ようやく使い道が分かった,KeOメモリークリップ(^^)

真ん中の洞穴がメモリークリップが居るべきところ。これは,使っていなかった頃の写真・・・。

真ん中の洞穴がメモリークリップが居るべきところ。これは,使っていなかった頃の写真・・・。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

(今回はLOOKペダル使いではない人にとってはまったく意味不明の記事になりますが,ご容赦ください)

LOOKのKeOクリートには,「メモリークリップ」なる物が付いているのですが,この目的や使い方って知っていましたでしょうか?

おいらは,まったく知らず,「4個目の固定ボルト?」くらいに思っていましたが,今回,初めてクリートを交換する際に,その使い方に気が付きました。遅すぎ・・・?

「メモリークリップ」ってすごく便利!っていうお話です

  • 今まで使い道が分からなかった,メモリークリップ機能
  • クリートを交換する時,「前の位置を覚えていてくれる」という機能
  • シューズがちゃんと対応していれば,ものすごく便利!!


メモリークリップとは?

LOOKのKeOクリートは,中央部に分離できる小さなパーツが付いています。(写真の黒い部分)

クリート裏面(シューズに当たる面)に,くっついている黒いパーツが「メモリークリップ」

クリート裏面(シューズに当たる面)に,くっついている黒いパーツが「メモリークリップ」

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

このパーツは「メモリークリップ」というパーツで,中央にボルトを通す小さな穴があいていて,さらに,これらを隠すためのゴムキャップが付属しています。

これが,いったい何の役に立つのか意味不明だったのですが,今回,説明書をまじめに読んでいて,初めて目的がわかりました。

この小さなパーツは,「クリートの位置を覚えていてくれる」のです。

メモリークリップをシューズにボルトで固定しておくと,クリートを交換するときに,メモリークリップだけシューズ側に残ってくれます。

新しく付けるクリートは,このメモリークリップと合体させてボルト締めするだけで,元の位置が再現できるとのことです。

やり方はよくわからないけど,事実だとすれば,ものすごく便利な機能です。

クリートの位置を再現するために,日夜,全世界のロード乗り達はシューズ裏にマジックやテープでマーキングをしていますが,この作業が全く不要になるのです。すばらしい~

で,どう使うの?

驚いたことに,KeOクリートの説明書には,メモリークリップの詳細な使い方が記載されていません(KeOペダルの説明書も同じです)。

「そういう機能があるよ」としか書かれていないのです。

で,試行錯誤しながら,おそらく正しいと思われる方法を発見しました(オーバーか?)

LOOKの取り扱い説明書。メモリークリップの使い方は,はっきりとは書かれていない・・・。

LOOKの取り扱い説明書。メモリークリップの使い方は,はっきりとは書かれていない・・・。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

【手順1】メモリークリップのキャップを外しておく

クリートを装着する前に,メモリークリップのゴムキャップを外しておきます。

ゴムキャップでふたがされていると,メモリークリップを固定するネジをいじれなくなります。

が,たぶんですが,事後でも(=クリートを固定した後),千枚通しかなにかでつつけば,ゴムキャップは外せそうな気もします。

【手順2】クリートを装着する

メモリークリップを装着したまま,クリートを固定します。

シマノと同じ,3カ所のボルトで固定しますが,KeOは3mmボルトなので「なめて」しまわないよう,注意しましょう。

【手順3】最適なクリート位置を探す

これは,なかなか難しい作業であり,本書(?)の範囲を超えてしまうのですが,適当な参考書を手にがんばってください。

ローラー台があれば比較的簡単ですが,無い場合には,何度も実走して試すしかありません。

最適な位置を探すために微調整をしている間は,メモリークリップの存在は気にしなくても大丈夫です。

【手順4】メモリークリップを固定する

「これでいいか?」というクリート位置が決まったら,いよいよメモリークリップの固定です。

メモリークリップに対応したシューズには,通常の3つのボルト穴の他に,メモリークリップ用の穴がど真ん中にあるはずです。

メモリークリップを固定する小さなネジ(おそらく,シューズ側に付属するはず)で,メモリークリップをシューズに固定します。

SIDIの場合は,とても小さなプラスネジでした。

SIDIは,こんな小さなネジです。2mmか?

SIDIは,こんな小さなネジです。2mmか?

