ありゃ~,ブレーキシューがペラペラに薄くなっている~
Nikon D70 + SIGMA 50mm MACRO F2.8
以前,自転車趣味はパーツのパワーアップさえやらなければ,ランニングコストは消耗品交換くらいなので意外と安いもんです,ということを書きました。
で,久しぶりに,消耗品交換を行いました。今回の交換対象はLGS SIX号のブレーキシュー。自らを削って自転車を止めてくれるという,まさに消耗品の中の消耗品(?)。ありがたい部品であります。
コンポ一覧
ありゃ~,ブレーキシューがペラペラに薄くなっている~
Nikon D70 + SIGMA 50mm MACRO F2.8
以前,自転車趣味はパーツのパワーアップさえやらなければ,ランニングコストは消耗品交換くらいなので意外と安いもんです,ということを書きました。
で,久しぶりに,消耗品交換を行いました。今回の交換対象はLGS SIX号のブレーキシュー。自らを削って自転車を止めてくれるという,まさに消耗品の中の消耗品(?)。ありがたい部品であります。
New プーリー登場! 一応,シマノ製ではありますが・・・。
Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D
前回紹介したとおり,リアディレイラからの異音に対して,ガイドプレートの固定ビスを緩める,という斬新な(?)応急対策で異音を回避しておりましたが,こんな対策ではより大きな災害になりそうなので,まじめに恒久対策を実施いたしました。
プロショップのメカニックさんの「サードパーティ製はダメでござる」とのご助言に従い,ちゃんと,シマノのプーリーセットを購入しました。
ただ・・・,シマノ製ではあるのですが,「純正か?」と聞かれるとなんとも言えない微妙な感じ。
メーカーは合っているんですが,機種が・・・。
BBBのベアリングプーリー,Roller Boys。メンテフリーだし透明だし,大好きなのですが・・・?
Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D
最近,LGS RHC号のリアディレイラの調子が悪い。
どんなに微調整を繰り返しても,ローから3段目くらいまでの間のギアで,小さいながらも「ギャリギャリ」音が出るのです。
もともとのLGS RHC号は限りなく無音に近いバイクなので,気になり始め,ご近所プロショップに持ち込んだのですが,そこで聞いた事実は・・・。
SRAMさん(左)お疲れさま,KMCさん(右)こんにちは。
Nikon D70 + SIGMA 50mm MACRO F2.8, f5.6+1/60s
ようやく,LGS RHC号のチェーンコネクタをSRAMの「POWER LINK」からKMCの「MISSING LINK」に換装しました。
LGS SIX号での,衝撃のチェーン喪失事件から1ヶ月半。LGS RHC号での使用開始から16ヶ月目での交換になります。
今日の主役(?),SRAMの「パワーリンク」
Nikon D90 + SIGMA 50mm MACRO F2.8
数年前から,簡単に手で着脱できるチェーンコネクタと呼ばれるものが流行っています。様々なメーカーから出ているのですが,シマノと100%(らしい)互換性があるKMC社の「Missing Link」が有名なところです。
「Missing Link」とは,今まで使っていたリンク(=アンプルピン?)が不要で手で着脱できるよ,という妙を得たネーミングなのですが,つい先日,おいらはさらに上をいくトラブルを体験してしまいました・・・。
おいらの場合は,「Missing Chain」。そう,リンクはおろか,チェーンそのものが無くなってしまったのです。いやぁ,本当に驚きました・・・。なんせ,走っていたら,いつの間にかチェーンが無くなっていたのですから・・・。