3Mの傑作(?),『表面保護用テープ(#331)』再び

今では,すっかり必需品になった,表面保護用テープ。

今では,すっかり必需品になった,表面保護用テープ。

Nikon D90 + Nikkor Micro 60mm F2.8

595号に乗り始めてまもなく丸5年になりますが,この間で見つけた素晴らしい商品(アイテム)は,ウルトラ多用途接着剤格安デジタルノギスなど,直接自転車に関係ないものばかりですが,一番は何といっても3M社の表面保護用テープ(#331)です。

購入時は「セロテープの親玉に1500円!? 高いなぁ・・・」と思っていたのですが,実際に使い始めてみると,普段のライドでの傷保護,作業時の傷保護,輪行時の接触傷防止など,本当に使い勝手が良くて重宝しています。

そして,先日のRD自爆大破事故においても,またまた大活躍でした(^^)

要するにこんなお話です(^^)

  • 2011年から使っている,3Mの『表面保護用テープ』
  • フレームやパーツの保護に大活躍
  • 当初は高いかと思ったけど,べらぼうな量があるので結構お得(^^)
  • 日常使用,作業時保護のほか,輪行ツーリングでの傷防止にも!


3Mの『表面保護用テープ』再び

3Mの『表面保護用テープ』(商品番号#331)は,以下のような特徴を持ったテープです。

  • 厚みがあるので,工具やケーブルの接触などからフレームを保護できる
  • 貼ると透明でほとんど見えなくなる
  • 接着力が弱くて,簡単に剥がせる
  • 長年貼っていてもベタ付かない
  • 直射日光を浴びても特に問題なし

こんな特徴なので,「最初から自転車フレーム保護用に開発したんでは?」というくらい,フレーム保護には最適のテープと,かように自負しております(誰目線なんだ?)

手にしたことがない人は,「新品スマホの液晶画面に貼ってある,あのテープ」だと思っていただければ,だいたい合っています(もうちょっと厚みがあります)。

このテープの便利さを書き出すと,また1000行くらい書いてしまいそうなので,詳細は,登場時の紹介記事をご覧ください(↓)

ロードバイク傷防止キャンペーン(表面保護用テープ編)

今回の活躍ぶり

いつも,いろんな衝撃や擦れから保護してくれる『表面保護用テープ』ですが,RD自爆大破事故でもなかなかの活躍をしてくれました。

事故記事では数々の衝撃写真が登場しましたが,おいら的には,シートステーやチェーンステーがボロボロに傷だらけになっている写真がけっこう衝撃的でした。

チェーンが擦れたと思われる,無数の傷が痛々しい,595号のシートステー。

チェーンが擦れたと思われる,無数の傷が痛々しい,595号のシートステー。

Nikon D90 + Nikkor Micro 60mm F2.8

こんなことしながら帰ったんだから,まぁ,傷も付きますよね・・・(T_T)

こんなことしながら帰ったんだから,まぁ,傷も付きますよね・・・(T_T)

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

無我夢中で家を目指していた時には気が付かなかったのですが,家で落ち着いて被害状況(?)を確認して,けっこう凹みました(フレームじゃなくて,気持ちがね)。

しかし,すぐに,この部分(リアエンド回り)には『表面保護用テープ』を貼ってあることを思い出し,恐る恐る,テープをはがしてみると・・・

表面保護用テープを剥がすと・・・,ピカピカ,まったくの無傷でした(^^)

表面保護用テープを剥がすと・・・,ピカピカ,まったくの無傷でした(^^)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

泥で汚れたシートチューブも・・・

泥で汚れたシートチューブも・・・

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

表面保護用テープを剥がせば,きれいに脱皮できます(^^)

表面保護用テープを剥がせば,きれいに脱皮できます(^^)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

「もしかしてフレームまで傷ついたかも・・・?」という暗い想像は打ち消され,ピカピカの地肌が出てきました!(^^)

「スマホを落としたけど,液晶保護シートのおかげで無傷で回収♪」くらいのウレシサです。

その後,RD取り付けやチェーン切りなどの各種作業をやったわけですが,もちろん,作業中のミスによる傷を防止するために『表面保護用テープ』を貼ってからスタートです。

また,先日の伊豆半島縦断ツーリングでは,久しぶりに輪行をやりましたが,心配なのはパッキング・運搬時にできるフレームのキズ。

この時も,フレームとホイールが接触しそうなところには,あらかじめ表面保護用テープを大きめに貼っておいたので,多少接触しても大丈夫ですし,緩衝用のゴムクッションが融着してしまうようなトラブルもありませんでした(^^)

ケチらず,ガバーっと貼っておきました。

ケチらず,ガバーっと貼っておきました。

SONY NEX-5T + Carl Zeiss Vario Tessar T* E 16-70mm F4 ZA

ここまでやれば,間違いなく,無傷で輪行できます(^^)

ここまでやれば,間違いなく,無傷で輪行できます(^^)

SONY NEX-5T + Carl Zeiss Vario Tessar T* E 16-70mm F4 ZA

初期費用は少し高いですが,5年使ってもまだまだたくさん残っているくらいですから,その効能と比較するとものすごくコスパのいいアイテムと言えそうです。

もっともっと保護機能がパワーアップして,「自転車を倒してもRDやハンガーが損傷しない」くらい守ってもらえると嬉しいんですが・・・

以上,使用6年目の表面保護用テープ賛歌でした。

おしまい(^^;)

【2016.4.28修正】
数か所,商品コードを誤ってたので直しました(311→331)。ぬまさん,ありがとうございます!
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

小物類

小物類


おかいもの情報



ロードバイク保護専用に作られたのでは・・・?(^^)


Amazonでも扱ってます

コメント

  1. 名前:Nogu 投稿日:2016/04/30(土) 09:29:33 ID:8cca8f92f 返信

    良いもの教えてもらいましたよ。
    愛用してます。
    でも、マット仕上げのTARMACは剥がれやすい。

    • 名前:Shiro 投稿日:2016/05/01(日) 00:08:41 ID:6d3d765b4 返信

      ほんと,便利なテープですよね~(^^)
      お役にたててなによりです。

      問題は,マット仕上げの表面にはうまく貼りつかないことなんですよねぇ。
      粘着が弱すぎるのか,ざらざら面にはめっぽう弱いんです。
      もしかして,改善バージョンも出てるのかなぁ。

      331が無くなったら,また探してみます~

  2. 名前:ぬま 投稿日:2016/04/28(木) 03:28:15 ID:3f2397ec8 返信

    あ、文中もこっそり#311になってる部分が…
    2種類?? 自信なくなってきた(笑)

    • 名前:Shiro 投稿日:2016/04/28(木) 07:10:36 ID:691455fac 返信

      あら,間違えてしまいました!

      正しくは,「331」です。

      パッケージを破っちゃうと本体には何も書いてないので,ちょいちょい間違えているようです・・・。

      ご指摘ありがとうございました~(^^)

  3. 名前:ぬま 投稿日:2016/04/28(木) 03:25:33 ID:3f2397ec8 返信

    文中は#331、画像も#331なのですが
    タイトルは#311になってます

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423