自動車タイヤ交換に見る,スポーツバイクの効率の良さ(^^)

合計80kgの自動車用タイヤと1kg未満のRHC号フロントタイヤ(どちらもホイール込み)

合計80kgの自動車用タイヤと1kg未満のRHC号フロントタイヤ(どちらもホイール込み)

Nikon D70 + TAMRON 17-50mm F2.8

年末にマイカーのタイヤを交換しました。

自動車にはほとんど興味が無いので記事にはしませんでしたが,実は昨年の4月に新車を購入していました。新しい車で,雪深い東北に帰省するのは初めてですので,ご近所のYellow Hatでスタッドレスタイヤを購入したのです。

一週間後の年始には元のノーマルタイヤに戻したのですが,スタッドレスタイヤ購入→スタッドレスタイヤを装着→ノーマルタイヤに戻す,という一連の作業を経験(ってほどじゃないけど)すると,「自動車はもうちょっとなんとかならんのかね?」という気分になってしまいました・・・。



なんとかならんのかね1:お値段

まず,なんといってもタイヤのお値段が高いこと。

我が家の車は2000ccで,タイヤは4個付いています。これは,自動車にほとんど興味の無いおいらが,「屋根があって,タイヤが4個付いている車がいい」と主張したおかげです。

6輪や10輪車じゃなくて助かりましたが,それでも,タイヤとホイールをあわせると一組で2.5万円くらいしますので,かける4倍で,約10万円にもなってしまいます。

たかが「滑りにくいタイヤ」のために,MAVIC キシリウム Elite(前後セット)並の出費になってしまうのです!!!キシリウムさえ付ければ,きっと,ツールドフランスの選手並みに走れるはずなのに,そのお金で,「滑りにくいタイヤ」ごときを買ってしまうとは・・・。

Yellow Hatで,キシリウムにするかスタッドレスタイヤにするか,さんざん悩みましたが,ノーマルタイヤで命がけ帰省をするわけにもいかず,ブリヂストンのブリザック(?)とかいうタイヤと,アルミのようなホイールにしました(品定めも投げやり)。

あ~,もったいない・・・。

なんとかならんのかね2:重さ

次に,参ったのが重さ,タイヤの重量です。

年末にスタッドレスタイヤを装着したので,帰省中は,外したノーマルタイヤをどこかに保管しておかなければなりません。玄関先に並べておくのもいいのですが,それだと「どうぞ,ご自由に火をおつけください」と言っているようなもんなので,室内保管にしました。

今思えば玄関内に置けばよかったのですが,じゃまだったので,思い切って3階まで運びあげました(我が家の3階は広大な空間が余っているのです)。

が,とにかく,タイヤが重いのなんのって。

「10キロくらいかな?」なんて思っていたのですが,ホイールとあわせると,なんと一組20キロもあるじゃないですか!!!

合計4個運んだ(4輪でよかったよ,ほんと)ので,なんと総重量80キロです。ちょうど池中玄太1名分に相当します(古いか?)

こんな狭い階段を3階まで,えっちらおっちら・・・。

こんな狭い階段を3階まで,えっちらおっちら・・・。

Nikon D70 + TAMRON 17-50mm F2.8

おいらのLGS RHC号は,現代のロードバイクの中では小太り級の重量ですが,それでも,9kgくらいです。たった9kgの乗り物で一日200km近くも走れるのに,80キロのタイヤ&ホイールだけでは,どこにも行けません。

自動車の車体を支えるのには強度が必要なのはわかるのですが,それだけで,80キロもあるとは本当に驚きました・・・。

これが原因で腰痛になって,下ハンドルを握れなくなったら,ブリヂストンと(メーカー知らないけど)ホイールメーカーを訴えて,キシリウムElite分くらいのお金を取り戻したい所存であります。

交換が面倒くさい

最後は,交換の面倒くささ。

F1なんかでは,ほんの数十秒で交換しているようですが,あれはそういう設計のホイールがあって,作業員も10人くらいで集中治療するからなんでしょう,きっと。

一方で我が家の車はホイール一個にナットが5個もあるし作業員はおいら一人だし,非力だし,と悪条件が重なり,4個のタイヤを外して,4個のタイヤを付けて,4個のタイヤを3階まで運びあげるのに,2時間近くもかかりました(いっそ,オート三輪の方がよかったよ・・・)

