G VARIO 12-32mm F3.5-5.6

・・・が、CORSA SPEEDの220gに対して、TUFOは195gや160gというかなりの重量アドバンテージがあります。(1本で60g差ってすごいです)

どうしたらいいのか、答えが出ないまま、3月からず~っと悩んでいますが、悩むこと自体が楽しいので(笑)、もうしばらく悩んでみることにします。

40代最後の富士ヒルですし、やけくそで、Elite Jet<160gにしてみるというのもありかなぁ・・・。

いやいや、それでパンクしたらそれこそ悔やんでも悔やみきれないし、ここは頑丈なCX3に・・、いや・・・(以下無限ループ)

つづく(^^;

ヤビツでパンク修理中のEliteJet<160g。富士ヒル本番でこれだけは避けたいなぁ・・・。

ヤビツでパンク修理中のEliteJet<160g。富士ヒル本番でこれだけは避けたいなぁ・・・。

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

タイヤ・チューブ

タイヤ・チューブ


おかいもの情報


コメント

  1. 名前:yoshimotoya120 投稿日:2018/04/28(土) 11:13:16 ID:b85d43f47 返信

    ここは是非VELOFLEXで←無責任過ぎ!(≧∇≦)
    タイヤの選択もアレなんですが、五合目まで登るとなると気圧もけっこう下がると思うですが、やっぱりスタート時は少し空気圧下げるんでしょうか?

    ところで先週、伊達市の桃畑を見ようと向かったんですが、道中止まらぬ鼻水攻撃+途中から猛烈な目の痒み+南下してるのに強い南風…の三重苦に根を上げDNF。白石から輪行で戻りました (T.T)
    う〜、あと20km程度だったんですが…

    • 名前:Shiro 投稿日:2018/04/29(日) 22:57:02 ID:0d11223bd 返信

      VELOFLEX、結構気に入っているんです。
      軽さ、グリップ、乗り心地、どれもとてもいいです。

      ・・・が、高いんだなぁ~。どうしましょ(^^;

      ず~~っと不思議なのですが、なぜ「向かい風」はみなさん嫌いなんでしょうね?
      おいらも、もちろん大嫌いです。

      が、常時より負荷をかける、という意味では上り坂と同じなのですが、上り=大好き、向かい風=大嫌い、と正反対なんです。
      周囲にもそういう人は多いです(というかほとんどそう)。
      自転車七不思議カモ!?

      鼻水&痒みは花粉症でしょうか?
      そろそろ、ヒノキの季節も終わるかと思いますが、大変ですね・・・(><)
      で、終わると梅雨か・・・。

      • 名前:yoshimotoya120 投稿日:2018/05/04(金) 09:33:23 ID:b1f15c171 返信

        タイヤ選びの悩みは尽きないですよねぇ。
        ワタシは次はチューブレスにしたいと考えてるんですが、これまたどう運用するか思いを巡らせてます。

        向かい風、確かにいつもより負荷かけられると思えば…ですが、上り坂との大っきな違いは、向かい風は自分でコントロールできないこと、でしょうか。
        Uターンすれば追い風に変えられますけど、大幅なルート変更を伴いますし…
        ま、最悪は上り坂×向かい風、ですね。
        去年10〜15%くらいが数百m続く坂で猛烈な吹き下ろしに会い、堪らず足つきました(T.T)

        くしゃみ鼻水目の痒み、アレルギー体質ではあるんですが、去年はほぼ何ともなかったのに、何で今年が酷いのか… 再検査してもらおうかと思ってます。

        • 名前:Shiro 投稿日:2018/05/07(月) 09:15:27 ID:d5bdad15e 返信

          チューブレス、いいですよ~(^^)

          走りの性能はよくわからないですが、チューブ・リムテープが不要なのは本当に便利です。
          パンクしてもバーストにならないですし、修理も簡単です。

          ただ、お値段がちと高めですよね。これだけなんとかならんのかな・・・?

          先週、またヤビツに出かけたのですが、激坂(15%)+強烈な向かい風、というなかなか素晴らしい状況に遭遇しました。
          面白い動画(?)も撮れたので、そのうち、ご紹介しますね。

          アレルギーの方は、杉だけじゃなくて、ヒノキやブタクサなどなど、一年中原因はあるようですね。
          最近、マスク付けて走っている人よく見かけますもんね。

      • 名前:ばしばし 投稿日:2018/05/07(月) 21:34:54 ID:e11af519e 返信

         向かい風は数値化し難いから満足感が得られないのかもしれません.登り坂ですと獲得標高とか坂の勾配とか,走行結果が数値化されるため,他の人への自慢&自己満足につながり易いとも言えます.
         因みに,私が走ると桶屋が儲かるのではないかと思うくらい,常時,猛烈な向かい風が吹いています.ここ数年は,雨具屋の売り上げにも貢献しているのでは?という感じになっています.

        • 名前:Shiro 投稿日:2018/05/11(金) 01:04:33 ID:c1b84c595 返信

          確かに、数値化できないですね。

          標高差1200mを1時間で走った!とか、30%の激坂を登った!とかできますが、風速30m/sの向かい風を走ったといっても、「ふ~ん、ついてないね」という感じですもんね。

          走り切っても達成感も無いですしね。

          かといって、追い風もすごく困る(負荷が軽すぎて練習にならん)し、やはり、無風がいいかな?(^^)

  2. 名前:_toshi 投稿日:2018/04/25(水) 19:43:23 ID:7d04abdd1 返信

    Shiroさん:

    こればかりは「賭け」いや「運」ですよね。

    どっちを選んでも、運が悪ければパンクするし、運が良ければ走りきれる。

    最近の記事には「決定的に悪い事」は無いと思うので、運気はワリと良いんじゃないかと。

    レースなんだし、少しでも早く走れる軽いタイヤで行くべきでは?!

    • 名前:Shiro 投稿日:2018/04/26(木) 22:45:32 ID:0aa788973 返信

      まぁ、確かに運と言えば運なんですよね。

      過去、最高に運がいいときは、10000kmも連続無パンクでした。
      過去、最悪に運が悪い時は、25kmでパンクしました(1.5万円・・・)

      運試しにいってみますかね!
      体重も軽くなって、パンクしにくいし(^^;

  3. 名前:sramred 投稿日:2018/04/24(火) 12:12:32 ID:b291cdbb2 返信

    先週木曜までは全てが順調でした。
    下見で270km走って脚の痛みもなく、土日は晴れて本番400kmは完璧だと思っていたら、木曜夜玄関先の暗がりの段差で足首をひねって捻挫してしまいました。
    何とかならないかと念じテーピングしてスタート地点まで行ったものの痛みと腫れは引かず無念の出走取り止め、スタートだけは認められて走行0kmでDNFという珍記録になりました。

    本番でもっとも大事なのはスタートして安全にゴールすることなので、ここは普段使いできるくらいの信頼性を優先したパーツを選び、無パンク実績のある2銘柄を押したいと思います。

    もっとも人生最大のゴールド狙いチャンスと見て、160gでギャンブルしてもらいたい気持ちもありw
    (本番直前のケガにはご注意ください、と以前ここで書いたのですが、まさか自分がそうなってしまうとは…orz)

    • 名前:Shiro 投稿日:2018/04/26(木) 22:24:22 ID:0aa788973 返信

      あららら、スタート直後にDNF扱いなんですか。
      なんとも、残念な・・・(T_T)

      自分もけがやポカは年がら年中なので、他人事じゃないです。
      お大事にしてください

      富士ヒルも、数は少ないながら、スタート直後のパンクを何度か見たことがあります。
      あれだけは避けたいしなぁ・・・。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423