富士ヒルクライム参戦記(その4:5合目&下山編)

どこに行ってもアイスを食べる。この日のアイスは格別(^^)

どこに行ってもアイスを食べる。この日のアイスは格別(^^)

RICOH Caplio GX100

前回までに,レース本番の様子を紹介致しました。「もうこれでオシマイかな?」と思わせつつも,まだまだ。最初に予告していたように,このネタで一ヶ月は飯を喰う予定(笑)で,今回は5合目の様子と下山編です。



5合目にて

ゴールは山の中(当たり前)ですから,そんなに広いわけではありません。富士ヒルクライムの場合,スバルライン終点の5合目駐車場は結構広いのですが,それでも数千人のサイクリストが集まるのですから,麓でのスタートと同様,大混雑です。

みんな,この長い上り坂を上ってきたヒルクライマー達です p(^^)q

みんな,この長い上り坂を上ってきたヒルクライマー達です p(^^)q

RICOH Caplio GX100

が,みんな,長い坂道を苦労して登り切ってきたわけですから,気分はハイ(クライマーズ・ハイ?)になっていて,ご機嫌な笑顔です(^^)

5合目に到着してまずやることは,自分を応援してくれた人たち(家族や仲間)と会うことです。

意外ですが,5合目では携帯が入る(うちのはau)ので,我が家では厳密に待ち合わせをしていませんでした(そもそも,何時に到着するか分からないんだし・・・)

ゴール直前。家族を見つけだらしなく緩む(笑)

ゴール直前。家族を見つけだらしなく緩む(笑)

Nikon D90 + TAMRON 17-50mm F2.8

ゴール直後。手前はカズボンの頭。邪魔である

ゴール直後。手前はカズボンの頭。邪魔である

Nikon D90 + TAMRON 17-50mm F2.8

が,ツマ+チビ×2は,ずーっとゴールラインに張り付いておいらが上ってくるのを待ちかまえていました。重たいデジ一眼(D90)をずっと構えていた長男坊は,後になって「腕が痛かった~」と苦言を漏らしていました(^^;)

さて,家族と出会って感動を分かち合ったり,写真を撮ったりしたあと,自分たちにはやることがあります。それは,下山用荷物を受け取ること。

ものすごいゴミの山,いや,下山用荷物袋の山です。

ものすごいゴミの山,いや,下山用荷物袋の山です。

RICOH Caplio GX100

ものすごい数のゴミ,いや,荷物の山です。

参加者が5000人以上いるわけですから,荷物も5000個くらいあるはずです(自力で担いで上ってくる強者もいるようですが・・・)。でも,ゼッケン番号順に整理されているし,大会関係者も一緒に探してくれるので,そんなに苦労はしませんでした。

また,荷物場所のすぐ横で,富士山の名水(ミネラルウォーター)を無料で配ってくれました。おいらは,普段,ミネラルウォーターを飲むことはまず無い(水道水で十分。日本の水道水の水質基準はミネラルウォーターのそれより厳しい)のですが,このとき飲ませていただいた水ほどおいしいと感じた水はありません。

今回はCCDをほぼ2倍の濃度にして750mlのクマボトル1本に入れていました。エネルギー面ではとてもいい(1本で200kcalになる)のですが,甘さがネック。富士山の水は,甘ったるくなっていた口の中をサッパリさせてくれました。

この写真の右端で,草餅とお茶のサービスをしていました。ありがたや~

この写真の右端で,草餅とお茶のサービスをしていました。ありがたや~

RICOH Caplio GX100

買ってしまいました(笑)

買ってしまいました(笑)

RICOH Caplio GX100

また,こらも無料でサービスしていた(どうも,無料に弱い・・・)草餅と温かいお茶もありがたかったです。あんまりありがたかったので,ついついお土産として買ってしまいました。「なぜ富士山で草餅?」という疑問はありましたが,あまりにおいしかったのでつい(笑)

