【朗報!】富士ヒル前の最後でヤビツ40分切り再達成!

76回目のこの写真。我ながら呆れます・・・(笑)

76回目のこの写真。我ながら呆れます・・・(笑)

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

今週は、来週に迫った富士ヒルクライム前の最後の週末。

ゆっくりするべきか悩んだのですが、意を決して(オーバー?)、今シーズン最後のヤビツタイムアタックに出かけてきました(例年、富士ヒルで燃え尽きて、それ以降は平地オンリー)。

GWスタート直後に、念願だった40分切りを達成したのち、永く成績低迷していたのですが、やっと、再度の40分切りです。

あ~、よかった。あれは幻じゃなかったんだ・・・(^^)



奇跡の40分切りから、1ヵ月続いた成績低迷・・・

4月28日に、8年越しの夢だった「ヤビツ40分切り」を達成したことは、世界のヒルクライム業界を震撼させました(んなアホな)

【速報】8年越し! ついにヤビツ40分切りを達成です!!

ゴールデンウィークの初日である2018年4月28日、世界中のヒルクライマーが待ち望んでいたビッグニュースが飛び込んできました。

2010年5月の初挑戦から丸8年、ついに、念願だったヤビツ峠タイムアタック(名古木交差点~頂上)の「40分切り」を、日本のShiroさんが達成しました!!!

挑戦し始めたころは、毎週のように自己ベストを更新し続け、2012年5月には「40分12秒」までタイムを伸ばしていたため、記録達成は時間の問題と噂されていたのですが、そこから長いトンネルに入って早6年。

全世界が待ちに待った(わけない)、御年49歳、69回目の挑戦での大記録達成です!(^^)

そして、その翌日には、さらに20秒もタイムを縮める快挙を成し遂げ、サイコンや時計の故障ではないことが証明されました。

しかし、それから1ヵ月。

毎週末に足繁くヤビツに通ったのですが、5回連続で40分切りができないどころか、だんだんタイムが遅くなって、42分に迫る体たらくぶりになってきました。

項目 5月27日 5月12日 5月5日 5月4日 5月1日 4月29日 4月28日
タイム 40:16 41:51 41:31 41:48 40:58 39:31 39:52
最高速度
(km/h)
36 40 37 38 42 41 43
平均心拍
(bpm)
171 164 170 166 172 169 169
最大心拍
(bpm)
194 189 188 203 201 208 193
ケイデンス
(rpm)
88 89 89 87 86 87 86
平均パワー
(W)
228 226 237 225 236 241 241
ペダリング
効率(%)
N/A 45 46 46 48 48 48
消費エネ
(kcal)
541 565 568 558 564 559 563
TSS 65 69 67 67 73 70 71
直近FTP
(W/kg)
3.98
(233W)
3.94
(233W)
3.93
(233W)
3.95
(233W)
3.95
(233W)
3.95
(233W)
3.95
(233W)
信号1 × × × × ×
信号2 × × × ×
工事信号 × × × × × ×

やはり、あの夢の40分切りは夢だったのか。

失われた5月。

バブルはもう2度とこないのか・・・。

苦悩の日々は続きました・・・。

やっほ~! 久しぶりの40分切り達成!

で、冒頭に書いた通り、富士ヒル前の最後のヤビツで、無事に40分切りを達成しました。

33日ぶりです。長かった~(^^)

自己ベストには10秒ほど届かないけど、一安心の39分台です。

自己ベストには10秒ほど届かないけど、一安心の39分台です。

SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G

項目 6月2日 5月27日 5月12日 5月5日 5月4日 5月1日 4月29日 4月28日
タイム 39:40 40:16 41:51 41:31 41:48 40:58 39:31 39:52
最高速度
(km/h)
37 36 40 37 38 42 41 43
平均心拍
(bpm)
170 171 164 170 166 172 169 169
最大心拍
(bpm)
192 194 189 188 203 201 208 193
ケイデンス
(rpm)
91 88 89 89 87 86 87 86
平均パワー
(W)
235 228 226 237 225 236 241 241
ペダリング
効率(%)
L: 54
R: 46
N/A 45 46 46 48 48 48
消費エネ
(kcal)
559 541 565 568 558 564 559 563
TSS 69 65 69 67 67 73 70 71
直近FTP
(W/kg)
4.01
(235W)
3.98
(233W)
3.94
(233W)
3.93
(233W)
3.95
(233W)
3.95
(233W)
3.95
(233W)
3.95
(233W)
信号1 × × × × × ×
信号2 × × × ×
工事信号 × × × × × ×

今まで低迷していた連続5回との違いは、こんなところです。

  • 単身赴任先からペダモニ(左)を持ち帰ったので、半年ぶりに両脚ペダモニ
  • 摩耗しつくしていたクリートを新品交換
  • 右脚筋肉痛で貼ったシップのせいで、ふくらはぎが盛大にカブレる・・・
  • タイヤの空気圧を高めに設定(前回までは8気圧、今回は10気圧)
  • Edge810Jも搭載して、バーチャルトレーナー

