ようやく(ほぼ)完成、コーヒー記録アプリ「コーヒー日記」

ようやく、入力と簡単な表示ができるようになりました(^^)

ようやく、入力と簡単な表示ができるようになりました(^^)

「もうすぐできるよ」と言いながら、チンタラチンタラ作ってきた、コーヒー記録アプリがようやく出荷できました。

世界中が待ち望んでいた割には、今のところ、単に日々飲んだ記録を付けるだけの日記アプリです・・・。

自分で1か月使ってみて分かったのは、「意外と飲んでないなぁ?」でした。

在宅勤務では1日5杯くらいしか飲めないんですよねぇ・・・(^^;



どんなアプリなの?

基本的には、飲んだコーヒーの情報を記録するアプリで、名前は安直に「コーヒー日記」です。

↓もちろん、Google Playからインストールです(^^)

大きく分けて、①コーヒーを飲んだ記録、②使った豆のデータベース(DB)、③外で飲んだコーヒーDBの3つの塊があります。

①コーヒー飲み記録

これが、本アプリの基本画面。

基本のコーヒー飲み記録。大部分は、ポップアップやスライダで入力できます。

基本のコーヒー飲み記録。大部分は、ポップアップやスライダで入力できます。

1回のコーヒーで1つのカードで記録していきます。

1つのカードには、以下の情報を入力できます。

  • 抽出方法(ドリップ、フレンチプレス、エスプレッソマシンなど)
  • 使用した豆情報(種類、量、挽度合い)
  • お湯の量・温度・蒸らし時間
  • 飲んだ量(3人分作って、自分は1杯だけ飲むなど)
  • 飲んだ評価(5段階評価)
  • メモ

豆の挽き方は、「粗挽き」「細挽き」などの用語指定か、「2.5回転」などミル設定での指定、どちらかを選べます。

一番大事な「使用した豆」については、毎回入力するのは大変なので、別に登録しておくことで、それをリストで選択することができます。

それが、次の「②使用豆のデータベース」です。

②使用豆データベース

購入した、コーヒー豆の情報を登録しておくデータベースです。

コーヒーを作ったときに、どの豆を使ったかを、このDB内から選択します。

使用豆DB。銘柄や焙煎度合いを入力でいます。ありがちな銘柄のサンプルも多数入ってます。

使用豆DB。銘柄や焙煎度合いを入力でいます。ありがちな銘柄のサンプルも多数入ってます。

毎回、豆情報を手入力する手間を省けるのと、どの豆をよく使うのか・おいしいのか、などを後で振り返ることができます。

また、基本的にはコーヒー豆の情報なのですが、個人的にとてもよく使う「ドリップパック」も入れられるようになってます(^^;

豆情報としては、以下の情報を入れることができます。

  • 銘柄
  • 購入日(このデータから、何日前の豆を使って飲んだかを算出します)
  • 焙煎度合い
  • 量・グラム
  • 購入店・お値段・メモ

なんとなくよく聞く豆の名前(ブルーマウンテンブレンド等)は、選択肢から選べるようになっています。

豆も★5個で評価しますが、個別に入力するのではなく、その豆を使って飲んだすべての記録から算出して、5段階評価するようになっています。

③外飲みデータベース

これは最後に付け加えた機能で、悩んだのですが、付けちゃいました・・・(^^;

基本的に、家でどんなコーヒーを飲んだかを記録するアプリなのですが、コンビニやカフェで飲んだコーヒーも記録したくなってきました。

「今月は、家で100杯飲んだけど、コンビニでも200杯飲んだか・・・」とか分かると面白いかと思って。

なので、家で作ったコーヒーだけ記録したい場合は、このデータベースは全く出番なしです。

なんとなくですが、自分がよく使うコンビニやカフェのメニューは事前登録しておきました(^^;

