ミシュランPRO3 Race 半年使用レポート(^^)

かっこいいグラフィックもお気に入りです♪

かっこいいグラフィックもお気に入りです♪

RICOH Caplio GX100

左足の手術を来週に控え,しばらくは「自転車に乗る」ネタの方はお休みになりそうですが,そのぶん,パーツやメンテナンスネタを増やしていきたいと思っています。

で,過去記事を見てみると,「使い込んだらレポートしま~す♪」と言ったままになっている記事が多数あることに気が付きます。口約束を守らないのは仕事だけにして(それもまずいが),ここ数ヶ月で紹介した物品について,その後の使用感をレポートしてみます。

さっそく,本ブログ内の紹介記事へ4月に交換したミシュランPRO3の使用レポートをまとめてみました。

ご存じかと思いますが,おいらはふつうのサラリーマンであって,毎週末にちょいちょい乗るだけの素人に毛が生えた程度のライダーです。

なので,あるタイヤを取り上げて,グリップがどう,直進性がどう,という絶対的な評価を出すことはまず無理です。そんな高度なライディングをしていないからです・・・。

そこで,過去に使ったほかのタイヤとの相対比較でレポートをしてみたいと思います。これなら,なんとかなるような気がします(^^)



比較対象

LGS RHC号では今までに5種類のタイヤを使っています。

完成車として最初に付いてきたRE-FUSE2をはじめとして,使った順にこんなタイヤを試してきました。

  1. MAXISS RE-FUSE2
  2. Vittoria Topazzio Pro
  3. Vittoria OPEN CORSA EVO CX
  4. Panaracer Extreme EVO3 Protex
  5. Michelin PRO3 Race

このうち,RE-FUSE2とTopazzio PROについては使用期間がとても短かったので対象外とし,OPEN CORSA EVO CX(以下,Vittoria)とExtreme EVO3 Protex(以下,Panaracer)と比較する形で,ミシュランPRO3(以下,PRO3)の使用感をレポートしてみたいと思います。

で,どんな感じですか,PRO3は?

結論から先に言ってしまうと,PRO3については,ものすご~く気に入っています。まだ半年,1500kmしか乗っていませんが,まったく不満な点がありません。さすがにベストセラー,ヒルクライムレースでも多くの人が使っている人気タイヤだけのことはあります。

具体的にどんな感じかというと,,,,

お尻に優しい空気圧

PRO3(というかミシュランのタイヤ全般)の推奨空気圧は体重チャートで割り出すのですが,かなり低めの値になっています。

おいらの体重(55kg)だと,なんと6.5bar。恐るべき(?)低圧ぶりです。

おいらの体重(55kg)だと,なんと6.5bar。恐るべき(?)低圧ぶりです。

ミシュランのサイトから失敬

体重55kgのおいらだと,なんと6.5bar程度。Vittoriaでは10.5barくらいで乗っていたので,もの凄い固さの差です。

おかげで,お尻への衝撃度合いもかなり優しくなっています。もともと本ブログ内の紹介記事へ尻の痛みは少ない方ですが,それでも100kmを越えるツーリングになると,だんだん痛くなってきます。以前のPanaracerやVittoriaのときは,100kmを越えるとしんどくなってきたのですが,PRO3は全然心配いりません。100kmでも200kmでもどんとこい!です。(尻の痛みについてです。200kmも体力がもちません・・・)

また,パンクした場合(幸いPRO3ではまだ無いですが),小さなポンプで入れる苦労も,空気圧が低いおかげで少なくてすみそうです(^^)

転がり感(抵抗)

全然問題ありません。

この前に使っていたPanaracerはトレッド面が三角形だったこともあって非常に転がり抵抗が小さかったですが,すぐに磨耗してふつうのタイヤになってしまいました。

左がPRO3。右はPanaracerで,いずれも新品時。Panaracerが極端に尖っていることが分かります。

左がPRO3。右はPanaracerで,いずれも新品時。Panaracerが極端に尖っていることが分かります。

どっちも,RICOH Caplio GX100

PRO3は,特筆するほど軽いわけではありませんが,ふつうに軽い,という感じです。見た目は結構丸っこいし,センター部はグリップ力がある柔らかいゴムになっていますが,それでも「重い」ということは全然ありません。この辺は,Vittoriaと同じ感じです。

