![バラバラになり,洗車中のこの物体。とても軽快な乗り物です~](http://fotopota.sakuraweb.com/archives/images/060627/DSC_2573.jpg)
バラバラになり,洗車中のこの物体。とても軽快な乗り物です~
Nikon D70 + DX18-70mm, f3.5
この写真に写る物体,我が家で新たなブームになりつつあるこの物体はなんでしょう?
正解はマイ自転車。チビ達とのご近所探検用に折り畳み自転車を一台購入しました。
写真は,「さっそくKUREのシールコートをボディ全体に吹き付けて錆止めを施すが,よく見たらKUREの2-26だったために車体全部が油まみれになり,泣く泣く洗車しているところ」です。
アホである。実にアホである。買ってきたばっかりの自転車をせっせと洗車するおいら。ご近所様からは,よほどの自転車バカに見られたに違いない・・・。
(「シールコート」は錆防止のコーティング剤,「2-26」は潤滑・電気接点復活剤です・・・)
![KUREの「シールコート」と「2-26」。なるほどそっくりだ!(どこが?)](http://fotopota.sakuraweb.com/archives/images/060627/DSC_2564.jpg)
KUREの「シールコート」と「2-26」。なるほどそっくりだ!(どこが?)
Nikon D70 + DX18-70mm, f3.5
今週末,天気が良ければ,チビ達とご近所探検をして,もうちょっと丁寧に写真を撮ってUPしよう!
![ふぅ,やっとこ2-26を落としきったよ。かれこれ2時間。つかれた・・・。](http://fotopota.sakuraweb.com/archives/images/060627/DSC_2584.jpg)
ふぅ,やっとこ2-26を落としきったよ。かれこれ2時間。つかれた・・・。
Nikon D70 + DX18-70mm, f3.5
![にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ](http://cycle.blogmura.com/roadbike/img/roadbike88_31.gif)