ミス・スプロケット 2011

スペーサーの付け忘れ? いえいえ,そんな,ありふれたミスじゃぁないですよ。えっへん。

スペーサーの付け忘れ? いえいえ,そんな,ありふれたミスじゃぁないですよ。えっへん。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

ミス・スプロケといっても,最もスプロケットが似合う女性のことではありません(笑)。

「失敗」の方の「ミス」なんです。

さて,どんな失敗だったかというと・・・。



ホイールを換えたら,変速がいまいちになった・・・(?)

本ブログ内の紹介記事へ先日,おいら初のカーボンホイール,Reynolds MV32T ULに換えて鎌倉を一周したときのこと。

うれしさのあまり(?)変速もしまくっていたのですが,リアをロー(27T)にすると,「ギャリギャリ~」と変速不良に遭遇しました。

とっても気持ちよく走ったMV32T UL初走行だったのですが,「ロー」だけギャリギャリ音が・・・。

とっても気持ちよく走ったMV32T UL初走行だったのですが,「ロー」だけギャリギャリ音が・・・。

Nikon D90 + TAMRON 17-50mm F2.8

595は,本ブログ内の紹介記事へ昨年9月にリアディレイラをRD-7900に換えて以来,最高に調子が良くて,まったくの無調整で通していました。

インラインアジャスターも外してしまったので,微調整はディレイラ側のアジャスタバレルをいじる必要があるのですが,9月以来,一度も触れていません。

それなのに,ホイールを換えた途端に「ギャリギャリ~」です。

「Reynolds(というかDT Swiss)のフリーハブは精度が悪いのかのう・・・?」と思ってしまいました。

ミス・スプロケット誕生の経緯

で,何をミスったかと言うと,冒頭写真にある,「シマノ10速スプロケ用スペーサー」を2枚入れていたのです。

スペーサーを2枚も入れてしまっていたので,正規の状態よりもスプロケ全体がトップ側にずれてしまったようです。

これが,「ギャリギャリ~」の原因であり,ミス・スプロケットの真相であります。

MV32T ULのリアハブ。作業中,写真ばっかり撮っているから間違えるのかも・・・(笑)

MV32T ULのリアハブ。作業中,写真ばっかり撮っているから間違えるのかも・・・(笑)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

しかし,ふつう,ミスするなら「スペーサーを入れ忘れる」であり,「スペーサーを2枚入れる」というミスはかなり希少価値が高い,オリジナリティの高いミスと思われます。

いったい,どうやったら,こんな独創的なミスを犯すのでしょうか? 思い出してみると,どうも,こんな手順でミスを生み出した模様です。

  1. MV32T ULを発注
  2. MV32T ULにCS7900を使いたいので,SHAMALのCS7900を外す
  3. SHAMALには,ローラー台用タイヤA-CLASSのCS5600を付ける(このとき,スペーサーをA-CLASSに残してしまった)
  4. CS7900をA-CLASSに付ける(スペーサーも一緒に持ってきたので,A-CLASSには2枚のスペーサーが重なる)
  5. MV32T ULが到着
  6. A-CLASSから,CS7900を2枚のスペーサーごとMV32T ULに装着(完成)

文字だけだと分かりにくいので,フォトポタ日記事故調査委員会が総力を挙げて描いたFTAも載せておきましょう。

徹底したFTA分析の結果,スペーサー2枚重ねの謎が解けました。太目の赤い線が,スペーサーです。

徹底したFTA分析の結果,スペーサー2枚重ねの謎が解けました。
太目の赤い線が,スペーサーです。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

こんなしょうもない図を描くのも暇人ですが,作業全体に,「スペーサーなんて気にしない♪」という適当さが漂っています。いかんですなぁ・・・。

再発防止に向けて(^^;)

それにしても,過去を振り返ると,スプロケ関係では色々ミスを犯しています。

スプロケをバラして掃除したはいいけど,組み立てが分からず途方にくれる。シマノサイトで調べて組み立てるものの,オイルを塗り忘れて全面的に錆びてしまう(本ブログ内の紹介記事へこちらの記事)。

また,つい先日は,あまりの汚れぶりに,本ブログ内の紹介記事へカーボン製と見間違えられるという事件(?)まで発生しました。

スプロケット交換はそんなに難しい作業ではない(というか,手順さえ間違えなければすごく簡単)のですが,気の緩みか,生来のいい加減な正確のせいか,良くミスります。

これからは,簡単な作業こそ全精力をつぎ込んだ品質管理を徹底し,いつかはミスター・スプロケットと呼ばれるようになりたいものです(笑)

アホな記事でしたが,これにしておしまいです~!

