RUDY PROJECTの調光レンズ,IMPACT Xクリア調光

室内だとここまで透明になります。夜もこんな感じです(^^)

室内だとここまで透明になります。夜もこんな感じです(^^)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

おいらは,ロードバイクに乗り始めた6年前から,ずっと,Rudy Projectの「Exception」というアイウェア(サングラス)を使っています。

レンズはずっと「Racing Red」という赤色を使っていましたが,昨年夏からは「調光」レンズを使っています。

最初は「夏だけ使おう」と思っていたのですが,あまりに便利なので,一年を通して使っています。

気に入った点

  • 朝から晩までかけっぱなしで大丈夫(自動調光)
  • 夏でも冬でもOK
  • だいたい10秒くらいで色変化完了

イマイチな点

  • トンネルや日陰など,急激な変化には間に合わない(フリップ式併用が無難)
  • 自動車では,UVカットガラスで紫外線に反応しない(ずっと透明のまま)


Rudy Projectの視力矯正方式

おいらみたいなメガネ族(近視)の人にとって,アイウェアを選ぶのは結構大変です。

視力が人並みにあれば,店頭に並んでいる(あるいは通販)アイウェアを買ってきて装着するだけでいいのに,メガネ族には「どうやって視力矯正するか」という難関があります。

Rudyは,サングラスレンズの内側に視力矯正用のレンズを入れる方式を採用しています(Rudyでは「クリップオン」と呼んでいます)。

この方式は「矯正レンズの範囲外は見えない」「レンズが4枚もあるので重い」という欠点がありますが,ひとつだけ,すごく大きなメリットがあります。

それは,「別カラーのレンズに簡単に交換できる♪」という利点です。

OAKLEYのような,ドツキ度付きレンズでは,レンズの色味を変えようとすると,レンズ丸ごと一から作り直すことになるので数万円の出費になってしまいますが,Rudyなら矯正用レンズはそのまま,好きな色のサングラスレンズを買ってきて差し替えるだけでOKです。

両者を比べると,利点・欠点は真逆になっています。

方式 クリップオン式 度付きレンズ式
重量 重い
レンズ4枚
軽い
レンズ2枚
視界 狭い
インナーレンズは小さめ
比較的広い
さすがに端っこのほうは無理ですが
見た目 イマイチ
レンズ4枚がゴチャゴチャしてる
スッキリ
矯正なしと同じ見た目
レンズ交換
(サングラス側)
超簡単
既製レンズと入替えるだけ
超面倒
レンズを一から作り直し
レンズ交換
(矯正レンズ)
簡単
矯正レンズを作り直し
超面倒
レンズを一から作り直し

調光レンズ登場!

Exceptionを購入したときは,視界のコントラストを上げる効果が大きい「Racing Red」というカラーでお願いしました。

うたい文句どおり,路面状況などは良く分かるのですが,真夏の日差しをもろに受けると眩しさがあり,また,夜間走行時には外さないといけません(Exceptionはサングラスレンズが簡単に外せるので問題ではないですが)。

そこで,明るいところから暗いところまで,明るさ(正確にはUV)に応じてレンズの色が自動的に変わってくれる,調光レンズを使ってみました。

レンズ インパクトXクリア調光 レーシングレッド
特徴 ほぼクリアから濃いグレーまでカバー。超高強度なNXT素材。 コントラストを高めて路面状況を分かりやすくする,アスリート用レンズ。
透過率 18~78% 28%
お値段 約13,000円 約7,000円

前述のとおり,Rudyでサングラス側のレンズを交換するには,レンズを買ってきて差し替えるだけですから,開封後1分で装着完了です(^^)

普段はほぼクリア,日光を浴びると濃いグレーに変色します。

普段はほぼクリア,日光を浴びると濃いグレーに変色します。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

こうやって外して・・・

こうやって外して・・・

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

すぐにこうなります(^^)

すぐにこうなります(^^)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

調光レンズの使い心地

使い始めて2年になりますが,その便利さにはまってしまい,もう手放せません!

