今年最大にして唯一の目玉、チネリのバーテープです・・・。
SONY α7II + TAMRON 28-75mm F2.8
LOOK595号は、毎年一回、大規模なメンテナンスを行っています。
各種ワイヤー張替え、バーテープ交換、ドライブトレイン清掃、コンポ着脱・調整、ベアリング清掃などなど、2~3日かけて取り組んでいました。
今年は、色々あって、過去最少のミニメンテになりました・・・
ミニメンテナンス2020の内容
今年のフルメンテナンスは、シフト・ブレーキワイヤの張替えと、それらに伴うバーテープの張替えだけです。
過去のフルメンテナンスと比べると、こんな感じです。
メンテ項目 | 2012 | 2013 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
シフト・ブレーキ ワイヤ張替 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
バーテープ 張替 |
● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
ヘッドセット 分解清掃 |
● | ● | ● | ||||
クランク 分解清掃 |
● | ● | ● | ● | ● | ||
BB 分解清掃 |
● | ● | |||||
コンポ類 着脱清掃 |
● | ● | ● | ● | ● | ||
チェーン 交換 |
● | 洗浄 | 洗浄 | 洗浄 | |||
ペダル 着脱清掃 |
● | ● | ● | ● | ● | ||
洗車 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | |
フレーム内蔵 ライナー対応 |
無傷 | 折損 | 折損 | 折損 | 新調 | 無傷 | 無傷 |
(紹介記事) | こちら | こちら | こちら | こちら | こちら | こちら | これ |
とても「フル」と呼べる内容ではないので、以後、「ミニメンテナンス」と呼びましょう。
ここまでミニ(またはマイクロ?)になってしまった理由は、次男坊にあります。
例年、フルメンテナンスだと2~3日間はかかり、当然、その期間はバイクに乗れないのですが、幸い、次男坊号(昨年まではCOLNAGO PRIMAVERA)があったので、こいつをローラー台にセットすれば、とりあえずSST練習だけはできました。
昨年(2018)の様子。ここまで分解していました。
SONY α7II + Carl Zeiss Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA
しかし、COLNAGO号は長男坊に嫁いでしまい、また、新たに登場したTARMAC号は、ほぼすべての週末は次男坊が(父と一緒に)乗り回しています。
要するに、メンテナンス期間中の「代車」が確保できないため、ミニメンテナンスとなってしまったのです。
ミニメンテの状況
ミニメンテ2020のために用意した物品は、たったこれだけ。
メンテ用材料はこれだけ・・・。
SONY α7II + TAMRON 28-75mm F2.8
本当はシフトケーブルもポリマータイプにしたかったのですが、たまたま世界自転車で売り切れだったため、次善のOPTISLIKにしています。
ワイヤーのカラーは2017年から定番となっているイエローですが、バーテープの方はちょっと変えてみました。
昨年はLOOK純正の真っ黒でしたが、今年はチネリの「カレイドリボン」というカラフルな柄にしてみました。
ちらりと見えるカレイド柄。かなり派手です・・・。
SONY α7II + TAMRON 28-75mm F2.8
チネリのカレイド柄と言えばド派手なイメージがありますが、「カレイドリボン」は基本ブラックであり、表面に開いた小さな穴からチラチラとカレイド柄が見えるという、凝ったテープです。
まあ、特筆すべきはこれだけですかね・・・(笑)
あとは最低限のワイヤ・テープ交換作業なので、半日ほどで整備完了です。
- 交換前のワイヤ・バーテープを撤去
- ディレイら類をちょっとだけ掃除&注油
- シフトワイヤ接続、SIS調整
- ブレーキワイヤ接続、効き具合調整
- バーテープ巻き付け
- 洗車・ワックスコーティング
- 風呂、飯、寝る
チラチラとカレイド柄が見えています。
SONY α7II + TAMRON 28-75mm F2.8
STIカバーもクリーニング。左はBefore、右がAfter。
SONY α7II + TAMRON 28-75mm F2.8
バーテープをクランプで固定中。
SONY α7II + TAMRON 28-75mm F2.8
まとめ
ディレイラやクランクの着脱、ヘッドセットやハブの分解清掃など、面倒な作業は何もやっていないので、さすがに不具合個所はありませんでした。
完成。作業も地味だけど、完成写真も地味・・・。
SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
やり残したメンテ作業たちは、6月の富士ヒルクライム以降にやることにしましょう。
そもそも、富士ヒルクライム自体が開催されるかどうか、微妙なところですが・・・。
「富士ヒルクライム in ZWIFT(参加費1万円)」なんてならなければいいのですが・・・・。
今年は全く見込みなしですね…
来年は抗体検査前提で開催できるかな?
早く全員が集団免疫獲得しないと…