まさにスパゲティ状態の会議室のテーブル下。なんとかしようよ・・・。
Infobar A01
一筋縄では解決できそうにないナ・・・。
っていうか,ワイヤレス化しようよ(笑)
>SANYA501さん
こんばんは~
おいらも,最初にVブレーキを使ったときは,
プチジャックナイフでした(笑)
さらに,自動二輪に初めて乗った時も,
ディスクブレーキを効かせすぎ,フロントがフルボトムでした。
ロードのブレーキは,最初はまったく「効かない!」と思っていましたが,
今ではとてもいいブレーキに思えています。
パニックブレーキでもジャックナイフになるほどは効かず,
なんとか,コントロールできる範囲の制動力を提供してくれます。
(おいらの握力が足りないだけかも・・・。笑)
お互い,ブレーキに頼りすぎないよう,安全運転で行きましょう~(^^)
>Shiroさん
まあ、制動力上がると単純計算でも摩擦がだいぶ増えますからね。
「Vブレーキでも危ない」との事ですが、前輪ロックで吹っ飛ばされた経験があるので(激痛)よく分かります。
確かにVに慣れるとキャリパーは制動力弱く感じるかもしれませんね。
なんかもうVブレーキにすら戻れない気がしてきました・・・。
>SANYA501さん
Vブレーキだって,
最初は「効きすぎて危ない」と言われたもんですよね。
ロードに鞍替えした直後は,ブレーキが効かなくて難儀しました。
タイヤまで摩耗が早くなるもんなのかな?
>Shiroさん
そうなんですよ~!
制動距離もVブレーキの半分近くになりました。
ただ、ショップのメカニックさんに
「タイヤはあっという間に減るけどね」
と言われてちょっと気にしてたりします・・・
>Popuさん
こんばんは~
ヘッドフォンはやっぱりBluetoothですね。
おいらは5年位前から使っていますが,もう,ワイヤードには戻れません。
ローラー台をやるときも,TVから離れてやることができます(^^)
ACアダプタはどうにかならんもんですかね・・・。
せっかくのノートPCも,こいつに縛られて身動きできない感じです。
Di2は,,,10年後くらいかな?(笑)
こんにちは~!
他にもワイヤレス化したいものが沢山あります。
まずはヘッドフォンのワイヤー
これが気持ちよい位、良く引っかかります。振向き
ざまに引っかかって”ぶすっ”とミミからヘッドフォン
が抜ける。これはブルートゥース化で解決しました。快適です。
ACアダプターのワイヤー
これも困り者です。まさに写真のLANケーブルまではいきませんが、それはもうぐちゃぐちゃと。これはコンセント横においたボックスの中に余分なワイ
ヤーを収納して少しだけ解決。
ワイヤレス、ん??そういえば。。。
時代の行き着くところはやはりDi2すかね。
>keteruさん
絡まったケーブルの解除は本当に難しい。
ましてや,どのPCも使用中で外したくない場合は,
困難を極めます(笑)
やっぱり,ワイヤレス化だよなぁ~
>_toshiさん
そうですねぇ,ワイヤレス化はセキュリティ問題との勝負ですね。
暗号化保護技術のWEPもあっさりと破られてしまったし,
極端に高度な暗号化にすると,スループットが低下しちゃいますし。
ま,無難なところでは,フリーアクセスフロア化ですかね?
(^^)
>SANYA501さん
ACと,延長コードと,Etherケーブルです。
もう,ど~にもならないです(笑)
ディスクブレーキは格好いいですよねぇ。
あのメカメカ感もいいですよね。
まさにカオスですね。
ほとんどがACアダプタと延長コードの塊と見受けました。
本当に世界は複雑に繋がってますね(笑)
自分のTALON2をディスク化しました。
憧れのディスクブレーキがついに自分のMTBに!
(Avid BB7)
でも高い・・・。
Shiroさん:こんばんは。
おー、どこの会社も同じなんですね。
思うところも同じで、私もワイヤレス化をと思いますが、セキュリティの関係で実現しそうもないです。
(我が社は自動車会社で、かなり先の情報もゴロゴロ転がっていますので、なおさらなんですけどね)
でも何とかならんかな~
PCの移動の2/3は、絡まったケーブル解しです。
こんにちは~
そうですね。
安全運転で行きましょう!