グリップ力

とってもいいです(^^)

もともと丸っこい形状と,低い空気圧で接地面積が多いと思われます。また,センター部分のゴムはだいぶ柔らかい感じで,摩擦係数も大きいのでは?という気がします。

おいらは坂を上るのが大好きですが,下りはかなり苦手です。コーナーのたびに相当ブレーキングしてゆっくり曲がっていきます。Vittoriaの時は購入後しばらくはワックス(?)のせいか,かなり滑りやすくなっていました。Panaracerはそんなことはありませんでしたが,2回ほど,パニックブレーキで滑っています(危ないな・・・)。

で,PRO3。最初から今に至るまで,一度も滑ったことがありません。かなりグリップ力は高いと信頼しています。

耐パンク性能

4月に乗り始めて約1500km。未だに一度もパンクしていません。

が,これはタイヤの性能,というよりも,おいら自身が以前より気をつけて走っているから,と自負しております(^^)v

Vittoriaでは段差を踏むなどして2回,Panaracerは水たまりに落ちていた金属を踏んで1回パンクしています。いずれも,タイヤの性能うんぬん以前に,ライダーであるおいらが気をつければ十分回避できたはずのパンクです。

PRO3はセンター部分のグリップ力が比較的あるせいか,砂粒なんかを踏むと,割と長時間くっつきっぱなしで回り続けています。こんな時(異物を踏んだとき)は,本ブログ内の紹介記事へ森師匠の教えに従って,さっとグローブで拭ってやるのがパンクしないコツです。

そもそも異物を踏むなよ,という意見も聞こえてきますが,いずれにせよ,PRO3は耐パンク性能についても,今まで使った2つのタイヤと比べても,遜色無いレベルだと思います。

重量

普段,おいらは特に急加速なんかをやるわけではないので,タイヤの重さについてはそんなに気にしていません。

ただ,本ブログ内の紹介記事へ富士ヒルクライムの時は,緩斜面が現れるたびに急加速を繰り返す作戦で望みました。結果として,目標(90分)を切ることができて良かったのですが,ひょっとしたら,PRO3 Lightならもっと速かったかも? ブロンズどころか,シルバーリングとれたかも! とアホな妄想に浸っております。

最軽量のPRO3 Lightもいいですが,こんな無謀な夢に浸ることができる,PRO3 Raceも十分おすすめです♪

耐久性

走行1500kmですが,極端に摩耗したという感じはありません。まぁ,もともと丸っこい形状をしているので,よーく見れば,やっぱりリアタイヤの方が少し扁平になっているのが分かります。

フロントタイヤ。丸いままです♪

フロントタイヤ。丸いままです♪

Nikon D90 + SIGMA 50mm MACRO F2.8

こちらはリアタイヤ。すこし扁平になってきているのが分かります。そろそろローテーションかな?

こちらはリアタイヤ。すこし扁平になってきているのが分かります。そろそろローテーションかな?

Nikon D90 + SIGMA 50mm MACRO F2.8

しかし,それ以上に気になるのが,トレッド面のあちこちに見られる「ヒビ」です。なんか,化学的に劣化しているように見えないこともありません。

水に濡らしておいて直射日光を浴びさせる,といった過酷な使い方をしたわけではないのですが,それでも,随所にヒビが見られるのがちょいと気になります。

トレッド面に見られる「ヒビ」。大丈夫なんでしょうか? ちょいと心配・・・。

トレッド面に見られる「ヒビ」。大丈夫なんでしょうか? ちょいと心配・・・。

Nikon D90 + SIGMA 50mm MACRO F2.8

特に問題はないとは思うのですが,ちょいと心配です。まぁ,タイヤの構造体は表面のゴムとは無関係ですから,いきなりバーストということはありえないと思います。が,この,「いかにも劣化しています」という表面模様は精神衛生上よろしくないなぁ~。

