ピーキングの難しさ・・・?

レースは来週なのに、もうピークに! しかも、長続きしないとは・・・。

レースは来週なのに、もうピークに! しかも、長続きしないとは・・・。

いよいよ、来週は日産スタジアムでの3時間耐久レース、サイクルパークフェスタ(CPF)です。

6月、7月はほぼ完全無練習だったために、人生最低レベルまで体力低下していましたが、そこから、週3~4回のZWIFTを重ねることによって、先週にはかなりいいところまで体力が復活してきていました。

で、今日も軽めのSST(スイートスポット練)をやってみたところ・・・、一週間早いんですよ、仕上がりが(笑)



1週間前にピーク到来(笑)

GARMINの母艦アプリの「connect」では、長期間にわたるトレーニング負荷(TSS)と最大酸素摂取量(VO2MAX)の変化から、トレーニングの進展状況を表示してくれます。

「トレーニングステータス」という機能なのですが、ダメダメな状態から、素晴らしい状態まで、7段階で現状を教えてくれます。

「トレーニングステータス」の説明。

「トレーニングステータス」の説明。

で、昨晩(9/16土)の夜中にZWIFTをし終わったときに、connect先生から出されたトレーニングステータスは冒頭のスクリーンショットの通り、「ピーク」

「ピーク」とは、以下のような状態だそうです。

理想的なレース条件です!

最近トレーング負荷が減少したため身体が回復し、以前のトレーニングを完全に補うことができます。

このピーク状態は短時間しか維持できないので、今後のことを考えてください。

なんと、「理想的なレース条件です!」とのこと。

一週間早いんですがな・・・。

しかも、「ピーク状態は短時間しか維持できない」とは、寂しい限り。

たしかに、8月上旬にZWIFTを再開した時は、200Wを踏むのも一苦労でねを上げていたのに、最近では苦も無く1時間近く回せるようになっていました。

最近、グローブを水玉に替えました(^^)

最近、グローブを水玉に替えました(^^)

おまけに、疲労感も少ないし、確かにレースには最適状態なのかもしれないんだけど・・・、レースは来週なんだよね。

どうしたもんだかな。

connect先生の言う通り、「今後のことを考えて」みつつ、また短めのSSTでもやって寝るとしましょう。

つづく

【おまけ】

ちなみに、8月上旬の頃のステータスは、「脱トレーニング」。

トレーニングが少ないどころか、トレーニングから脱してるとはすごいですね・・・(笑)

「脱トレーニング」とは、またすごい表現だな・・・。

「脱トレーニング」とは、またすごい表現だな・・・。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報


コメント

  1. 名前:sramred 投稿日:2018/09/19(水) 12:21:05 ID:7ffdfb9d6 返信

    レース日、レース距離、予想獲得標高など入れると、その時までのトレーニングメニューが出てくるアプリ、そのうちオプションメニューで付きそうですね…
    ちょっと味気ない感じも(^_^;

    • 名前:Shiro 投稿日:2018/09/20(木) 18:07:04 ID:69231b420 返信

      ほぼ同じようなレベルのサービスが、もう出ていますね。

      TRAININGPEAKS社の「WKO4」が、ほぼ該当しそうです。

      さすがに、レースの具体的な数値は無理で、レース日までの体調を最高潮に持っていくには、どの程度の負荷の練習を重ねればいいか、を示してくれます。

      GARMINのconnectは、その超サブセットという感じです。

      現在、お試し期間中で使っていますが、なかなか便利です。
      有料版を継続するかどうか、お悩み中です・・・(^^

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423