名残惜しいですが,みなさん,そろそろ下山ですよ~

名残惜しいですが,みなさん,そろそろ下山ですよ~

RICOH Caplio GX100

下山編

ヒルクライムレースの場合,上りも大変ですが,下りも結構たいへんです。

なぜなら,下りも自分の自転車で走らなければならないからです。

自転車に乗らない,または乗ってもこんなに長い坂を下ったことがない人からすれば,「ず~っと下りなの? 爽快だろうねぇ~♪」という声が聞こえてきそうですが,実際には結構しんどいです。

なぜなら,

寒い・・・
下山はまったく漕がないでも50km/hくらい出ちゃいますから,ひたすら体温が低下しまくります。特に5合目→3合目くらいまでの間は,気温が低いのでかなり冷えます。

減速で疲れる

安全のために,100人くらい(?)の集団でゆっくり下山していきます。そのため,ブレーキをかけて減速することがとても多く,腕が疲れてきます。

飽きる(笑)

そう,飽きるのです。上りも24kmもあると飽きますが,下りはもっとやることがないので飽きます。前回の試走時にも,「こんなに上ってきたのか・・・」と呆れながら下り続けました。

といった様々な理由で,下りも意外と大変なのです。

今回は,10分おきに集団下山だったのですが,ものすご~い渋滞でした。

POLARさまデータによると,10時15分から下山の列に並んだのですが,実際にグループが動き出したのは10時36分から。その間,超ゆっくりと,クリートを付けたり外したりしながら,ダラダラと渋滞の列が進んでいました。

ようやく下山が始まったかな?

ようやく下山が始まったかな?

RICOH Caplio GX100

と思うと渋滞。日が当たらなくて寒いよ~

と思うと渋滞。日が当たらなくて寒いよ~

RICOH Caplio GX100

で,実際に下山が本格的に始まると,グループ全体の速度は45km/hくらいになりました。で,やっぱり寒いであります。

今回の下山用品は,

  • モンベルの冬用ジャケット
  • パールイズミの冬用タイツ
  • ネックウォーマー

を着用したのですが,冬用グローブをうっかりとスタートで預けてきてしまいましたので,下りも「指切りグローブ」になってしまいました。

速度が上がるに連れ指先がかなり冷えてきて大変でした。が,まわりを見ると,ショーツのままだったり,半袖ジャージだったり,指切りグローブだったり,薄着の方が結構見受けられました。

今回は,もの凄い快晴で気温もかなり高め(5合目でも21℃)だったので,雨だった年に比べたら,本当に楽に下れたのだと思います。

上りでは1回も休憩しませんでしたが,下りでは1回,寒さを理由に駐車場で休憩しました。また,あんまり空走していると余計冷えちゃうので,なるべく脚を回して冷え切らないようにしていました。

下りも3合目くらいになると,気温も高まり,だいぶ走行しやすくなります。大勢の自転車乗りが一列になって(追い抜きも多々ありましたが)日本一の山を下るのは,爽快な気分でした。

3合目まで下ると,かなり暖かくなります。おいらは30km/hくらい。気持ちいい~(^^)

3合目まで下ると,かなり暖かくなります。おいらは30km/hくらい。気持ちいい~(^^)

RICOH Caplio GX100

ここまで下るのに50分弱。日本一長い(?)ダウンヒルでした。

ここまで下るのに50分弱。日本一長い(?)ダウンヒルでした。

RICOH Caplio GX100

下山まで約50分。日本一の山を下るには,こんなに時間がかかるのでありました。

【本日の走行データ】
 コース :5合目→北麓公園
 所要時間:10時15分~11時12分
 走行距離:24.5km
 平均速度:34.4km/h
 最高速度:57.1km/h
 平均心拍:104bpm
 エネルギー:245kcal
 効率  :9kcal/km (低!)
 高度差 :1210m
 最低気温:21℃
 最高気温:34℃

ゴ~~ル! 素直にゴールせず,自転車を降りて1枚パチリ(^^)

ゴ~~ル! 素直にゴールせず,自転車を降りて1枚パチリ(^^)

RICOH Caplio GX100

一応,下りのデータも(^^)

一応,下りのデータも(^^)

