クイックレリーズ百景

とてもシンプルなパーツなのに,なぜ,こんなにバリエーションがあるんでしょ?(^^)

とてもシンプルなパーツなのに,なぜ,こんなにバリエーションがあるんでしょ?(^^)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

ウソです,100本も持っていません(笑)

今まで使ったことがあるクイックレリーズ(QR)はたぶん7種類で,今,手元にあるのは4種類です。

「ホイールをフレームに固定する」。ただそれだけの機能なのに,どうしてこうもさまざまな形状になってしまうのでしょう。謎であります・・・。



クイックレリーズに求めるもの

QRの機能はとてもシンプルですが,使い勝手を考えると,要求したくなるポイントは意外と色々あったりします。

閉めたときの「あたり」があってほしい

QRを閉めたとき,最後の一押しで「くいっ」と閉まってくれると,その日一日が幸せになれます(笑)

反対に,どこまでレバーを倒していっても「むにゅ~」っとなるだけだと,その日一日が不完全燃焼で終わる可能性大です。

ある一定のところ以上にレバーを倒せば,実用上は問題ないのでしょうが,かっちりと閉まる感覚が欲しいです。

フレームと干渉しない

フロントのQRはフォークエンドと干渉する場合がありますし,リアはチェーンステーやシートステーと干渉する場合があります。

特にリアは,干渉候補が2つもあるため,その隙間を練ってレバーを倒しこんでやらないといけないので,形状がマズイQRだと苦労します。

また,干渉まではしなくても,「接触するギリギリ」で止まるQRも,後で解除するときに泣きたくなることがあります。

ローラー台にセットできる

最近のローラー台では,アダプタが数種類くっついていて,どこのQRでも使えるように工夫されているようですが,おいらのローラー台には,そのようなサービス機能はありません。

おいらのローラー台受け金具。これ以外の形状のQRは一切受け付けない,頑固一徹。

おいらのローラー台受け金具。これ以外の形状のQRは一切受け付けない,頑固一徹。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

ですので,モノによっては,ローラー台にセットすることができません。

室内練習はもちろん,普段の自転車置き場としても使っているので,ローラー台にセットできないと,かなり減点になります。

できれば軽いのが(^^)

回転部分ではないですし,もともとの重量もたいしたことが無いのですが,気持ちの問題として,少しでも軽いほうがうれしいかな(^^)

手持ちクイックレリーズの評価

さすがに,「QR交換したら速くなったぜ!」とかいうのは無いので,主に着脱の容易さとかですが,手持ち4品の評価をしてみました。

カンパニョーロのQR

SHAMAL ULTRA 2way-fitに付いてきたQRです。

見栄えは最高に気に入っています。以前は「片持ち」だったそうですが,現行はこのような「両持ち」になっていて,とても格好がいいです。

また,閉めていった時の「あたり」も最高にいい感じです。

さすがに,元祖QR(QRの特許はカンパさんだそうです)だけはあります。

王者の風格(なんじゃそりゃ?),カンパさまの元祖QR。かっこえ~

王者の風格(なんじゃそりゃ?),カンパさまの元祖QR。かっこえ~

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

また,かなり湾曲したレバー形状となっているため,フォークやフレームと干渉することも無く,フォーク・フレームに沿わせて閉めてしまったときも,簡単に起こすことができます。

レバーが湾曲しているので,フォークやフレームと干渉しにくいです。

レバーが湾曲しているので,フォークやフレームと干渉しにくいです。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

造りの精度もとても高く,レバーの動きにはまったくガタが無く,カム機構をハウジングに内蔵しているので,汚れの心配もありません。

しかし! 残念ながら,その特徴である「両持ち」構造のために,おいらの手持ちローラー台にはセットすることができないのです。

断腸の思い(オーバー)で,前輪だけ使っています・・・(涙)

A-CLASSのQR

完成車(LGS RHC)のホイール,AKX2.0に付いてきたQR。

見栄えは地味なのですが,素晴らしい利点を持っています。

それは,我がローラー台にぴったりとセットできることです(笑)

