原稿書きの秘密兵器,ポメラさま登場!

まさにメモ帳感覚の大きさ。KING JIMのポメラです♪

まさにメモ帳感覚の大きさ。KING JIMのポメラです♪

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

最近,このブログの文章,なんかコンパクトで洗練されてきていませんか?

あ,全然そうなっていませんか・・・,おっかしいなぁ?

7月に人事異動があり,仕事が変わってから妙に忙しくなり,以前よりブログにかける時間が少なくなってきました。

ただでさえ低更新頻度を誇る(?)「フォトポタ日記」。このままでは存続の危機がささやかれていた(←誰がやねん)のですが,ここにきて救世主が現れました。

それは・・・。

こんな感じで,このブログの原稿も書いています(^^)

こんな感じで,このブログの原稿も書いています(^^)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

今,世間で話題沸騰の「ポメラ」です。
(昨年11月の発売ですから,沸騰の時期はもう過ぎているかもですが)

ポメラとはポケット・メモ・ライターの頭文字から作られた造語で,文字通り,メモを書くための装置です。発売は,あの「テプラ」のKING JIM。まぁ,ポメラにテプラですから,おなじネーミングセンスです(^^)

で,このポメラ,なにができるかというと,ずばり,「文章を書くこと」だけです。完全にこれしかできません(きっぱり)

文章を書いて保存する,文章を開く。あと,強いて言えば時計表示ができるかな・・・?

この,単機能ぶりに加え,ポメラのもう一つの特徴は,このバカでかいキーボード。折り畳んだ状態ではとてもコンパクトなのですが,開くと,一般的なB5ノートPCと同じくらいの大きさのキーボードに大変身です。

蓋を閉じているとこんな感じです。

蓋を閉じているとこんな感じです。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

まず,液晶画面をひらきます。よいしょっと。

まず,液晶画面をひらきます。よいしょっと。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

で,キーボードを起こします。よいしょよいしょ。

で,キーボードを起こします。よいしょよいしょ。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

パチンって音がするまで開いてロック。完成です♪

パチンって音がするまで開いてロック。完成です♪

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

このキーボードがびっくりするくらい打ちやすく,完全にブラインドタッチで入力することができます。また,漢字変換はATOK(組込用ですが)が搭載されているため,変換効率はとてもよく,さくさくと文章を書くことができます。

キーのピッチも十分あります。ストロークは短くておいら好みです(^^)

キーのピッチも十分あります。ストロークは短くておいら好みです(^^)

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

まだ使い始めて一週間。こんな場所でこのブログの記事やコメントを書いていますが,問題なくいい感じで使えています。

  • 通勤電車の中
  • 会社帰りのカフェ
  • 会議前のちょっとした空き時間
  • 電車待ちのホーム
  • 家のリビング

一昔前(いや,だいぶ前か)のWindowsCEに対するPalm機のような思い切ったシンプルさ,快適なテキスト入力環境,驚異的に長持ちするバッテリー(単4eneloop×2本で1週間充電なし)など,いまのところとても気持ちよく使いこなしています。

今までの主力原稿マシン(VAIOのB5ノート)と比べてみる。小さい~

今までの主力原稿マシン(VAIOのB5ノート)と比べてみる。小さい~

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

キーボードを開く。大きい~。ほぼ同じサイズのキーボードが登場。

キーボードを開く。大きい~。ほぼ同じサイズのキーボードが登場。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

閉じていても,厚みは意外とあります。

閉じていても,厚みは意外とあります。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

まだ結論を出すには早いので,このまま1ヶ月ほどブログ記事書きに使ってみてから,また詳細レビューをしてみますので,お楽しみに~
(^^)v

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報



原稿書きはポメラ! ツーリング先でも使えるかな?

コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2009/07/24(金) 23:34:31 ID:bd30098b2 返信

    >keteruさん

    おぉ,keteruさんは「白」でしたか。

    ネットで調べていた頃,
    「白はホワイトボード代わりに使える!」
    という記事を見かけました。

    ちょっと,これで悩んだのですが,好きなオレンジ色に落ち着きました。

    おいらは,エディタ機能が弱いところが気になりますね。
    カラーや音楽などの機能は一切不要ですが,エディタに関しては,

    • 行番号表示
    • 10回くらいのUndo
    • カーソルをもう少し太く
    • 検索機能の充実
    • キーバインド変更
    • 左右2画面分割

    ができればパーフェクトです。
    全部,ソフトの問題だから,バージョンアップで解決してくれないかなぁ~

  2. 名前:keteru 投稿日:2009/07/24(金) 00:28:07 ID:3945ea96f 返信

    私が持っているのは RHC号と同じ白です。
    買ったのは……たぶん…5月頃………かな?
    NHKの朝のニュース番組の1コーナー内で紹介されてからしばらく『欲しいなぁ~~』と密林でチェックしてたのを購入しました。
     あんまり不満は無いんですが、ACが使えると、ちょっと便利度が上がるような気もしますね。

  3. 名前:Shiro 投稿日:2009/07/22(水) 22:05:25 ID:5240fe664 返信

    >trueblue66さん

    こんばんは~

    やはり、オレンジ色でしたか!

    おそらく、KING JIMもこの色を一番に考えているのでしょうね。
    カタログやCMでもオレンジが目立っていますもんね。

    おいらは、このブログのキーカラーにしているくらい、
    オレンジ色が好きなので、KING JIMに言われるまでもなく、
    最初からオレンジ色を選んでいました(^^)

  4. 名前:trueblue66 投稿日:2009/07/21(火) 05:16:07 ID:85377f757 返信

    しばらくです。

    私と同色のお揃いですね。

    うれしいです。

  5. 名前:Shiro 投稿日:2009/07/19(日) 23:11:56 ID:376b4fa06 返信

    >keteruさん

    お~,keteruさんもお持ちでしたか!

    おいらはまだ2週間ですが,もっと前から使われているのでしょうか。
    小さな不満点(大きいのもあるけど)はありますが,
    やはり,この携帯性と快適キーボードの二つがありがたいです。

    小旅行には最適化も♪

    >小隊長さん

    おぉ,小隊長さんはモバイル機器好きでしたか!
    おいらも,大好きですが,そんなには買えていませんでした(涙)
    モバギ,欲しかったなぁ~

    一番使っていたのは,Palmかなぁ。
    あのシンプルなOS,インターフェースが大好きでした。
    あんまり好きだったので,開発環境を購入し,
    自分でせっせとアプリを作っていました。
    あ,PSIONも自作していたな・・・。

    ポメラの難点はいくつか見えてきています。
    おいらも,マルチウィンドウ,せめて画面分割ができるとありがたいです。
    こうやってコメントを書くのも,頂いたコメントを見ながらかけると助かるのです。

    それ以外にも,行番号無し,改行マーク無し,Undo1回のみ,
    キーバインド固定,などが苦しいです。
    また,電源ONすると,必ず文書の先頭にカーソルが戻るのも困ります。
    どれも,致命的ではないのですが,もうちょっと頑張って作れば
    なんとかなるものばかりなので,ちょいと残念。

    でも,あのウィーンと開くキーボードはええですよん♪

    >TOMMYさん

    そう,世の中には,小さいこと命!という一族がいるのです(笑)
    我が家にも,「こんな使いにくいのどうするの?」という
    機器がゴロゴロしています。

    ポメラはマシな方で,打ち込んだテキストは,
    USBケーブルか,メモリーカードでPCに運搬できます。
    (逆もできますよん)

    何を隠そう(隠してないか),このコメントもポメラ様で書いています!

