
【注意】これは,作業ミス。失敗状態のステムです・・・。
Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D
前回は,ステムの固定ボルト破断事件の顛末を紹介しました。
運用方法のまずさ(ボルト再利用)が主要因と思われるトラブルで,知人の材料工学の専門家の意見を聞きつつ,新品のステンレスボルトに交換することで,とりあえずはステムを復旧させました。
しかし,一連の作業前に,実は小さな,いや,大きな作業ミスを犯していたことが発覚していました。
それが上の写真であり,フォーク大掃除を行う前の595号のステアリング部分を横から見た写真ですが,1点,大きな作業ミスが隠されています(っていうか,思いっきり表面化しています)。
さて,その「大きな作業ミス」とはなんでしょうか・・・?
(気が付いた人は,きっとHEAD FITタイプのLOOK乗りでしょう)