下山後

ゴール地点の北麓公園に戻ると,30分ほどして応援バスも到着。家族と合流して,恒例の「吉田うどん」を頂きます。

こんなに暑い天気ですが,下りで冷えたカラダにはおいしいのです♪

こんなに暑い天気ですが,下りで冷えたカラダにはおいしいのです♪

RICOH Caplio GX100

選手はゼッケンに付いている半券で,家族は一杯300円でおいしいうどんをいただけます。2日間でうどんばっかり食べていましたが,やっぱりおいしかったです。これで寒い天候だったら,本当にありがたかっただろうなぁ,と思いました。

吉田うどん。おいしかったであります(^^)

吉田うどん。おいしかったであります(^^)

Nikon D90 + TAMRON 17-50mm F2.8

表彰式を見終わり,これでおいらの初富士ヒルクライムは終了。

家族とのんびりと駐車場に向かい,帰宅の準備。4人分の旅行荷物と550mmフレームのRHC号を同居させるのはかなり大変ですが,なんとか押し込み,会場を後にします。

24kmを上り,24kmを下り切ったLGS RHC号。ごくろうさまでした!

24kmを上り,24kmを下り切ったLGS RHC号。ごくろうさまでした!

RICOH Caplio GX100

駐車場に向かってゆっくり歩くおいらと長男坊。Photo by カズボン。

駐車場に向かってゆっくり歩くおいらと長男坊。Photo by カズボン。

Nikon D90 + TAMRON 17-50mm F2.8

ぎゅーぎゅー詰めの我が家の車。ホイール大丈夫かな・・・。

ぎゅーぎゅー詰めの我が家の車。ホイール大丈夫かな・・・。

Nikon D90 + TAMRON 17-50mm F2.8

振り返ると,もう富士山は雲が出てきて見えなくなりつつあります。

本当においら達がいたときだけ,完全な快晴だったようです。素晴らしい天気に感謝しつつ,道の駅なるさわの日帰り温泉に向かうのでありました(^^)

温泉を出たら,日本人ならやっぱり「コーヒー牛乳」。おいしかった~♪

温泉を出たら,日本人ならやっぱり「コーヒー牛乳」。おいしかった~♪

RICOH Caplio GX100

ありがとう&さようなら~。また来年来ます~!!

ありがとう&さようなら~。また来年来ます~!!

Nikon D90 + TAMRON 17-50mm F2.8

次回,最終回(たぶん)は,初挑戦の感想と,役に立ったモノ,立たなかったモノなんかをまとめておきたいな,と思っています。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報


コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2009/06/20(土) 20:05:23 ID:e995d7885 返信

    >KENTAROCKさん

    はじめまして。
    ようこそ,フォトポタ日記へ!

    あら,同じ湘南藤沢でしたか(^^)

    GIOSは,いいですねぇ。
    つい最近,職場の同僚もGIOSを購入していました。
    これからの季節,青空の下,あのブルーはカッコイイです。

    我がLGS RHC号は全身真っ白なので,
    そろそろ,バーテープあたりでも色を入れてみようかな?
    と思っています。

    夏場の湘南エリアは,渋滞する車の横を通り過ぎることが多くなります。
    突然の「ドア開き攻撃」がありますので,十分ご注意を!

    境川CRをのんびり走るのもいいですね♪
    (今日も膝のリハビリを兼ねて流してきました)

  2. 名前:Shiro 投稿日:2009/06/20(土) 19:58:55 ID:e995d7885 返信

    >3姉妹パパさん

    こんばんは~。

    おいらも,極端に遅い方(たぶんブレーキかけっぱなし)のときだけ
    追い抜いたのですが,驚いたことに,さらにその外側を追い抜かれました。

    つまり,一瞬だけ3台が併走です(!)
    フリーハブがうるさい自転車はいいのですが,
    静かなタイプ(おいらのRHC号も完全無音です)だと,
    接近音が無いのでかなり怖いですね。

    Sportfulは,確かY’s ROADで見たような気がします。
    今度また見てみます~(^^)

    半月板の方は,お察しの通り,左脚というのが困ります。
    (右脚だと,そもそもパワーが出ませんが・・・)