いつもきれいにしておくことも,ミスター・スプロケットへの第一歩です(^^)

いつもきれいにしておくことも,ミスター・スプロケットへの第一歩です(^^)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

【おまけ】

数ある自転車パーツの中でも,スプロケットはとても美しいパーツだと思います(掃除してあれば)。

過去を振り返ると,新しいスプロケットを買うたびに,カシャカシャ写真を取り巻くっています。この点では,ミスター・スプロケットの素質ありです(っていうか,スプロケフェチ?)。

初めて撮ったスプロケット写真。LGS SIX用に買ったDeore LXの9速です。

初めて撮ったスプロケット写真。LGS SIX用に買ったDeore LXの9速です。

Nikon D70 + SIGMA 50mm MACRO F2.8

LGS RHC号用に買ったDURA-ACEスプロケット。9速のCS-7700です。

LGS RHC号用に買ったDURA-ACEスプロケット。9速のCS-7700です。

Nikon D90 + SIGMA 50mm MACRO F2.8

ついに10速に! CS-7900です。

ついに10速に! CS-7900です。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

脱27Tのために,中古で試し買いしたCS-5600。ある意味,今回の主役。

脱27Tのために,中古で試し買いしたCS-5600。ある意味,今回の主役。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

改めてまとめるほどの話ではないですが・・・

  • 変速性能がイマイチだったので,調べてみたら,スペーサーが2枚重なっていた
  • 普段履き(SHAMAL),決戦(MV32T),練習(A-CLASS)で色々弄っているうち間違えた模様
  • スペーサーを忘れることはあるが,2枚重ねるのはオリジナリティの高いミス

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報


コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2011/02/16(水) 23:50:21 ID:6008548bf 返信

    >isakaさん

    はじめまして。
    コメントありがとうございます!!

    ぜんぜんFTAじゃない絵ですいませんです!(笑)

    本来なら,なぜ,最終的な望ましくない事象(スペーサーが2枚)が
    おきたのかを樹木状にさかのぼっていくのですが・・・。

    FTAというより,単なる作業フローですね(^^)

    まじめにFTAで分析していったら,本トラブルの根本的な原因は,
    「スペーサーを付けたり,付けなかったりするまずい設計」に
    なるかもしれませんね。

    おいらじゃなく,SHIMANOが悪いと(^^)

    これからも,こんなおっちょこちょい日記をお楽しみに!

  2. 名前:Shiro 投稿日:2011/02/16(水) 23:43:15 ID:6008548bf 返信

    >mukotakaさん

    お褒めいただいた直後の遅レスですいませんです・・・。

    なんせ,普通のサラリーマンなので,
    あまりブログに向き合う時間が無くて,
    たいてい,レスは2日ほどかかっております。

    で,mukotakaさんも,徐々にDURA化を進めているのですね!
    この,コツコツやっていくのが楽しいですよね!!
    (まんまとSHIMANOの戦略にはまっている気もしますが。笑)

    たまに,「良くそんなに交換し続けられるねぇ」とあきれられるのですが,
    普通の人がDURAやULTEGRAの完成車を買うのに対し,
    TIAGRA(!)でスタートして,お金が無いので,
    1つ1つDURA化しているだけです(^^)

    まぁ,一気にやるより(できないけど),1つ1つやったほうが,
    ブログネタに困らないですし(笑)

    今月はBRをDURA化しました。
    が,もうしばらくは無理そうです。
    残っているのは,FDとFC。

    しかし,FDはやる気が起きないし,FCは高すぎて・・・。

    おいらも,mukotakaさんと同じく,しばらくは105のFCでがんばります!

    あぁ,富士の申し込みもあと1ヶ月を切ったか。
    2月の走行距離0kmだけど,大丈夫かな・・・。

  3. 名前:isaka 投稿日:2011/02/14(月) 23:46:44 ID:ffb276f56 返信

    はじめまして、いつも楽しく拝見させていただいています。
    まだまだローディー歴6ヶ月の超初心者ですが参考にさせていただいています。楽しい記事をありがとうございます。
    わたくし仕事が開発業なんですが、聞きなれたFTAという
    言葉が出てきましたので思わずコメントしてしまいました。
    これからも楽しい記事楽しみにしています。

  4. 名前:mukotaka 投稿日:2011/02/14(月) 23:12:31 ID:80db2ff27 返信

    こんなに早くレスが来るのも感激です。
    実はShiroさんとは似ているところがあったからです。
    1、ハンドル・ステムが同じものの黒
    2、DURA化(STI・FD)の時期がほぼ同じ

