FHC2014参戦記4(大会運営編)

あれ? 去年までこんなのあったっけ? 毎年少しずつ改善していくFHCです。

あれ? 去年までこんなのあったっけ? 毎年少しずつ改善していくFHCです。

SONY NEX-5N + Carl Zeiss Vario Tessar T* E 16-70mm F4 ZA

3回に分けてお伝えしてきたFHC2014参戦記。

最終回となる今回は,計5回参加したプチ常連さん的に大会全体を振り返ってみたいと思います。



会場預かり荷物の実質的廃止

今大会で一番ビックリしたのが,「会場預かり荷物」の実質的な廃止です。

FHCでは,下山用品(おもに防寒装備)を当日朝に集荷し,5合目まで運んでくれる「下山荷物サービス」があります。

5合目に集まった下山荷物。毎年,よくうまく運営できているもんです・・・(感心)

5合目に集まった下山荷物。毎年,よくうまく運営できているもんです・・・(感心)

SONY NEX-5N + Carl Zeiss Vario Tessar T* E 16-70mm F4 ZA

「あります」というか,寒いときにはコレが無いと絶対に下山できませんから,大会に必須の仕組みです。

この「下山荷物サービス」とは別に,スタート会場内で荷物を預かり,大会終了時に返してもらえるという「会場預かり荷物」というサービスがあります。

まぁ,要するにクロークなんです。あまり知られてなくて,毎年,比較的すいています。

まぁ,要するにクロークなんです。あまり知られてなくて,毎年,比較的すいています。

SONY DSC-TX10

要するにクロークなのですが,実はとても重要なサービス。

今大会のように超快晴ならいいのですが,FHC2012のように雨や寒いときは,選手集合(6時)からスタート(7時半ごろ)まで,防寒着や雨具が無ければ凍えてしまいます。

雨のFHC2012。こんな状況で1時間半もジャージ姿じゃ待てないっす・・・。

雨のFHC2012。こんな状況で1時間半もジャージ姿じゃ待てないっす・・・。

SONY DSC-TX10

その一方で,レースがスタートすれば防寒着や雨具は不要ですから,置いていかなければなりません。

だから,「会場預かり荷物」サービスがものすごく大事なのです。

このサービスを知らない人たちは,防寒着や雨具をスタートエリアに(盗まれないことを祈りつつ)置いていったり,沿道に捨てていったりしていたものです。

今までこのサービスに締め切り時間は無かったと思うのですが,FHC2014では,なんと「6時」に締め切られることになりました。

ものすご~く改悪です。

クソ寒い大会になったら非難Go!Go!になること間違いなしです。

FHC2015では,会場預かり荷物の締め切り時間を廃止するべきです!

会場レイアウトの変更

年々,参加者が増加するFHC。

昨年までは,北麓公園の駐車場に全員集合してスタートだったのですが,各スタート枠の指定エリアに入りきれない人たちが沢山居て,後方でずっと立ってスタートを待つ姿がありました(FHC2013のときの自分)。

その対策もあって,「自分のスタート直前まで会場に行かない」という戦法もありましたし,その方が楽でした。

今年は,選手集合・スタートは公園本体(トラックフィールド)に変更になったことで,とても快適な広い空間になりました。

今年は広いトラックフィールドに自転車を並べ,選手は自由に歩きまわれたので楽でした(^^)

今年は広いトラックフィールドに自転車を並べ,選手は自由に歩きまわれたので楽でした(^^)