外飲みDB。コンビニやカフェで飲んだ回数を記録できます。

外飲みDB。コンビニやカフェで飲んだ回数を記録できます。

コーヒー記録の振り返り方

既に説明の通り、基本的には、日々のコーヒー摂取(家で飲む、外で飲む両方)の記録を積み上げていくアプリです。

振り返り機能はまだあんまり実装できていなくて、こんな程度です。

①各データベース画面で並び替え

コーヒー飲み記録、使用豆DB、外飲みDBの各画面で、こんな風に並び替えができます。

  • 日付順
  • 評価順
  • 使用回数順
  • 抽出方法順
  • 使用豆順
  • 使用回数順
  • 金額順・・・など
評価や回数で並べ替え。7月、カフェフラッペを5回も飲んだのか・・・。(そもそもコーヒーなのか?)

評価や回数で並べ替え。7月、カフェフラッペを5回も飲んだのか・・・。(そもそもコーヒーなのか?)

②統計データ画面

「統計」というほどではありませんが、月単位でどのコーヒーを一番飲んだか、美味しかったのはどれか、などをまとめて表示します。

本当は、この統計機能が大事で、今後、おいしく飲めた時の条件でも出せるようにしたいところです。

左から、家飲み、外飲み、全体グラフ。美味しい時の要因分析なども付けたいところ。

左から、家飲み、外飲み、全体グラフ。美味しい時の要因分析なども付けたいところ。

今後のお予定

とりあえず、入力だけはできるようになり、1か月で100回ほど使ってみましたが、何とか使えます。

データはスマホのメモリ内に蓄積していきます(一般的な、Realmデータベース)

いずれは、SDカードなどにバックアップできるようにしていきたいところです(制作中、何度も消えて泣きました・・・)

最初は、毎日のコーヒー記録をするだけのアプリの予定だったのですが、某MS社のように、あれもこれもと付けているうちに、複雑になってきてしまいました。

今後は、肝心な「統計画面」の方を充実させていきたいところですが、飲んだ時の評価が「★5段階」1個だけなので、それだけで何ができるのか?悩み中です。

苦味、酸味、コクとか分類してもいいのですが、ますますMS的になっていってしまうような・・・。

無料&使っても害はないので、お試しで使ってみて問題・改善等ありましたら、こちらまでコメントお願いします~(^^)

つづく

おまけ

これで3個目のAndroidアプリですが、コーディングの大部分が、ユーザーインターフェースです(入力方法、画面遷移等)

「なんじゃそりゃ?」と思っていましたが、スマホアプリ開発とはそういうものらしいです。

楽天mini用に、世界一デカい電卓アプリも作ってます。まだ登録されないけど・・・。

楽天mini用に、世界一デカい電卓アプリも開発ちゅう。まだ登録されないけど・・・。

SONY α7II + TAMRON 28-75mm F2.8

パソコンソフト(例えばWordやExcel)なら基本的に画面は1個だけで、オプション設定や置換操作などの時にダイアログが出る程度

スマホは画面が小さいという致命的欠陥があるので、ほぼすべての操作で新しい画面への遷移が発生してしまうため、プログラムの大部分が画面遷移に関する記述となりがちとのことです。

間違ってはいないみたいだけど、なんだかすごく大変・・・(このアプリで5000行くらい書いてますし)

スマホアプリは、使うのも大変、作るのも大変。

パソコンの方がよっぽど楽です(それを言っちゃ・・・笑)

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報


コメント

  1. 名前:Hyotan 投稿日:2023/12/20(水) 20:13:27 ID:ed21a1e89 返信

    Shiroさん
    コーヒー日記をいつも便利に使っております。
    ありがとうございます。

    さて、本日、スマホ変更でデータを引き継ぎ後に不具合に気づきました。

    旧スマホのデータを新スマホにコピーしてアプリ起動し、今までのデータは問題なく読み込めOKでした。

    しかし、新たに本日入力したコーヒーデータで不具合が起きました。
    <不具合状況>
    いつも3杯分450ccの湯量ですが、本日から450ccは設定できません。
    アップデートでバー設定が20cc刻みになったようですが、数値入力設定で450ccと入力すると460ccになってしまい450ccと入力できません。