走りの作戦はいつもと同じ(上り坂は我慢、平たんは全開)ですので、上記のどれかが原因かと思うのですが、よくわからないです・・・(^^;

サイコン2個。アホみたいですが、バーチャルトレーナー便利なんですよねぇ・・。

サイコン2個。アホみたいですが、バーチャルトレーナー便利なんですよねぇ・・。

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

が、走り出しの軽さは実感できたので、タイヤ空気圧を高めにしていることが良いのかもしれません。

また、今までは、ペダモニは右クランクにしか付いていなかった(左は単身赴任先のLGS RHC号)のですが、今回は両脚ペダモニになっています。

これにより、以前はパワーメーターの監視の目から逃れていた左脚もちゃんと監視されるようになり、こっそり休んだり、逆に頑張りすぎたりすることができなくなったのも、良かったのかもしれません。

左クランクを元に戻したので、両脚ペダモニ! なんか、左脚の方が調子良さそうですが・・・。

左クランクを元に戻したので、両脚ペダモニ! なんか、左脚の方が調子良さそうですが・・・。

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

せっかく両脚計測ができるようになったので、左右のペダリング効率やパワーを見てみると、驚いたことに、いずれも左脚の方がかなり調子がいいことが判明しました。

項目 左脚 右脚 備考
平均パワー 120W 114W 差は小さいけど、左>右というのが解せない・・・
平均ペダリング効率 55% 45% かなり差がデカイ・・・。

というか、右脚がダメすぎです。

左はガングリオンが内蔵されていますし、もともと利き脚は右ですから、圧倒的に右有利のはずなのですが・・・。

ピンチ! 左脚が痛すぎて歩けない(T_T)

ここ数日,最高気温3℃などという,猛烈な寒さに襲われている関東地方。

寒さ大嫌いのおいらは「地球が逆回りしてるんじゃねぇか!?」とか毒づいていたのですが,おいらの左脚が大変なことになってしまいました。

初夏のような暖かい日もあって,つい油断してしまいました・・・(涙)

それほどまでに、今の右脚の湿布カブレは悪い状況なのかもしれません(全体的にむくんでいます・・・)

あと1週間でちゃんと治るか心配ではありますが、逆に、「治ればもっとパワーが出るのでは?」と淡い期待を抱いていたりします(^^)

さて、あと泣いても笑っても1週間。

こまごまと諸準備をしつつ、体調を整えていきましょう(あと、天気へのお願いも)

(つづく)

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報


コメント

  1. 名前:神邪月 投稿日:2018/06/06(水) 20:08:08 ID:4ff6a7176 返信

    こんばんは〜

    また無事40分切りの世界に帰って来れたとの事で良かったです。

    いよいよ今週末富士ヒルですねー
    自分は1週間前に決戦仕様で走りなんとか38:29まで詰める事が出来ました。
    去年シルバー43秒足らずだったのでこれで安泰と思いきやめっちゃ雨予報ですね。。。
    寒いの大嫌いな自分的には最悪なパターンです。

    雨のレースになりそうですがお互い落車等には気を付けがんばりましょう!!

    • 名前:Shiro 投稿日:2018/06/07(木) 21:19:41 ID:24c941ef1 返信

      38分台! 早いですな~
      それくらい速くなれば、シルバーも狙えそうですね!!

      ・・・が、雨ですね。ほぼ間違いなく。

      上りはあまり気にならないのですが、下りがねぇ・・・。
      過去最大級の下り装備で行く予定です。

      メットカバー
      ビニール手袋
      ネックウォーマ
      カッパ(上下)
      レインシューズ

      くらいかな・・・?

  2. 名前:sramred 投稿日:2018/06/04(月) 21:35:28 ID:6094ec5a6 返信

    1)当方もサイコン2コです。それぞれ目的が違いますし、1つ故障するかもしれません。
    2)当方も盛大に脚がむくみ、どこが踝だか分からん有様です…昨日まで何でもなかったのに、練習の疲労ではなく、湿布かぶれでもなくて、奥多摩の山奥で虫に毒針を盛られたようです…っくく苦しい…

    • 名前:Shiro 投稿日:2018/06/05(火) 12:32:29 ID:2ea24a39f 返信

      サイコン2個、便利ですよねぇ。
      片方にマップや勾配プロフィールを出しておいて、もう一つでパワーなどの数字データ。
      そもそも、ペダモニのサイコンが使いにくくてダメダメなのが原因なのですが・・・。

      かぶれは、いやですね。なかなか治らんです。
      思い返せば、去年も同じ状態で富士ヒルに突入していました。
      学習しないなぁ・・。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423