SONY DSC-TX10

自転車は全員がトラックに横たわらせてもまだ余裕があり,選手はその外側でゴロゴロしていることができましたし,会場内を自由に歩き回ることもできました。

スタート枠が後方だと公園外に集合みたいで状況は分からないのですが,少なくとも公園内に入れた前方枠はとても快適でした(クソ暑かったけど・・・)。

去年まではこんな感じ。面的に広がっていて,なにがなんだか・・・。

去年まではこんな感じ。面的に広がっていて,なにがなんだか・・・。

SONY DSC-TX10

記念品(?)について

FHC2013の時は第10回大会を記念して,参加賞のホイールバッグが配られました。

正直,そんなに出来のいいバッグではありませんでしたが,数あっても困らない物なので,練習ホイールの収納や車載用として使い続けています。

今年はこういうのは無いだろう,と思っていたのですが,第11回を記念してか(?),全員にサイクリングベストが配られました。

しかし,このベスト,あちこちに「Funride」のロゴは描かれているものの,「富士ヒルクライム」に関するロゴやイラストなどは描かれていません。

おそらく,Funride誌が主催する各種イベントで使いまわすためだと思われますが,大会参加の記念にもならないベストを,大会参加費用の一部を使って作って配るのはどうかなぁ?という気がします。

不要な人は,その分,10000円という高額な参加費用を少しでも下げてもらいたいところです。

エグゼクティブ・クラスってどうなんだろう?

今年,新設されたのが「エグゼクティブ・スタート」という方式。

参加費+2000円を払うことで,当日,快適にスタートを切ることができる様々な特典を受けることができます。具体的には,

  • タイム順のスタート位置とは別に,エグゼクティブ専用のくつろぎエリアがある
  • くつろぎエリアには専用のトイレや無料ドリンクが用意されている
  • 大会会場内の駐車場が指定される
  • 専用ゼッケンとなり,余白に好きな図柄・写真を入れることができる

といったものです。

非エグゼクティブなおいらはノーマルスタート(だったか?)でしたが,仲間のShigeさんがエグゼクティブだったので,実際にエグゼクティブ・スタートエリアまで行って,様子を偵察してきました。
(Shigeさんは0歳のお子さんも来る予定で家族愛から選んだようですが,天気が良すぎて大変なので結局は来られませんでした)

【エグゼクティブ・トイレ】
おいらがエグゼクティブを選ぶとしたら,いの一番に専用トイレに駆け込むところですが,人数が少ない分,トイレも少ししか設置していなくて,結局は長い列ができていました。ひょっとして,超清潔なウォッシュレットで音楽も流れるなどの高級トイレだったのかもしれませんが・・・(違うと思う)
【無料ドリンク】
スタート前に,自分が飲みなれないドリンクをどんどん飲む気にはなれず,おいらが訪れたときは,会場でも飲んでいる人は見かけませんでした。無料ガリガリ君なら食べるんだけど・・・。
【大会会場内の駐車場】
おいらは会場から4km弱の県営北麓公園駐車場が指定されましたが,ちょうどいい距離・勾配でウォームアップになります。なので,あんまり,会場内の駐車場に魅力は感じられませんでした。やはり,家族連れ向きかな?
【専用ゼッケン】
これは少し良いかも? Shigeさんはもちろん娘さん(0歳)の超カワイイ写真が入っていました。おいらなら,「法定速度順守車」「酒POWER」「8都県市適合車」などの,後続者が腰砕けになるようなオヤジネタを書き込んでおきたいところです。

総じて,家族連れの方など会場でゆっくりしたい人にはアリなのかもしれませんが,どの特典もイマイチ感が漂い,「俺様はエグゼクティブだぜ!」という優越感は,TDL/TDSのファストパスより低そうな感じ。

エグゼクティブ・スタートエリアにある自転車ラック。まぁ,便利といえば便利か・・・?

エグゼクティブ・スタートエリアにある自転車ラック。まぁ,便利といえば便利か・・・?

SONY DSC-TX10

来年は,是非,+20000円くらいのスーパー・エグゼクティブクラスを設置し,非エグゼクティブな庶民をぶっちぎってしまうくらいのスーパーサービスを展開してもらいたいところです。

