最近のフォトポタ電子工作部の様子。いったい何を・・・?
先日、格安ヒーターをインテリジェント化した、フォトポタ電子工作部。
次なる製品(?)として、サカナ・カメの水槽制御装置を作ろうと準備しております。
前回は図面もろくに書かずにやってしまって、最後のケース加工でてこずったため、今回はちゃんと、サラリーマンらしくパワポで描こうとしたのですが・・・。
最近のフォトポタ電子工作部の様子。いったい何を・・・?
先日、格安ヒーターをインテリジェント化した、フォトポタ電子工作部。
次なる製品(?)として、サカナ・カメの水槽制御装置を作ろうと準備しております。
前回は図面もろくに書かずにやってしまって、最後のケース加工でてこずったため、今回はちゃんと、サラリーマンらしくパワポで描こうとしたのですが・・・。
今年初めての、梅写真です(^^)
SONY α7II + TAMRON 28-75mm F2.8
先週、小田原・曽我梅林に梅を見に行ってきました。
我が家からは片道約30km。
天気もいいし、もちろん、自転車で・・・?
40日ぶりのLOOK号ライド。実はカメラも全然使ってない・・・。
SONY DSC-RX100m3 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9
ここのところ、すっかり、電子工作日記になってしまっている当ブログですが、久しぶりに、「自転車乗ったよ」的なネタです。
振り返ってみると、最後にロードに乗ったのが去年の12月20日。
今回が1月31日ですから、40日ぶりのライドです。
小さいプラケースに収めるため3層構造にしてみました。
(パワー回路・マイコン・液晶画面)
SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G
長~らく更新が停まっておりましたが、この間、ずっと「格安足元ヒーター制御装置」の製品化(?)にいそしんでおりました。
先週までに、簡単な試作品はブレッドボード(実験用基板)上で出来ていたのですが、実際に、基板に配置して箱に収めたりするのは意外と大変で、1週間もかかってしまいました。
もともとソフト屋なので、ハードな工作は難しいですなぁ・・・。
超小型だけど、ちゃんと動くPCです。
SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G
前回、LEZYNEライトの紹介記事(前編)を書いて以来、ずっとフォトポタ日記の更新が止まっております。
「ついにネタが尽きたか?」「ぎっくり腰で再起不能になったか?」など様々な憶測が飛び交いましたが、ほぼアタリでありつつ、ハズレでもあります。
ぎっくり腰が再発してまったく自転車に乗れずネタが無いのですが、それ以上に、年始からあるものにドハマリしているからだったりします・・・。