BicycleNavi 2015年1月号 「僕たちのロードマン!」

久しぶりに自転車雑誌を読みました。

最近はほとんど読んでいなかったのですが,たまたまBOOKOFFで見かけた『Bicycle Navi 2015年1月号』の特集を立ち読みして目頭が熱くなり,1年ぶりくらいに自転車雑誌を購入して(BOOKOFFですが)家で読みました。

だって,ロードマン(ROADMAN)の特集なんですよ!




だんだん読まなくなってきた自転車雑誌

自転車雑誌といえば,『Bicycle Club』『Cycle Sports』『Funride』の御三家がメジャーなところ。

LGS SIX号でスポーツバイクをはじめ,その後,LGS RHC号でロードデビューを果たしたころは,実に良く自転車雑誌を読んでいました。

ほぼ毎月,御三家を買い揃えていたので,毎年,36冊ずつ自転車雑誌が猛烈な勢いで本棚に蓄積されていきました。

しかし,3年くらい経ってからでしょうか,なんだか急にものすごい「デジャブ感」を感じるようになり,読まなくなってしまいました。

「怒涛の新商品ラッシュ」「ロングライド&ヒルクライム特集」「フィッティング特集」「これで解決,ペダリング」「今年の夏は輪行特集」「ど真ん中ホイール」「ど真ん中ホイール」「ど真ん中サドル」「ど真ん中○○」・・・と,なんだか毎年同じことが繰り返されている気が・・・。

「ロードマン特集」が目に飛び込んできた!

会社帰りのBOOKOFFで「なんか自転車関係の本読みたいなぁ」と思って物色していたら,『BicycleNavi』の2015年1月号が目に飛び込んできました。

今まで2~3回しか読んだことが無いBicycleNavi誌ですが,この号の特集は「僕たちのロードマン」。

今40~50歳のおっさんたちが少年だった頃に熱を上げていた,あのブリヂストンのROADMANです。

記憶に残る「ROADMAN」のロゴの形から推測して,どうやらおいらのは1985年モデルと思われます。

記憶に残る「ROADMAN」のロゴの形から推測して,どうやらおいらのは1985年モデルと思われます。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

おいらも,高校生の頃に夢中になり,正確な車種は覚えていないのですが,フロントのチェーンリングが楕円で,セミドロップのROADMANに乗っていました。

家が市内から遠い山の上にあった(もちろん学校からもクソ遠い)ため,今思えば,毎日ROADMANでヒルクライム練習をしていたようなものです。

当時から激坂の辛さ(の楽しさ)に目覚めていたようで,「フロントアウター縛り」とか「全部シッティング」とか無茶な縛りを自分に課しては,日々の通学を楽しんでいました。

ROADMANに関する読み物がたくさんあって,読み応えがあります。

ROADMANに関する読み物がたくさんあって,読み応えがあります。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

今回,BicycleNaviの特集記事を読んで,本当に懐かしかった。

当時「俺のが最高さ!」と思っていた自分のROADMANも,今振り返ってみると,なんとも中途半端な「ロードバイクもどき」でもあったんですね。

クイックリリースじゃないし,泥除け付いているし,セミドロップだし(^^)

それでも,「こいつに乗ればどんな遠くにもいけるし,どんな激坂も登れる」という,46歳の今とほとんど変わらない想いを,自分のROADMANに抱いていました。

ただ高性能,っていうわけじゃないんですよね。

ただ高性能,っていうわけじゃないんですよね。

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

今の中高生は,自分の持ち物の中で,(たとえ勘違いであったとしても)「俺のが最高さ!」と思えるモノを持っているのでしょうか。

みんなと同じスマホを,少しだけ違うカバーやストラップを付けて個性を出しているのかもしれません。

30年前の自転車バカ少年とは比較にならないくらい,今の子供たちは色んなものを持っていると思いますが,僕らのROADMANのように,持っているだけで少し大人になったような,冒険心をくすぐるような相棒があるのでしょうか。

少しだけ自転車に興味を持ち出した自分の子供たちに,PRIMAVERA号やLGS RHC号が,完璧では無いけど愛すべき相棒になってくれたらなぁ,と思い始めています。