【エグゼクティブ・アシスト】
主催者派遣のアシスト(早いくせに太っている)が5合目まで鬼引きしてくれる。選手の脚力が足りないときは専用列車の編成もあり。
【エグゼクティブ・山岳スプリット】
山岳スプリット賞が,極楽浄土区間(ほぼ平坦)に設定されている
【エグゼクティブ・ゴール】
専用のゴール地点が,最後の急勾配の直前にある
【エグゼクティブ・マッサー】
専属のマッサーが,桁違いにタイム向上するためのいろんなゴニョゴニョ・・をしてくれる。
【エグゼクティブ・ニュートラルサービス】
ホイールトラブル時,ニュートラルカーから(MAVICなのに)Lightweightやハイペロンなどに交換してもらえる。フレーム・メカ系トラブルの際は満充電のPASやビビもあり。
【エグゼクティブ・うやむやサービス】
上記のサービスを全部やってもタイムがイマイチな時は,外部サイトへこういうゴールにしてくれたり,外部サイトへこんなことが起きたりして,成績不振をうやむやにしてくれる。

来年のFHC2015に向けて

なんだか,最後の方は大喜利のようになってしまいましたが(笑),ここ数年のFHCは,エントリー代の高騰を除けば,全体としてはうまく運営できているのでは?という気がします。
(雨&雪&5合目工事中だったFHC2012は大変でしたが・・・)

ただ,繰り返しですが,悪天候も考えれば「会場預かり荷物」は是非復活してもらいたいなぁ・・・。

個人的には,イマイチ不発な成績に終わりましたが,我がFFWD F4Rに貼ってある「R」のデカールは,Reynolds,RequiemのRであるとともに,Revenge(リベンジ)のRでもあります。

「R」のマークは,Revenge(リベンジ)のマーク。また来るぜ!!

「R」のマークは,Revenge(リベンジ)のマーク。また来るぜ!!

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

来年のFHC2015は,今度こそ1時間20分を切って,ついでに1時間15分も切って,シルバーでリベンジできるよう頑張ろう!

早くしないと,自分がシルバー世代になっちゃうよ(なりかけている?)

以上,計4回にわたってお届けしてきたFHC2014参戦記,これにて千秋楽です。

1年後,また会場で,5合目で,笑顔でお会いしましょう!

ご成長ご清聴,ありがとうございました!
m(_ _)m

スタート直前の様子。来年も,またこのドキドキを!(^^)

スタート直前の様子。来年も,またこのドキドキを!(^^)

SONY DSC-TX10

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報


コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2014/06/16(月) 21:03:25 ID:e5001dd35 返信

    >TOMMYさん

    ありがとうございます~!!

    今年は参加見送りということで寂しかったですよ~
    来年は是非!(^^)

    会場預かりは便利だったんですけどねぇ。
    クロークじゃなくても,普通のコインロッカーで良いので,置いてくれないかなぁ~。

    500円とかは勘弁(笑)

    まぁ,晴れたら問題ないし,雨ならスタート直前に来ればいいので,それでもいいんですけどね。

    いやいや,絶対に晴れてほしい。

    是非一緒に,快晴のFHC2015のスタートラインを踏みましょう!!
    (^^)

  2. 名前:Shiro 投稿日:2014/06/16(月) 20:59:31 ID:e5001dd35 返信

    >通りすがりさん

    そうそう,ず~~~っと気になっていたのですが,パンクしたらどうするんだろう?と思っていました。

    今回はパンク修理セットをフル装備してました(外し忘れただけだけど)が,周囲の3000番台では誰一人持っていなかったように見えました。

    パンクすると,「回収」になっちゃうのですね・・・!

    また,美ヶ原も出られているのですね。

    友人に聞いてYouTubeで見たことがあるのですが,アレに比べたらFHCなんて超安全ですね!!

    激坂なので歩き出す人がいるのに道が狭いから大混乱に。

    その点,FHCは道幅たっぷり,最大勾配でも8%程度ですから(^^)

    下山はですねぇ,やっぱり右を60km/h以上で抜いていくバカが怖いですねぇ。

    巨体に限って,わざわざクランク回してかっ飛んでいきますから。
    上りで溜まったストレスを開放しているのかもしれませんが,速度差30km/hで抜かれる人のことも配慮したほうがいいと思われます。
    どうせ,そんなに大したダウンヒルテクニックないんですから,自分もみんなも。