朝の暗い時間から,昼間のきつい日差し,そして夜まで,ずっと何もしないでも調光レンズが,勝手にほぼ透明~真っ黒にまで色が変化してくれるので,自分では何も気にする必要がありません。

夜の8時に家にたどり着いて,「あ,アイウェア着けてたんだっけ」と気づくほどです。

また,日差しの下を走っていて,日陰やトンネルに入って暗くなるときも10秒ほどすれば透明に戻ってくれます。

もっとも,使っているのがExceptionなので,見えにくくて危ないと思ったら,サングラス側レンズを上方にフリップしてしまえばいいので,ダブルで安心です(^^)

実際の色変化のスピードが分かるように,直射日光時に5秒ごとの写真を撮ってみました。

スタート

スタート

Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8

5秒後。十分,濃くなっています。

5秒後。十分,濃くなっています。

Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8

もうちっと黒くなっています。

もうちっと黒くなっています。

Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8

だいたい,5秒もすれば十分濃くなっています。

逆(黒→透明)は写真に撮りにくいのですが,変化速度が若干遅くて,10秒くらいかかっているような気がします。

やっぱり,トンネルや日陰時に視界が暗くなる場合には,色変化を待つより,さっさとフリップしてしまった方が安全です。

また,色変化は「明るさ」に反応するのではなく,「紫外線」に反応しているようです。最近の自動車のフロントガラスはUVカット仕様になっているでしょうから,自動車運転時に使うと,ずっと透明になってしまい,ほとんどサングラスの意味を成しませんので要注意です。

おいらは,自動車運転のためだけに,Racing Redレンズを使っています。

Racing Redのカラーも好きです。格好いいんだな(^^)

Racing Redのカラーも好きです。格好いいんだな(^^)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

まとめ

今のところ,この方式(クリップオン方式,フリップ,調光レンズ)はとても気に入っています。

ツールなどを見てしまうと,毎年のようにOAKLEYが欲しくなってしまうのですが,ぐっと我慢です(笑)

調光レンズの良さ・悪さをまとめると以下のとおりです。

  • 1年中,朝~晩まで同じレンズで通せる
  • 色変化は最大10秒くらいかかる
  • 日陰やトンネル突入時などの急激な変化には対応できないので,フリップ式が安心
  • 自動車の運転には不向き

といったところです。

お値段も,度付きレンズに比べれば半額以下ですから,オススメです~

おしまい(^^)

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

ウェア類(ウェア・小物・ヘルメット)

ウェア類(ウェア・小物・ヘルメット)


おかいもの情報



ノーマルに比べると2倍近いお値段ですが,度付きに比べたら格安です(^^)

コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2013/08/14(水) 23:34:51 ID:62c21d70c 返信

    >cressonさん

    12g!!!

    おいらのExceptionは,脅威の44gです!(笑)
    ちなみに,普段使いのメガネは18gなので,2倍以上もあります・・・。

    おいらも,RUDYオリジナルの真っ黒頑丈ケースにしまってあります。
    これで長持ちしているのかな・・・?

    >キナバルの星さん

    おいらも,使用頻度はかなり低いです。
    月にもっとも使っても8回,普通は3回くらいです・・・。

    視力については,本当に同感です。
    これさえなければ,もう1台,ロードバイク組めるくらいなのになぁ。

  2. 名前:キナバルの星 投稿日:2013/08/14(水) 17:25:27 ID:7c28e524c 返信

    皆々様

    コメントにご返事ありがとうございます。2年で必ずダメになるというより、使用頻度によるのですね。まあ自分も様子を見つつ、使ってみます。

    それにしても視力が普通だったら、苦労がないですよね。としきりに思います。

  3. 名前:cresson 投稿日:2013/08/13(火) 22:09:08 ID:b2bf45835 返信

    こんにちは

    サングラスで軽さを追求するとどれくらい軽くできるんでしょね?
    私の持ってるサングラスで軽量なのは12gです。
    チタンフレームでヒンジがなく、チタンのバネ力だけでホールドするんだけど、快適ですよ。

    キナバルの星さんへ
    私は普通のサングラスでRudyの調光レンズを4年ほど使ってますが
    今の所劣化はないです。
    ただ、使用頻度は週1ぐらいで使ってない時は紫外線が当たらないようケースに保管してます。

  4. 名前:Shiro 投稿日:2013/08/13(火) 16:13:03 ID:4d88f37e5 返信

    >キナバルの星さん

    はじめまして。
    コメントありがとうございます!

    なんと,調光レンズにも寿命があるのですか・・・!!