エントリーモデルのPRIMAVERA号だって,ROADMANよりもずっと高性能。遠くまで走って行ってみてほしい(^^)

エントリーモデルのPRIMAVERA号だって,ROADMANよりもずっと高性能。遠くまで走って行ってみてほしい(^^)

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

あ,書き忘れていた。

ROADMAN特集の末尾には,ウィンカーやリトラクタブルライト,H型シフトなどのデコレーション満載だった,スーパーカー自転車も載っていて,これまた目頭が熱くなること請け合いです(^^)

ROADMAN特集のおしまいには,こんなオマケが。これまた懐かしい~!

ROADMAN特集のおしまいには,こんなオマケが。これまた懐かしい~!

Nikon D90 + Nikkor 35mm F2D

そうそう,無駄にパカパカとリトラクタブルしてたなぁ。

おしまい(^^)

【少し寂しい追伸】

もちろん,ROADMANは今では販売していないですから,雑誌で特集を組む意味は商業的にはほとんどありません。

「良くこんな特集組んだなぁ」と思ったら,なんと,BicycleNaviはこの号(2015年1月号)で休刊とのこと。

編集後記を読むまで全然気が付かなかったのですが,全編にわたって,すごく興味深く・奥深い記事,読み物が多かったです。

最後ということで,広告や採算を度外視した構成になったのでしょうか?

だとすると,普段僕らが見ている雑誌(まさに御三家とか)は,いろんなシガラミの中で,書きたいことが書けなかったり,書きたく無いことを書かされたりしてるのかなぁ,なんて少し寂しくなりました。

ほとんど休刊号しか読んでないのだけど,いい雑誌でした,BicycleNavi。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報



廃刊は残念・・・

コメント

  1. 名前:kenta2 投稿日:2023/02/19(日) 19:01:10 ID:00081e403 返信

    45年前に乗っていたロードマンを倉庫から引っ張り出し、再整備中です。近所の自転車屋さんでB.Bのグリスアップしてもらった以外は自力で走れる状態にしようと考えています。改めて思うに、鉄フレームにステンレスホイールなど重量感あふれる仕様になってましたね。そうとも知らずサンツアーやらグランコンペ、シマノ600などの部品をつけては自己満足していた中2病の頃が懐かしく思い出されます。

    • 名前:Shiro 投稿日:2023/02/20(月) 10:52:13 ID:fd33fec97 返信

      コメントありがとうございます!

      ロードマン、懐かしいですよねぇ・・・。
      しかも、そのロードマンをいまだにお持ちで、再走行可能な状態にされようとしているとは、なんとも素晴らしい!!

      子供のころの「俺のが最高だよ」と思い込む姿、いいですよね。
      自分など、いまだに中2病が治らず、「595号が最高だぜ」と思い込んで、日々、ヒルクライムに取り組んでおります(^^)
      無事に稼働されることをお祈りします!!

  2. 名前:Shiro 投稿日:2015/05/18(月) 20:43:15 ID:761c1b6a8 返信

    >_toshiさん

    な,なんですか,このヘンテコなタイヤは!(笑)

    ものすごく尖っていたんですね!

    たしかに,これじゃぁ,コーナリングは危ないなぁ・・・。

    まぁ,おいらも,少し前のPanaracerや,今も使っているTUFOのEliteJetもかなり尖っていますが,ブリヂストンには負けますねぇ(笑)

    色んなものに挑戦していた時代を感じさせますね(^^)

  3. 名前:Shiro 投稿日:2015/05/18(月) 20:31:53 ID:d221b4ac1 返信

    >Noguさん

    最近の自転車雑誌は、はっきり言ってしまうと、まぁ、つまらないですよね…

    同じ記事の繰り返しで。

    ヒルクライムの特集って必ずあるけど、ダンシングかペダリングをちょいっと書いたら、後は軽量パーツを紹介して一丁上がり(笑)

    素人がブログで書くより浅いようでは…(;>_<;)

    Noguさんはル・マンですよね♪

  4. 名前:Shiro 投稿日:2015/05/18(月) 20:23:52 ID:d221b4ac1 返信

    >ばしばしさん

    そう言えば、昔はロードレーサーって呼んでいましたよね。
    いつから、バイクになったんだろう?
    MTBの影響かな??