    荷物問題は来年も「晴れ」ならいいんですけどね。復活して頂戴~!(^^)

  3. 名前:TOMMY 投稿日:2014/06/15(日) 13:45:24 ID:234b98f34 返信

    無事登頂お疲れさまでした!
    荷物預かりの件ですが、6:00までというのは
    今まで利用していた参加者にとっては痛いですね。
    すごくありがたいサービスなのに・・・
    わたしの想像ですが、他のサービス拡充による
    しわ寄せじゃないですかね?しかも、自転車に
    乗ったことのない人の卓上だけの計算みたいな。
    是非、来年は復活させて頂きたいですね!
    大会関係者がShiroさんのブログを読んでくれる
    ことを祈りたいです!
    なかなか乗れてない自分ですが引き続き応援してますね!

  4. 名前:TOMMY 投稿日:2014/06/15(日) 13:44:53 ID:234b98f34 返信

    無事登頂お疲れさまでした!
    荷物預かりの件ですが、6:00までというのは
    今まで利用していた参加者にとっては痛いですね。
    すごくありがたいサービスなのに・・・
    わたしの想像ですが、他のサービス拡充による
    しわ寄せじゃないですかね?しかも、自転車に
    乗ったことのない人の卓上だけの計算みたいな。
    是非、来年は復活させて頂きたいですね!
    大会関係者がShiroさんのブログを読んでくれる
    ことを祈りたいです!
    なかなか乗れてない自分ですが引き続き応援してますね!

  5. 名前:通りすがり 投稿日:2014/06/13(金) 21:14:58 ID:2538be2b5 返信

    こんばんはです(すみません最後にします)
    ・バス+その他
    基本的に最終です。というかパンクなども回収いきます。
    (拾われた事有ります)
    朝一で荷物と共に登り、最終下山の後ろですから使い勝手はいまいちです。
    ・逆走(右も左も)
    私は人畜無害なところを走っていますが、両端の人が慌てて中に寄ると第○スタート集団は大混乱です。
    (逆走無くても毎年大混乱の美ヶ原、逆走と正面衝突事故が発生した乗鞍は有名ですね。)
    時差スタートもせいぜい1時間(最終が通過する頃には1番下山が降りてくる)なので、おとなしく木陰にいるのがマナーだと思います。
    ・下山先導
    毎年事故が起きるアレですので混雑時間帯には先導車、その他にもパトロールがつきます。
    (皮肉な事に事故率はそちらの方が。。)
    まさかパトロールに千切られるとは。。
    (そりゃ60で降りても何でもない道なんですけど)
    先導やるならスタッフジャージが欲しかった(本音)

    PS
    下山用品の前日預け+クローク無制限なら朝早い方が凡人には楽かも。。
    (真面目にアップやってる人に睨まれそうですね。)

  6. 名前:Shiro 投稿日:2014/06/12(木) 21:04:26 ID:5de274060 返信

    >いなさん

    はじめまして。
    コメントありがとうございます~!!

    あと1分とは!!おっしいですねぇ~!

    91→90なら,ほんの1%ほどスピード上げればいいんですもんね。
    そういうおいらは,最後の極楽浄土区間でもう少し速度が遅ければ,90分を超えていたと思われます。

    来年こそ,ちゃんとペースを守って,80分切りを目指します。
    いなさんも,ブロンズにどうぞ~(^^)

    しかし,おいらの友人もそうですが,70分台の人とかって,体がどう違うんでしょうね・・・?

  7. 名前:Shiro 投稿日:2014/06/12(木) 21:03:45 ID:5de274060 返信

    >通りすがりさん

    バスっていうと応援バスなのかな?
    今まで気が付きませんでしたが,あのバスって,いつ下山するんだろう!?