    今日,レース後初めて乗りました。
    左ビンディングを最弱にしてですが,
    なんとかなりそうです。

    3姉妹パパさんは手術だったのですか。
    それは大変でしたね・・・。
    手術後は復活されたということですよね。
    おいらも,大事にならないよう,
    過大トルクを避けたサイクリング・ポタリングの夏になりそうです(^^)

  3. 名前:KENTAROCK 投稿日:2009/06/20(土) 05:57:12 ID:13d78d338 返信

    はじめまして。
    私は湘南鵠沼に住む26歳、自転車乗りです。
    といってもスポーツバイク歴ひと月のまだまだビギナーですが…。
    なので、shiroさんの自転車の記事を興味津々で拝見させていただいています。
    GIOSのAMPIOというフラットバーロードを購入したのですが、shiroさんのロードバイクのかっこよさに「あぁ、いいなぁ」と思う毎日です。
    それと、私は写真も好きで、shiroさんと同じ「ダカフェ」好きなのでした。
    なんだか「湘南・自転車・カメラ」と共通点が多く嬉しく思います。

    またちょこちょこ寄らせてください。
    更新、楽しみにしています。

  4. 名前:3姉妹パパ 投稿日:2009/06/19(金) 00:47:09 ID:c555082fc 返信

    私は緊張して下っていたので(急スピードで抜いていく怖い人達が時々居たので)、
    あっと言う間に感じました。
    冬用ジャケットの上に、薄~いパラシュート素材の暴風ジャケットを着ていたので
    暖かかったです。
    SportfulのHOT PACK ジャケットですが雨にも、防寒にもお勧めです。

    半月板損傷、
    左足だと、交差点での足付きの度にクリートを外すので大変ですね。
    私も、右足の半月板は2/3程手術で切除しています。
    テニスで切れて、膝の中で挟まって膝がロックしてしまったのでオペになりました。
    半月板は治りが遅いので(直接血管が通っていないから)、
    大事に成らない様、焦らず安静になさって下さい。

    当時、『ビタミンCが良いので、肉なら豚肉を食べなさい』と、言われました。
    塗り薬は(当時は)インテバン(バンテリンの業務用)でした。

  5. 名前:Shiro 投稿日:2009/06/18(木) 01:05:34 ID:9cd612628 返信

    >じゅんずんさん

    情報ありがとうございます!!

    そうですか,年間購読での優先枠は今年限りでしたか。
    あやうく,12冊もfunride誌を買ってしまうところでした。

    ということは,今年,クラス入賞しておけば良かったのですね。
    なんだ~! 知っていればもっと頑張ったのにぃ~
    (うそ。もう,いっぱいいっぱいでしたよ!)

    来年は,富士か乗鞍かで悩みそうです♪

  6. 名前:Shiro 投稿日:2009/06/18(木) 01:02:53 ID:9cd612628 返信

    >親方さん

    本当,長い下りは,爽快さを通り越して苦痛になります。
    やっぱり,楽しいのは5kmくらいまでですかね?

    24km,50分も下るのはさすがに疲れるであります。
    また,ブレーキ&ホイールの過熱も気になりました。

    親方さんは,雨の札幌でレースですか。
    さ,寒そう・・・。
    平坦レースだと速度が速いので,
    より冷えそうですよね。

    まぁ,ダウンヒルよりは良いかもしれませんが・・・。

    どんなに寒くてもアイスを食べる。
    これは,すべての自転車乗りの義務です!(?)

    >じゅんずんさん

    そうなんです。
    半月板がちょいとだけ壊れてしまいました。
    まぁ,自転車を禁止はされなかったのが幸い。

    しばらくは,平地を主体にゆっくりとポタポタしま~す。
    (ちょうど,アジサイの季節ですし♪)

    今回の富士山は本当に温かかったですよね。
    おいらも,べらぼうな量の防寒具を持っていきましたが,
    ほとんどをリュックに入れたまま下山しました。

    MTBだとディスクブレーキという秘密兵器があるのですねぇ。
    途中,駐車場で一休みしたときにホイールを触ってみたら,
    カンカンに熱くなっていました。
    カーボンだと,どうなんでしょうね・・・?