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

メモリークリップをネジで固定します。

メモリークリップをネジで固定します。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

これで,今のクリート位置を覚えさせることができました(^^)

【手順5】ゴムキャップをかぶせる

最後に,メモリークリップのアクセス用にあいている穴に,ゴムキャップをかぶせて完成です。

ゴムキャップをこうやって・・・

ゴムキャップをこうやって・・・

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

ぴったりと嵌めれば完成です(^^)

ぴったりと嵌めれば完成です(^^)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

LOOK社は,公式にはこのゴムキャップが無いとペダル・クリート間の挙動がおかしくなる,としているのですが,仮に付けなくてもそんなに不自然な動きはありません。

なので,本当に最適な位置が確定できるまでは,ゴムキャップをしなくてもいいのかもしれません。

おいらも今回気が付くまで,ゴムキャップなしで過ごしていました。

が,汚れなんかが気になる場合には,ゴムキャップをしておいて,後にクリート位置を変更したくなったときには,先述の通り,千枚通しでゴムキャップを外せばいいのだと思います。

まとめ

メモリークリップは,おそらく特許(堂々とLOOK PATENTと書いてある)を取っているかと思いますが,実に便利な機能です。

先日の,「KeOクリート」→「KeOグリップクリート」作業の時には,何度も着脱しましたが,固定位置をマーキングしたり調整する必要がないので,とても楽でした。

ちゃんと取り付けておくと,クリートを外したときに,メモリークリップだけシューズに残ります。

ちゃんと取り付けておくと,クリートを外したときに,メモリークリップだけシューズに残ります。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

難点は,対応しているシューズメーカーが少ないことでしょうか。

おいらの,チマチマ工作なみに小さい工夫ですが,実に便利な機能ですので,多くのシューズメーカーで採用して欲しいものです。

それ以前に,LOOKは説明書でちゃんと使い方を書いて欲しい~!

以上,「メモリークリップってなに?」という方にお役にたてればなによりです。ご静聴,ありがとうございました。

【追伸】
以上,偉そうに書き連ねてしまいましたが,「たぶん,こうなんでは?」という感じでやっています。

もし,間違っていたら,お早めにご指摘をお願いします~!!

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

ビンディングシステム

ビンディングシステム


おかいもの情報


コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2011/03/31(木) 22:18:54 ID:bc9802526 返信

    >デロ乗りさん

    げっ,やっぱり,強度が怪しいですか。

    まだ1回しか乗っていないので,
    今のところ大丈夫そうですが・・・。

    そもそも,LOOK社(シマノも)は何を使って接着しているんでしょうね。

    エポキシとかなのかなぁ。
    瞬間接着剤だと,いつか「ポロリ」と脱落しそうですね。

    かといって,ネジまでやる気力もないし(^^;)
    剥がれ始めたら,また考えてみます!

    だめなら,グリップクリートもあるし(wiggleからきちゃったヤツ)

  2. 名前:Shiro 投稿日:2011/03/31(木) 22:15:50 ID:bc9802526 返信

    >keteruさん

    どうも,SIDIやNorthWaveは対応している模様です。
    まぁ,便利ではあるのですが,シューズ側はつくりが面倒ですよね。

    もう1個穴作って,可動式のナット台座を入れ込まなきゃいけない。

    しかも,恩恵を受けるのはLOOKユーザーのみ。
    シマノやTIMEの人は,常に台座がカチャカチャ動いてうるさい・・・。

    とか言っているおいらも,あまりまじめにクリート位置を調整したことがありません。
    FHCまでには,ちゃんとしたいと思っています。

  3. 名前:デロ乗り 投稿日:2011/03/30(水) 01:17:54 ID:b8acf1c45 返信

    グリップ化ですけど、接着だと一発で取れちゃいますよw
    お薦めは「精密ネジでネジ止め」です。
    PCの不要ドライブなんかをバラすと手に入る、マイクロネジを使ってゴムを留めます。
    両面テープと併用すればかなりしっかり留まります。
    とはいえこの方法でも持って1か月ですけど。

    ちなみに似非グリップ化が可能なのはクリート前部のみです。後部のゴムの
    固定は私も色々試しましたが、
    ネジを立てる場所が殆ど無く、クリアランスも少ないので厳しいです。

    参考になれば^^

  4. 名前:keteru 投稿日:2011/03/29(火) 20:39:52 ID:ca388c4b7 返信

     知ってはいましたけど・・・・・・ネジがなかったから放置^^;  まあ、dhbのシューズにメモリークリップ用の穴は無かったような気がします。
     私の足は、わりと大雑把に出来ているようで、大まかに合わせて角度を若干調整して『まあ、いいんじゃね?』 終了・・・・・・いい加減だなぁ~・・・・・・いえ、ホントは力の入れ具合がどうの、効率がこうのとあるんでしょうけど『土踏まずじゃなけりゃいいじゃん』 こんなヤツにロードに乗る資格は無いかもしれない・・・・・。