    今のところ,購入2年では特に目立った劣化は無く,
    日差しにあわせて真っ黒に変色したり,透明になってくれています。

    カメラの偏向フィルターも数年でダメになりますから,
    調光もそんなに長くは使えないということなんですねぇ。
    む,これで,次にOAKLEYを買う理由になるか?(笑)

    幸か不幸か,RUDYのExceptionは超ロングセラーで,
    ずっと前からラインナップに居座っているので,
    しばらくは交換レンズには困らないとは思いますが,
    製造中止になったら替え時かな?

    視界の歪みはありますね。
    クリップオン方式だと,外側のサングラスレンズに比べると,
    内側の矯正レンズはカーブが緩めになっています。

    なので,度付きサングラスに比べるとマシではありますが,
    普通のメガネに比べると,最初はゆがみが気になりました。

    また,全般的にモノが小さく見えてしまうので,
    350ccを買ったつもりで,500ccの飲み物を買ってしまうこともありました。

    慣れだとは思うのですが,
    矯正の度合いが高い人の場合は,よりつらいかもしれませんね。

    RUDYだと,自転車専用以外にも,日常用やゴルフ用もラインアップされていて,
    そちらだと,ゆがみや距離感なども正確になっているのかもしれませんね。

    いずれにせよ,買い換えるとなると4~5万円はかかるので,
    なかなか踏ん切りがつかないところです(^^)

  5. 名前:Shiro 投稿日:2013/08/13(火) 16:03:20 ID:4d88f37e5 返信

    >_toshiさん

    目が悪いというのは,本当に大変なことですよね・・・。

    高校生のときからメガネやコンタクトを使ってますが,
    トータルでは100万円くらい使っているのでは?という気がします。

    メガネ,サングラス,コンタクト,ゴーグル。
    なんでもかんでも,普通の人より何倍もお金がかかっちゃう(涙)

    _toshiさんのメガネは驚異的な軽さですねぇ。15gって・・・。
    RUDYのレンズ4枚方式は交換しやすいけど,やっぱり重さが課題だなぁ。

  6. 名前:キナバルの星 投稿日:2013/08/12(月) 12:20:07 ID:8eee5c539 返信

    いつも興味深く拝読しています。

    調光レンズをお使いとのことですが、「調光レンズは2年くらい使うと変色しなくなり寿命を迎える」言う話を、ブログやショップの人から聞きます。Shiroさんは2年ほどお使いのようですが、そのような現象はありませんか。

    あとスポーツサングラスの場合フレームのカーブが結構きついので、視力矯正レンズを付けると通常のメガネより歪みを強く感じたりしませんか。

    私も日本メーカーのスワンズのスポーツサングラス(調光レンズ)に、視力矯正レンズを付けて使っています。使用後1年半位で調光レンズは働いているようですが、今後レンズが寿命を迎えたとき、このメーカーが交換レンズを引き続き製造販売しているのか否か、少々疑問です・・
    また視界の歪みを強く感じます。強度の近視なので仕方ないのでしょうが、少し度数を弱くしておけば良かったかと少し後悔しています。

    今の調光レンズが寿命になったら、いっそのこと普通のメガネの上にかぶせるゴーグル風のサングラスに替えようかなどと思ったりしています。調光レンズは便利なのは確かななのですが・・

    Shiroさんの経験やお考えをお知らせください。長文失礼しました。

  7. 名前:_toshi 投稿日:2013/08/12(月) 10:37:17 ID:757b6494d 返信

    Shiroさん:

    我らメガネ族にとっては、目が良い人が本当に羨ましいですよね。

    気に入った物を買ってくればすぐに着用できるのですから。

    今回紹介しているのはなかなか使い心地が良さそうですね。

    私は自転車専用のアイウエアは使っていません。
    これだ、という品物に巡り合えないのです。
    だから、普段使いのグレー調光の遠近両用メガネを自転車でも使っています。

    一日中メガネを掛けているので多少のこだわりを持っていて、長い付き合いのメガネ屋さんにて最高のセッティングにしてもらった物です。
    中でも特に軽さは非常に重視しています。

    現在使用中の物はチタンフレーム+最薄プラレンズで合計15gと軽量。
    一度軽いのに慣れてしまうと、少しでも重いと気になってしまうので、なかなかこれ以上の物には巡り合えません。

    でも自転車専用のアイウエアはやっぱり欲しいですねぇ。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423