    >TOMMYさん

    アイスはお店によってかなり味が違いましたね。
    試走の時と違うお店(一番奥)で食べましたが,
    かなりおいしかったです♪

    草餅のサービスはほんとに嬉しかったです。
    一緒に出される熱いお茶がまた(^^)
    結局,買ってしまいました。

    下りは本当に長かったですよねぇ。
    「いつまで続くんじゃ~」と思いつつ,
    「よくこんなに上ってきたな・・・」と呆れてしまいました。
    楽しい,楽しい思い出です(^^)

    半月板の方は,しばらくはシップで様子見です。
    今月末にもう一度検査して,対応を考えるようです。
    ロキソニンを当てている限り,まぁ,ガマンできる痛みです。

    なにより,自転車を禁止されなかったのが助かります。
    ただ,左クリートは最弱にしなさいとのこと。
    (医師はトライアスリートなのです)
    しばらくは,のんびりポタポタサイクリングです♪

  7. 名前:Shiro 投稿日:2009/06/18(木) 00:49:38 ID:9cd612628 返信

    >りょうさん

    ものすごい荷物の量ですよね・・・。

    まぁ,無いとは思うのですが,貴重品なんかをいれていたらアウトですね。
    この袋に直接モノを入れておられる方もいらっしゃいましたが,
    トラックでど~んと運ぶので,
    やっぱり,きちんとリュックに入れてから,
    下山用袋に入れた方が良さそうです。

    りょうさんも,来年は是非リベンジをして,
    一緒に荷物を探しましょう!(^^)

    >TTさん

    この日は,つくづく最高の天気でした(^^)

    が,脚は半月板損傷。

    春先からず~っと痛くて,
    波はあったのですが,なぜか,大会前日に無性に痛くなりました。

    歩けない,振動を与えると痛む,座れない,と痛風のような感じでしたが,
    なぜか自転車だけはほぼ問題なく乗れていました。

    なので,安心して(でもないんだけど)登り切ってしまいました。
    まさか,半月板損傷とは・・・。
    まぁ,自転車自体は悪くなさそうなので,気長に治します~
    ご心配,ありがとうございます(^^)

    チビ達(特に長男)が,これを機会に,
    急にロードバイクが欲しくなってしまい,困っています。

    もうちょっと背が高ければ,RHC号をあげて,
    おいら用にフルカーボンを買うんだけどなぁ~(笑)

    >keteruさん

    おぉ,新城選手の紹介ですね!
    情報ありがとうございました!!
    テレパソで,6:30~7:00まで録画しましたので,大丈夫です!

    すごいですよねぇ。
    ツールですかぁ。
    しかも,自転車歴たったの7年・・・。
    おいらは半月板が治るまでは無理だなぁ(笑)

    おいらも,自転車の3大誌よりも,
    『自転車人』『自転車生活』『BICYCLE NAVI』を
    良く読みます。
    いずれも高いのが難点ですが・・・。

    また,自転車乗りとアイスは切っても切れない関係です!!

  8. 名前:じゅんずん 投稿日:2009/06/17(水) 22:54:22 ID:9d6e3adcf 返信

    そうそう、funride誌の年間購読で得られるレースの優先枠ですが、
    「Mt.富士ヒルクライム」に関しては、先着申込順から抽選方式への変更に伴い、
    今回(第6回)限りで対象外になってしまったはずですよ (T_T)
    前回の各クラス入賞者のみ優先枠が設けられるようです。
    つまり、来年も出場するには、まず抽選に当たらねばならない〜!