    <依頼>
    ①湯量のバー設定を10cc刻みに変更する。
    ②湯量の直接数値入力は1cc単位とする。(Ver.Up前通り)

    ①は20cc刻みの希望者がいたようですから、そのままでも私はOKです。
    但し、湯量は一般的レシピ(有名バリスタやコーヒーYoutuber)では10cc刻みが多いです。

    以上、よろしくお願い致します。

    • 名前:Shiro 投稿日:2023/12/21(木) 20:48:34 ID:32607234c 返信

      おぉ、ご無沙汰しております。
      また、いつも「コーヒー日記」のご利用、ありがとうございます!!

      ご指摘の通り、ご利用者の方からの要望があったのと、自分自身、割と大雑把に計量していたので20ccでもよいかと思ったのですが、一般的には10cc単位なのですね。

      少なくとも②は対応できた方がよさそうですね。
      再編集とかした際の動きなど、色々課題はありそうですが、検討してみます!
      今週末くらいには何とかしてみたいと思いますので、しばしお待ちくださいませ。
      (なんせ歳なので、記憶力も怪しく・・・)

      • 名前:Hyotan 投稿日:2023/12/27(水) 17:57:11 ID:d740fd6e6 返信

        Shiroさん
        早速の対応をありがとうございます。

        アップデート版を試してみて、
        湯量を450ccと直接入力でき、セーブできることを確認しました。

        しかし、セーブされた450ccのデータのコーヒーの記録データを複製して保存すると440ccになってしまいます。
        直していただきたく、よろしくお願いいたします。

        • 名前:Shiro 投稿日:2024/01/03(水) 23:44:40 ID:ae7a3bf05 返信

          コメントありがとうございます!

          なんと、そんなバグがありましたか・・・。
          ご迷惑をおかけします m(_ _)m

          せっかく手入力してもらったのが、反映できてないとなると大問題ですね。
          こちら、なるべく早急に直したいと思いますので、しばしお待ちくださいませ。

          いっそ、最初のころのように、1cc刻みに戻した方が、プログラム的にはかなり楽なので、そうしちゃおうかな・・・。

        • 名前:Shiro 投稿日:2024/01/05(金) 17:45:04 ID:fe2500892 返信

          お待たせいたしました!

          本日、バグ修正版をGoogleに登録申請しました。
          以下のように仕様が変わっております。

          ・最大湯量設定は、100~1000までの選択肢から選ぶ(450もあります)
          ・スライドバーの刻み値は、最大湯量から自動的に決まる(10 or 20)
          ・手入力した場合は、どんな値でも入れられる
          ・刻み値に合わない数字の場合は、スライドバーは無段階に動く
          ・刻み値の整数倍の場合は、スライドバーは刻み値ごとに動く

          こんな感じになりました。
          いろんなスライドバーが付いていますが、湯量だけこうなってます(^^)
          3~4日するとリリース(更新)されると思いますので、お待ちくださいませ~

          • 名前:Hyotan 投稿日:2024/01/09(火) 22:02:49 ID:bb32974fa

            Shiroさん
            Hyotanです。

            対応版V3.80のアップをありがとうございます。

            湯量450ccのコーヒーデータの複製・保存で440ccにならず450ccと正しく保存されるようになりました。
            修正をありがとうございます。

            ところで、世界チャンピオンになった粕谷式の湯量分割の淹れ方が普及してきております。
            https://philocoffea.com/?mode=f3
            甘味や酸味を湯量分割でコントロールできるのは好みに合わせられていいです。
            下記の淹れ方もユニークです。世界チャンピオンになった粕谷氏の新しい浸漬式ドリッパーのレシピです。
            大変興味深いです。
            https://www.youtube.com/watch?v=gC8K40kZ_6E

