ボディ表面の仕上げは「ピアノブラック」でピカピカ。確かに高級感はありますが,世界一だとは・・・!
Nikon D90 + Nikkor Micro 60mm F2.8
我が家には,世界一高価なDVDドライブがあります。
過去には,世界一高価なタイヤも所有していましたが,2つ目の「世界一高価なアイテム」です。
これが「世界一高価なDVDドライブ」ダ!
じゃ~ん! 世界一高価なDVDドライブはこれで~す!!
DVDの読み書きのほか,もちろん,CDも読み書きできます。
Nikon D90 + Nikkor Micro 60mm F2.8
ん? ごく普通のUSB接続の外付けDVDドライブに見えますが・・・。
4年前にVAIO Pを購入したときに,リカバリー用のDVDを作るために用意したもので,購入時の価格は確か1万円程度でした。
VAIO Pの2次記憶(SSD)は32GBと小さいので,リカバリー用データをDVDに書き出して,空き容量を少しでも拡大させようとして購入したもので,こいつのおかげで無事にリカバリー用のDVDを作成することができました。
ここまでは,「普通の1万円のDVDドライブ」だったのですが・・・。
使用1回でご臨終・・・!
昨年末にASUSのTransBook T90Chiを格安購入したことは紹介しました。
ご存知の通り(?),フォトポタ日記は2011年10月からSONYの超小型ノートPC『VAIO P』で書かれています。
それ以前は,KINGJIMの『pomera』という,ちょっとマニアックなテキスト専用機器で書いていました。
そして,2016年1月からは,pomera,VAIO Pに続くフォトポタ日記3代目入力機器として,ASUSの格安2in1タイプPCである『TransBook T90Chi』が登場です。
pomera,VAIO P,T90。「いわゆる普通のパソコン」は全く使わず,ちょっとクセのあるデバイスばかりですが,おそらく,ブログ管理者の性格の問題でしょう(笑)
このとき,各種アプリをインストールするために,押し入れの奥からDVDドライブを引っ張り出してきてT90に接続してみたのですが・・・。
T90はマイクロUSBしかないので,OTGケーブルを使って,普通のUSB機器を使えるようにします。
Nikon D90 + Nikkor Micro 60mm F2.8
なんと,まったくの無反応。
ドライブだけにドライブスルーです!(これが言いたかったのか?笑)
ACアダプタで外部電源を接続してもダメだし,別のPCに接続しても,完全黙秘,ドライブスルー状態です。
購入時に1回のみ動作し,それでご臨終だったということです・・・!
つまり,1回当たりの使用料が1万円という,べらぼうに高価なドライブだったのです!!
過去には,「25kmで1万5000円」という,ハイパーインフレ(またはボッタクリバー)のようなタイヤも買ったことがありますが,一般的なDVDドライブのコストパフォーマンス(購入価格÷使用回数)と比較してみると,おそらく,数千倍は高価なのではないかと思われます(笑)
「あんた,しっかりしなさい!」 いつののオカンに引っ叩いてもらっても完黙でした・・・(笑)
Nikon D90 + Nikkor Micro 60mm F2.8
押し入れの奥に入れたまま,4年も放ったらかしだったので,いつ壊れたのかは分からないのですが,実は壊れたのは昨日であって,耐用年数としては3.9年ほど長持ちしたのかもしれない,という詭弁もありますが・・・
(1万年生きるカメが昨日寿命みたいな,笑)。
にしても,1回限りでご臨終とは。
会社から一晩だけ借りてくりゃよかったよ…。
そもそも不要だったのかも・・・!
もう1台,外付けのDVDドライブを買うのもばかばかしいので断念し,T90へのアプリのインストールは,以下のようにやってみました。
- 別のPC(VAIO E)のDVDドライブでISOイメージファイルを作る
- LAN経由でT90に送る
- T90でISOイメージをマウント(Windows10では標準機能!)
以上の手順でやってみたら,何の問題もなく解決できてしまいました。
というわけで,そもそも,外部DVDドライブはまったく必要ありませんでした(驚)
まぁ,結果オーライではあるのですが,まぁ良しとしましょう。
重ね重ね,高い,DVDドライブだったなぁ(笑)
みなさんも,昔の常識(PCには光学/磁気ドライブが必要)にとらわれて,無駄な出費をしないように,ご注意を!
おしまい(^^)
我が家でも発掘しました。
保護シートの気泡ぐあいも酷似してますな。
sramredさんは3台って。。。やっぱりジャストワンスの正規動作品?
B社のアウトレットでも大量の扱いがあったようで、
一度使用したらB社に送付、再販するシステムだった?
レンタルの代わりに数日でデータが消えるDVD映像ソフトってありましたね。
まあ中身はライトンとかLGでしょうが、B社製(手配?)の変換系の作用(不具合ではない?笑)だと思うんですよね。
なので入替、検証できればわかるのですが、我が家には機材がなく出来ません(泣)
ドライブケースの購入を考えた事もあったのですが、思いついては忘れていました。
そういえば、単体HDD高騰のおりB社の外付けHDDをバラし目的で購入し、
PC勇退HDDと組み替えていると何か不安定で、別のHHDは?とやっているうちに完全に沈黙した事もありました。
外付けとしては実働10分ほど?