I want a long focal lense!!

右がShiro家初の望遠レンズ,TAMRON SP24-70mm F4-5.6 VC。左はShiro家最小のNEX用16mmF2.8。小さい~

右がShiro家初の望遠レンズ,TAMRON SP24-70mm F4-5.6 VC。左はShiro家最小のNEX用16mmF2.8。小さい~

Nikon D600 + Nikkor Micro 60mm F2.8

フォトポタ日記を長年見られている方ならお気づきかもしれませんが,Shiro家には,いわゆる「望遠レンズ」がありませんでした。

初めてデジタル一眼レフ(Nikon D70)を購入してから10年も経つのに,ず~っと広角とマクロレンズだけで過ごしてきました。

普通の人がカメラを始めるとすぐに望遠レンズが欲しくなるみたいですが,毎年の運動会以外,全く必要性を感じていませんでした。

「自転車なのに上り坂が大好き」にも通じる(?),天邪鬼ブリです・・・(笑)



Shiro家カメラレンズ軍

すべての記事に必ず写真がある,フォトポタ日記を支えるのはこんなレンズ達です。

フォトポタ日記を支えるレンズ軍(^^) 大昔のCONTAXも混じっているので12本だけど,現役は11本。

フォトポタ日記を支えるレンズ軍(^^) 大昔のCONTAXも混じっているので12本だけど,現役は11本。

Nikon D90 + TAMRON 17-50mm F2.8

一見,すごい量に見えますが,カメラを2システム(Nikon,NEX)持っているので,それぞれ6本,5本という按配です。

■Nikno Fマウント(D70,D90,D600)

種類 サイズ メーカー レンズ名 発売年
ズーム APS TAMRON SP AF 17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] 2006
ズーム フルサイズ Nikon AF-S VR Zoom Nikkor 24-120mm f/3.5-5.6G IF-ED 2003
単焦点 フルサイズ Nikon Ai AF Nikkor 35mm F/2D 1995
単焦点 フルサイズ Nikon Ai AF Nikkor 50mm F/1.4D 1995
単焦点 フルサイズ Nikon AF-S Micro Nikkor 60mm F/2.8G ED 2008
単焦点 フルサイズ TAMRON SP AF 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 2004

■SONY Eマウント(NEX-5N)

種類 サイズ メーカー レンズ名 発売年
ズーム APS SONY E 18-55mm F3.5-5.6 OSS 2010
単焦点 APS SONY E 16mm F2.8 2010
単焦点 APS SONY E 30mm F3.5 2011
単焦点 APS SONY Carl Zeiss Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA 2011
単焦点 フルサイズ CONTAX Carl Zeiss Biogon T* 28mm F/2.8 1994

長年,新品・中古問わずに溜め込んだレンズは11本。

実際には中古屋さんとのお付き合いが深くて(笑)中古で買ったものが多く,特にNikonの方は発売年が古いレンズが多いのが悩みでもあります。

また,下取りに出して去って行ったレンズもあり,さらに現在ドナドナ準備中のため,もう2本ほど減りそうです・・・。

Shiro家レンズ軍の特徴

とても大雑把な分類ですが,レンズの焦点距離は「50mm」を標準(=ほぼ人間の視覚に同じ)を中心として,短いのを広角,長いのを望遠と呼んでいます。

  • 35mmより短い:広角レンズ
  • 50mm前後  :標準レンズ
  • 80mmより長い:望遠レンズ

これを基準にShiro家のレンズを分類すると,ほとんどが広角または標準レンズです。

かろうじてNikon用には120mmまでのズームがありますが,わずか120mmでは子どもの運動会ですらパワー不足な「プチ望遠」ですし,SONY NEXの方なんて,最大でも55mmしかないという状況です。

また,世に反して短焦点レンズが気に入っていて,フォトポタ日記のほとんどの写真は「Nikkor 35mm F2D」で撮ってきました。2万円ほどで購入して10万枚くらい撮りましたから,なんともコスパの良いレンズです(^^)

手持ちのNikon用レンズの位置づけ(横軸に焦点距離,縦軸に開放F値)長いズームは1本だけで,いつも35mmばかり使っています。

手持ちのNikon用レンズの位置づけ(横軸に焦点距離,縦軸に開放F値)
長いズームは1本だけで,いつも35mmばかり使っています。

望遠も使いたい~!