  6. 名前:Shiro 投稿日:2009/07/19(日) 22:56:33 ID:376b4fa06 返信

    >tamamaさん

    おいらも,最初ビックカメラで見つけたのですが,
    キーボードの大きさに驚きました。

    2年くらい前から,どこでもテキスト入力できるデバイスを探していたので,
    まさに,おいらの望みを叶えるデバイスそのものでした(^^)

    ただ,せっかく単機能に絞ったのであれば,
    その単機能は徹底的に磨いて欲しいですね。
    テキストエディタしかないわけですが,もう少し改善してほしいなぁ・・・。

    今のところ,不満な点は,

    ・行番号がない
    ・改行マークがない
    ・キーバインドが変更できない

    あたりが,イマイチなところです。

    >stylefreeさん

    いやいや,一般の方向けです!たぶん・・・。

    最近,カフェで気軽に使っている女性を何回か見ています。
    もちろん,男性でも見かけましたが,
    女性が気軽に使えている,というところが,珍しいPDAな気がします。

    パソコンとの連携は,keteruさんのご回答の通り,
    USBポート英湯が簡単です。
    microSDにも保存できるので,それをPCに差し込む手もあります。
    が,microSDは小さすぎて使いづらいので,
    いつもUSB経由で使っています。

  7. 名前:Shiro 投稿日:2009/07/19(日) 22:48:07 ID:376b4fa06 返信

    >garneaukenさん

    あぁ,確かに,ここまで単機能だとロードバイク並みかもですね。

    それにしても,おっそろしく単機能です・・・。
    購入初日は,「さぁ,色々設定して使ってみるか!」と思ったのですが,
    ほとんど設定する項目がないので,
    30分ほどで全機能を知り尽くしました(笑)

    なんせ,オートパワーオフの時間くらいしか設定できないのですから・・・。

    近々,細かい点をレビューしてみますので,お楽しみに~(^^)

    >hiroadさん

    おぉ,HPですか。懐かしい~
    おいらも,100lxは使っていました。

    昔,シャープのポケコンを愛していたので(笑),
    プログラミングできるPDAというのは共通していて楽しかったです。
    また,このページのタイトルにもある,PSIONもよく使っていました。

    が,いずれもお役御免。
    hiroadさんちと同じく,棚の奥で眠りについています・・・。

  8. 名前:Shiro 投稿日:2009/07/19(日) 22:41:41 ID:376b4fa06 返信

    >pochiさん

    こんばんは~
    体調は大丈夫ですか!?
    点滴を受けるまでとは,よほど体力が低下してしまったんでしょうか・・・?
    お大事にしてください。

    おいらは,土曜,日曜共に早朝に30kmほど走りました。
    が,左脚半月板の痛みが残り,全力まではほど遠い感じ。
    しばらくは,のんびりポタになりそうです。

    で,ポメラ。
    超単機能です。

    おいらが愛用しているサイコン,CS400の方がよっぽど高機能です(笑)

    でも,pochiさんが懸念されるように,
    日本製の機器って,だんだん色々付けていくようになりますね。
    なんでそうなっていくのかは,
    吉本 佳生さんの『スタバではグランデを買え!』なんかを読むと
    よく分かります。
    ちょっとした機能を追加するのには,金はかからないけど,高くできる。
    競合他社がいるときは,ちょっとした機能の差がシェアに響く。
    そんなこんなで,いらない機能のてんこ盛りになっちゃう・・・(困)

    アンクリングがクリアできているようであれば,
    ペダリングは大丈夫そうですよね(^^)
    あとは,軽~いギアで高回転でしょうか。

  9. 名前:TOMMY 投稿日:2009/07/19(日) 22:29:58 ID:2f316df00 返信

    こんばんは
    世の中にはこんなものが存在するんでね、Shiroさんお得意の自作○○○かと思いましたよ
    これにメモしたものをさらに家でパソコンで打ち込むわけですか?え、違う?そういうことじゃない?俺やっぱ音痴?

  10. 名前:小隊長 投稿日:2009/07/19(日) 09:49:57 ID:8a35d89f5 返信

    ポメラ、導入されたんですね。

    何を隠そうモバイル機器好き(隠してないけど)の私でして、初代のモバイルギアやら、携帯に繋ぐキーボードやらいろいろ試しましたが、ポメラも一時期結構惹かれました。結局いまだに「長男の鞄」よろしくPowerBook持ち歩いてますが…。

    モバイルモノに物凄く少ないんですが、カナ入力できるところが私には魅力的でした。でも細切れ文章のウインドウを並べて組むというアウトラインプロセッサみたいな書き方をするので、マルチウインドウでないところが難点でした。

    でもいいなぁ。持ち歩いてみたい。<そこか?