    おいらのロードマンもそうでしたが、自分ではしっかりとロードレーサーだと思っていたんですよね。
    泥よけ付いてるんですが(^^;

    自転車旅、いい響きで憧れます。

    ヒルクライムばかりじゃなくて、旅もしたくなってきました…(^_^)

  5. 名前:Shiro 投稿日:2015/05/18(月) 20:15:43 ID:ccb2b438f 返信

    かんたろーさん

    ロードマン、スーパーカー自転車、ラジコン、エアガン、みんな男子は夢中になりましたねぇ…

    今振り返ると、スーパーカー自転車ってすごいんですよね。
    ディスクブレーキもありましたし、電動変速までありましたね。
    しかも、車と同じH型のやつ!すごいよなぁ…

    おいらも、途中は自動二輪なんかを経由しましたが、結局は自転車に戻ってきてしまいました(笑)

  6. 名前:_toshi 投稿日:2015/05/18(月) 08:52:54 ID:f4195dd77 返信

    Shiroさん:

    こんなタイヤでした。
    http://comics.sakura.ne.jp/cycle/cy10.htm

    コーナーでは危ないだろう、って子供でも思いました。

    実際、ある程度までは大丈夫でしたが、限界近くになると怖かったのを覚えています。

    今考えると、ブリヂストンもすごい物を売っていましたね・・・

  7. 名前:Shiro 投稿日:2015/05/18(月) 07:22:14 ID:0e3ace64d 返信

    _toshiさん

    おぉ、やはり同じような年代ですから、ロードマンですね!

    当時は、ドロップハンドルは体に悪い、とかPTAが騒いで、学校では禁止になってしまったんですよね。
    で、みんな、セミドロでした。

    今回の特集では、1年で1台しか紹介されていないので、残念ながら_toshiさん号の車種まではわかりませんでした。

    ところで、「トリアルタイヤ」とは一体どんなタイヤなんでしょう⁉(^^;

  8. 名前:Nogu 投稿日:2015/05/17(日) 23:23:12 ID:ee0805e3e 返信

    最近の自転車雑誌はねー。
    たまに情報収集で買いますけど内容は前に見たなって感じ。
    イベント主催のところはペラペラになっちゃうし、CSの編集長はライバル雑誌の編集長になっちゃうし何だかねって感じ。

    ロードマンは懐かしいですね。
    あえて私はLe Mans選択しましたけど。

  9. 名前:ばしばし 投稿日:2015/05/17(日) 22:45:27 ID:31ea31eac 返信

     私は,ミヤタのCalifornia road.高校3年間と大学4年間通学で大活躍しました.
     当時は,ロードバイク(おっとロードレーサーって呼んでいたよな)の入門車と勘違いしたのですが,20年後にロードバイクを初購入したときに,全くの別物と初めて気が付きました.もはや連絡が取れなくなった旧友との自転車旅の思い出が多々蘇ってきました.

  10. 名前:かんたろー 投稿日:2015/05/16(土) 21:54:32 ID:7958a6a52 返信

    Shiroさん、こんばんは。
    懐かしいいですねロードマン。乗ってましたよ!リトラのスーパーカー自転車!
    自転車、ラジコン、エアガンは当時の三種の神器だったような気がします。(マイコンもかな?)

    それが、オッサンになると、自動車、カメラ、腕時計に進化するはずなんですが、自転車&カメラと中途半端な進化になってます。(^_^;)

  11. 名前:_toshi 投稿日:2015/05/16(土) 08:46:38 ID:32d95cfde 返信

    Shiroさん:

    ロードマンの名前、懐かしく見ました。

    小学校高学年だったと思いますが、私も買ってもらった気がします。

    すでに記憶が定かではないのですが、ブリジストンブランドのセミドロップハンドル車だったと思います。

    唯一覚えているのはアメ色でトリアルタイヤと呼ばれた独特な形状を持つタイヤです。

    そんな仕様の物の記載が有りますでしょうか?

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423