こういうイビツなレンズ構成になってしまったのは,「被写体のほとんどが家族(子ども)か自転車部品」という特殊事情(?)によるところが大きいです。

望遠レンズは遠くのものを引き寄せるパワーがありますが,至近距離にはピントが合わなくて写せません。例えがいいかどうか分かりませんが,手元が良く見えない「老眼」のような感じです。

逆に,広角レンズはかなり近くまで被写体に寄れますし,マクロレンズならレンズのすぐ手前まで近づいて撮ることができるため,家族スナップや自転車部品撮影には最適です。

しかし,最近,ご近所の湘南海岸で広角レンズを使って似たような写真ばかり撮っているうちに,もっと(自分にとって)新しい写真も撮りたくなってきました。

これは2008年12月の夕焼け。

これは2008年12月の夕焼け。

Nikon D90 + TAMRON 17-50mm F2.8

これは2011年の「ダイヤモンド富士」。いつも同じアングルである・・・(^^;)

これは2011年の「ダイヤモンド富士」。いつも同じアングルである・・・(^^;)

Nikon D90 + TAMRON 17-50mm F2.8

まぁ,10年も広角だけで海撮っていれば,さすがに飽きます(^^;)

ここはひとつ,ど~んと望遠レンズでも導入して作風を変える,いいチャンスです。

というわけで,望遠レンズを1本導入することにしたのですが,あまりに記事が長くなってきたので,望遠レンズ(タムロン70-300mm VC)導入紹介は次記事へ続く・・・。

おわり。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報


コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2013/01/29(火) 22:05:36 ID:11a74f429 返信

    >tamamaさん

    お返事遅くなりました。

    tamamaさんも望遠に目覚めているのですね。
    しかも,400mmって・・・。
    APSだと,600mmくらいになるんですよね!? ひぇ~

    おいらは,やり始めたばかりなので,
    何を撮っても「おぉ~デカイ!」と小学生のように楽しんでいます。

    いつも,境川CRを横切る水道橋のところに,
    バズーカ砲のようにバカデカイレンズをつけたオジ様達が集まっていますが,
    カワセミを撮っていたのですか~。初めて知りました。

    家族でも話題になっていて,
    「ひょっとして橋マニア?」とか思っていたのですが,
    ようやく謎が解けました。

    鳥や野生生物を撮るとなると,
    さらに超高級レンズが必要になりそうなので,
    当面は,家庭内の生物(熱帯魚,家族)や,
    ご近所の風景撮影にとどめておきます(^^)

    いつか,大砲になっちゃうのかな(笑

  2. 名前:tamama 投稿日:2013/01/27(日) 20:51:28 ID:37c58575d 返信

    ついに、望遠ですね!

    フイルム時代に鳥撮りにはまっていた時期があり、自転車趣味に浸ってからも、多摩川や境川で日がな一日川縁に腰かけてシャッターチャンスを待つおじさんたちを見るにつけ、自分も自転車に乗るのが億劫になったら、あの列に加わるんだろうなあ、、、と、なんとなく思っていたのですが、青森に来たら、鳥撮り熱が再燃し、7Dと400m F5.6を買ってしまいました。
    Shiroさんも、長たまを買って、そっち方面に強化されていくのでしょうか。
    何年か先、大砲に手を出すまでになったなら、境川にふらっとお出かけください。
    カワセミが撮れる席を確保してお待ちしております。

  3. 名前:Shiro 投稿日:2013/01/26(土) 23:03:26 ID:b6758f069 返信

    >ケンゾーさん

    わはは。

    改めてグラフ見ると,24-120mmズームで
    ほぼカバーできちゃっているんですよね(笑)

    が,明るい短焦点,寄れるマクロ,軽量ズーム,
    いろいろ役割があるのですよねぇ・・・。

    ロード,シクロ,ランドナー,クロス,MTB。
    きっと,自転車をやらない人から見たら,
    おんなじですよね(笑)

    おいらは,今のところ2台で抑えています!