    1年目のときは家族みんなで応援に来てくれたんですが,イマイチ記憶に残っていないぁ・・・。

    下山は,以前より全体的にスピードが増してきた感じで,カーボンホイールユーザーとしては適度な速度で助かっています。

    以前は本気で30km/hを守ろうという空気があり,それだと,全区間でブレーキ掛けっぱなしになってしまう感じでした。

    今はちょうどいい感じなのですが,それでも,すぐ横を60km/hくらいで下っていく,おバカさんが居るのは毎年のことです。
    そんなに速いのが好きなら,のぼりも速くね(^^)

    あと,一応はレースは左斜線走行だったような・・・。
    ただ,あまりにも選手が多いので,実質的に全面走行しちゃっていますが。
    最初のアスリートクラスなどの人たちが下ってくるときは,みんな「げっ,右側から来た!」と慌てて左斜線に戻ります。

    んでも,やっぱり左側だけだと狭いんですよねぇ。
    もうちっと,開催時間を長めにしてみるとか,対策もありかな?
    (逆にさらに朝を早くするのは勘弁~笑)

  8. 名前:いなさん 投稿日:2014/06/12(木) 10:42:55 ID:3bae10f32 返信

    はじめまして、興味深く拝読させていただきました。

    私は本年が2度目の挑戦で、90分切をめざし準備万端で臨んだのですが、残念ながら91分台とわずかに届きませんでした。

    ですので、5大会連続でブロンズをキープされているshiro様はうらやましい限りです。

    来年は88分を目標にリベンジしますので、shiro様も記録更新を目指して頑張ってくださいね!

  9. 名前:通りすがり 投稿日:2014/06/11(水) 23:43:59 ID:95b789585 返信

    追記です。(コメ欄汚して済みません)

    ・天上は極楽、バス多し。
    相方は今年も登れた!のおじいさんなので毎回ペース配分でゴール閉鎖(今年も11:30)間際です。
    毎回大駐車場にジュース持ち込んで一人宴会状態でしたが、今年はゴール閉鎖後にバスが押し寄せ追い出されました。。
    仕方なく下山に登っていくと上段駐車場はバスが1ダースほどずらり。
    サービスが増えた分車両も増えたんですね。
    (でもバスに追いかけ回されるより、係員が一声あっても良かったのでは?)

    さすがに12時便の下山は少数派なので即スタート、
    しかし目安30で降りていくと先導が消えました。。
    いつの間にか任意先導車状態。
    (雨の年にふきとんだのは混み合った私の組でした)
    荷物便を考えると最終を目安12:30にしても良かったかも。

    ps
    スタートライン-1合目に逆走が数台。
    係員は黙認していましたが、遅いスタートには大迷惑です。
    (途中下山を認めるのなら1時間ほど続く各スタート終了まで待たせるべき)

  10. 名前:Shiro 投稿日:2014/06/11(水) 19:45:25 ID:626acb2e7 返信

    >ラビ君さん

    おぉ,ここにもエグゼな人が!(^^)
    さらにホイールサービスまで!

    やっぱり,イマイチ感でしたか・・・。
    運営側としても,極端にエグゼを優遇すると庶民から不満が出てしまうし,なかなか難しいところなんでしょうね。

    でも,ただでさえ高い参加費に2000円も上乗せして,「午後の紅茶」飲み放題と言われてもね・・・。
    トイレ混んでいるし。

    なにより,ラビ君さんがおっしゃっているように,当日のエグゼエリアは係員も居なくて,誰でも自由に出入りできる状態にも関わらず,(おいらも含めて)誰も入って行こうとしませんでした。

    これは,(おいらも含めて)品行方正というわけではなく,あえて入る必要が無かったからでは?という気がしてきました(^^;)

    あれが,ガリガリ君で,かつトイレがガラすきだったら,こっそり侵入していたな,きっと。

    ホイールサービスはおいらも利用を考えたのですが(直前にホイールぶっ壊してるし),返してもらうのに時間がかかる,というのは盲点でした!

    確かに,みんなが下り終わらないと運べないですもんね。
    後で郵送するわけにもいかないし,難しいもんだなぁ・・・。

    来年はなにか改善策が出てくるのかな!?