  11. 名前:keteru 投稿日:2009/07/19(日) 01:16:52 ID:f15896b6c 返信

     ポメラ。
     私も持ってます。
     PCとの連携ですが。 USBポートを持ってます。 テキストデータでやり取りできますよ。
     USBフラッシュメモリーと同じで大容量記録メディアとして認識されるようで、特にインストール作業なども必要ありませんでした。
     さすがにワンデイツーリングに持って行けるかというと、ちょっと『う~~ん』と思いますが、2~3日の旅行くらいなら『これくらいなら荷物増えても気にならないな』と思いますよ。

  12. 名前:stylefree 投稿日:2009/07/19(日) 00:32:26 ID:dc774237e 返信

    これ、面白いですね。
    クロウトさん好みでしょうか。

    私も普段シゴトはテキストばかりなので
    気になりますね。パソコンとの連携はどんな感じだろう。

  13. 名前:tamama 投稿日:2009/07/18(土) 23:31:08 ID:1c384dbd3 返信

    あら、偶然。
    本日、新宿ヨドバシにお買い物に行った際に見かけました。
    こらなんじゃ?単に文字を打ち込むだけ???
    こんなもん、売れるんかいなぁ~(なぜか心の声は関西弁)。
    でもでも、Walkmanも、最初は再生機能しかないものなんて売れはしないと、社内でも猛反発を食らったという話を聞いたことがあります。
    案外、大化けするかも??ですか。

  14. 名前:hiroad 投稿日:2009/07/18(土) 22:40:37 ID:165af4e1d 返信

    私も昔はヒューレット・パッカードの「100lx」「200lx」を
    カバンに入れて持ち歩き
    ヒマを見つけてはポチポチ文章書いてました。
    DOS/Vの下位互換規格だったので
    いろいろイジれて便利でしたが
    さすがにイロイロ限界が。
    今はお役御免で眠りについています。

  15. 名前:garneauken 投稿日:2009/07/18(土) 22:27:29 ID:4ee106f17 返信

    こんばんは

    おぉ~ポメラ!
    偶然私も今日電気屋さんで見かけて触ってきました。
    こんなに小さいのにしっかりとしたキーボード、
    メモを書くことだけに絞った機能など
    このストイックさは
    まさにロードバイクにも通じるところが・・・(笑)
    長文を打つにはケータイでは厳しすぎますし、
    パソコンでは大きすぎますし、
    かといって昔のようなしっかりとしたキーボードの
    PDAもないですからね。

    そういう意味でもこの製品には惹かれますね

  16. 名前:pochi 投稿日:2009/07/18(土) 21:26:06 ID:75146fafa 返信

    Shiroさん。こんばんわ。
    今日はチャリ友と霞ヶ浦ツーリングの予定だったのですが(つくば市在住なんです)お天気が怪しくて中止になりました(泣)
    でも、その後私の体調が悪化(ツーリングは中止して正解でした)憩室炎を起こし病院で点滴を受けるはめになりました。
    悲しいことに今週末はず~っと安静だそうです(号泣)
    さて、ポメラなかなかいいじゃないですか!単機能というのがシンプルでいいですね。このコンパクトさも。だいたい日本で作られたものって国民性が出るのか「これもあれも出来ますよ~」ってのが多くていらんわと思うこともしばしば。ヨーロッパ人のように「これしか機能ないよ!」というのもきっぱりしていて潔いです。
    ところでアンクリングですが、ちょうどチャリ友とその話をしたばかりでした。
    チャリ友が私のフォームを見た感じではそういう傾向ではないとのことです。
    私のふくらはぎが太いのは子供の頃からで太ももとの差が7~8cmというのもほとんど変化無しです。細いふくらはぎは一生無理かな。(太ももが細すぎるともよく言われることですが・・・)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423