富士ヒルクライムを駆け抜けた機材達(2),LOOK KEO BLADE2

写真が下手で写っていませんが,板バネ(ブレード)です。ペンギンは別売りです。

写真が下手で写っていませんが,板バネ(ブレード)です。ペンギンは別売りです。

SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G

「2017富士ヒルクライム駆け抜けた機材シリーズ(笑)」の第2回目は,カーボン板バネ使用のビンディングペダル,LOOK『KEO BLADE2』です。

今でこそ珍しくなくなった,カーボン板バネですが,今回導入したのは,1986年のグレッグレモン,ツール総合優勝30周年記念モデルです。

別に,グレッグレモン総合優勝30周年を覚えていたわけではなく,たまたま覗いた(←本当か?)海外サイトで安売り(国内27,000円→13,000円)だったのに飛びついただけですが,予備のブレードの他,靴下2足まで付いてきて,ちょっとしたお買い得感。

残念ながら,どちらのオマケもちょっとズレていましたが・・・(^^;

お気に入りの点

  • 見た目が格好いい(^^)
  • (ガタが来ていたKEO 2 MAXと比べて)ガッチリしていてブレがない
  • ステップイン時の「カコ~ン」という音が気持ちい
  • 靴下2足が付いてきた(^^)

イマイチな点

  • たぶん,(おいらレベルの)走りにはカーボンバネも鉄バネ影響がない(^^;
  • オマケの靴下がおいらの好みとイマイチ合わない
  • オマケの16Nmバネはたぶん一生使わない


さようなら,LOOK KEO 2 MAX!!

おいらがKEOを手にするのは,今回のBLADE2で4個目です。

2010年にKEO 2 MAXの黒モデルを595用に購入したのですが,おいらの強大なパワーに耐えきれなかったのか(笑),走行10000kmあたりでガタが出始めたため,室内練習用のRHC号に譲っていました。

LOOKs for a LOOK (ペダルシステムをKEO2MAXに変更しました♪)
今まで内緒にしていましたが、9月にペダルシステムをSPD-SL(105クラスのPD-5610)からLOOKに変更しています。 理由は、二つ。
  • 見た目が、LOOKの方がかっこいから
  • 自転車が、LOOKだから
これだけです(^^) おいらのビンディング歴の中では,本ブログ内の紹介記事へ両面SPDのPD-M324本ブログ内の紹介記事へロード用SPDのPD-A520本ブログ内の紹介記事へロード用SPD-SLのPD-5610に続き,4世代目になります。 2ヶ月ちょい使ってみた時点での、使用感などをレポートしてみたいと思います。

その次に,2016年にご近所のサイクリーで中古(4000円)のKEO 2 MAX白モデルを購入し,ここ2年ほど使っていました。

KEO 2 MAX x 2

先週,2個目のLOOKKEO 2 MAXペダルを購入しました。

次男坊のPRIMAVERA号は,マウンテン用のSPDペダル(PD-A520)を付けていたのですが,ほんの数回しか乗ってないくせに,「パパのと同じ,ロード用がいい」と主張するようになっていました。

「ペダルごときで速くなれるわけがない。もっと自らを鍛錬せよ!」と諫めてやりたいところですが,それを言い出すと,我が自転車人生すべてが否定されてしまう(笑)ので,パパと同じ,LOOKの『KEO 2 MAX』ペダルを購入してきました。

しかし,これも,おいらの人間離れした大パワーにベアリングが耐えられず(単に中古という噂もある),またもガタガタしてきたので,白モデルはお蔵入りとなり,新ペダルを探すことにしたのでした。

7年で2個のKEO 2 MAX。ありがとうございましたm(_ _)m

(その他にも,KEO Easyも持っていますが,こちらは,その緩~いテンションを活かして,長男・次男共用のPRIMAVERA号で活躍しています)

こんにちは,LOOK KEO BLADE2!!

2世代続いた,おいらのKEO 2 MAX人生(←どんな・・・)ですが,ここにきて,大きな変革の時を迎えています。

KEO 2 MAXは格好いいし,使いやすくて大好きなのですが,さすがに3個目となると,少し違ったものが欲しくなってきます。

一方,その登場以来,ずっと気になっていたのが,KEOのBLADEシリーズ

一般的な金属バネではなく,カーボンブレード(板バネ)によって固定テンションを得るタイプのペダルです。

登場当初(初代BLADE)は,国内では4~5万円という,10個集めりゃLOOK795が買えるというお値段で,とても手が出せなかったのですが,第2世代(BLADE2)になってお値段が下がり,また,KEO 2 MAXまでブレード化されたため,さらにお買い得感が増してきました。