ローラー台の受け金具に,スポッとはまるA-CLASSのQR。ありがたや~

ローラー台の受け金具に,スポッとはまるA-CLASSのQR。ありがたや~

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

また,見た目の地味さからは伺えませんが,閉め具合が分かりやすく,最後に「きゅっ」と閉まってくれて,とても分かりやすいです。

ただ,カンパとは逆に,レバーのカーブが少ないため,フォークやフレームに沿わせて閉めてしまったときは,起こすのに苦労します。

また,お値段と比例してか,造りは非常にチープで,カム機構も剥き出しで汚れやすいし,レバーの動きもスカスカです。

結局,SHAMALもMV32Tも,リアはこのA-CLASSのQRを使っています。たぶん,一番安いと思うんだけど・・・。

結局,SHAMALもMV32Tも,リアはこのA-CLASSのQRを使っています。たぶん,一番安いと思うんだけど・・・。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

シマノのQR

これは,確か,単品で購入したものと思われます。

おいらはシマノのホイールを持っていないのですが,どこかのショップに立ち寄ったときに,何も買うものが無くて,やむを得ずQRを買って帰ったものではないかと推測されます(手ぶらで帰れよ・・・)

このQRは,フレームと干渉してしまうのが最大の欠点。

リアの場合,一般的な角度で取り付けようとすると,こんな風になります。

む,これは酷い。思いっきり,チェーンステーに干渉している(念のため保護シール貼ってあるけど)

む,これは酷い。思いっきり,チェーンステーに干渉している(念のため保護シール貼ってあるけど)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

思いっきりチェーンステーに干渉しています(こっそりと,傷防止用シールが貼ってあります)。

意地でも干渉しないようにすると,こんな角度になってしまいます。

こうすればいいんでしょうけど,今度は竹の子が怖い・・・(うそ)

こうすればいいんでしょうけど,今度は竹の子が怖い・・・(うそ)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

まぁ,問題ないといえばないのでしょうけど,なんとも変な感じ。

路上に竹の子が生えていて,知らずに激突したら,QRが解除されてしまうかもしれません(←んなアホな・・・)

利点としては,我がローラー台にはびっくりするくらい,しっかり装着することができます。

向きはド論外だけど,ちゃんとローラー台には乗ってくれます(^^)

向きはド論外だけど,ちゃんとローラー台には乗ってくれます(^^)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

さすが世界のシマノ。ローラー台メーカーもちゃんと考慮してくれています。

なので,練習用ホイール(A-CLASS)に挿して,ローラー台でのみ使用しています。

レイノルズのQR

MV32T ULに付いてきたQRですが,おいら好感度としては,圏外です。

なんもいいところなし。罰として写真も無しです(笑)

閉めていくと,どこまでいっても,「むにゅ~」。

フレーム干渉まではいかないのですが,倒したレバーを起こしにくい。

そして,ローラー台にはセットできない。

MV32T ULの購入以降,一度も使用していない,新品同様のQRです。誰か欲しい人,もらってくだはれ~

と思っていたら,ひとつだけ利点を発見! 大サービスで写真掲載です。

いいとこ無しのReynoldsですが,タケノコバネ紛失対策が素晴らしい(笑)

いいとこ無しのReynoldsですが,タケノコバネ紛失対策が素晴らしい(笑)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

この記事を書くためだけに部品箱から引っ張り出してきてみたら,レバーと反対側のナットにタケノコバネが固定してあり,バネを紛失しないようになっていました。ま,それだけですが・・・。

まとめ

結局,カンパのQRが最も気に入っているのですが,ローラー台(=自転車置き場)にセットできないため,フロントだけ使っています。

そして,リアは,手持ちで最も安いと思われるA-CLASSのQR。

この2本を,SHAMALとMV32Tの両方で使っていて,履き替えるときはQRも差し替えています。

A-CLASSのQRはお値段の割には使いやすいのですが,カンパのQRと比べてしまうと,精度のレベルがまったく違います。

閉めたときの,レバーの動き,クリック感など,安心感が全然違います。

やっぱり,リアもカンパにしようかなぁ・・・。

こんな単純なパーツで悩んだり,ブログネタにできるとは,なかなか奥が深いパーツであります。超軽量QRへの道もありますし・・・(笑)

最後に,重量だけ表にしておわりです。いずれも,リアのQRで,ナット・タケノコバネ無しの重量です。

メーカー 重量 (g)
カンパニョーロ 56
A-CLASS 54
シマノ 77
レイノルズ 38

む,まずい。
レイノルズ,最軽量じゃん・・・。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報


コメント

  1. […] (参照)「Shiro’s フォトポタ日記 2.0」様のブログ「クイックレリーズ百景」 […]