  9. 名前:TOMMY 投稿日:2009/06/17(水) 21:56:59 ID:d577c8883 返信

    アイスもちろん買いました!
    ゴール後、写真撮影したりされたりした後下山の装備をし売店へ・・・そのころにはゴール後の熱気も身体も冷めアイスを食べて下山なんてしたらヤバいかな?と思いつつ買っちゃいました、ウマイけどやっぱり寒かった!
    残念!草もちのサービスは見逃したよ~甘いもの大好きなのに・・・
    下山の装備は並ぶ直前になって寒くなってきた(アイスが原因?)ので装備をプラス、並んでからスタートまでShiroさんの言うとおりダラダラだったんでやはり冷えましたね!
    僕も下りでは一度休憩しました、なんせ長すぎですもんね
    反対車線をカッ飛ばしていくライダーがいたけどアレはまずいですよね、マナーというか危険すぎですよね!
    そんなことより半月板損傷なんですか?痛いんでしょうね、ヒザ。焦らずゆっくり直してくださいね、自転車は逃げませんから!(たぶん)

  10. 名前:じゅんずん 投稿日:2009/06/17(水) 21:21:10 ID:9d6e3adcf 返信

    こんばんわ〜。
    Shiroさん、半月板損傷ですか。。。
    しばらくは無理せず、膝を完治させてくださいね。
    さて、富士山の5合目ですが、私は想定していたよりも寒くなくて意外でした。
    たくさん防寒具を用意したのに、結局、上は長袖のTシャツをジャージの下に着て、ペラペラのベストを羽織っただけ、下はレースの時もタイツ+レーパンだったので、そのままでした。
    ゴール後はチームメイトとゴールの悦びを讃え合ってて、
    「富士の名水」も草餅も温かいお茶も全然気付きませんでした〜(悔!)
    ロードの方たちは下山も細心の注意を払わないとこわいですよね。。。
    細いタイヤで長くブレーキングしてると、
    摩擦熱でタイヤがパンクすることもあるみたいですね。
    私はディスクブレーキのMTBなもので、その点はあまり気にせず、
    他の自転車との間隔に注意しながら気持ちよくダウンヒルを満喫しました〜。

  11. 名前:親方 投稿日:2009/06/17(水) 20:51:32 ID:dc84c9cdb 返信

     こんばんは。
    下りが長いと疲れますよね、ホントブレーキングってこんなに手や肩が疲れるのかって思います。 先日センチュリーランSAPPORO に参加してきました。 
     まずは、天気は最悪、前日より雨、気温も低い。 スタート ゴール地点は まちむら農場 あの自民党 町村さんのルーツです。 集合場所に行くと、やっぱり雨既に来ていた知り合いの何人かは、「今日は走らない」 えーやめちゃうの。 自分までやめたくなっちゃう。 雨のせいでアップもなし、やる気がおきないままスタート、速い仲間はとっとと前に出して、自分は足が合う人を探します。 
     結局 声を掛けて7~8人で車列を作ってスピードをコントロール(かなり遅いけど)そのペースで30kmの平坦 その後20kmの上りがあります。 坂の路面は上から雨水がどんどん流れてきます、もう上りでは それぞれ見えるけどかなりばらばらな状態 そして何とか折り返し地点へ そこから15kmくらい下ります。そこから平坦、ここからが本当に辛い。とにかく雨・雨・雨、体は冷えてるし、なにせ気分がのらない。 何とか時間内にゴール。 キャップを返して、体が冷えているのにサービスのスイカを5切れを一気に食べる。 甘くて うめー。牛乳も飲み放題だけど、それは飲めませんでした。そして車の中で、ヒーター全開、べチョべチョの服を全部脱いで着替えます。 体が冷えてて外に出る気にならない。 何とか体を温め、もう一つのサービス アイスをもらいに行きます。 すごい美味しいですよ。 でも食べているうちに体が震えてきました。 
      最近 天気に恵まれないです。今度の日曜はママチャリリレー。 何とか雨だけは降らないで! でも天気予報は、雨が見えます。ガックリ 
      あっ まちむら農場のお店が 新丸ビルにありますので、近くに行った時是非よってみて下さい。 ソフトクリームおいしいですよ。それではまた。
    PS 我が家にある新城幸也選手のサイン 家宝にします。