そこに来て,今回のグレッグレモン総合優勝30周年記念モデル

やたらと豪勢な箱に入っています。グレッグレモンファンにはたまらないでしょう,たぶん。

やたらと豪勢な箱に入っています。グレッグレモンファンにはたまらないでしょう(たぶん)

SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G

そんな昔のこと覚えていないのか,アメリカ人の総合優勝を快く思っていないのか,イギリスのMerlin Cyclesというオンラインショップで,売れ残った上に特価販売されていたところを,ヘタレな東洋人ライダー(48歳,妻子持ち,ローン持ち)にお買い上げいただきました。

30周年モデルということで,色々付いてきます。できれば,クリートがもう1セット付いていると嬉しい・・・。

30周年モデルということで,色々付いてきます。できれば,クリートがもう1セット付いていると嬉しい・・・。

SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G

(チタンではなく)クロモリアクスルのモデルです。

(チタンではなく)クロモリアクスルのモデルです。

SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G

通常モデルと違うのは,以下の点です。

  • ブレードに派手な図柄が書かれている(30thという文字も)
  • 標準の12Nmテンションブレードに加え,16Nmブレードも付いてくる
  • 靴下が2足(白・黒)が付いてくる

ちなみに,KEO BLADE2,KEO 2 MAX BLADEともに以下のように名称変更されました。

新旧混在で売られているので,よく確認してポチっとしましょう(^^)

変更前 変更後
KEO BLADE2
(KEO ブレード2)
KEO BLADE CARBON
(KEO ブレードカーボン)
KEO 2 MAX BLADE
(KEO 2 MAX ブレード)
KEO BLADE
(KEO ブレード)

2017年7月17日現在,まだ売れ残っています・・・(悲)

30周年記念BLADE2が15,105円。普通のBLADE2が11,160円,名称変更後のKEO BLADE CARBONが15,224円です。

KEO BLADE2の使い心地は?

富士ヒルクライムの1週間前に交換し,それから,合計で4回くらいしか走っていない(少!)ので,使用感もなにもないのですが,もともと,おいらレベルのライダーでペダルの良しあしが分かるもんではありません(^^;

と言っては身もふたもないのですが,とりあえず,4回ほど使ってみた感想はこんなところです。

ほんの少し軽量化!

テンションスプリングがカーボン化されたわけですから,少しは軽量化しているのでは?と思いたくなるのが,ロード乗りの性分(笑)

そこで,実測してみると,こんな感じでした。

  • KEO 2 MAX → 128g (片足)
  • KEO BLADE2 → 116g (片足)
世界で一番間違っている,キッチンスケールの使い方。

世界で一番間違ったキッチンスケールの使い方。

SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G

片足で12g,両方で24gの軽量化です。

クリートのゴムを外せばこのくらい?というレベルの軽量化ですが,重くなるよりは良いでしょう。要は気持ちの問題ですから(^^)

ステップインが気持ちいい!

カーボンブレードのペダルは初めてなのですが,ステップインの時の音がなんとも独特です。

金属バネのKEO 2 MAXの時は「パチン!」という音でしたが,BLADE2は「過去~ん」「カコ~ン」という,固い,高い音がします。

バネのおかげなのか,ステップイン時の高い音が気持ちいい(^^)

バネのおかげなのか,ステップイン時の高い音が気持ちいい(^^)

SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G

まるで鹿威し(ししおどし)のような音なのですが,これがまた気持ちよく,「よっしゃ,いくぜ!」という気合が入りやすい音です。

まぁ,気合だけですぐにATP(アデノシン三リン酸)が枯渇しちゃうのですが・・・。

ステップアウトはきつめ

30周年モデルは,12Nmというテンションのバネがインストールされているのですが,おいらにはちょっと固めなくらいでした。

右脚はまだしも,左脚はガングリオンの影響もあって,ちょっと気合を入れないと外れないレベルです。

オマケで付いてきた,16Nmのブレード(板バネ)。おいらだと,固くて骨折するかもしれません(んなアホナ)

オマケで付いてきた,16Nmのブレード(板バネ)。おいらだと,固くて骨折するかもしれません(んなアホナ)

SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G

おまけで16Nmバネが同梱され,さらには,別売りで20Nmという固いバネが用意されていますが,20Nmを付けたら,おいらレベルでは2度と外れなくなり,ペダル(というかバイク全体)を引きずって歩く人生になると思われます。

余程,脚をねじる方向に鍛えている人(いるのか?)以外は,テンションは12Nmで十分じゃないかなぁ?と思います。

使用感はKEO 2 MAXと差は無い感じ

冒頭にも書いた通り,おいらレベルでは,2 MAXとBLADE2の差は分かりませんでした。

長年愛用していますが,踏み込んだ時の受け止めてもらっている感,とても安心できるペダルです(^^)