まとめ

以上の検証(というほどではないけど)をまとめると,こんな感じになります。

評価項目 Vittoria
OPEN CORSA
EVO CX
Panaracer
Extreme EVO3
Protex
Michelin
PRO3 Race
推奨空気圧 8~10bar 7~10.5bar 6.5bar
おしりへの優しさ
転がり抵抗
グリップ力
耐パンク性能
重量
耐久性 ×
見た目 ×

「今使っているから」という心理的バイアスもなきにしもあらずですが,それでも,全般的に「とても信頼できるタイヤ」という感想を持っています。

また,おまけポイント(こっちがメインかも?)として,見た目がかなりかっこいいところも気にいっています。初めてのカラータイヤということで心配でしたが,EASTONの赤いグラフィックと相性もよく,交換前よりだいぶかっこよくなった気がします(^^)

PRO3使用前。恣意的にダメ写真を使っている気もするが・・・。

PRO3使用前。恣意的にダメ写真を使っている気もするが・・・。

RICOH Caplio GX100

PRO3使用後。 超かっこい~(笑)

PRO3使用後。 超かっこい~(笑)

Nikon D90 + TAMRON 17-50mm F2.8

退院して,リハビリしながらでも走り出せるようになったら,まずは前後タイヤのローテーションを実施し,もう1000kmくらいは使ってあげたいな,と思っています♪

おしまい。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報



このお店だけ,とてもお安くなっています


が,ウエムラパーツはさらに1000円安い!

コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2009/10/24(土) 09:42:57 ID:e99c2cad2 返信

    >keiさん

    こんにちは~

    そう,ユーザー数が多いですねぇ,PRO3。
    こんなに多いと次は別のに,,,という気もしないでもないですが,
    やっぱり次もPRO3だろうなぁ(^^)

    ふと気になったのですが,メーカー推奨空気圧って,
    なにで決まるんでしょうね??

    おんなじような700×23cのタイヤで,
    ある製品は10気圧,ある製品は6.5気圧とか,
    どうしてこんなに違うんでしょうね,謎です。

    また,言われてみれば,1500kmでこの減り方だと,
    耐久性が高い方の気もしますね。
    全然問題になるほど減ってないですもん。
    keiさんとは,体重差って言っても10kg未満じゃないですか(^^)
    おいらの減なさぶりはなんなんだろ。
    低速走行すぎるのかな(笑)
    減るより先にヒビでダメになるか・・・?

    あ,今気が付きましたが,
    毎週末,朝ポタで走ってきた後,必ずタイヤを水で洗って,
    干してから家に入れています。

    ゴム製品にとっては過酷な加速劣化試験なのかも。
    そんなにマメに洗う必要ないかもしれません。
    ヒビの原因はこれか??

  2. 名前:kei 投稿日:2009/10/23(金) 20:32:56 ID:a2636472a 返信

    こんばんは~
    皆さんプロ3使用率の高いこと!
    私はカッコ優先と知名度でプロ3にしましたが
    shiroさんの記事や意見を読んで改めていいタイヤだな!と思いました。
    体重により空気圧って違うんですね…
    知りませんでした。
    私は63kgなので7bar!ですね。
    明日は7で行って見ます。さらに乗り心地よいのでしょう!楽しみです。
    最近まで高圧=低抵抗と思い込んでいましたので…勉強になります(^^♪
    しかしshiroさん
    タイヤが減っていませんね~
    私のは1800kmですがリヤはかなり扁平になってきています。(1000kmでローテーション)
    やっぱり体重かしら…

  3. 名前:Shiro 投稿日:2009/10/22(木) 23:46:02 ID:75320b820 返信

    >ノリさん

    こんばんは~

    おぉ,ノリさんは最高気圧でしたか!