    けど、私は軟弱者ですので、ショップの大将にやってもらっています。
    PD・ホイールはDURAです。
    CS・RDはアルテ、BRとFCは105です。

    いつかは、全部DURAにしたいので、とってもとっても参考になります。
    また、まだ、ロード8ヶ月、レース経験なしの私ですが、富士にいつの日か参戦したいと思っているのです。

    それにはいくつもの難所をクリアしなきゃいけないのですが・・・。

    遠い福岡から、応援しています。

  5. 名前:Shiro 投稿日:2011/02/14(月) 22:50:43 ID:c345cab22 返信

    >Paraさん

    相変わらず,へんてこ,おふざけ記事にお付き合いいただき,
    ありがとうございます~(^^)

    最近,自転車作業で失敗するたび,
    「お!ネタになる♪」と思うようになってきました。

    これでは,正確な作業へのモチベーションが上がるどころか,
    ネタ作りのほうにまい進してしまいそうです。

    595号は,どんどんヒルクライムに特化していっていますが,
    最近,「27Tに頼ってばかりではいかん!」と思うようになっています。

    いきなり,21や23に戻るのは無理ですが,
    せめて,25Tにしてみたいな~と思っています。

    なんせ,脚の筋力がまったく無いので,
    日ごろは25Tで鍛えておいて,
    本番は27Tで一気にぶち抜く!という作戦です(^^)

    ただし,本番ではちゃんとスペーサーを正しく入れて,
    という条件付ですが(笑)

  6. 名前:Shiro 投稿日:2011/02/14(月) 22:46:26 ID:c345cab22 返信

    >mukotakaさん

    はじめまして!
    コメントありがとうございます!!

    お気に入りブログに思っていただき,
    感謝,感激です(^^)

    しかも,一日3回とは!

    週に3回くらいしか更新できずに,申し訳ない限りです。
    なんせ,文を書くのが遅いんですよねぇ・・・。
    (こんな,へんてこ記事でも2日もかかってしまいました)

    mukotakaさんも,スプロケフェチでしたか(^^)
    きれいですよねぇ。

    最初見たとき,リーディングティースが欠けているのを見て
    驚いてしまいました。

    クランクなんかもきれいですが,
    繰り返しパターンでありながら,一つ一つの歯が異なる。
    おいらも,スプロケが一番美しい気がします。

    これからも,お互い,スプロケフェチ道に励みましょう!!
    (ちゃんと掃除しろ!と言われてしまいそうですが。笑)

  7. 名前:Shiro 投稿日:2011/02/14(月) 22:39:31 ID:c345cab22 返信

    >keteruさん

    ふふふ、甘い、甘い。

    スプロケット交換の際に、スプロケットをちゃんと掃除しているのであれば,
    そもそも,こんなことにはならないのです(笑)

    いや,本当はきれいにしたいんですよ~,スプロケットも。

    が,今回のスプロケ交換をやった日曜日は,

    • 布団の上げ下ろし
    • 洗濯干し
    • 子供の勉強付き合い
    • ご近所お買い物
    • 掃除

    などの本業(?)の隙間をぬってやっているので,
    ケミカルな作業をやる暇が無くて・・・。

    例によってまた汚れてきたので,
    今週末あたりには,久しぶりに磨いてやろうかな!?

  8. 名前:Shiro 投稿日:2011/02/14(月) 22:30:52 ID:c345cab22 返信

    >you0328さん

    いやぁ、本当にしょうもない芸だけが達者で(笑)
    肝心なメンテ技術は4年前に入門してから、
    あんまり進歩しないような気が・・・。

    最近になって、取説なしでスプロケを組み立てられるようになった、
    と安心していた矢先にこれですから。

    弘法も筆の誤り?
    いや、備えなければ憂いあり、です(笑)

    ミスタースプロケットへの道は遠しです。

    デジタル一眼レフは、びっくりするくらいやすくなってきましたよ!
    おいらが最初に買ったNikon D70は20万円もしましたが、
    その1年前とかでは、100万円コースでした。

    いまや、エントリーモデルなら5万円未満。
    ほぼ、DURA-ACEのクランクと同じ価格です。

    どっちにするか、悩む~(?)

  9. 名前:Shiro 投稿日:2011/02/14(月) 22:30:19 ID:c345cab22 返信

    >tacoさん

    きれいに見せるのが目的じゃないのに、
    単純に、合理的に、性能を追求していった結果、
    最も美しい形になってしまう。

    そんな感じですね、スプロケット。

    もっとも、このギザギザ歯車をみて、
    美しいと感じるのは、自転車乗りだけかもしれませんが(笑)

    よくよく考えると、ロードバイク自体も、
    性能を追求していった先の美しさ、いわゆる「機能美」ですもんね。

    もっとも、最近は、見た目命のバイクも多いですが(笑)
    おいらも見た目から入る人なので、言えないですが(^^)

    杉本博司という写真家は知らないのですが、
    今度、ググってみます~!