  5. 名前:Shiro 投稿日:2011/03/29(火) 00:28:25 ID:260aeac44 返信

    >黒こんぶさん

    おぉ,同じ記事を(^^)

    やっぱり,LOOKもSIDIもアピールしなさすぎですよね。

    PATENTを主張するのはいいのですが,
    この便利さをアピールしないと,特許の持ち腐れ(?)ですよね。
    ま,半年たったけど,気がついてよかったよかった(^^)

  6. 名前:Shiro 投稿日:2011/03/29(火) 00:27:00 ID:260aeac44 返信

    >たぐちゃんさん

    お久しぶりです。

    過去記事に書いても,トップページに繰り上げ表示されますので,
    気にせず書き込んじゃってください~(^^)

    FFWD F6Rとは,すごいエアロですねぇ!
    平地巡航が速そうだなぁ。

    マグネットの方は,とりあえず,マイクロサイズで解決しました。
    ご紹介のマグネットは,実は一度,海外のサイトで見かけたことがありました。

    一瞬,心がぐらりと来たのですが(笑),
    今のところ,テープでの固定で満足しております。

    あとは,ヤビツの高速ダウンヒルに耐えられるかな?

  7. 名前:Shiro 投稿日:2011/03/29(火) 00:22:52 ID:260aeac44 返信

    >Noguさん

    そう、対応シューズメーカーが少ないのが最大の難点なんです。

    おいらも、以前履いていたAdidasは比対応だったので、
    なおさら「?」でした。

    シューズ界の一大ブランドになりつつあるシマノが
    採用してくれれば、もっと流行ると思うのですが・・・。

    それ以前に,LOOK社はもっとまじめにアピールしたほうがいいような気が。

  8. 名前:Shiro 投稿日:2011/03/29(火) 00:21:25 ID:260aeac44 返信

    >amigoさん

    意外と知られていないですよね!
    ペダル界の7不思議の一つです(?)

    メモリークリップを使うようになると、
    気軽にクリートを外して掃除したりできるようになるので、
    本当に便利ですよ!

    おいらが今使っているのは、
    グレーのクリートで、左右で計9度の振り幅があります。
    ちょっと、ガタが大きすぎる気がしてきています。

    もうちょっと、シビアな設定でもいい気がします。
    さすがに0度はきついですが。
    (以前、シマノでやって、膝が痛くなりました・・・)

  9. 名前:黒こんぶ 投稿日:2011/03/28(月) 22:00:42 ID:192398da8 返信

    私も以前同じことをブログで書きました。
    http://d.hatena.ne.jp/Blackcomb/20100927/p1
    これって便利ですよね。おかげでクリート交換が楽ちんです。

  10. 名前:Nogu 投稿日:2011/03/28(月) 18:53:21 ID:95d6dc576 返信

    ほ~
    知らなかったです。
    ためになりますね。
    でも、シマノシューズには固定場所が無いのですな。
    昔ながらのマーカーで頑張ります。

  11. 名前:amigo 投稿日:2011/03/28(月) 16:14:20 ID:02b66aa16 返信

    へ~へ~へ~へ~!(へ~ボタン古い?)

    全く知らなかったですよ~。
    靴の角度と位置は靴裏の目盛りでなんとかしてましたがネジを閉めてるとずれたりして結局テキトーになっちゃってヒザ痛いとか言ってます(笑)
    これだとドンピシャですね。次はの靴はSIDIに決定。

  12. 名前:たぐちゃん 投稿日:2011/03/28(月) 13:08:55 ID:2a283cbc5 返信

    お久しぶりです♪

    記事と関係ないコメントになってしまいますが…
    ボクもチューブラー履きました♪
    FFWDのF6Rなんですが、以前shiroさんが悩まれてた?サイコンのマグネットのことなんです。
    F6RもReynolds MV32Tと同じくDT エアロライト スポークなんですが、ボクのサイコンはCAT EYEでマグネットがバカでかいのが気にくわず、色々と探したところイイのを見つけました♪(^^
    これです。
    ↓↓
    http://www.cs-maverick.com/index.php?main_page=product_info&cPath=115_4&products_id=1637

    大きさは1cm位で、幅は5mmもないかな?
    しかもDT エアロライト スポークにぴったりフィットします♪
    色も黒で主張がなくて目立ちません。
    装着写真をお見せできないのが残念です…。
    ご参考までに(^^

    本当に関係ないコメントですみませんm(__)m

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423