  2. 名前:Shiro 投稿日:2011/05/09(月) 23:48:12 ID:09ea74f57 返信

    >keteruさん

    確かに,アーレンキーで固定と言いのもありかも。
    自分は携帯工具があればいいわけですし。

    おいらも,よくワイヤーキーを忘れてしまいます。

    そんなときは,マックに行き,窓に自転車を立てかけ,
    そこの席に座れるようにします。
    さすがに,見ている目の前では持っていかれないか,と。

    気が気じゃないですけど・・・。

  3. 名前:keteru 投稿日:2011/05/07(土) 23:41:27 ID:91c4dd94d 返信

     欲しいかな? ってのは、アーレンキーで着脱するタイプのが欲しいですかね、ホイールだけ持ってかれる確率は若干減るでしょうし。 しっかりワイヤーキー掛ければ良いんでしょうけどね~、ワイヤーキー忘れること多数・・・そうなるとホイールだけ盗難って事態じゃないですね・・・コンビニにすら入れず、お腹空かせたまま水だけで帰ってくるハメに・・・。
     QRの合う合わないは、フレームのエンドの形状によるんでしょうね、家には当然のようにシマノのQRしかありません、566になんでもないような顔して着いてますよ。 

  4. 名前:Shiro 投稿日:2011/05/07(土) 21:35:06 ID:e2bdf0b31 返信

    >AG-SYSTEMさん

    確かに,意外と目立つんですよね,QR。

    まぁ,自転車乗り以外の,一般の方からしたら,
    ホイールごと変わっても気づかれないもんですけどね(笑)

    「鉄下駄アジア代表」って,なんだろ?

    WH-R500のことかな?
    結構回るといううわさは聞いていますが,格別のCPですよね。
    おいらの,格安A-CLASSは,さすがに柔で重くて・・・。

    前後3万のEaston EA50SLに換えたときは感動したものでした。

  5. 名前:Shiro 投稿日:2011/05/07(土) 21:31:39 ID:e2bdf0b31 返信

    >3姉妹パパさん

    こんばんは~

    おぉ,そういえば3姉妹パパさんも格好いいQR使われていましたね。
    あれがTOKENでしたっけ!?

    確かに,フロントはどんなデザインでも,まぁまぁ大丈夫なんです。
    595はブレード方のフォークですし・・・。

    が,リアは色々干渉しやすいですね。
    何回か,フレームに沿って倒してしまい,
    起こせなくなったことがあります(笑)

    フリー側がずれちゃうこともあるんですかぁ。
    確かに,全体重をかけて巨大な応力がかかりますもんね。

    595はフロントもリアも,エンドまでカーボンです。
    が,いつも,「ココくらいは金属にして欲しい」と思っています。
    なんか,締め付けすぎるとポッキリ行ってしまいそうで怖いです。

    圧縮方向だから大丈夫なのかなぁ・・・?

  6. 名前:Shiro 投稿日:2011/05/07(土) 21:26:59 ID:e2bdf0b31 返信

    >EXEさん

    Tokenのクイックは軽いし,お安いですよね。

    とりあえずは,カンパを使うことにしましたが,
    次回,Y’sにでも行ったら,Tokenを仕入れておこうかな(^^)

    個人的には内蔵式の方が好みです。
    カムが分離したりしませんし,動きが滑らかです。
    メンテできないという難点もありますが・・・。

  7. 名前:Shiro 投稿日:2011/05/07(土) 21:24:24 ID:e2bdf0b31 返信

    >you0328さん

    そう,色々ありますねぇ。
    こんな単純なものなんだから,
    ひとつの形状に落ち着きそうなもんですが,
    メーカーごとに色々考えているみたいです。

    大きく分けると,カム内蔵型とオープン型ですかね。
    で,片持ちと両持ち。

    シマノもULTEGRAクラスになると,
    もっとよくなるのかな?
    おいらのは,TIAGRAやSORAっぽく,とても重たいです・・・。

    おいらは,明日は無理やりヤビツ行脚です(^^)

  8. 名前:Shiro 投稿日:2011/05/07(土) 21:21:51 ID:e2bdf0b31 返信

    >シュウインさん

    え,Fulcrumとカンパって違うんですね。
    出は同じ兄弟なのに(^^)

    ホイールのデザインは,カンパも好きですが,
    Fulcrumは先鋭で格好いいですよねぇ。
    Racing Speedシリーズなんて,涎が出てしまいます。

    同じ(じゃないけど)カーボンホイールなのに,
    レイノルズの地味さとは比較になりませぬ(涙)