  10. 名前:Shiro 投稿日:2011/02/14(月) 22:29:06 ID:c345cab22 返信

    >Noguさん

    我ながら、スプロケ作業に伴う
    ミス発生率の高さにはあきれてしまいます(笑

    今回は、「ロー」の時に、チェーンが落ちそうになっていました。
    そんなのは、RDのロー側アジャスタでもいじらない限り、
    起こり得ないことなので、「おかしいなぁ」と思っていたのですが、
    まさか、スペーサが2枚も入っているとは・・。

    Nogu家では9速&10速なんですね。
    間違えそう~(笑)
    これを対岸の火事とせず、いっそ、Nogu妻号も10速とか!?

    今週の日曜日は丸一日あいていますよ~
    もしよければ、PRO3Lightをお渡しできますよ~

    でも、道志道200kmとか走るのはご勘弁を!

  11. 名前:Para 投稿日:2011/02/14(月) 22:00:22 ID:bec0f8189 返信

    こんばんは。
    相変わらず人を引きつける見事な文章ですね。僕は時々スペーサーを入れ忘れをやります・・・(汗)
    ShiroさんBIKE進化は、ダーウィンの進化論(生物が懐かしい)を裏付けるようにヒルクライムに特化した進化をしていますね。この先の進化が楽しみです。

  12. 名前:mukotaka 投稿日:2011/02/14(月) 21:57:16 ID:80db2ff27 返信

    はじめまして。いつも「なるほど」と思いながら拝見させていただいております。実は一番のお気に入りブログです。一日に3回は欠かさず読ませていただいております。私は、スプロケフェチです。走行後は必ず磨いております。(スプロケを外して洗浄したことはありません。)いつも磨いてはうっとりしております。まだ、ロードを始めて8ヶ月です。今後も楽しく拝見させていただきます。

  13. 名前:keteru 投稿日:2011/02/14(月) 20:16:48 ID:ecdea33e8 返信

     あれ? スプロケ交換の前に洗いますよね?  バケツに入れてクリーナーとかパーツクリーナーに漬けて使い古しの歯ブラシなんかでゴシゴシと・・・・・・この時点で部品の有る無しが判る・・・・・・え? やりません?

  14. 名前:you0328 投稿日:2011/02/14(月) 20:00:19 ID:1a13f6834 返信

    Shiroさん:こんばんは。
    いやー、何を記事にしても上手にまとめますね。
    スぺーサーを入れたり入れなかったりって結構やっちゃう失敗ですよね。
    私も9Sと10Sの両方を使い分けているので、気をつけなくちゃ。

    目指せ!ミスタースプロケットですね!

    あー、それにしても1眼レフのボケは良いな~。
    また欲しくなってきましたよ。(当分買えないけど・・・・・)

  15. 名前:taco 投稿日:2011/02/14(月) 13:09:24 ID:19521c31d 返信

    スプロケの造形美って凄く惹かれますよね。無駄の無いフォルムが何層にも重なって、、、もううっとりしてしまいます。
    写真家の杉本博司氏(ご存知でしょうか?)が関数模型というテーマで作品を撮られています。ゴリゴリ文系の僕にはその理屈にはチンプンカンプンでしたが作品は圧巻でした。Shiroさんのスプロケ写真を見ていてちょっと思い出しました。

  16. 名前:Nogu 投稿日:2011/02/14(月) 00:02:17 ID:60b39b891 返信

    ありがちと言えばありがちなミスですな(^^;
    僕も御馴染すすましたがロックリングが上手くはいらない、初期のネジ込みが上手く行かないで気づきました。
    25Tから27Tに組み替える時は要注意ですがホイール交換で同じカセット使う際もスペーサーが残ってないか確認してます。
    スペーサーなしで締め込んじゃうとさらに深刻な事態になるようです。
    我が家の場合妻のBianchiは9速のティアグラなのでスペーサーは無し。
    2台同時メンテだと結構混乱したりするんですがね。
    たった1mmのスペーサーですが無いと大変な部品ですからしっかり組みましょう。
    ご存知と思いますがロックリングのペラペラのワッシャーもトルクかけすぎると切れますし、無いと意外と締まりが悪いらしいです。
    予備1枚買いましたがどこかにいっちゃいました(汗
    お互いミスタースプロケットを目指しましょう。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423