左が交換後のBLADE2,右が交換前の2 MAX。メーカーは「踏みしろが〇〇%アップ!」と宣伝していますが,ほとんど同じ形ですからねぇ・・・(^^)

左が交換後のBLADE2,右が交換前の2 MAX。
メーカーは「踏みしろが〇〇%アップ!」と宣伝していますが,ほとんど同じ形ですからねぇ・・・(^^)

SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G

ソックスは・・・いまいち?(^^;

30周年モデルには,16Nmバネ(たぶん,一生使わない)の他に,なぜか,ソックスが2足付いてくるのですが,おいらにはイマイチ合いませんでした

おいらは,長年,CastelliのRosso Corsaというソックスを愛用していて,これに使われている,Meryl Skinlifeという素材の柔らかさにほれ込んでしまっています。

LOOKのオマケソックスは厚くて固め,というRosso Corsaとは真逆のソックスだったので,おいらにはイマイチ合いませんでした。

なので,長男・次男坊に「あの,グレッグレモンの30周年記念ソックスだぞ!」と説き伏せ,生まれる前の偉人に思いを馳せながら,履かせています(^^)

まとめ

長年,あこがれだったBLADEタイプのKEOペダル。

思いかけず,30周年のちょい派手モデルになりましたが,かなり気に入っております。

結局は,見た目だったりします(^^)

結局は,見た目だったりします(^^)

SONY α7II + FE 90mm F2.8 MACRO G

クリートをはめるたびに,「カコ~ン」という小気味よい音を聞きながらスタートすることができます。

あとは,耐久性でしょうか。

5年くらい持ってもらえると嬉しいなぁ(^^)

おしまい。

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

ビンディングシステム

ビンディングシステム


おかいもの情報



普通モデルならAMAZONの方が安いみたい・・・


名称変更後モデルだと,高くなります(謎)

コメント

  1. 名前:類我野 投稿日:2017/07/19(水) 23:34:13 ID:961291d8a 返信

    冒頭の写真ですが、可愛いペンギン達ですね ペダルは別売りでしたか(逆か)

    スレと違いますが、可愛いマスコットを見て思いましたが、皆様は歩行者や先行車に自分の存在をどの様にアピールされているんでしょうね?
    私は一応ベルは付けてますが(使わないのでハンドル廻りではなくサドルポストに付けてます)ママチャリのおばちゃんみたいにやたらに鳴らすのは嫌なので使った事はほとんどありません
    自分の接近をアピールする手段には、地元秋田のお土産屋で売ってるなまはげの鈴をハンドルにぶら下げててチリチリ音で気付いてもらう様にしてます(効果があるのか分かりませんが、厄除けとも書かれてるので事故防止にもなってるのか?)
    私の愛車の可愛い(?)マスコットです

    今回はペダルネタなのに違うところに喰いついてしまってスミマセン

    • 名前:Shiro 投稿日:2017/07/22(土) 23:08:31 ID:fa3c71bc9 返信

      いつか,紹介しようと思っているのですが,もともとジオラマ製作用に作られているフィギュアなんです。
      ペンギンの出番があるジオラマ,というのも見てみたいですが・・・?(^^)

      ベルは一応は付けていますが,鳴らしたことないですねぇ・・・。
      http://fotopota.sakuraweb.com/archives/2015/08/cateyeoh-2400.html

      サイクリングロードを走っていると,よく,クマよけの鈴を下げて走っている人を見かけます。
      あの,のどかな音だと,他人をいらだたせなくて,良さそうですね。
      なまはげ,は初めて聞きました。

      おいらも,ベルの他,鈴もつけてみようかな~(^^)

  2. 名前:のらねこ♪ 投稿日:2017/07/18(火) 19:06:30 ID:520278c8d 返信

    いつも楽しく読ませてもらっています。
    今回の記事だけなのですが、中盤まで読み進めると「ランダムフォトポタ日記」のフレームが邪魔をして
    記事本文が読みにくくなってしまいます。
    過去の記事では問題ないので何か対策をしていただけると助かるのですが・・・
    ブラウザはPC版のFirefoxを使用しています。

    • 名前:Shiro 投稿日:2017/07/18(火) 22:54:57 ID:2b6847b34 返信

      初めまして!
      コメントありがとうございます~

      ご指摘ありがとうございます!
      いつも,記事はテキストエディタでHTMLを手打ちしているのですが,今回,文末に間違って,一つ余計にコマンドを書いてしまい,レイアウトがガタガタになっていました。

      すいませんです~
      先ほど直しました(^^)

      ただ・・・,以前からおいらも気が付いてはいるのですが,画面を拡大・縮小すると,この「ランダムフォトポタ日記」が被さってきて邪魔します。

      なんとかならんもかなぁ・・・。
      数年前に書いたコードなので,自分でもとんと覚えていないのです(困)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423