          • 名前:Hyotan 投稿日:2024/01/10(水) 08:46:40 ID:cd43db5e7

            Shiroさん
            Hyotanです。

            対応版V3.80のアップをありがとうございます。

            湯量450ccのコーヒーデータの複製・保存で440ccにならず450ccと正しく保存されるようになりました。
            修正をありがとうございます。

            なお、最近は世界チャンピオンになった粕谷式の湯量分割の淹れ方が普及してきております。
            https://philocoffea.com/?mode=f3
            甘味や酸味を湯量分割でコントロールできるのは好みに合わせられていいです。
            下記の淹れ方もユニークです。世界チャンピオンになった粕谷氏の新しい浸漬式ドリッパーのレシピです。
            大変興味深いです。
            https://www.youtube.com/watch?v=gC8K40kZ_6E

          • 名前:Shiro 投稿日:2024/01/14(日) 17:08:31 ID:c9a59fcb1

            無事に使えているようでホッとしました。
            いろいろな方のご意見を聞いているうちに、両立できにくいジレンマに陥ったりしていましたが、なんとか無事に改修完了です。

            実は、こんなアプリを作っておきながらですが、お湯の注ぎ方や量は割と適当だったのですが、最近、まじめにやるようになって、その差に驚いています。

            ご紹介いただいたHP、すごくわかりやすいですね。
            入れ方だけで、味をコントロールできるのですね。
            とても参考になります!
            浅煎が好きなので、もう少し温度も高めにしてみようかな。
            引き続き、改良点などありましたら、ご意見お待ちしております~

  2. 名前:Hyotan 投稿日:2022/05/23(月) 10:54:22 ID:58a245250 返信

    Shiroさん

    「コーヒー日記」を便利に使わせてもらっています。
    淹れた時のデータが記録できるので、新しく味わう豆の美味しい淹れ方(条件)が見出しやすく、とても役立っております。
    ありがとうございます。

    さて、今回、500g豆を購入したので、入力しました。
    豆量に関して、編集入力時は500gを入力できたのですが、
    豆のデータベースから読み出し表示すると400gまでの表示になってしまっています。
    500g表示がされるように修正をお願いいたします。

    なお、使用器具については今はアイコンから選択するしかありませんが、
    ドリッパーやミルなど種類が増えて一目でどの器具を使ったかユーザー撮影写真を縮小したアイコンが利用できるようにはできないでしょうか?
    縦横画素数は現状のアイコンサイズでも器具確認がしやすくなるので、喜ぶ人は多いと思います。
    検討よろしくお願いいたします。

    • 名前:Shiro 投稿日:2022/05/25(水) 00:15:07 ID:da2e39e8a 返信

      いつもありがとうございます~

      入力はできるのに、保存で数値上限が引っかかっちゃうのですね。
      2カ月ほどプログラムしてないので忘れかけていますが、原因探ってみます!

      使用器具アイコン、悩ましいですねぇ・・・。

      実は先週、スマホの機種変更しました。
      すると、わかってはいたのですが、写真は全部無しに・・・。
      端末内の通常の保管箇所(PicturesやDCIMフォルダ)に保存されている画像へのリンクを保持しているのですが、機種が変わると見つからなくなっちゃうみたいです。

      なんかいい方法があるといいのですが、自分でも困っております(涙)

      • 名前:Hyotan 投稿日:2022/05/26(木) 17:44:06 ID:7e597b629 返信

        Shiroさん

        私も昨年7月にスマホの機種変更し、その際にコーヒー日記の旧スマホデータを新スマホに移しました。
        「全データのバックアップ」機能と「全データのリストア」機能があったので問題なく移行できました。
        この頃はまだ「おもひで」機能はなかったので、全く問題なしでした。ありがとうございます。