    前にここに書いたのですが,痩せていてトクすることはほとんどありません。

    寒がり,服がない,平均寿命が短い,といいこと無しなのですが,
    自転車だけは,特にヒルクライムでは圧倒的に有利のようです。

    さして練習もしていないし,アルミだし,TIAGRAなおいらですが,
    富士ヒルクライムではウソのように多くの参加者を抜いていきました。

    ひとえに低体重のおかげです。
    が,繰り返しますが,いいことはヒルクライムくらいです・・・。

    これから,寒い冬が近づいてきます。
    今年は,eneloopカイロを買ってみようかと,本気で思っています(^^)

  4. 名前:ノリさん 投稿日:2009/10/22(木) 13:18:37 ID:68a0b5302 返信

    みなさん低体重でうらやましいです。
    私は73~5キロを行ったりきたりなので、どのタイヤ履いても、最高空気圧です。
    空気入れるのにわかりやすくていいのですが、それで登り坂が遅い。(根性もないのですが・・・)
    最近ある雑誌で、BMIとヒルクライムのタイム相関グラフを見まして、やはりBMIが高いとタイムも遅いんだな~と納得した次第です。
    自転車で数グラム軽量化する前に自分の体重軽くするほうがよほど軽量化にはなるのですが、ついついパーツに軽量化を求めてしまう自分の性に一喜一憂です。

  5. 名前:Shiro 投稿日:2009/10/21(水) 22:16:57 ID:cb4d07fb5 返信

    >Noguさん

    こんばんは~

    Noguさんも低体重ですねぇ(^^)
    やはり,6.5barですか。

    おいらは,以前は10barくらいで乗っていましたから,
    雲泥の差です。
    クッション性もグリップも。

    30km/hというのは,
    ロードバイクにとって(もちろん乗り手によるのでしょうけど・・・),
    もっとも気持ちのいい巡航速度に感じます。
    これが黙ってても維持できるのだから,
    転がり抵抗も大丈夫そうですよね。
    Panaracerはもの凄く軽かったけど,すぐに普通になっちゃったし・・・。

    Noguさんのはダークブルーなんですね。
    どういうわけか,ウエムラパーツではオレンジが安売り。
    装着してみると,割と似合う色だったので,
    またオレンジを買おうとしています(^^)

    >ノリさん

    あらら,「気候」が合わなかったか・・・。

    ゴムですからねぇ。
    湿度とかが影響するのかな。

    あと,なんかの本で読んだのですが,
    保管時は5barくらいまで下げてやった方が長持ちするとか,しないとか。

    ものぐさなおいらは,気にせずほったらかしています。

    次に交換したときはキチンと減圧して保管してみて,
    差を比較してみようかしらん。

    >コウジさん

    こんばんは~

    いや~,みなさんPRO3ですねぇ。
    富士ヒルクライムでも大勢いました。

    コウジさんは,よそ行きのホイールと使い分けているのですか。
    エライですねぇ(?)

    おいらは,子供と出かける(=砂利道も走る)時だけ,
    最初に付いていた格安ホイール+頑丈タイヤに履き替えます。
    あとは,いつもPRO3で走っています。

    ホイールも上を見るときりがないですねぇ。
    完成車丸ごとより断然高いですもんね(^^;)

  6. 名前:Shiro 投稿日:2009/10/21(水) 22:04:07 ID:cb4d07fb5 返信

    >まきおさん

    こんばんは~

    ありゃ,クルマのミシュランもヒビ入りですか。
    う~む。

    pro2も評判良かったですよね。
    おいらレベルでは違いは分からないはずなので,
    どこかで大安売りしていたら間違いなく飛びつきます(笑)

    フレーム購入されたのですか!?いいな~

    >cenさん

    こんばんは~

    cenさんも半年でヒビ入りですか。
    まぁ,特に見つめなければ気にならないのですが,
    室内保管で目に付くと,少し気になりますね。

    それにしても,実に良いタイヤだと思っています。
    春先,足が治ったら,まず,もう1セット購入すると思います。
    (しかも,またオレンジ)

    >pochiさん

    こんばんは~

    おぉ,pochiさんも。

    とても柔らかく,走りやすいタイヤですよね。
    23mmという,細いサイズであることを忘れそうです。

    自転車タイヤはかなり高価ですが,
    2本で9000円なら,また次もPRO3かな?(^^)

    しかし,お互い,エア圧低いですねぇ。
    まぁ,数少ない,痩せ型人のメリットですね(^^)
    おいらも,冬になると56~58kgくらいにはなるのですが,
    夢の(?)60kg台には届きませぬ。

    今年の冬は手術してゴロゴロだから,少しは太れるかな・・・?