  4. 名前:Shiro 投稿日:2013/01/26(土) 23:01:01 ID:b6758f069 返信

    >Viviさん

    お,Viviさんもタム90使用経験ありですか(^^)

    とてつもなく滑らかな「ボケ」ですよね。
    今まで,シグマ50mm,Nikon60mm,タムロン90mmの3マクロを使いましたが,
    ボケのきれいさは,やっぱりタムロン90ですなぁ。

    レンズが長すぎと,AFの驚異的な遅さが難点ですが・・・。

    Viviさんは100mmマクロを常用しているのですね。
    おいらは,60mmマクロ(いや,Nikon党ですからマイクロか)を
    常時付けっぱなしにしています。

    ほぼ「標準」の焦点距離ですし,
    ものすごく使いやすくて気に入っています(^^)
    マクロって,普通に使えるし,いざとなれば顕微鏡ですし,
    楽しいレンズですよね~!

  5. 名前:Shiro 投稿日:2013/01/26(土) 22:57:49 ID:b6758f069 返信

    >Noguさん

    数だけは多いのですが,表のとおり,お古ばかりです(笑)
    もともと,中古で買ったレンズばかりですから(^^)

    これだけ持っていて,90%以上を「35mm」1本だけで撮っているのですから,
    他のレンズたちを持っている理由は一体・・・。

    デジタルは,中古になると極端に安いですよ~
    エントリーモデルのデジタルなんて,2~3万ですもん。

    >ナナホシさん

    そうなんです。
    10年も続いた,広角・短焦点病から脱出です!
    安いし,明るいし,軽いし,やっぱり短焦点好きなんですよねぇ。

    ナナホシさんもTamron VC使っているのですね。
    驚異的な手振れ防止パワーですよね。
    一昔前のニコンの手振れ防止しか使ったことが無かったので,
    酔っ払ってしまいそうな補正力です。

  6. 名前:ケンゾーサン 投稿日:2013/01/26(土) 18:25:56 ID:64dc11b14 返信

     ほぼ同じレンズが11本……一本でいいじゃん……、いやしかし『なんで自転車なんかが4台も5台もあるの?』 あ~、私達もよく言われることですよね。

  7. 名前:Vivi 投稿日:2013/01/26(土) 13:03:56 ID:7a90a7932 返信

    Shiroさん、こんにちは

    お~っ、TAMRONの90mm MACRO懐かしいです。私もNikonの時には使ってました。描写がよくてお気に入りだったのですがAPSだとちょっと長すぎなところがあったように思います。

    私はマクロレンズが好きですね。
    AFはもっさり感があるんですが、描写力や透き通るようなボケ感にたまらないところがあります。
    今はCanon使いなのでEF100mm F2.8Lマクロ IS USM使ってます。
    これもAPSでは長めなんですがフルサイズの5D(初代です)につけて子どもを撮るとすんごくいい絵になります。
    AFもっさりなので子どもが激しく動いてると難しいですけどね。

  8. 名前:ナナホシ 投稿日:2013/01/26(土) 04:36:47 ID:68ee4a168 返信

    おお!終に望遠レンズ導入ですか!!
    痒いかったところに手が届くって感じですかな?
    (*´∀`*)
    こうやってグラフにすると、どういった写真を
    撮るのが好みかって一目瞭然ですね(笑)
    ちなみに、私はcanonのAPS一眼ですが、
    常用レンズは28mmで、たまにtamronの
    18-270mmVCが登場します。^-^

  9. 名前:Nogu 投稿日:2013/01/26(土) 00:45:05 ID:a6f8ab5f2 返信

    凄いレンズ群だ。
    我が家はフィルムカメラPENTAX MZ-3と同時購入した80mmと200mmのSIGMAズーム2本しかありません。
    デジカメはコンデジ2台だけなので一眼ボディー(PENTAX)が欲しいところ。
    手持ちのSIGMAレンズはいまいち暗い感じなのでもう少し明るい広角レンズが欲しいと思ってます。
    中古でも良いからボディーが欲しい今日この頃。

Vivi へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423