        器具アイコンはユーザーが規定サイズでつくり、PC接続して器具DBに入れられればいいのでは、と思っていましたが、そんな簡単ではなさそうですね。
        大ごとになってしまいそうなので要望は引き下げます。
        大変さがわからず、申し訳ありませんでした。

        • 名前:Shiro 投稿日:2022/05/27(金) 12:07:05 ID:9c7d5903e 返信

          こちらこそ、技術力不足ですいませんです・・・。
          自分はたくさん写真を登録していたので、全部なくなってさみしい限り。
          なんとか、うまく移行できる方法は無いか、勉強してみます。
          (GoogleDriveやOneDriveを活用するなど)

          また、機種変更がうまくいったとのこと、ホッとしました!
          なんとなく、自分でも自信のない機能だったのですが、無事に動いたようでなによりです(^^)

          いつもご意見ありがとうございます。とても助かります。

          自分は1100件ほど入力済みですが、その活用方法・分析方法はイマイチよくわかってません(汗

          豆屋さんでは、非常に多品種(50くらい?)を扱っているお店なので、どの豆を買うか、過去履歴は参考にしているのですが、それ以外はあんまり活用できていません。
          なんか、分析画面でいい活用方法ってないものでしょうかねぇ?(他力本願・・・)

          • 名前:Hyotan 投稿日:2022/05/27(金) 21:45:14 ID:3732363fc

            Shiroさん

            豆の500gの正常表示化はよろしくお願いいたします。

            コーヒー日記は、自分にとって美味い淹れ方のノウハウを獲得するためのレシピの記録と追及に活用させてもらっています。
            定量的に測定できることは記録し、味との対比をメモして、過去データと合わせてレシピ調整などしてきました。
            お陰様で、自分には美味しいと感じる抽出条件が随分わかってきました。ありがとうございます。
            (豆が変わると変えなければいけません😅)
            但し、コーヒーの味は官能的評価で、体調によっても評価が変わってしまうし、友人は別の味の方が美味いと言ったり・・・
            難しいです。
            分析して何か指針を得られたらいいなあと思いますが、現時点はノーアイディアです。すみません。

          • 名前:Shiro 投稿日:2022/05/31(火) 00:10:29 ID:adc2404ea

            Hyotanさん(コメント階層がこれより深くできず・・・)

            そう、コーヒーの味は本当に人それぞれですよね。

            我が家は、本格的にハマるまでは、酸味が苦手で、クリアな苦みだけが好きでした。
            なので深煎りの豆が増えるのですが、今では全く逆で、限りなく浅煎りで、酸味が複雑な豆が好きになってしまいました。

            と言いつつ、日々の体調でも評価が変わるので、本当難しいですね。
            1年前に★5を付けたのに、今では2くらいにしかならなかったり(^^;

  3. 名前:Hyotan 投稿日:2021/03/13(土) 18:59:13 ID:1aa7c55f7 返信

    Shiroさん

    アップデート版を早速使わせてもらいました。
    豆量、湯温、蒸らしの設定値保存後、読み出して設定値が表示されるのを確認しました。
    ミル設定は、0.1刻みと200段階まで設定できて最近のミルが考慮されていますね。
    ありがとうございました。

    豆の量に対しての湯量と抽出時間は味を決める重要なレシピ情報なのですが、記録できるようにできないでしょうか。
    湯量(mL):0~600mL、
    抽出時間(秒):0~300秒

    このコーヒー日記アプリは、
    ・コーヒーを淹れる人の抽出記録(レシピ)という面
    ・コーヒーを飲んだ人の摂取記録という面
    の両面があると思います。

    コロナ禍で自宅でコーヒーを美味しく淹れて飲みたいというニーズが増えてるようで、コーヒー器具が結構売れているそうです。
    抽出記録に基づき、より美味しいコーヒーを味わいたいという人は多いのではないでしょうか。私もその一人です。