  11. 名前:Shiro 投稿日:2014/06/11(水) 19:39:26 ID:626acb2e7 返信

    >通りすがりさん

    そう,毎年のことなんですが,FHCの朝は「早く荷物を預けないと!」焦ることになります。
    なので,自分の駐車場に行く前に会場に寄って,5時ごろに預けてしまうのが得策です。

    おいらは2回目からそうしていて,今回にいたっては仲間のNoguさんに持っていってもらって,自分は指定駐車場直行でした。

    前日エントリもそうなんですが,イマイチ,入場ゲートの整理が悪くて,車が入っていくスピードが遅いんですよね。

    また,会場外のスタートはそんなにダメな状態だったんですね・・・。

    去年までのスタートは,駐車場に6000台の自転車がゴロンと寝転がっているところに,6000人の参加者がいるので,かなりキツイ状態でした。
    (だから,自分のスタートまで会場に行かない,という戦法をとっていたのですが)

    今年は少なくとも前半スタート組は快適になったのですが,後半スタート組は延々と歩くことになってしまったのですね。

    なかなか難しいですねぇ。
    これで,来年の自己申告タイムがさらに難しくなってきました。何分て書けばちょうど良いんだろう・・・?

    とにかく,お疲れさまでした!
    コレに懲りずに,来年,5000番台くらいでお会いしましょう!(^^)

  12. 名前:Shiro 投稿日:2014/06/11(水) 19:33:08 ID:626acb2e7 返信

    >Shigeさん

    おぉ~,リアルエグゼクティブのShigeさんだ!(^^)

    なんだぁ,すばらしくリラックスできるトイレかと思ったのに残念(笑)
    奴隷が水を流したりとかしてませんでした?(テルマエロマエ)

    当日の雰囲気だと,無理に休憩エリアに居ることもないかなぁ?という感じでしたね。
    家族連れやチームだといいのかもしれませんね。

    が,今回のような猛暑や,逆に雨なんかを考えたら,パラソルは必須ですね。
    おいらは3000番台でしたが,フィールドの端っこだと日陰もあって,のんびり過ごしていました。

    +20000円で,パラソルを持ったレースクイーンがつくというもアリかも(^^)
    (関係ないけど,レースクイーンの反対語って何だろう? レースキング?)

    あざみはおいらの脚には危険すぎるので,しばらくはFHCだなぁ。

    またヤビツ行きましょう!(^^)

  13. 名前:Shiro 投稿日:2014/06/11(水) 19:27:44 ID:626acb2e7 返信

    >ナナホシ

    ナナホシさんもマラソンやられるのですか。
    おいらも,10年ほど前はマラソン派でした。
    (ガングリオンもあって自転車転向ですが)

    FHCは編集長が変わった頃から,「?」というのが年々増えている気がします。

    人気だったスペーサーリングを廃止してステッカーだけにしたり(猛反対で翌年復活),全く逆に,ホイールバッグやベストなどの大型参加賞が追加になったり・・・。

    まぁ,6000人もいると色んなニーズがあって,それら全部にこたえていくのは難しいとは思うのですが,だからこそ,一部の人のニーズにだけこたえるような対応をやると,逆にしらけていってしまわないか,少し心配です。

    おいらは,たぶん,「下山荷物サービス」が無くなるまでは参加し続けると思います(笑)

  14. 名前:ラビ君 投稿日:2014/06/11(水) 19:12:02 ID:e82d6cbed 返信

    こんにちは、エグゼクティブサービスを利用したラビ君と申します。
    今回、新しいサービスとしてエグゼクティブサービス(下記エグゼ)とホイール預かりサービスが始まったので試しに利用してみましたが、両方とも今一なサービスでした。
    エグゼの方ですが、専用駐車場なるものが前日受付時にも用意されているものだと思って、ガードマンに聞いて見たのですが、誰も知らない(苦笑)
    大会内容の伝達が全く行き届いていません。
    (前日受付は結局専用駐車場はありませんでした。当日だけ)
    エグゼエリアは前日もありましたが、フリードリンクはなし。
    当日はトイレが3個(?)で長蛇の列、エリアに入るのもチェックが無いので一般の方も普通に利用していましたし、ドリンクも飲んでいる始末(苦笑)
    メリットとしては、オリジナルゼッケンと駐車場が近いくらいでしょうか?

