財布からコンニチハする「LEZYNE」のロゴ。一体なんでしょう・・・?
Nikon D90 + SIGMA 50mm MACRO F2.8
しばらく,富士ヒルクライムネタが続いたので,久しぶりにいつもの小ネタを一つご紹介(^^)
いつもお世話になっている自転車プロショップMARSHさんで,何度か勧められたツールブランドがあります。
それは,LEZYNE(レザイン)社のツール。
去年あたりから(?),いろんな雑誌で取り上げられたり,実際にお店で見る機会が増えてきました。
そんな,LEZYNE社のパンク修理パッチ「SMART KIT」を買ってみました。
LEZYNE社のツールは,とにかくカッコイイのです。
携帯ツールはもちろん,携帯用ポンプですらアルミ削り出し&ポリッシュ仕上げにしてしまい,「持つ喜び」まで醸し出してしまっているのです。
軽量,堅牢だし,例えば携帯用ポンプではホースが内蔵されているので,チューブのバルブを痛めにくいなど,機能面でもとてもよく考えられているようです。
が,お値段がちょっと高いのが難点。
手間暇かけて作られているのでしょうがないとは思うのですが,ほぼ同じ機能を持つツールの場合,TOPEAKの方が確実にやすく売られています。なので,「いつかは俺もLEZYNEを」と思ってはいたのですが,なかなか・・・。(小さい夢だこと)
で,いつものようにMARSHさんにブラリ出かけていって買ってきたのが,おいら初のLEZYNEツール,「SMART KIT」。
なんだか,カッコイイデザインではありますが,単なるパンク修理パッチです(笑)
パッチ×6,ヤスリ,説明書が同梱です。
Nikon D90 + SIGMA 50mm MACRO F2.8
プラスチック製のケースを開けると,ゴム糊不要のパッチが6枚と,アルミ製のヤスリが同梱されています。ヤスリは,チューブの接着面を磨くのに使うのですが,なんか,ちょっと目が粗すぎる気がしないでもないです。
やたらと「荒い」やすり。チューブに穴開かないか?
Nikon D90 + SIGMA 50mm MACRO F2.8
ヤスリというより,そじ坊でワサビをする「おろしがね」のように見えてしまいます。削りすぎてチューブに穴あかないかな・・・?
Panaracerとかからも,普通に出されている商品であるのですが,LEZYNEが作ると,ちょっと格好良くなっちゃう。
ツール用ボトルの小さな隙間に収納です(^^)
Nikon D90 + SIGMA 50mm MACRO F2.8
というわけで,ツール収納用のボトルに入れて持ち運んでいるのですが,わざわざ目立つ位置に入れて,LEZYNEオーナー気分を味わいつつ走っております。
こいつの出番があると困るんですけどね(^^;)
【追伸】
しかし,1年中,こうもしょうもなく小さなネタが浮かんでくるもんです。1週間に2~3回しか更新していませんが,毎日更新されている方はどういう才能なんでしょう。感嘆してしまいます。まだまだ修行がたりませぬ。
>マツケンさん
おいらは,乗り終えて家に帰ると,
すぐにタイヤを外して洗って,
空気を5気圧くらいまで抜いちゃいます。
で,乗る日の前日くらいに規定圧まで入れています。
ちゃんとゲージを使うようになりました(^^)
でも,悲しいかな,パンクしました・・・。しくしく。
やっぱり,山の中って,結構心配になることありますよね。
チェーンが切れたら終わりだし・・・。
ロードバイクって,もともと,ほぼ無駄が無い状態ですから,
何が壊れても,走行に支障がありますね。
去年,クランプボルトが折れただけで,
時速15km/h状態になりました(サドルが限界まで低い!)
お互い,山を走るときは,細心の注意と準備が必要ですね。