    そして,やはり,ローラー台やスタンドの相性が難しいですね。
    両持ちとかって,もともと無理がありますよね,装着に。

    カップ側を削ってしまうのも,確かにありかも。

  9. 名前:Shiro 投稿日:2011/05/07(土) 16:03:59 ID:e2bdf0b31 返信

    >Paraさん

    ですね,意外と重いですよね。

    ま,この時期(=涼しい)なら,
    ドリンクを減らしたほうが効果がありますが(^^)

    Dixnaの42gってのはものすごいですねぇ。
    やっぱり,ちょっと怖いです。

    先の専務さんコメントにあるように,ポッキリ行っちゃったりしたら・・・。

    おいらは,妙~に怖がりなので,カンパに戻します。
    見るからに頑丈そうですもん(^^)

  10. 名前:AG-SYSTEM 投稿日:2011/05/07(土) 14:38:51 ID:a7980279b 返信

    QRって小さいのに結構目立つパーツですよね

    私はまだ、「鉄下駄アジア代表」と悪名高い某メーカーの純正ホイールしか持ってないのですが、デザインだけは無駄にカッコよく、QRもかなり使い勝手の良いものが付いてきてますww

    これでせめて、あと数百g軽ければ良いのにと思いつつ、Newホイール目指して貯金中の日々です

  11. 名前:3姉妹パパ 投稿日:2011/05/07(土) 14:29:16 ID:7a242cb07 返信

    いつも楽しい記事をありがとうございます♪

    自分は、DIXNAの40g台の物から、
    TOKEN、カンパ(新旧)、シマノ(74デュラ、最新型)、アメクラ付属品等
    色々と試していますが
    フレームとの相性(リアホイール側)が一番やっかいです。
    特にヒルクライムでトルクを掛けて登ると、
    フリー側がチェーンで前方に引っ張られるので
    フリー側のエンドに遊びの有るフレームだと
    しっかりした径の大きいナットのタイプで無いと
    登坂中にずれちゃって、結局タイムが出ません。
    そう言った理由で前のフレームでは
    仕方なく前後で100g強のタイプを使用していました。
    あんな部品でも、奥が深いと痛感しています。

  12. 名前:EXE 投稿日:2011/05/07(土) 12:22:34 ID:6465e229a 返信

    クイックは意外と好みがありますよね。

    私は軽量であればあとはあまり気になりません。しっかり感ならシマノの比較的新しいモデルが一番好きなのですが、どうしても内蔵カム式は簡易スタンドがはまらなかったりで不便に感じる事が多いです。

    軽量クイックなら国内だとTokenがお勧めですよ。ちょっとシャフトが短いのでエンドの厚み次第で付かなかったりしますが、安くて軽いです。他にもドイツ製で色々出ています。質感は断然ドイツ製のほうが上なので、こだわってみるなら買ってみてはどうでしょう。

    それでは~

  13. 名前:you0328 投稿日:2011/05/07(土) 11:22:58 ID:f99ab6eb0 返信

    Shiroさん:こんにちは。

    QRも色々ですね。
    機能は同じでも、メーカーそれぞれに特徴が有って面白いです。
    形状的にはカンパの両持ちが一番カッコ良く見えます。
    私はA-CLASS、GIANT、SHIMANOを使い分けていますが、ULTEGRAのアルミレバーが一番のお気に入りです。

    レイノルズの固定式バネはアイデア物、優れ物ですね!

    今日はあいにくの天気で乗れませんね。
    明日にでもタイヤ&フォーク交換に行こうかな~

  14. 名前:シュウイン 投稿日:2011/05/07(土) 10:30:21 ID:6ad277850 返信

    たかがQRされどQRですか。
    カンパのQRとFulcrumのQRってレバー部のデザインが少し違うんですね。
    基本Fulcrum派なんですがQRはCampyの方がカッコいいです。イヤッホウしようかな…

    今まで一種類しか持ってなかったので、QRなんてデザインの違いだけでどこも同じと思ってたんですけど、Racing1に付属のQR使ってみて、「こりゃええわ」って思いました。

    ただ一つ難点が。
    MINOURAのDS-30CFというCampy・Fulcrum専用のスタンドを買ったのですが、レバー側のカップがきつくてちゃんとはまりません。
    調べてみたら、メーカーHPに「2010モデル以降の上位モデルにはきつくて合わないよん。使えなくはないけどね。てへっ(汗)」
    掲載文章はまじめな言葉で書いてありましたが、私にはこんな印象で伝わって来ました。
    ちっ!って感じでしたよ…
    今更エヴァデオ辺りに買いなおすのも馬鹿らしいので、当たってる箇所を削ってみますわ。