    ホイールサービスは概ね良好なのですが、全員が下ってきてから車が通行できるようになるので返却は14時を回っていました。
    もう少し早くならないのかなぁといった感じです。

  15. 名前:通りすがり 投稿日:2014/06/11(水) 10:19:21 ID:95b789585 返信

    ・本会場駐車場大渋滞
    余裕を見て30分近く前に会場側まで来ていたのに荷物預けはギリギリでした。
    会場には各駐車場からバイクが集まるのに駐車場入りのクルマもやってくるから止めているためですです。
    来年は是非ともやめてもらいたい。
    (最低でも右折進入禁止を厳守すべきでしょう。バイパス側から来るだけの話だし)

    非エグゼクティブ会場(凡人追い出し)
    90分クラスの以上の凡人は会場に整列できません。
    場外スピーカーも無いため式典も締め出しでかなり暇です。クリートじゃ歩けないし。サンダル持ち込んでもクローク閉鎖だし。
    そのくせ移動は徒歩なのでスタートが始まると30分ほど通路をシューズで歩かされます。
    !正直これほど胸くそ悪いスタートは初体験でした。!
    来年は1:20で申し込む人が激増すると思われます

    放置された快適な隔離トイレ
    サッカー場?前は両翼にあわせて1ダースほど仮設トイレがありました。(小はさらに別)
    さっさと済ませて快適でしたが紙切れ気味のところもあったようです。(案内人が配置されないのは毎年の事)

  16. 名前:Shige 投稿日:2014/06/11(水) 07:54:03 ID:24ba3e59a 返信

    エグゼクティブShigeです(笑)
    宿泊ではなかったので、+2000円出せたんですけどね

    エグゼクティブトイレは、普通の仮設トイレでしたよ
    なぜだかテントで囲んでましたが、普通の仮設トイレです(笑)

    エグゼクティブエリアは、当日、選抜選手の待機エリアにもなりました
    この選抜選手の一部がア◯で、スタートに間に合わないからとトイレの順番を変わってもらってました
    他のトイレ行くなり、状況見て早めに並ぶなりしておけと(笑)

    また日除けが全くないエグゼクティブエリアでしたので、家族をレース中に待機させておくには酷な環境でした(結局、家族は連れて来なかったですが)

    使い方としては、チームメンバーで集まって、スタート前に談笑するような感じですかね

    午後ティー(ミルクティー)なんか飲まないだろ?的なセルフの飲み物サービスもいらないですね

    駐車場が会場(北麓公園)なのは、下山荷物の預かり時間を気にしなくてよいので、良かったです

    オリジナルゼッケンの作成サービスは、ランネットのサービスのようで、マラソン大会などでは作れたりするみたいです

    自転車ラックも結構、埋まってたので、使いづらかったかな

    総じて、エグゼクティブサービスは、宿泊しないなら+2000円だし、許せる範囲かなぁという、微妙なサービスでした

    全体的な運営はスムーズのようですが、参加費1万円は高すぎます
    参加人数が多いイベントですから、仕方ないのでしょうが、全体的な流れは変わらずだし、レース自体に面白みが無くなりましたね

    来年は、あざみにチャレンジして、FHCは3年に1回とかにしてみる予定です

  17. 名前:ナナホシ 投稿日:2014/06/11(水) 06:10:24 ID:2ae2739d1 返信

    Shiroさん こんにちは。

    自転車のイベントも、マラソンの大会とよく似てる
    と思いました。
    参加人数が増え、参加費もあがってるのに、
    サービスの質がガタ落ちになることや、スタート
    前にクソ寒い思いをして待たなきゃいけないこと、
    エグゼクティブサービスはありませんが、参加
    記念品はマラソンの場合、Tシャツかバスタオル
    なんですが、年々素材が悪くなっていってたり
    します・・

    なんか・・世知辛いですね~
    ( ´ Д ` )

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423