  7. 名前:コウジ 投稿日:2009/10/21(水) 21:33:18 ID:78f04d38b 返信

    僕もPRO3使ってます。軽快さと滑らかな乗り心地が気に入ってます。

    ただ、勿体無いのでキシリSL共々余所行き…というかイベント用としてとっておいてます。普段使いはShimanoのWH-R500とミシュランのリチオンで十分~(笑)。

    でもカリカリと爆音たてるフルクラムのR7が欲しい。

  8. 名前:ノリさん 投稿日:2009/10/21(水) 10:37:53 ID:9a7cb2d33 返信

    SHIROさん こんにちは。

    私もロード車には1ヶ月前からPRO3に変えました。
    確かに、乗りごこち、グリップはいいです。

    友人によれば、PRO3は日本の気候に合わないらしく、いいことはいいのだが、1000kmが寿命とのことです。

    タイヤの寿命判定は難しいところはあるのですが、早期のひび割れは少なからず気候の影響はあるかと思います。

    そういえばクロスバイクに装着していたマキシスは摩耗進行する前、わずか半年でひび割れで交換となりました。
    ⇒室内保管、雨の日は乗らない条件です。
    これも対候性かな?と思ってます。

  9. 名前:Nogu 投稿日:2009/10/20(火) 19:57:25 ID:f01e26874 返信

    こんばんは。
    僕もMt.FUJI ECO CYCLINGに向けてPRO3を導入しました。
    まったくもって同じ感想です。
    僕も体重55kgなので空気圧設定は同じく6.5BARで乗ってますがとにかく乗り心地が良いよ言うのが最初に感じたポイントでした。
    ノーマルのKENDAは7.5BARで乗ってましたのでその差は歴然ですね。
    それでいて30km/hの巡航も楽なので転がり抵抗もそこそこ低いのだと思います。
    僕は上りが苦手で逆にダウンヒルは得意です。
    結構、コーナー攻めても全く不安感の無いグリップに感激です。
    車もミシュラン履いてますが自転車用もよろしいようで。
    僕はダークブルーを選択しました。
    予約してあるホイールは2Wayなのでチューブレスとの比較もしてみたなと思います。

  10. 名前:pochi 投稿日:2009/10/20(火) 18:28:15 ID:c54f1fc84 返信

    Shiroさん。
    こんにちわ~。

    ミシュランPro3、いいですよね。
    私も使ってみてまだ2ヶ月くらいですが、乗り心地が劇的なくらい柔らかくなったのとグリップが効くので(停止してもこけないくらい?)こけそうな時の恐怖感がかなり軽減されました。

    私も6.5barで乗っていますがウエイト39kgでは6.0barの方が良さそうですね。

    タイヤも高いですから、買うときは迷いましたがこのタイヤにして良かったです!

  11. 名前:cen 投稿日:2009/10/20(火) 01:18:43 ID:175c619e0 返信

    自分も使って半年が経ちます。
    同じように、タイヤが扁平になってきたり
    ヒビがあったりと。

    でも、PRO3は性能がいいです。
    グリップもいいし、走行抵抗もあまりないですし。
    とても走りやすいです。
    やっぱりタイヤはミシュランに限ります!!

  12. 名前:まきお 投稿日:2009/10/20(火) 00:46:10 ID:cf1ec2c92 返信

    車のミシュランタイヤもヒビ入るの早い気がします
    俺のpro2 1セット目はヒビと急ブレーキでの偏摩耗ですぐに逝ってしまいました

    いまはpro2の最終入荷品大事に乗ってます
    実はホイール買う予定でpro2もうワンセットあったりしますが
    馬鹿なのでフレーム購入にお金消えましたw

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423