スポーツバイクなら,いくら下手でも,5分もあればホイール交換なんて完了でしょう。2時間もあれば,前後セットでパンク修理だってできちゃいます。

このあと,タイヤをハブに嵌めるのが大変(だって20kgもあるんだもの・・・)

このあと,タイヤをハブに嵌めるのが大変(だって20kgもあるんだもの・・・)

Nikon D70 + TAMRON 17-50mm F2.8

まぁ,車体が1t以上もあるのだから,しょうがないとは思うのですが,2度のタイヤ交換&3階への運び上げで2000kcalくらい消費したのではないか(?)という疲れ具合。

改めて,スポーツバイク,特にロードバイクの重量対性能比(?)の良さに感心した年末年始でした(^^;) あ~,腰いてぇ・・・。

【追伸】
昨年末,アメリカの自動車ビッグ3のトップが議会公聴会に自家用ジェットで「出張」して批判を浴びました。そこで,2回目の公聴会は自社の車でやってきて,少しは批判の矛先が逸れてくれたようです。

しかし,年をあけても自動車販売の不振から抜け出せないビッグ3。

ここは一つ,ミシガン→ワシントンを自転車で駆けつけ,より「自転車操業ぶり」をアピールしてはどうでしょう? たったの800kmですから,ブルベに比べれば楽勝ですし(んなあほな?)

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報



おいらのEASTON Vista SLは前後で1697gです!

コメント

  1. 名前:Shiro 投稿日:2009/01/15(木) 00:32:12 ID:7f3ebf574 返信

    >コウジさん

    はじめまして。ようこそフォトポタ日記へ!

    肺ぺろん?
    う~む,カンパは恐ろしく高そうで射程圏外なので,
    このハイペロンなるホイールがどんな製品で,どのくらいのお値段なんやら・・・。

    カタカタ・・・(googleで調べる音)

    6万3000円? たいしたこと無いジャン。
    ん,桁がおかしいか?

    んが~,定価631,050円!!!!

    最後の50円をおまけしてもらっても,63万1000円ですよ!!!
    高ぇ~~~。
    我が家のブリザックがホイール込みで25個も買えちゃいます・・・。
    そしたら,重量も500kgだ。3階の床を補強しなきゃ。

    上には上がありますねぇ・・・。

    四国生まれで,東北行脚は堪えるでしょうねぇ。
    新入社員の頃,熊本出身の同期とスキーに行った(志賀高原)のですが,
    あまりの寒さに涙を流していたのを思い出しました。

    街用のジャンパーで来ていたし・・・。
    やっぱり,タイヤに限らず,冬用装備は大切です。

    これからも,よろしくです~

  2. 名前:Shiro 投稿日:2009/01/15(木) 00:21:59 ID:7f3ebf574 返信

    >親方さん

    こんばんは~

    そうですよね,北国では必需品ですもんね。

    おいらも,ずっと東北や長野,北海道に住んでいたので,
    湘南に来たときには,雪に対するみんなの意識の違いにびっくりでした。

    北国に住んでいたときには,子供ながらにも,
    雪とは「戦うモノ」という感じがありました。

    朝は開かなくなった玄関にお湯をかけるところから始まり,
    開けた玄関から道路に出るまで,雪をどかし,
    ミニスキーで学校に行ったりしていました(盛岡&弘前)

    湘南では,雪が降ると,「わ~,雪だ~♪」という感じです。

    ブリザックというのは,そんなに人気なのですか。
    店員の「去年のモデルが安いですよ」という一言で速購入でしたので,
    全然調べませんでしたが,本場(?)でも大人気ということで安心,安心。

  3. 名前:Shiro 投稿日:2009/01/15(木) 00:16:27 ID:7f3ebf574 返信

    >Elnonさん

    およ?
    アドレスから察するに,hiroadさんでは?