  15. 名前:Para 投稿日:2011/05/07(土) 10:01:16 ID:d7f2b9e11 返信

    こんにちは。
    クイックって意外と重たいですよね。まぁ回転の中心部分ですから影響は非常に少ないですが・・・。前後42gのDixnaロードスキュワーなど価格から考えると、非常に魅力的ですが、命に関わる部分ですか常時つかう場合はちょっとためらいますね。

  16. 名前:Shiro 投稿日:2011/05/07(土) 09:18:32 ID:e2bdf0b31 返信

    >専務さん

    有給取ったのに,家で子供の看病で,
    どこにも出かけられないShiroです。
    お互い,乗れなくて,つまんないですね(^^;)

    クイックが折れることなんてあるんですね!!!!
    もう,本当に驚きました。

    よく考えれば,普通の工業製品なんだから,
    いつかはポッキリ行っちゃうのでしょうけど,
    まさに命を預けているパーツだけに,怖いです・・・。

    おいらが一番使い続けているクイックは,A-CLASSのヤツで,
    もう4年にもなります。
    レバー付近がだいぶガタが大きくなってきました。

    これを機会に,屋外での使用をやめ,
    屋内ローラー台専用にしました。

    本当はDiXNAみたいな軽量クイックも試してみたいところですが,
    とりあえずは,純正カンパを使ってみましょう。

    奥多摩方面はいつかは自走で行ってみたいです。
    夏に走る山も気持ちいいですよね~
    平均10%なんて,ワクワクしちゃいます(^^)

  17. 名前:Shiro 投稿日:2011/05/07(土) 09:17:53 ID:e2bdf0b31 返信

    >まきおさん

    お久しぶりです~

    確かに,車や電車で運ぶときには紛失しやすいですよね。

    おいらは,行き先で紛失したことはないですが,
    車載して家を出る段になって,「あ,クイック無いジャン!」と
    気が付いたことがあります。

    一本くらい,ホイールバッグに予備で忍ばせて置いた方がイイかもです(^^)

    また,重たいクイックはかなり重いですねぇ。

    今回,初めて重量を測りましたが,
    最重量のシマノと,最軽量のレイノルズだと,
    2本で80gも重量差があります。ちょいと驚きです。

    超軽量クイックだと,2本で40gとからしいですから,
    それもすごいですよね。
    FHCなどの,決戦用に1本買ってみようかな!?

    なんか,下りは怖いので,カンパを予備で持くとか(^^)

  18. 名前:専務 投稿日:2011/05/07(土) 07:43:19 ID:4cdf974ef 返信

    こんちちわ(^o^)GWも仕事の専務です(笑)
    クイックなんですが先日イーストンEA90SLのが折れました(^^ゞ詳しくはhttp://blogs.yahoo.co.jp/shiotatakubou/folder/1817033.html
    さすがにびっくりしましたよ(^^ゞ
    でDixna {Stick Titanium Hub Quick Release
    ってのを買ってきましたが前後で40gほかに比べてあまりに軽すぎて怖いんで
    常用にはBOMAの純正の方を、カーボンホイルにDiXNAを使うことにしました。
    今週末の車坂峠HCでBOMAのカーボンホイルに使って見ます。

    P.S 毎週末 奥多摩界隈にいますんでsiroさんも奥多摩方面に来る機会がありましたらご案内しますよ 平均勾配10%近くの峠なんてのもありますんで(^v^)

  19. 名前:まきお 投稿日:2011/05/07(土) 01:40:45 ID:789a524e3 返信

    飲みに行ってタクシーに乗せて帰って
    何回かクイック紛失してますw

    あまりにクイックばっかり買うから
    自転車屋さんに一回プレゼントしてもらったことがあるくらいw

    クイックって前後セットで持つと意外とずっしり来ますよねえ

  20. 名前:まきお 投稿日:2011/05/07(土) 01:39:50 ID:789a524e3 返信

    飲みに行ってタクシーに乗せて帰って
    何回かクイック紛失してますw

    あまりにクイックばっかり買うから
    自転車さんに一回プレゼントしてもらったことがあるくらいw

    クイックって前後セットで持つと意外とずっしり来ますよねえ

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423