    自分の基本レシピを設定し、湯温や豆粒度などを変えたらどんな味になるか、美味しかった場合に再現する各設定条件はどうであったか等がわかる大変有効なアプリになると思います。
    対応いただけることを期待致します。

    • 名前:Shiro 投稿日:2021/03/15(月) 18:48:01 ID:c9ff55e32 返信

      そうか、自動更新で配信されるんですね(^^)
      よかったよかった。

      そもそも、バグ修正でして、よくチェックしないで出荷で申し訳ないです。
      やっぱり自分で使いこんでみないとだめですよねぇ・・。

      お湯はなんとかできそうですが、抽出時間とはどのような数字なんでしょう?
      蒸らしとは違い、「ゆっく~り抽出」「急いで抽出」とかのことかな・・・?

      自分は割といい加減(最近、プレスばかり・・)なので、抽出時間もやっぱり大事な要素なんでしょうね。
      実装できるよう、考えてみます~(^^)

  4. 名前:Hyotan 投稿日:2021/03/07(日) 11:20:03 ID:65722375b 返信

    Shiroさん

    中間値設定記憶の件、
    早速の対応をしていただいた様で、誠にありがとうございます。
    対応版が出ましたら使わせていただきます。

    ドリップ器具など登録機能の件、
    気を長~くして待っております。

  5. 名前:Hyotan 投稿日:2021/03/06(土) 10:53:25 ID:e648b08d5 返信

    Shiroさん
    ユーザー登録・選択機能付加の対応をしていただけるとのこと。
    ありがとうございます。

    なお、レシピ詳細画面で、豆の量、湯の温度、蒸らしについては、中間値(●と●の間の値)を設定しても指を離した時点で設定値が表示されず、保存後読み出し表示しても設定値が反映されておりません。
    設定値が記憶されないようです。
    (ミルの豆の挽き具合は4.3など中間値が設定でき、保存後読み出し表示でも4.3と出ます。)
    忙しいでしょうが対処をよろしくお願いいたします。

    コーヒー日記は、湯温を変えたり、蒸らし時間を変えたりして味はどう変わるかを記録でき、淹れ方のレベルアップに通じる素晴らしいアプリになりそうで、嬉しいです。

    • 名前:Shiro 投稿日:2021/03/06(土) 23:09:26 ID:e47b488d3 返信

      実は、昨日、超久しぶりに開発環境を立ち上げて、コードを確認してみました。
      (およそ5000行ほどあります・・)

      で、色々見ているうちに、まさにご指摘の「設定時は中間値が入れられるのに、保存できてないぞ」問題に気が付きました・・!

      スライダ(シークバー)で値を入力するとき、目安にと思って、5,10,15,20・・などと目盛りを付けていたのですが、これが悪いようです。

      目盛りを付けると、この目盛りに合わせた値に整理されてしまうようなので、目盛りは両端だけに回収したところ、ちゃんと中間値も入るようになりました。

      なんだか、画面がさみしい感じになりましたが・・・。

      とりあえず、このバグ改修だけはできたので、Googleに申請を出しました。
      おそらく、1週間以内にはアップデートされるのでは?と思います。

      ドリップ器具などの登録機能は、だいぶかかりそうですねぇ・・・。

      現状、豆のデータベースと、日々のコーヒーのデータベースの2つを内蔵していて、コーヒー器具は面倒くさいのでプログラム内に固定内蔵しています。

      これをデータベース化するとなると、かな~りの改造になりそうなので、地道に頑張ってみようかと思います。

      実は、自分もしばらくこのアプリを使ってなかったのですが、最近、近所で非常においしいコーヒー豆店を発見し、ツマと通ってはいろんな淹れ方を試していますので、その記録に使い始めて、改めていろんな改良点に気が付きつつあります。