    実家が100km圏内だったら,絶対に自転車で帰省するんですが,
    360kmもあるので,ちょっと・・・。

    アシスト選手を使っても無理です。
    (いや,アシストに置いて行かれるか・・・)

    オート3輪はまったく見かけませんねぇ。
    最近見たのは,『続・Always』だけです(笑)

  4. 名前:Shiro 投稿日:2009/01/15(木) 00:13:52 ID:7f3ebf574 返信

    >はし3さん

    おぉ,良かった,「池中玄太」が通じた!
    「誰それ?」とか聞かれたら困ってしまうところでした(^^;)

    おいらも,年を追う毎に,内燃機関付きの乗物に興味が失せてきてしまいました。

    ほんの数年前まで,四駆や自動二輪が好きだったのに・・・。

    今回の帰省では,もう,限界までエコな運転を心がけたところ,
    2000ccのクルマで(日産LAFESTA),
    19.5km/リッターで,藤沢→福島を走りきりました。
    昨年秋に,藤沢→上野までの22.0km/リッターには届きませんでしたが,
    かなり低燃費で走れました。

    インパネに瞬時燃費計が付いているので,
    ついつい気になって,80km/hに戻してしまいます(^^)

    タイヤの方は,はし3さんの予想通り,降ろすのも大変でした。
    サイズがでかいので,下が見えなくて怖いのなんの・・・。

    3階については,,,,触れないでください。
    狭い土地に高層建築にしただけなのです(涙)
    設計時に,1階,2階までは気合いが入ってたのですが,
    3階は力尽き,なんと一部屋です。ドアも無し。
    まるで公民館のような,20畳です(笑)

  5. 名前:コウジ 投稿日:2009/01/14(水) 21:50:22 ID:d193690be 返信

    ども、お邪魔します。

    自転車のホイールもカンパのハイペロンくらいまでいくとさすがに高すぎっ!という感じもしますね(笑)。

    ご実家が東北なんですね。僕は今年の春まで3年近く毎月仕事で1週間ほど東北行脚してました。四国生まれなもので冬の東北の雪にはビックリしました。

  6. 名前:親方 投稿日:2009/01/14(水) 21:32:17 ID:4e9273531 返信

    こんばんは
    冬タイヤですね。
    確かに年数回しか使わないのでは
    もったいない感じがしますね。
    でも 我々北国に住むものにとっては
    非常に大事です。
    なにせ自分の命がかかってます。
    北海道では圧倒的に BSのブリザックが人気ですね。
     タイヤの交換は結構なれていますが
    (油圧ジャッキを車庫に置いてます)やっぱめんどくさいです。
     最近は半年に1回の車の点検の時に、
    ディーラーで交換してもらってます。
      今 外はすごく雪が降ってます。
    明日の通勤が憂鬱だー。
     それではまた。

  7. 名前:Elnon 投稿日:2009/01/13(火) 23:58:38 ID:f18322d85 返信

    j自転車にもいちおうスパイクタイヤがありますから
    いっそ自転車で帰省をするというのは

    無理ですね。

    しかし、オート3輪って見なくなりましたね。

  8. 名前:はし3 投稿日:2009/01/13(火) 23:08:47 ID:af3aed98b 返信

     池中玄太よりも体重があるかと思うと、とても残念な私。なんとかしないとなあ。
     自動車へのご意見、共感します。私は自転車の楽しみを知って以来、スポーツカーから軽四輪に鞍替えして、すっかりエコな男になっています。
     タイヤを3階にあげたということは、いつかまた降ろさないといけないというわけですね^^。降ろす方がたいへんかも。そのときは気をつけてください。
     それにしても3階があるって素敵ですね。

  9. 名前:seiya 投稿日:2009/01/13(火) 22:38:46 ID:389d4ba7b 返信

    最近は、もっぱら簡単チェーン派になってしまいましたが、
    スキーフリークの頃は年2回の行事のごとくスバルレオーネ
    のタイヤを交換していました。
    その頃は11階に住んでいましたので、エレベーターで
    4本のタイヤを上げたり下ろしたりと・・・大変だったなあ。
    雪道走行に十分に気をつけて行ってらっしゃいませ。

  10. 名前:seiya 投稿日:2009/01/13(火) 22:38:23 ID:389d4ba7b 返信

    最近は、もっぱら簡単チェーン派になってしまいましたが、
    スキーフリークの頃は年2回の行事のごとくスバルレオーネ
    のタイヤを交換していました。
    その頃は11階に住んでいましたので、エレベーターで
    4本のタイヤを上げたり下ろしたりと・・・大変だったなあ。
    雪道走行に十分に気をつけて行ってらっしゃいませ。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423