出た~、ワンタッチ業界(?)最大級の1000ルーメンです。
SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G
2021年、1回目のライト増殖定期報告です。
前回のライトネタが2020年2月ですから、「もうライト買わなくなったの?」と心配された方も多いと思いますが(?)、ご安心ください、ちゃんと2個ほど増えています。
まずは、大きな1000ルーメンさんから紹介です。
出た~、ワンタッチ業界(?)最大級の1000ルーメンです。
SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G
2021年、1回目のライト増殖定期報告です。
前回のライトネタが2020年2月ですから、「もうライト買わなくなったの?」と心配された方も多いと思いますが(?)、ご安心ください、ちゃんと2個ほど増えています。
まずは、大きな1000ルーメンさんから紹介です。
年末年始休暇2日目。これが最後にちゃんと乗れた日でした・・・。
SONY α7II + FE 28-70mm F3.5-5.6
あけましておめでとうございます。
年末年始、今年はなるべく家にこもれとのことでしたが、いかがお過ごしでしょうか。
比較的長い連休になったので、どこか1回はロングライド行きたいなぁ、くらいには思っていたのですが、なんと、どこにも出かけずに終了・・・。
ついに、アイツがやってきたんです・・・!
そうそう、こんな感じ。フォトポタ日記は、いつもこんな写真です(^^)
SONY DSC-RX100m3 + Zeiss Vario Sonnar T* 8.8-25.7mm F1.8-2.8
先日、7年間使ったコンデジ、RX100 IIからRX100 III(RX100m3)に世代交代した記事を紹介しました。
基本的な使い勝手は向上し画質も問題なしとしていましたが、正直言って、ほとんど乗れてないし天気も良くなかったので、ちゃんと今までと同じ写真が撮れるか心配もありました。
今週末、ようやく、晴天時に走ることができたので、いつもと同じように海辺の写真を撮ってみました。
この薄さ、柔らかさ、キワモノっぽいですが、意外と実用的です!(^^)
(公式サイトから拝借)
例年、冬になって気温が低下すると、左膝に内蔵しているガングリオン(ピンポン玉2個サイズの脂の塊)が痛み出し、歩けなくなったり、痛みで眠れなくなったりします。
昨シーズンは弾頭暖冬だったせいか、歩行不可期間は1週間しかなかったのですが、今年は、最近の冷え込みによって早くもアヤシイ雰囲気になってきています。
例年、Zippoの老いる回路オイルカイロで温めてしのいでいるのですが、今年は久しぶりに新兵器登場です!
RX100m3最大の特徴、ポップアップ式のファインダーです。
SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G
先日、SONY RX100m2が3台に増殖するというミステリーを紹介しました。
まぁ、よく見ればわかりますが、一世代後の後継機種、RX100 III(以下、RX100m3)を追加購入したのでした。
なんでまた・・・?