営業再開のご報告(^^)

長いトンネルでした・・・(写真は裏ヤビツ。いつ行けるかなぁ・・・)

長いトンネルでした・・・(写真は2017年の裏ヤビツ。いつまた行けるかなぁ・・・)

SONY DSC-RX100m2 + Carl Zeiss Vario Sonnar T* 10-37mm F1.8-4.9

なが~い、なが~い、トンネルでした。

昨年の師走、大掃除で熱帯魚水槽の掃除をしようとして、ギックリ腰なってしまってから約2カ月。

2月下旬にはだいぶ良くなりましたが、いつ再爆発するとも限らず、恐る恐るの日々を送っておりました。

しかし、明けない夜はない、止まない雨はない、治らないギックリ腰はない(たぶん)

いやはや、長かった~(^^;



奇跡の生還(誇張あり)までの経緯

ギックリ腰になった瞬間は、あまりの激痛に「死んでしまうのでは?」という感じでした。

立つことはもちろんできないですし、寝ることも、風呂に入ることもできない状況。

2~3日後には、両腕を最大限活用して、モノに摑まったり、膝を抑えれば何とか立つことができるようになりましたが、自転車なんて絶対無理な状況で、完全な寝正月12連休を堪能しました。

その後も、ある程度は立つことができるようになったものの、買い物や通勤など、長い時間、立っていると体が支えられなくなり、座り込んでしまう状況。

2月にはコルセットを付ければ、歩き回れるようになりましたが、やはり、長時間立ち続けるのは難しかったです。

幸か不幸か、コロナ在宅勤務のおかげでほとんど出社せずに済みましたが、そうじゃなかったら、長期休暇になっていたと思われます。(布団からTV会議もあったなぁ・・・)

3月に入ってから急速に状況が良くなり、今年に入って初めて、1週間(5日間)全部出社するという快挙も成し遂げました。

おぉ、ちょっとした坂なら上れるよ!(^^)

おぉ、ちょっとした坂なら上れるよ!(^^)

SONY α7II + TAMRON 28-75mm F2.8

一時は選手生命(なんのよ?)もあきらめかけましたが、なんとか、自転車シーズンの幕開けには間に合いました。

ただ、あまりにも長い間、ロードに乗っていなかったため、空気の入れ方、家を出るときに持つべきもの、ウェアの選択、ドリンク、サイコン操作方法など、すべてを忘れてしまっていて、出発準備だけで1時間以上かかり、夕方になってしまうほど。

おかげで、素敵な夕焼けに出会うことができたので、まあ良しとしましょう(^^)

おぉ、超久しぶりの夕焼け江の島海岸だ!

おぉ、超久しぶりの夕焼け江の島海岸だ!

SONY α7II + TAMRON 28-75mm F2.8

ザ・江の島。

ザ・江の島。

SONY α7II + TAMRON 28-75mm F2.8

冬の夕焼けを撮れる、最後のチャンスかも。

冬の夕焼けを撮れる、最後のチャンスかも。

SONY α7II + TAMRON 28-75mm F2.8

例年だと、11月ごろから毎日ローラーを回し、この時期でFTP220Wくらいになっているはずですが、今年は100Wくらいですかねぇ・・・。

やけくそでヤビツやスバルラインを走ってみるのも楽しいかもしれません。

いつも以上に長い時間、苦しみを堪能できそうです(^^)

無駄にライトは増強されています。1000+500ルーメンで帰ろう!

無駄にライトは増強されています。1000+500ルーメンで帰ろう!

SONY α7II + TAMRON 28-75mm F2.8

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
 
記事下用336×280
記事下用336×280
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

パーツ紹介記事(一覧比較)

おかいもの情報


コメント

  1. 名前:_toshi 投稿日:2021/03/17(水) 15:34:09 ID:e08625279 返信

    Shiroさん:

    だいぶご無沙汰でしたね、腰の調子が良くないのかなぁとは思っていましたが、営業再開となって良かったです。
    暖かくなり2021シーズンのスタートですね!
    寒くて乗れなくなるまで今年も楽しみましょう。
    私の今シーズンの新兵器はConti GP5000 TLRです。
    TL歴が10年を超えますが、初めてのTLRでシーラーってのを使います。
    最初はシーラー無しで運用しようかと思って組んだ後に様子を見ていましたが、やっぱりエアー減りが早くて断念しました。

    • 名前:Shiro 投稿日:2021/03/21(日) 12:42:45 ID:9f628fc78 返信

      いやはや、こんなに長く患うとは、自分でも驚きでした。
      在宅勤務制度が無かったら、有給使い果たして休職になっていたのでは?という感じです(^^;

      GP5000いいですよ、とても。

      シーラント入れるとエア漏れも全然しないですし、ロードノイズは少なくて、安定したロードバイクになってくれています。
      おそらくパンクもしないでしょうし、一度使うとやめられないですね、チューブレス。

      • 名前:_toshi 投稿日:2021/03/21(日) 21:34:24 ID:422085b27 返信

        Shiroさん:

        自転車の準備は出来ているのですが、昨日も今日も変な天気で出動できませんでした。
        GP5000は良いですか、Shiroさんが言うのだから大丈夫でしょう。
        今までもTLでのパンク経験はないですが、今度はシーラーと言う強い見方もいますしね。
        ぜひ腰はお大事に。
        私、腰椎椎間板ヘルニアの手術経験有りです。
        もう10年前になりますが、発作が起きたのが10月で年次休暇もそれほど残っていない状況だったので、翌年に繰り越せる分までほぼ使い果たし残1日で乗り切って休職にならずに済んだのですよ。

        • 名前:Shiro 投稿日:2021/03/23(火) 22:26:00 ID:2ed9d21ba 返信

          いやもう、本当に腰の恐ろしさを知りました。
          全く身動きできなくなるのですから、恐ろしいですよね。

          さらに恐ろしいのは、なんにもしないのに治るところ。

          どういうメカニズムなのか?いつかまた再発するのか? 恐ろしい限りです。

          といいつつ、ヤビツはぎりぎり上ることができました(^^)

  2. 名前:ばしばし 投稿日:2021/03/16(火) 07:57:01 ID:924f01d94 返信

    裏ヤビツにも久しぶりに行きたいのですけどね。未だに宮ケ瀬へ抜ける道は開通していないようですね。今年も見合わせかな。

    • 名前:Shiro 投稿日:2021/03/21(日) 12:40:07 ID:9f628fc78 返信

      裏ヤビツは毎年のように台風被害で止まったりしてますが、今回のは長いですよね。
      いつになったら走れるやら・・・。

      あの、のんびりした緩いのぼりも好きなんです(^^;

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


Warning: file_get_contents(index.php): failed to open stream: No such file or directory in /home/garneau/www/wp/wp-includes/plugin.php on line 423