「きゃ~,うれしい~!!」 エキソンパイをもらった人の標準的なリアクションです(当社調べ)
SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA
2月から福島に単身赴任をしていますが,いまだに,ほとんど福島ネタありません。
ほぼ毎日,東京出張なので,週末は今まで通り藤沢で過ごすことが多く,福島では一度もバイクに乗っていないからです(LGS RHC号とLGS SIX号,2台も持っていってるのに・・・)
というわけで(?),自転車ネタではありませんが,初の福島ネタとして,駅存廃を紹介しましょう。
福島の隠れた銘菓,「エキソンパイ」うまし
「福島のお菓子」といえばなんでしょう?
ほとんどの人が,「ままどおる」と答えるのではないでしょうか。
おいらも,東京出張時に持っていくお土産は,98%くらいはままどおるです。
東京銘菓の「ひよこ」と同じくらい,福島といえば「ままどおる」です(そういえば味も似ているような・・・).
みんな知ってる,ふくすまの銘菓,ままどおる
しかし,メーカー(三万石)も,ままどおるの上に胡坐(あぐら)をかいているわけではありません。
極秘裏に,よりうまい銘菓を開発していたのでした。
それが,「エキソンパイ」。
隠れたスーパー銘菓,エキソンパイ
ワープロで変換すると,ほぼ間違いなく,「駅存廃」と出てしまうくらい知名度が無いですが,ままどおると対等,いや,それ以上にうまい,おいらイチオシの福島銘菓です。
クルミ入りの餡を,パイ生地で何層にもくるんだ,結構手間暇かかっていそうなお菓子です。
お値段もちっと高めの1個130円(税込み)ほどですが,そのぶん,美味しさは格別で,「あんこ入りのパイ」という不思議な美味しさがたまらんです。
「ままどおる」もおいしいのですが,前述の通り,東京の「ひよこ」と似た系列のお味ですし,毎回同じ土産だと先方も飽きてきますので,そんな時は,ちょっと奮発して「エキソンパイ」に挑戦してみましょう。
福島宣伝の第1回目は,これにておしまいです(^^)
つづく・・・(?)
(おまけ)エキソンパイの秘伝の隠し味が・・・!
やたらとうまい「エキソンパイ」ですが,その味の秘密を発見してしまいました。
その証拠写真がコレ。
バター,小麦粉,佐藤・・・,食塩,ミジンコ!?
SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA
小麦粉,くるみ,食塩など,一般的な原材料が並ぶ中,驚きの原材料が!
なんと,ミジンコが配合されているとのことです。
ど,どうりで,たんぱく質豊富なような味がしていたような,していないような・・・。
みじんこ。これをたくさん培養してすりつぶして・・・,なわけない(^^;
そんなわけはなく,正しくは「みじん粉」であり,米粉のことだそうです。そりゃそうですよね(笑)
でも,初めて見たときは超驚きました(^^)
福島のお菓子では個人的には「エキソンパイ」も好きですが、お土産に買うならやっぱり「ままどおる」でしょうか?(でも、「桃みるくわっふる」も美味しかったぁ)
私の地元の秋田銘菓といえば一昔前なら「諸越」でしたが今はだいぶ前から「金萬」かなぁ?(金とマンでちょっとアブナイ名前ですが、道の駅や空港や秋田駅などどこでも買える定番のお菓子で、先日からはキティとのコラボで好評です)
同じ東北では、青森は「気になるリンゴ」、岩手は「かもめの玉子」、宮城は「萩の月」、山形は「樹氷ロマン」などが定番かな?(山形は酒田米菓の「オランダせんべい」もありますが、秋田でも売ってるから…(ところで、昔テレビで山本リンダが「♪食べちゃったぁ食べちゃったぁ、オランダせんべい食べちゃったぁ… …うふっ、美味しいっ♡」ってCMやってましたが、ご存じ無いでしょうねぇ)