      気を長~くお待ちくださいませ・・

  6. 名前:Hyotan 投稿日:2021/03/03(水) 21:31:03 ID:bcf1ca561 返信

    自宅で豆を挽いて飲むようになり、レシピ記録できるアプリないかと探したら「コーヒー日記」が良さそうと触ってみました。
    工夫が至る所に見られ、インストールして触ってみました。
    とても使い易そうで、仮想的に入力してみて、下記の機能追加をしていただきたく、要望致します。
    <要望事項>
    メタルフィルタドリッパーや浸漬式のクレバードリッパーなど使用器具を記録しておきたいのですが、これらユーザー使用器具を登録し、選択できるようにはできないでしょうか?
    最近はミルの種類も増えて手挽きミルと電動ミルを使い分けることも周りで増えてきています。このユーザー登録・選択機能はいろいろな淹れ方が増えてきている昨今では望まれる機能だと思うのですが…

    • 名前:Shiro 投稿日:2021/03/03(水) 23:35:55 ID:5d21e34a7 返信

      初めまして、コメントありがとうございます!
      また、拙アプリのご利用、ありがとうございます(^^)

      初めて真面目に作ってみたアプリなので、至らぬところだらけで、今振り返るとなんともかんともです・・・。

      自分も、ごく最近になってミルを買い替えた(カリタ→ポーレックス)のですが、挽具合の調整方法が全く違うので、反映できていません。
      (カリタは「何回転」、ポーレックスは「何クリック」)

      なので、ご指摘の通り、ユーザー側で入力する項目・機能自体を選べるようにすべきですよね。

      この次の次に作った、PMC管理アプリの方では、設定画面で機能を選べるようにできていますので、同じように、こちらのアプリにも装着したいですね。

      恐ろしいことにバックアップ機能もないので、機種変更でもするとおしまい、というのもアカンですね(PMCにはついています)

      ただ、そもそも設定画面自体が無いので、だいぶ大掛かりな改造になるので、1~2カ月はかかってしまいそうです・・・。

      それまでは、なんとか「メモ」機能でこらえていただきたく。

      自分も欲しい機能ですので、しばしお待ちくださいませ(^^)

  7. 名前:_toshi 投稿日:2020/08/22(土) 16:04:02 ID:e974164d0 返信

    Shiroさん:

    面白そうなのでインストールしてみました。

    でも良く考えてみたら、今は豆を買って自分で挽く事はしなくなってしまったし、出張も少なくなってしまったので外(店)で飲む事も少なくなりました。
    たまーにコンビニのを飲むくらいで、会社にいる間はインスタントコーヒーを、在宅勤務中は箱で購入してあるUCCの900mlボトルのを飲んでいたのでした。
    なので、最初のプルダウンから躓いてしまいました。
    ちょっと楽しみにしていたので残念ですが、私には使いこなせない事が分かりましたので、使用を断念しますです。
    シンプルな電卓に期待しています。

    • 名前:Shiro 投稿日:2020/08/23(日) 14:04:55 ID:d9595e31c 返信

      もともとは、毎日、豆やお湯にこだわって淹れるときの条件を記録しておくためのアプリなので、挽いて淹れないのであれば面倒なだけのアプリですねぇ・・・(^^)

      本当は、自分で淹れたときだけ記録していたのですが、店で買ったり、店で飲んだりしたときの分も記録できるようにしてしまったので、ややこしくなってしまいました。

      店で飲むだけであれば、ちょっと過剰にゴテゴテしているので不便ですね。
      そちらに特化したものでも作ってみようかな・・・?

      いや、そもそも、バイクセッティングとか役に立つアプリを作りたいところですが。

      シンプル電卓は、8月2日Googleに申請していたのですが、先日、「子供向けアプリとしては不適当」とかいう、意味不明な理由で承認却下連絡が来ました。

      たかが電卓なので意味不明ですが、なんか申請書類間違えたかな・・・!?

      再度申請中なので、しばしお待ちを~
      (こちらは、かなりショボいアプリです。笑)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423