  12. 名前:keteru 投稿日:2009/06/17(水) 20:20:51 ID:6929826a9 返信

    Shiroさん
    すいません。 時間ちょっと違ってました。
    6:30頃でした。 
    もう過ぎちゃったので書きますが。

    新城幸也選手 Bboxブイグテレコムよりツール・ド・フランス出場決定!
            だったんですけどね・・・・・。

    来年出場したいです。 でも、そう。 fanride12冊も要りませんね。 どちらかと言うと『自転車人』とか『自転車生活』の方が、私には合ってるような気がしないでもないですし。
     しかし、自転車乗りのHPとかブログを見るとなぜかソフトクリームの画像がある・・・・・なぜだろう? ま、私も好きですけどね。

  13. 名前:TT 投稿日:2009/06/17(水) 19:42:34 ID:5292194c2 返信

    富士山はやっぱり美しいですね~
    そのうち(梅雨が明けたら)自走で行ってみたいです
    しかし、Shiroさん半月板損傷ですか・・・
    気長に直してくださいね!

    ところで、息子さんの写真、ものすごく上手ですね(英才教育!?)
    そのうちロードも・・・?

  14. 名前:りょうさん 投稿日:2009/06/17(水) 08:58:16 ID:ce8f00dc0 返信

    すごいゴミの山いや荷物の山だったんですね
    リタイヤ者は荷物探すのに簡単でしたよお
    来年リベンジします

  15. 名前:Shiro 投稿日:2009/06/16(火) 23:52:06 ID:a051f4ce7 返信

    >Noguさん

    そう,こんなに天気が良いのに,
    それでも寒かったのです・・・。
    これで,雨や濃霧だったら死んでいたカモです。

    また,下りの低燃費(?)は笑えます。
    ほとんど基礎代謝だけのような気がします(^^)

    Noguさんはオートバイにも乗られていたのですね。
    実はおいらも乗っていたのですが,
    当時から下りは超苦手でした。

    バカ太いタイヤを履いたHornetにもかかわらず,
    下りです転んだ経験がトラウマになっています(笑)
    だみだなぁ~(^^;)

  16. 名前:Shiro 投稿日:2009/06/16(火) 23:45:10 ID:a051f4ce7 返信

    >まきおさん

    おいらも,来年も出たいです。
    が,年に1回のレースという縛りがある(涙)ので,
    乗鞍も出てみたいし,どうしたもんだかなぁ・・・。

    その前に,左脚の半月板損傷を直さねば(後日紹介予定・・・)

    >keteruさん

    来年でちゃいますか!?
    出走を確実にするにはfunride誌を年間購読すればいいのですが,
    12冊も要らないしなぁ・・・。
    困ったなぁ(^^;)

    む?
    明日の目覚ましテレビ6:40~? なんじゃろ。
    とりあえず,テレパソで録画してみようっと。

    話は変わりますが,5年くらい前,
    朝テレビを見ていたら,
    何の前触れもなく,TVCMにおいらの妹が出ていました。
    しかも,自分の会社のCMだった(!)ので,
    かなりおどろきました。
    言ってくれよ~(笑)

  17. 名前:Nogu 投稿日:2009/06/16(火) 22:57:32 ID:aedc0821d 返信

    下り編も楽しく読ませていただきました。
    こんなにお天気がよかったのにやはり下りの体感温度は寒く感じるのですね。
    ご家族の声援も温かく感じたことでしょう。
    息子さんとの2ショットはほほえましいですね。
    それにしても24kmも走って9kclとはやはり運動量は少ないんですね。
    私はオートバイに乗っていたこともあり結構ロードバイクでのダウンヒルは好きです。
    最終回も楽しみです。

  18. 名前:keteru 投稿日:2009/06/16(火) 22:23:55 ID:ddd050c29 返信

    来年は出たいですね~~・・・・・・。
    でも、私が住んでいる所からだと、自走で行けるんですよねぇ~。
    自走で行って登れるかどうかは別として。

    ところで、明日6/17の目覚ましテレビ6:40~6:50頃、必見です。 お見逃し無く。
     もうすぐツールですね。

  19. 名前:まきお 投稿日:2009/06/16(火) 22:00:24 ID:22c3c3051 返信

    来年出たいなぁ
    今年は富士登山の予定です。
    自分のblogに自転車の写真が全く無い
    そう乗っていないのであります。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423